最新の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 最新の質問一覧

17010件中12241-12260件を表示

  • ゆたぼんのクラウドファンディングについて

    ゆたぼんの日本一周クラウドファンディングで、ゆたぼんは4,872,111円と後から追加で1,000,000円の合計5,872,111円を受け取ったそうです。そこで質問なのですが、 [1]このクラウドファンディングで受け取ったお金に、税金はかかりますか? [2]もし税金がかかるとしたら、いくらかかりますか? [3]また、税金がかかるなら何の税がかかりますか? 単純な疑問なのですが、回答いただけると幸いです。

  • 外貨収入確定申告について

    外貨(ドル)収入日時と、円転換した日時が異なる場合について質問です。 日時が違うので、為替差益は発生したと考えるのでしょうか? つまり確定申告は必要になります? 日本の会社で勤務しています。 海外出張があり、出張費をドルで支給されてきた。 1)過去何年かにわたり、余った出張費(米ドル)をタンス預金していた。  正確に[いつ]、[いくら]を覚えていない。 2)2022年に入り、日本の銀行に外貨預金した。 3)2022年9月にドル預金を全て解約し、米ドル->円にした。 この場合、確定申告(為替差益)は必要でしょうか? もし必要でしたら、申告の際、基準とすべき日時をお教えください。 --まとめると--  2022年以前から、出張費の残りをタンス預金していた。  2022年1月 :銀行に外貨預金へ預け入れ。  2022年9月 :円転換をしました。 単純に預入日を基準にすると、為替差益が20万円を超えています。 よろしくお願いします。

  • インボイス制度開始による賃貸家賃を経費としての方法について

    個人事業主です。 自宅とは別で事務所として賃貸しています。 契約は11月から行いました。 インボイス制度が開始したら、家賃の計上はどうしたらいいでしょうか。 何分、分からない事だらけですが、宜しくお願い申し上げます。

  • ポイントの合計額は分かるが、付与日が分からないときの記帳方法

    PayPay(以下:アプリ)を仕入れに使用しているため、付与されるポイントを事業主借として記帳しています。 この度アップデートがあったようで、アプリで月ごとの合計額は分かるのですが、履歴を見ながら入力した金額とアプリに表示される月ごとの合計額が合いません。 仕様か不具合かは分かりませんが一部履歴が表示されていないようなのです(この件につきましてはPayPayに問い合わせ中です)。 表題の通り、金額は分かるが付与された日が分からない状態です。 こういう場合、どのように記帳すればいいでしょうか? 例えば末日の日付で不足分をまとめて記帳してもいいのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

    • 主婦YouTuberが扶養を抜けるタイミング

      去年の10月に会社員を辞め夫の扶養に入りました。 同時期にYouTubeに動画投稿をし、少しずつですが収入が発生するようになりました。 去年は会社員のころの給与があったため、その確定申告を済ませ、今年度よりそのYouTube収益だけで確定申告をしないといけないと思うのですが 今現在も扶養に入った状態です。 またYouTubeからの収益は私に直接入っているわけではなく、誘ってくれた友人に一旦すべて入り、入金後に分配してもらうような形になっています。 ただ、メインの活動が私自身のため経費もそれなりにかかっている状態です。 今年度現時点でもらった合計は130万円ほど、経費を差し引いて(自分が経費だと思っているもの)利益としてはざっくり今年分で50万円ほどです。 今年の確定申告はどのような手続きが必要なのか、また扶養はいつ抜ける必要があるのか もしかすると扶養の基準をもし超えていて支払い義務が生じたとき、 夫の会社に迷惑をかけないかなど不安なことが多いですが、何から始めればいいかわかりません。 よろしくお願いします。

      • 税法上の扶養に入っているのかどうか

        私は大学生で親から仕送りを貰いながら生活しているのですが、親が海外に居住しています。親は日本での所得は存在せず、日本で税金を納めていません。ここで質問なのですが、私は日本の税法上親の扶養に入っていないという認識で正しいのでしょうか。

        • 育休中の開業

          2022年8月に子供を出産し、現在育休中です。 子供が入院中でコロナ禍で面会もできず、やることがなく時間があるので 夢だったお店をオープンしたいと思っています。 厚生労働省のホームページには 育休中の就業は一時的で不規則であれば10日以内または80時間以内なら働いて良い(他の事務所も含む)と記載されていましたが ①開業すると育児休業給付金はもらえなくなってしまうのでしょうか? お店オープンしたら週3で1日6時間程度のみ働こうと思っています。 ②また、育休中に転居(県内)したのですが、住所変更手続きは会社のみ行えばよいのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

          • 海外で親が働いている

            親が海外に住んでいて、日本国内に所得がありません。私は大学生で親からの仕送りで生活しています。私が非課税対象者に向けた支援金を貰うことは違法ですか?

            • 大学生、年末調整について

              現状 (1)給付型奨学金を受けている大学生 (2)数ヶ月前からバイトを始めて、年末調整を行う会社での今年の収入見込みは100,000円程度 (3)その他の活動で謝金や活動費としてこれまでに12,000円程度の収入 (4)12月の活動ではバイト代としてお金が支払われる予定。支払い日や金額などは未定。 質問 (1)奨学金は「その他の収入」扱いですか。その場合どの所得に該当しますか。(事業所得、公的年金所得などの分類) (2)上記(3)の収入が不定期で12月までと来年の収入見込みがつかない場合はどうしたら良いですか。 (3)その他、注意すべき点などがございましたらご教授願います。

              • 他社の講演会に自社の会議室を貸し出した際の飲料デリバリー代

                お世話になっております。 企業で経理を担当している者です。 この度、当社の会議室を他社の講演会のために貸し出しました。 その際、当社で飲料のデリバリーを手配致しました。 この飲料のデリバリーにかかった費用に使用する勘定科目として、 最適なものは何でしょうか。 会議室を貸した会社は当社の社屋を建築した建築会社であり、一応取引先に該当致します。 会議費で全額損金算入してよいのか、または取引先に対する贈答にあたり、交際費の全額損金不算入に当たるのか。。。判断しかねているため、ご教示頂きたく存じます。

              • 相続した土地(50年前に親が購入し価額不明)の売却時における譲渡所得税

                50年前に親が購入し価額不明の土地を5%ルールで申告すると多額の納税になります。不動産鑑定士に当時の価額を鑑定してもらって申告することは可能でしょうか。 国税庁TAX相談ではNGと言われましたが、可能だとの内容がネットにありました。

                • 開業費に当てられるのは、開業日とオープン日どちらの日までですか?

                  税務署に開業届を出し、開業日を10月11日にしました。店のオープンは12月3日なのですが、開店のための費用がまだかかっています。(試作の材料費や、レジ、棚等) 開業日までにかかった費用が開業費と書いてありますが、そこからオープンまでにかかった費用は開業費にはならないのでしょうか? また、もし開業費になるとしたら、開業にかかった費用は、減価償却されるもの以外全て開業費にまとめてもよいのでしょうか?

                  • ECモールでの販売と仕入れ仕訳について

                    ECモール上で出品販売しております。商品は卸会社と契約し、ECで注文が入ったら、卸会社に発注して、直接配送してもらっています。この場合の売上と仕入に関する仕訳の起こし方が知りたいです。 よろしくお願いします。

                  • 日本から海外の企業へリモートワークしている場合の確定申告

                    <背景> ・海外の企業(以降、勤務先)に雇用され、日本でリモートワークをしている(所得税法の居住者)。 ・労働の対価は海外の銀行口座で外貨で受け取っている。 <質問> 1) 勤務先が当該口座に支払う対価は給与収入でしょうか? 2) 1)で「Yes」の場合、給与収入の円への換算は、それを当該口座で受け取った日の為替レートを用いるべきでしょうか? 3) 2)で「Yes」の場合、円への為替レートにTTBを用いてよいでしょうか? 補足:「TTM」でなければならない場合、その理由もご教授いただければ幸いです。 4) 2)で「Yes」の場合で、かつ、国際情勢等で日本に送金できない場合、給与収入の円への換算が受け取った日の為替レートで行われ、その後為替レートが変動し、日本への送金が可能となった時には受け取れる円が減ってしまうことが考えられます。この場合、実際に受け取る収入が申告する収入よりも大きくなってしまい税金を多く払ってしまいます。このようなことになった場合、何か手立て(例えば、税金の還付)はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

                  • 扶養から外れる手続きについて

                    はじめまして。現在、夫の扶養に入りつつ、専門職のエージェントに2社登録し、それぞれの単発のお仕事を掛け持ちしています。 今年1月から4月までは変動がありますが、だいたい月10万程度の収入、4月から掛け持ちでの仕事となり、約月20万程度となり倍に増え、気付けば8月の時点で130万を超えていました。10月時点で、200万を超えており、1月〜12月で約240万の収入となりそうです。しかし未だ扶養から外れる手続きをしておりません。月に働ける日数の変動があり、安定して収入を得られたらの基準がよくわからずに調べてもよくわからずこの時期になってしまいました。この場合、130万を超えた時点で扶養から外れる手続きをしなければならなかったのでしょうか。もしそうでしたら、すぐに手続きが必要という認識で間違いはないでしょうか。 また、来年4月から収入が130万未満になる可能性があるのですが、その場合はまた扶養に入りなおす手続きが必要となるのでしょうか。 ご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。

                    • 商品の仕入代金を役員が立替えた場合の仕訳

                      今年1月10日に創業し、現在1期目です。 創業前、創業後の仕入代金を役員のポケットマネーで立て替えており、 会社から役員への返済はまだの状態です。 帳簿上は以下の仕訳でよろしいでしょうか? 1,創業前の仕入れ ・創業前に50万円の仕入れをした ・料金は役員が立替えており、会社から役員への返済はまだ 【仕訳】 2022.1.10 仕入 500000 /未払金 500000 2022.1.10 未払金 500000 /役員借入金 500000 2,創業後の仕入れ ・創業後に50万円の仕入れをした ・料金は役員が立替えており、会社から役員への返済はまだ 【仕訳】 日付以外は1と同じ ご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

                      • 顧問税理⼠を変更考えてます

                        FREEEに7月に登録し、一人でなんとか初期設定などをしていましたが、どうして追いつかなくて今期終わるまでに一人でできるようになるのが会社の目標、残りの4・5か月でなんとかFREEEを使える先生と共に今までの登録(以前のソフトの引継ぎ)どうにかしたい。 今の税理士FREEE使えないという点からなかなか力になれてない状態です。

                        • 個人と法人が同一事業を行うことの可否

                          質問がございます。 現在、サラリーマンで、個人事業主として、不動産賃貸業を 営んでおります。将来的に今の会社を辞め、合同会社を設立し、 合同会社に所有不動産の一部を移管させようと思います。 (所得の分散による税の軽減が目的) マイクロ法人の設立の場合、法人と個人で業種を分ける必要がある と聞き及んでおりますが、上記の場合は不動産の所有者が異なるため 問題ないと考えてよろしいでしょうか。 ご回答お願いいたします。

                          • 支払いについて

                            外注先への支払いを行う際に、お金ではなく物品購入でお願いしますと言われました。 その場合の勘定科目は、何になりますでしょうか?

                            • 昨年度の年末調整の訂正

                              昨年末に会社に提出する年末調整の令和4年分扶養控除申告書の訂正は今から行えますか。私はひとり親に該当しておりレ点し提出しましたが、会社から「あなたは婚姻歴があるから寡婦になる」と言われて訂正させられました。それにより令和4年の控除額が変わる事があるのでしょうか。 年末調整なので、令和3年に対してでしたら訂正の意味はないのですが、、。仕組みが分からずおかしな事を質問していたら申し訳ありません。気になったのでお伺いします。宜しくお願いします。