最新の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 最新の質問一覧

16954件中14221-14240件を表示

  • 源泉徴収について

    相手が個人事業主の場合は支払いのたびに源泉徴収する必要があるのでしょうか?個人の確定申告にお任せは違法になるのですか?

    • 税務調査で提出書類を

      いくつか紛失してしまうと税務調査ではどのように言われますか?注意で終わるのですか?それとも脱税ですと言われてしまいますか?

      • 家事按分をすると

        税務調査に必ず入りますか?水道光熱費と損害保険料の家事按分です。令和3年が初めての家事按分です。小規模事業者飲食店で青色申告です。よろしくお願い致します

        • YouTubeでの収入。夫の扶養範囲内はいくらまで?

          現在、夫の会社の扶養に入っています。(夫の年収600万程度) YouTubeでゲーム配信をしています。今年の1〜3月時点では平均月に15万円前後くらいの収益があります。 (経費は引いていません) 最終的に経費を引いていくらまでなら夫の扶養に入ったままでいられますか? (配信での投げ銭が主な収益なので、活動内容で収益の調節がある程度可能です) また今年の12月の収益が来年の1月に振り込まれる場合は、 今年の収入は1月(去年の12月分)〜11月まででみて大丈夫でしょうか? 説明が下手で申し訳ありませんが、 どうぞよろしくお願いいたします。

        • 役員報酬変更のタイミングについて

          役員報酬の変更のタイミングについて質問があります。 インターネットで調べてみると決算後3ヶ月以内であれば変更可と書いてあったのですが、弊社担当の税理士に尋ねたところ、定時株主総会でなければ、役員報酬の変更はできないと言われました。 これは本当のことなのでしょうか?また、定時株主総会を待たずに、決算月後すぐに臨時株主総会を開いて、役員報酬を変更することは不可能なのでしょうか?

          • 小規模事業者でレジスターなし連番ではない売り上げ伝票

            小規模事業者飲食店です。連番ではない伝票でレジスターなしです。税務調査に入られたら脱税を疑われますか?

            • カメラマン

              2022/01/01にスタジオを開業して、それ以前の2021年はフリーのカメラマンとして働いていました。 2021年は白色申告です。 2021年に購入したスタジオ開業のための経費は2022年の青色申告で開業費として申告して大丈夫でしょうか?

              • 12月の水道光熱費の仕訳

                お世話になります。 12月使用分(翌月1月以降に支払った分)の水道光熱費の未払費用の仕訳についてお聞きします。 下記の仕訳で、貸方の(?)の部分はあっていますでしょうか。 ■12月の水道光熱費の仕訳 水道光熱費 4,000 /未払金 10,000 事業主貸 6,000 (自宅で使用した分)/水道光熱費(?) ■1月に支払った時の仕訳 未払金 10,000 事業借主 10,000 水道光熱費が10,000円、自宅兼事務所でそのうち事務所使用が40%です。 ご教示よろしくお願いいたします。

              • 法人と個人事業主の税制面で有利な運用についての質問

                現在SES(準委任)で月60万~の収入があり、下記の運用方法を考えております。 ①合同会社を設立し、ほぼ全額を役員報酬として出す(定額制)。社保加入 ②個人事業主の全額所得とする。国保加入 ③合同会社を設立し最低限の役員報酬(5万)を出し、残額を個人事業主のSES所得とする。社保加入⇒最低ランク ※③の合同会社はSESとは別業種とし、5万はSESからの役員借入で処理します。 給与所得控除も考慮し、手元に残るお金として①②③で年間どのくらいの差が出ますか? ①②③のそれぞれで十数万円程度の差なのか、それとも何十万円も差が出るのか。 もし、何十万円もの差が出るのであれば、節税効果が一番高いものを選びたいと思っており、十数万円程度ならば①で運用したいと考えております。 ざっくりで結構ですので、先生方のご回答お待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします。

                • 合同会社の納税後のお金について

                  利益剰余金というのでしょうか?無知なので、それの取り扱いについて教えてください。 1期目の売上高が720万で役員報酬480万を支給した場合、単純計算で240万が会社に残り、 法人税の算出対象になるかと思います。(細かいのは割愛) 来期、納税後のこのお金はどのような活用法がありますか?(240万-法人税) 個人の給与支給に回せますか?また退職金としても支給できますか? ただ、もし支給可能だとしても法人税を納税済みのお金ですので、 給与支給の場合、社保等の支払いが発生し2重課税になるのかと思っています。 他に(240万-法人税)の活用法はありますか? (設備投資などは不要です。個人に還元する内容で教えてください。) よろしくお願いいたします。

                  • 開業費について

                    今年4月1日に開業しました。開始残高の工具器具備品項目に昨年10月に購入したPC(¥119,000)を計上したいのですが、購入日から開業日までに約6か月経過しています。この場合、工具器具備品に記載する金額としていくらが適当でしょうか?

                  • 開業費について

                    今年4月1日に開業しました。昨年の6月から今のアパートに住んでいまして、同じ場所で開業しています。このような場合、開業費には昨年の6月からのアパート家賃や光熱費は一般的に計上するものでしょうか?ご回答をよろしくお願いします。

                  • 開業費と経費について

                    今年4月1日に開業しました。場所は自宅兼事務所で、家賃・光熱費等はパートナーと折半で支払っています。質問は家賃・光熱費は事務所経費として、家事按分はどのような比率で行うのが一般的なのでしょうか?パートナーは事務所経営に関係なく、他の会社で働いているため、住居費用としての家賃(6万円)を払っています。私は住居費用兼事務所費用として家賃(6万円)を払っています。ご回答をよろしくお願いいたします。

                  • 給与締日・支払日の変更について

                    給与締め日・支払日を以下のとおりに変更することを検討しています。 現状:末日締め、当月25日払い 変更後:末日締め、翌月25日払い 上記の変更をした場合の会計上の処理はどのようにすればよろしいでしょうか?

                  • 財産債務調書の建物の金額について

                    よろしくおねがいします 財産債務調書に記入する建物や土地の金額ですが これは固定資産税の納付書に書いてある評価額でいいのでしょうか?

                    • 学生バイトの扶養について

                      こんにちは。 私は学生なのですが、バイト代が3ヶ月で平均108333円を超えてしまっていて、扶養が外れるなど心配です。これからするべきことやできれば扶養を外さない方法などあれば教えていただけませんか。

                      • 日雇いの場合の源泉徴収

                        年間の支払額が20万以下だと源泉徴収なしでいいときいて1人20万以下になるようにアルバイトにきてもらっていましたが、あっていますか?

                      • 給与を間違えた金額で支払った場合の仕訳について

                        従業員に間違えて3万円ほど多く給与を支払ってしまいました その場合の仕訳方法を教えてください。 銀行から間違えて出金して、その後間違えた金額を入金しました。

                        • 駐車場投資、個人?法人?

                          現在法人で役員をしております。代表は妻です。 近所の空き地を購入し賃貸駐車場を検討しております。 二カ所の土地とガレージ設置で1000万円です。年間収入は110万円とします。役員報酬は840万円です。 ガレージ経営は私個人か夫婦で持つ法人かで悩んでおります。ご指導お願い致します。

                          • 個人所有車を法人へ

                            この度1月から法人化しました。妻が代表で私は役員です。法人登録の車が無いため、購入するか現在乗ってる3年落ちのミニバン(ローン無し)を相場の400万円で法人に買い取ってもうかを悩んでます。やぜ悩んでるかは会社に買い取って貰う金額がまだ口座にはありません。 夫婦個人の400万円を法人に移し、そこから私個人に振り込んで良いか?です。詳しい先生宜しくお願い致します。