最新の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 最新の質問一覧

16749件中15841-15860件を表示

  • 不動産賃貸業の合同会社(出資は自分のみ)から不動産を賃貸した場合の処理

    不動産賃貸業の合同会社(出資は自分のみ)から不動産を賃貸した場合の処理について伺いたいです。 ・賃料 相場の何%が妥当(許容範囲)なのか(相場と同水準が望ましいとは思われますが、どこまで程度減額できるかの目安を知りたいです。税務署などに指摘されないレベルという意味です。 ・経費 賃料の一部は経費にできるのか(個人が不動産賃貸の合同会社を経営しており、そこで業務をしていることで賃料は経費にできると思われますが、上記の場合での可否を確認したいです。一部とは合理的な範囲内(例えば週1分の勤務をその不動産で行っている場合に週1分のみ経費とする)を想定します)。 ・減価償却費 会社の費用として計上可能か ・注意点 本ケースでの上記以外の注意点があればご教示いただけると幸いです。個人が会社に賃料を支払い、同会社が同個人に役員報酬を出すと租税回避のようにも見受けられますが。。。

    • ネットショップ(無在庫販売)での確定申告について

      すごく不安なので質問します。 クラウドワークスにてネットショップ(無在庫販売)の運営を手伝って下さる方というのを見て募集し、ショップを開く為に開業届けが必要だったので税務署へ開業届けを提出しました。出品商品や仕入れ金等は募集されてる方が出して、私は注文が入ったらAmazonからお客様の所へ発送するという作業です。 ショップ自体のトータルの売り上げは1000万近くで毎月売り上げた金額の3%を報酬として受け取っています。残りは少しずつ募集した方へ送金しています。20万を超えているので確定申告をしなきゃいけないのですが、私は毎月売り上げた報酬の3%だけを申告すれば大丈夫なのでしょうか? またどのように申告したら大丈夫でしょうか?お恥ずかしいですが、初めて確定申告をする為全くわかりません、、、。

      • 仮想通貨の確定申告について

        会社員で毎月給料(住民税も一緒に給料から引かれています)を¥372,750もらっています。数年前に¥136,654投資して、今回¥158,467現金化しました。これは確定申告が必要なんでしょうか?

      • 社用車の購入について

        個人事業主の者ですが、自動者購入に当たって毎月ローンを車両費として登録しておりますが、間違いはないでしょうか?ご教授お願いします。

      • 口座間の入出金について

        個人事業主ですが、給料の振込口座と各種引き落とし口座が違うため、銀行間での入出金をしております。その登録はどのように登録すれば良いですか?

        • iDeCo パート主婦の掛金控除について

          年収130万以内パート主婦です。 本業約100万 副業(日雇い派遣)約19万 来年よりiDeCoを始めます。 拠出額 毎月1万です。 トータル年収だと所得&住民税が課されます。 1ヶ所での就業なら年末調整でiDeCoの掛金申告すれば完結ですが、 2ヶ所で就業の場合、掛金の申告は本業(年末調整)、副業(確定申告)のどちらで申告をすれば良いでしょうか。 僅かですが節税したいです。 ご教示頂ければ有難いです。 宜しくお願いいたします。

          • フリーランスが緊急小口資金を借りている場合、確定申告でどのように計上すればよいか。そもそも何も申告の義務が無いのか

            コロナ影響で売り上げが低下したため、下記のサイトの記載通り返済義務のある支援金を受給しました。(また、利子はつかない支援金の給付になります) https://www.tcsw.tvac.or.jp/activity/2020-0413-1036-17.html これは確定申告の際にどのように計上すればよろしいでしょうか。 それとも、特段申告の義務はないのでしょうか。

          • 結婚で名前が変わる事について。

            11月末に婚姻届を出し、入籍予定です。 マイナンバーカードの氏名も変わりますが、確定申告において何か必要な手続きはありますか? etaxなど。 はじめての確定申告で色々不安なので、相談に乗って欲しいです。

          • 今年家を買いたいですのですが

            白色ですが例えば今年家を買って事務所お店兼住まいにすると300万の家ですとどれくらいの経費になりますか?また、家を買うと税務署が来ますか?コロナで2年ほどほぼ売り上げないです。あと今年中に節税対策があれば教えてください。ただ飲食店なので、少し給付金があります。

            • 生命保険料控除について質問です

              契約者=妻 保険料支払い方法=妻名義のクレジットカード クレジットカード引き落とし口座=妻名義 妻名義の口座に夫が入金している場合、夫が生命保険料控除を受けること可能でしょうか?

              • 白色ですが今年家を買って事務所お店兼住になりますか?

                白色ですが例えば今年家を買って事務所お店兼住まいにすると300万の家ですとどれくらいの経費になりますか?また、家を買うと税務署が来ますか?コロナで2年ほどほぼ売り上げないです。あと今年中に節税対策があれば教えてください。ただ飲食店なので、少し給付金があります。

              • 会計年度独立の原則について

                地方自治体などで定められている会計年度独立の原則についてです。 補助金申請の際、修繕のための積立金や退職金のための積立金、また高額なものの減価償却費に関して同原則に反するため全て補助対象とできないと回答が管轄自治体からあったのですが、この担当者の理解は合っているのでしょうか?

              • ポイントを使って購入し、買取業者に買い取ってもらった収入について

                お世話になります。 楽天ポイントで商品をポイント購入し、その商品を買い取り専門業者に買い取ってもらって現金を得た場合は、経理上どのようになりますか? 現金は減っていないので、雑収入という形になりますか? よろしくお願いいたします。

              • 勘定科目に『水道加入権』を登録する場合の税区分について(旧定額法)

                当社の貸借対照表に記載されている『水道加入権』について、勘定科目として設定する際は課対仕入となるのでしょうか。

              • 法人税の中間(予定)申告を行った際の勘定科目について

                法人税の中間(予定)申告を行ったのですが、その際の仕訳(勘定科目)をどのようにすればよいですか? サポートの方からは一般的には「法人税・住民税及び事業税」でよいと思うという旨の回答をいただいたのですが、念のためこちらで確認をとのことでしたらのでお尋ねしました。 お手数をおかけしますがよろしくお願い致します。

              • 運営ボランティアに支払う交通費の支払調書での区分、細目について

                当方、園芸大学という講義形式のカリキュラムを実施しています。まず、講師の先生に謝金をお渡ししていますが、その場合、交通費も実費で支払っています。この場合、交通費も含めて、源泉徴収の対象としなければならないのですね? その場合、交通費は、支払調書上の区分や細目にはどう記載すればよいのでしょうか?  また、園芸大学の運営のために運営アシスタントさんに、ボランティアで来ていただいており、交通費の名目で2,000円支払っていますが、これも源泉徴収する必要がありますか? 源泉徴収する場合、先ほどと同じく、支払調書での区分、細目の表示はどうすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

                • 海外から消耗品の購入について

                  合同会社で海外から消耗品をクレジットで購入しました。 どのように処理をしたらいいかわかりません。 クレジット引き落とし金額で消耗品の処理と同じで大丈夫でしょうか。

                • みなし役員

                  当社には株式を17%程度保有する従業員がいます。 職制上の地位は経理部長です。 みなし役員に該当すると思うのですが、この者に対する給与は申告時に提出する勘定科目内訳書の役員給与等の内訳書に記載した方がいいのでしょうか? 現時点では決算書上の科目は給与としており、役員報酬には振替ていません。

                • 子供の扶養控除

                  仕事を辞めた後、知り合いの家に長期に度々泊まり、自宅にはあまり帰ってこない子供がいます。 健康保険は家族の勤務先の扶養に入れて、国民年金は親が支払いしています。 帰ってくればお小遣いあげたり何か買ってあげたりしています。 年末調整で扶養に入れてもいいでしょうか?

                • 副業20万以下の年末調整について

                  副業20万以下で、年末調整に申告がない場合どういう事態になりますか。脱税や追伸課税が発生しますか?