最新の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 最新の質問一覧

16749件中15881-15900件を表示

  • 会社退職伴い、これから年末調整及び確定申告について

    11月初旬に会社を退職を致し、今後は個人事業主としてアパレルECサイトを立ち上げようと考えているものになります。 その為、今回初めて個人として確定申告等の対応を行います。 それに伴い現状からどのようなことに注意を払い、どのような対応すれば良いかご教示頂ければと存じます。 1. 次回確定申告を行うにあたり、日頃から注意するべきことはなんでしょうか。(購入レシート等を保管しておく等) 2. 上記記載通り、11月初旬までは会社所属しておりました。通常であれば会社から年末調整通達が届く時期かと存じますが、11月まで所属時の申告等とについてはどうのようにすれば良いでしょうか。 完全に個人事業主としての活動は始めての為、全てにおいて初心者になります。。 その為上記ポイント以外にて、留意する点等ございましたら併せてご教示願えればと存じます。 何卒よろしくお願いします。

  • 小規模企業共済を法人で支払った際の勘定科目について

    小規模企業共済への加入を検討しております。 法人から社長分を負担する場合、勘定科目はどういった項目になるのでしょうか。

  • 一括償却資産における事業年度の関する質問

    https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5408.htm このサイトでは、一括償却資産の購入について、「事業年度が1年に満たない場合には300万円を12で除し、これにその事業年度の月数を掛けた金額」と記載されています。弊社は、去年の12月27日に「個人事業の開業届出」を提出したのですが、そこから1年カウントするということでしょうか。例)2021年12月1日に購入した場合、300万円/12*(今年の1~11月の11か月間)=275万が上限になるのでしょうか。それとも、今年一年の間に購入する資産については、12月27日から一切期間が経過していないので、「少額減価償却資産」が一切購入できない、と考えるのでしょうか。

  • 雑所得の区分について

    下記の場合、確定申告の必要があるのでしょうか? 私はサラリーマンです。FXで今年は合計でマイナスとなる予定です。 内訳が仮に 国内FX +300,000円 海外FX -500,000円とします。 国内FXは申告分離課税、海外FXは総合課税と聞きました。上記の場合、 A300,000円で雑所得の申告が必要。 B確定申告の必要なし。 どちらになるのでしょうか?

  • 個人事業主の税務署届出について

    現在法人役員(代表)です。 許認可の関係で別事業を個人で立ち上げたいと思います。(現在の法人とは競業には当たりません) 税務署に個人事業開業届を提出を行いたいのですが、疑問点について先生方のご見解をお願い致します。 ①納税地ですが現在法人で利用している2階建ての事務所があります。同一でも大丈夫でしょうか。(1階が法人、2階が個人事業) または自宅住所の方が安心(税務署から同一事業ではないかとの嫌疑がされないか)でしょうか。 ②屋号についてですが、例えば現在の法人が「株式会社越後屋」だとします。個人の屋号を「えちごや」として届出しても問題はないでしょうか。または全く違う名称の方が安心でしょうか。 よろしくお願い致します。

    • 2022年、10月からの社会保険加入拡大に関して

      私は子供服の店長をしており、そこに在籍するパートさんは現在~年129万でシフトを作成しています。 社会保険未加入希望の為、来年1月給与分から~106万の年収でシフト作成して欲しいと言われました。 ただ本社からは施行は10月なので、 それまでは10万くらいで10月から\88,000以下で設定で良いと言われましたが大丈夫なのでしょうか。 それとも年106万で、2022年の1月給与から \88,000以下で設定すべきか教えてください。

      • 確定申告

        去年主人が私の年収を誤って申告したと勘違いし、毎年会社で年末調整をするところ確定申告をしました。 そうすると本来主人がもらっている金額より多い金額で給与収入になってしまい貰えるはずの子ども手当ももらいなくなりました。 どうしてこのようなことが起こり得るのか何を間違えたのか主人が申告した為分かりません。これから給与収入の訂正はできるのでしょうか? 確定申告した年も源泉徴収票は会社から発行してもらえるのでしょうか?

      • 年末調整のことで

        給与所得以外の収入は 入院、手術の給付金は記入しますか?

      • 借りている建物の内部の撤去費用

        法人です 借りている建物の内部を取り壊して、新たに模様替えをしました この場合 取り壊し費用については経費になると思うのですが、勘定科目は何が適切でしょうか? それと新たな模様替え(ロッカールームの作成など)は建物として計上するのが良いでしょうか

      • 株主総会議事録について

        役員報酬を決定する議事録を作成したいんですが ・株主の総数 ・決議権の有する株主の数 ・決議権の有する株主決議権の数 ・出席株主の議決権の数 どこをどうみて書けばいいのかわかりません。 無知なので無知な人間でもわかるように詳しく教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

        • NFT売却で得た仮想通貨の取得価額について

          NFT売却や海外取引所で得た仮想通貨の取得価額を、私が利用してるbitbankではETHJPYを1年前までは取り扱ってなかったので、3年間コインチェックの過去レート検索(5分足)で評価していました。 しかし国税庁のFAQには、個人間取引の場合は、あなたが主として利用する暗号資産交換業者の取引相場を利用してくださいと、書いてあったので困惑してます 個人間取引が相対取引を指すなら大丈夫だと思いますが・・このままコインチェックのレートで取得価額を計算していいのでしょうか

          • 造船業の個人事業主

            仕事中の昼飯代を経費で落としたいのですが。 どうしたら落とせますか?

            • 年末調整と確定申告について

              よろしくお願い致します。 1 年末調整について、弊社は社長一人ですので、年末調整する社員がおりませんので関係ないと思っていいでしょうか。 2 現在Freee会計にて役員報酬を計上していますが、そもそも立ち上げたばかりの会社で売り上げはまだゼロです。税務申告はゼロとして提出するだけでよろしいでしょうか。 会社としてその他年末までにすべきことがあれば教えてください。

            • 倉庫契約の経費処理について

              新規で倉庫賃貸の契約をしました。 その際、以下支払った経費のfreeeでの登録方法についてご教示お願い致します。 (固定資産の登録もする必要があるのでしょうか?) ①賃料半月分 45,000円  ②敷金    270,000円(解約時に全額返金されます) ③礼金     90,000円 ④仲介手数料  99,000円 ⑤保証料    90,000円 よろしくお願い致します。

            • 昨年新車購入した自動車を経費計上し忘れました。

              昨年、自動車を購入し日々の仕入れに使っております。 6年間のローンを組んで支払いをしています。 個人事業主で、週5は仕入れ等のみに、週2日の定休日は自動車をプライベート用として使っています。 一部経費に計上したかったのですが、昨年は固定資産として登録していなかったようです。 今年からでも経費計上出来る方法はありますか。

            • 会社業務の引継ぎの件

              今年7月から有限会社の事務全般を引き継ぎましたが、特に会計の面で何年か前から決算書に間違いがあるのではないかと思うような事がありました。 前任者も会計ソフト任せで自己流の会計を何年もしていたので、よく理解していない様に感じています。 引き継ぐにあたり、きちんとした会計処理をしてスタートしたいのですが、どうすればいいでしょうか。

              • 個人事業主給付金について

                2019年10月1日に開業した者です。 開業したばかりだったので、2年前の売り上げは少ないのですが、持続化給付金以外に貰える給付金はありますか?

                • 国民年金に関する確定申告について

                  海外に居住している子供がいます。 長くいるつもりでもなかったので、海外居住時に転出処理をしていませんでした。 しかし、コロナになって、日本に帰ってくるのが難しくなってきて、転出処理もせず、 これまで国民年金を親が支払ってきました。 転出処理をした場合、国民年金の任意加入制度があることも知りました。 そこで質問ですが、 1. 任意加入した場合、任意加入していない場合でも、親が払っていた国民年金は 確定申告をしても大丈夫ですか?ちなみに親である私は青色申告者です。 2. 国民年金を任意加入した場合でも国保にも入らなければならないという認識で あっていますか? 教えてください。よろしくお願いします。

                • 自家消費に値するかどうか

                  果樹農家として今年から営農しております。 ネットショップを立ち上げ農作物の販売を始めましたが、自分のページからどの様に購入まで進んでいくのか流れを確認したくて、自分で自分のショップから商品を購入した場合は自家消費になるのでしょうか? また、支払いをクレカ払いにした場合、仕訳はどの様にすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

                • 事前確定届出給与の支払について

                  非常勤役員の報酬を年1回支給する為に事前確定届出給与を支給します。 届出の金額通りで支払を行うとのことですが通常通り源泉徴収額を差し引いた金額で振込を行う形でよろしいでしょうか。 1,000,000円支給の場合、以下の条件で源泉徴収額はどのように求めればよろしいのでしょうか。①非常勤役員で前月の給料は0 ②社会保険の加入は無し 経理初心者のためこのような質問で大変恐縮です。 ご教授のほど何卒宜しくお願い申し上げます。