567件中301-320件を表示
3年前に完成した建物の、減価償却の登録をしていなかったのですが、今から登録しても良いのでしょうか?
- 投稿日:2023/01/28
- 税金・お金
- 回答数:4件
4年前に登録した建設仮勘定を、建物が完成した時に、建物への振替をしていないことに気づきました。今から振替をしても良いのでしょうか? また、振替をした場合の消費税の設定はどのようにしたら良いでしょうか? 当時の8%で登録をするのか、10%か、数年経っているので対象外で登録して良いのか困っています。
- 投稿日:2023/01/28
- 税金・お金
- 回答数:3件
店舗で消耗品を現金で購入した場合の仕訳として発生主義で記帳する場合は一度未決済にしてから消し込みをするのが正しいのでしょうか?昨年度の経費は全て即決済で記帳してしまったのですが、これらは全て上記の方法で記帳し直す必要がありますか?
- 投稿日:2023/01/28
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:5件
店舗で消耗品を現金で購入した場合の仕訳として発生主義で記帳する場合は一度未決済にしてから消し込みをするのが正しいのでしょうか?昨年度の経費は全て即決済で記帳してしまったのですが、これらは全て上記の方法で記帳し直す必要がありますか?
- 投稿日:2023/01/28
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件
消費税を納めていない規模の個人事業主、業種はコンサルティング等の仕事を行っています。 複数の仕事のうち、実際の売上(税込)のうち、売上(税抜)分の50%を取り分として、取引先からもらっているものがあります。 この場合、こちらの事業の売上は、上記の「売上(税抜)の50%」を計上することになると思いますが、freeeの「税区分」ではどれを選択したらよいでしょうか?
- 投稿日:2023/01/28
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:5件
個人事業主です。2022年に開業しました。開業準備にかかった費用を開業費にして繰延資産として計上するのは理解しています。 それとは別に2023年の春に他にも新規事業を行う予定で2022年に10万円以上のを購入しました。この場合、どのように計上すればよいのでしょうか? 開業費に合算は違いますよね?開業後に購入しましたし、10万円以上の購入のためそもそも開業費にはできないと思います。どのように繰延資産として計上すればよいのでしょうか。
- 投稿日:2023/01/28
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
車両を知人から購入し、名義変更を自分で行う場合の経費処理について
お世話になります。 今度知人より車を購入する事になりました。 金額的には税込みで30万を下回ります。 名義変更や車庫証明を自分で行った場合、 車両は「車両運搬具」として計上し (ここで30万を下回るので一括償却したい) 上記と別の取引として名義変更手数料・租税公課等を「車両費」として 計上する事は可能でしょうか? もしくは車両取得に関わるものとして一つの取引として計上するのでしょうか? (そうすると30万を超えるので複数年の償却扱い?) 出来れば一括償却で済ませられればと素人考えで恐縮ですが ご教示賜りたく存じます。 一つの取引
- 投稿日:2023/01/28
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
21年度6月開業 開業費が973608円でした。 自動計算にしてたら、未償却残高が860020円になってます。 22年度は減価償却費をいくらに設定したらよろしいのでしょうか? また、固定資産として記入する場合、研修費などまとめている場合、 耐久年数は何年に設定したらよろしいのでしょうか?? よろしくお願いします!
- 投稿日:2023/01/28
- 確定申告
- 回答数:3件
モデル事務所から報酬+交通費として明細をもらっています。 報酬からのみ源泉徴収されていています。 毎月の報酬明細は報酬から源泉徴収された額に+交通費といった形です。 その場合、確定申告の売上(収入)金額に交通費は入れる認識で大丈夫でしょうか? 入れた場合、実際にかかった交通費は全て経費の旅費交通費にする形でしょうか? また、交通費からは源泉徴収されていないのですが、確定申告の源泉徴収額の部分は源泉徴収された支払調書の額を記入すればいいのでしょうか? また、別の取引先からは報酬は振り込みで、交通費のみ手渡しで受け取った場合も売上(収入)金額に入れるのでしょうか?
- 投稿日:2023/01/28
- 確定申告
- 回答数:3件
仕事をいただいている客先の商品を、複数購入し、従業員に配る場合は交際費になりますでしょうか。福利厚生費で可能でしょうか?なお、客先との関係をよくするためのものであり、商品はそれほど高額のものではありません。よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/01/28
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:6件
個人事業主で不動産投資をしながら、法人でも不動産投資することは可能ですか?
質問は3点あります。(前提が間違っていたら申し訳ありません) (1)個人事業主で不動産投資をしながら、法人でも不動産投資することは可能ですか? (2)個人で物件購入し、減価償却期間を見て法人に譲渡という戦略は可能ですか? (3)一般的に「(2)のケース」と「最初から法人で保有するケース」ではどちらが総合的に得なのか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【以下の例で考えていただきたいです!】 ●ある会社に勤めていて年収1200万円(不動産投資をはじめようとしている) ●この給与所得を減らすため個人名義で物件を買って、減価償却期間が終わりそうなった時点で、自分で作った法人に譲渡する(購入時から数年は不動産所得がマイナスになる場合を想定) ●また新しい物件を個人名義で購入し給与所得と合算で節税 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー *給与所得の方を放っておくと1年約300万円が所得税で無駄になる。 *自分の認識では譲渡時に譲与税や相続税などの費用がかかるため、どちらが最適なのか分かりかねています。
- 投稿日:2023/01/28
- 節税対策
- 回答数:1件
今年から美容師の委託サロンで働きだしました。 報酬が振り込まれる口座が プライベートで使用している口座と 同じ口座なのですが、 経費は個人の財布から出しているので事業主借で会計処理をしています。 また生活費は報酬が振り込まれた 口座から必要な分を使っています。 上記の場合は報酬は発生主義で 会計処理をすると思いますが、 経費の事業主借で使った分は 事業主に返すといった会計処理は 行わなくても良いのですか? もし行わないといけないのならば どのように行うのか教えて頂きたいです。 またプライベートで使用している口座に振り込まれた報酬分を プライベートで使用するために引き出した時は会計処理は必要ですか?
- 投稿日:2023/01/28
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
アルバイト収入が200,000 FXでの収入が425,000 の場合住民税は課税されますでしょうか? 2020年から住民税の基礎控除が430,000となったと認識しているのですが間違いないでしょうか?
- 投稿日:2023/01/27
- 確定申告
- 回答数:2件
青色で確定申告をしている職業絵描きです。現在freeeで処理を行っています。 そこで一点不明な点があり質問させて頂きます。 昨年11月、PCと液晶タブレットを購入しました。 PC本体は30万未満、液晶タブレットは30万以上です。 青色申告では少額減価償却資産の特例を使い30万円未満であれば一括で経費計上できると思うのですが、頭金を入れて2つ一緒にローンを組んだため、どう計上すべきか困っています。 デスクトップPC…129,800円 液晶タブレット…481,800円 頭金…63,460円 分割支払い金合計…548,140円 総額611,600円 (分割払手数料なし、36回払い、ボーナス併用無し) 購入時期…11月 支払い開始…12月 銀行口座から毎月ショッピングローンとして引き落としされます。 液晶タブレットは無理でもPCだけは減価償却できると嬉しいのですが、固定資産台帳や自動で経理にどのように計上して良いのでしょうか? 色々初歩的な問題ですがご教示頂けると幸いです。
- 投稿日:2023/01/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
働きながら就業中の会社に知られないように合同会社を設立することを検討しています。もし就業中の仕事が忙しくなったり、設立した会社がうまく行かなかった場合には、法人を解散することになると思います。自分で出資した資本金は所得になるのでしょうか。課税対象になった場合20万円を超えると確定申告で就業中の企業にバレてしまうため、資本金の設定に悩んでいます。出切れば大きな資本金で起業したいのですが、解散時の資本金が出資者の所得になり税金がかかるなら資本金を少なく設定したいと思っております。 解散時に自分で出資した資本金は所得になり課税対象になるのでしょうか。
- 投稿日:2023/01/27
- 会社設立・起業
- 回答数:2件
源泉徴収票の書き方について教えてください。令和4年の給与が100,000円で、源泉徴収はしておりません。4年より、本人は要介護1、扶養の配偶者は要介護2となりました。(二人とも80代。障害者の証明書あり)配偶者は4年の秋から施設に入居しておりますが、住所は施設に移しておらず、本人と同じ住所に住民票があります。この場合の源泉徴収票はどのように書けばよいでしょうか。これまでの源泉徴収票をみますと、確定申告をしているので、社会保険料等の欄は未記入になっています。初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/01/27
- 給与計算・年末調整
- 回答数:2件
現在、個人事業主として仕事をしているものですが、2023年の4月から会社員として働くことになりました。 その会社では副業が禁止されているので、個人事業を2023年の3月に廃業する予定です。 そこで質問なのですが、もし仮に2023年の1月〜3月までの個人事業における所得が48万円よりも少なかった場合に確定申告は必要なのでしょうか? お忙しいと思いますが、回答していただけると助かります。
- 投稿日:2023/01/27
- 確定申告
- 回答数:3件
開業前に会社員の副業をしました 機材を必要としたため、レンタル機材を利用したのですが、 この場合、勘定科目は「開業費」になるのでしょうか? 「賃借料」になるのでしょうか? お手数ですが、よろしくお願いします
- 投稿日:2023/01/27
- 税金・お金
- 回答数:2件
2021年春に9万円台のIpadを購入し、オリコの24回払い(手数料無料)で支払い中です。 2021年度はやよいの青色申告オンラインを使用していましたが、2022年度はfreeeを使用して確定申告しようと考えています。 消耗品費の分割払い中に会計ソフトが変えてしまうと問題がありますでしょうか?
- 投稿日:2023/01/27
- 確定申告
- 回答数:5件
親の扶養から抜ける為、親の会社に手続きをお願いしたところ扶養を抜ける日にちは8万円以上もらった日にちを記入してくださいと言われました。住民税?の話だと思うのですが2022年11月24万、12月17万、2023年1月15万の場合は1月のもらった日にちで宜しいのでしょうか?
- 投稿日:2023/01/27
- 税金・お金
- 回答数:3件