確定申告の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 確定申告の質問一覧

4549件中4121-4140件を表示

  • プライベート兼用の口座とクレジットカードを使っている場合の取引入力について

    昨年の4月から個人事業主になり、現在までプライベート兼用の口座とクレジットカードを使っています。 事業での使用は月10件ほどなので口座もカードもfreeeには登録していません。 なので、取引入力の際に収入も支出もプライベートな入出金として入力しています。 カード利用の際は未決済で入力し、後日プライベート資金として処理しています。 そこで質問ですが、全てがプライベートの入出金で入力していて、青色申告の際になにか問題はありませんか?

    • 確定申告について

      確定申告についてです。 確定申告の際、レシートではなく、領収書は必須でしょうか。 その出金が確認できるもの、取引画面のスクショ、レシート、クレジットの明細があれば大丈夫でしょうか。 宜しくお願い致します。

      • 助成金を得る為の販売は収入に入りますか?

        市からの補助金の貰うシステムについて。市場を通しての購入が前提としてあり、自家保留の場合も対象としており、そのときの販売代金は収入に入りますか?自ら売って、自ら買う場合です。

        • 会計ソフトについて

          会計ソフトの使い方が全くわかりません。 単発で税理士さんに相談したいのですが、大体どのくらいの料金がかかりますか? 今の入力があっているのか、何が間違えているのか、確定申告についても教えてほしいです

        • データのリセット 過去の年度のデータは必要ですか?

          入力済みの年度を削除して新たに今期を開始年度とするためには過去の年度のデータをリセットする、とヘルプにありました。 確定申告済みのデータは確定申告が終わったら、なくても良いものなのですか? 使わなくなったカードや口座が登録してあり(最初わからなかったので、いろいろ登録してしまいました)、今までのデータがなくても良いならもういちど新しく始めたいのですが。

          • 海外からの収入について

            昨年、翻訳業にて収入を得ました。 確定申告の準備をしようと思うのですが、具体的にどのような書類が必要なのでしょうか?税金等は引かれていません。 報酬はPAYPALにて送金してもらっています。 PAYPALの入金履歴だけでいいのでしょうか? 海外から書類をもらう場合、その国の言語でいいのでしょうか?

            • 副業でも確定申告必要ですか?

              福祉関係でパートの仕事してます。ただ、今育休中です。おこづかい稼ぎで、副業(メールレディ)しています。今の段階はサイトの中でメールレディ行なっています。連絡ができるようになったら(LINE等)そこからメールレディの仕事になる予定です。相手様は謝礼300万円を振り込んでくれる予定なのですが、この場合は確定申告必要ですか? また、確定申告必要の際は職場に副業がバレますか⁇

              • 財産債務調書

                財産債務調書に保険等についても記載しなければならないのですが下記の場合に記載が必要でしょうか。 ①学資保険 契約者(私) 被保険者(息子) 受取人(私) ②生命保険 契約者(私) 被保険者(私) 受取人(妻) ③養老保険 契約者(私) 被保険者(私) 受取人(私) ご教授の程、宜しくお願い致します。

                • 【開業費について】

                  2021年3月に個人事業主として開業を致しました。2021年度の確定申告にあたり開業前の家賃及び保険料について、ご質問させて頂きます。 2021年12月に入居。開業までに支払った家賃は自宅兼事務所として利用している為、家事按分した金額を開業費に含めようと考えています。 賃貸契約時は家財保険に加入しています。 (家財保険は各種災害等に対応したもの) (2年分 一括払い) 上記の家財保険についても家賃と同様に、家事按分した金額を開業費に含めて問題ないのでしょうか? ご教示の程宜しくお願い致します。

                  • 代表社員(社長)の副業における確定申告は必要?

                    会社で請け負う仕事とは別に、個人でしか契約できないとの理由で、個人としてクライアントと契約し、「副業」のような形で報酬を得ております。 個人事業からの法人化なので、個人事業自体は廃業しております。 収入も月10万円前後なのですが、これは確定申告どのようにすべきでしょうか? 会社の利益にできる、またはそもそも必要なければ手間も減ってありがたいのですが・・ どうぞよろしくお願いいたします!

                    • 会計ソフトの使い方

                      会計ソフトの使い方が全く分かりません。 お金の門代で税理士さんは雇っていません。 出来るだけ自分で全てこなしたいと思っています。 会計ソフトの使い方もわからないので確定申告にも手がつけられません。 単発で税理士さんに相談をしたいのですが、料金などはどのくらいになりますか?

                      • 払いすぎた住民税均等割のFREEEでの修正処理について

                        現在3期(2021年12月期)確定申告書を申告FREEEで作成中です。 申告FREEEで過去の確定申告書を検算してみたところ、1期の申告に誤りがあることが発覚しました。1期は赤字決算だったため、住民税均等割(7万円)のみ納税したのですが、対象年月は11ヶ月なので、均等割は7万円ではなく64,100円で、5,900円の還付を受けるべき、と表示されました。 この場合、どのように振替伝票作成・修正などを行えばよいでしょうか。 ※還付額が小さいため、簡便に済ませられるなら、還付を受けなくても良いです。

                        • 【開業前の仕入れについて】

                          個人で衣類小売をしています。初めての確定申告に向け会計ソフトfreeeを利用して仕訳をしています。開業前の仕入れの仕訳方法についてご質問致します。 開業前に仕入れた商品は振替伝票を使用し日常仕訳として下記の処理方法で問題ないでしょうか? 開業日/借方勘定科目/借方金額 /貸方勘定科目/貸方金額/備考 開業日⚪︎月⚪︎日/仕入高/⚪︎ ⚪︎ ⚪︎円 /元入金/⚪︎ ⚪︎ ⚪︎円/開業前の仕入 初歩的な質問となり恐縮ですが、ご教示ください。何卒宜しくお願い致します。

                        • 【棚卸高の計算方法について】

                          衣類小売をしています。初めての確定申告に向けて商品の棚卸を行います。棚卸高の計算方法についてご質問致します。 商品の仕入価格が毎回違う為、仕入価格は一定ではありません。目安として多いのは一点あたり¥1.000〜¥2.400前後となりますが、期末から直近の仕入価格は一点あたり¥100でした。 届け出は行っていない為、棚卸高計算方法は最終仕入原価法が採用されると認識しています。 上記の場合、期中に仕入れたが売れ残った商品は全て1点¥100、その合計金額を棚卸高として計上する事に問題はないでしょうか? 初歩的な質問となり恐縮ですが、ご教示ください。何卒宜しくお願い致します。

                          • 個人事業主の貸借対照表について

                            個人事業主として仕事をしている場合は 貸借対照表に記入する資産は、個人の仕事と私生活とで分けずに考えていいのでしょうか? (例:自分の貯金が普通預金で500万のみ、負債なしの場合 貸借対照表に記載する数字もこ500万になるのでOK?)

                            • 経費の勘定科目について

                              クラシック音楽のコンサートを開催した際に音楽ホールを借りました。 そのホール使用料は勘定科目は何になりますか?

                              • 医療費控除の交通費について

                                医療費控除について 普通の医療費では9万くらいで、交通費あわせると10万になる場合でも申請可能ですか?

                                • 売上の計上日について

                                  昨年6月に退職して個人事業主を始めた者です。 広告の企画をフリーランスで請け負って、1つの案件ごとに複数の会社にギャランティを請求している状況です。 freeeを使い始めた頃、まだ請求書をfreeeで作成しておりませんでした。 「発生主義」とか「現金主義」という概念も知らずにおりましたので、請求書を作成・送付した時点では売上として計上せずに、ギャラが振り込まれた際に入金処理(源泉徴収や振込手数料もマイナスとして計上)をしておりました。 確定申告書類を作成する上では、そのままで問題ないでしょうか? freeeで請求書を作成するようになってからは、その日が売上の計上日として登録されるので問題ないかと思っていますが、期の途中でやり方を変えていることに問題があるのか心配しております。 何卒ご教示いただけますでしょうか。よろしくお願いします。

                                  • 事業外の不動産所得は青色か白色か

                                    昨年まで給与所得と不動産所得(過去の自宅を賃貸し赤字)を白色で還付申告していた。昨年の途中で定年、技術コンサルタントを開業し青色申告を申請した。 Freeeに入力するとコンサルタントの所得は事業所得なので青色の申告書が作成されますが、 不動産所得部分は事業と無関係ですが青色申告になってしまうのは問題ないでしょうか。

                                    • ウーバーイーツと扶養について

                                      現在、大学生で塾講師とウーバーイーツの掛け持ちをしています。 塾講師の方で年間60万円稼いだとしたら、確定申告をする場合ウーバーイーツではいくら以上稼ぐと家族の扶養から外れてしまいますでしょうか。