17092件中10021-10040件を表示
お世話になっております。 会社清算での残余財産分配の処理で教えて頂きたいです。 預金2000 未収金100 (税務署に対する源泉所得税の超過納付金) 資本金300 利益剰余金1800 という状況です。 2000の分配では未収金100が残ってしまうのと、分配額のうち資本金の金額を超える部分はみなし配当と思いますが、20.42%の源泉預り金が発生して、この預り金が残ってしまうので、処理が分かりません。 ご教授頂けますと助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします。
- 投稿日:2023/04/09
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
アルバイトを掛け持ちしている高校生です。お給料が掛け持ち合計10万を超えてしまいます。88000を超えると所得税が引かれるとみました。掛け持ちの合計で88000を超える場合どのように所得税が引かれるのですか?
- 投稿日:2023/04/09
- 税金・お金
- 回答数:1件
会社員時代の有休消化中の3月に副業収入として10万円ありました。 4月からは業務委託として働き40万強の収入がある見込みです。 3月の10万円の収入の確定申告はどのようにしたらよろしいでしょうか?教えていただければ幸いです。
- 投稿日:2023/04/09
- 確定申告
- 回答数:1件
会社員時代の有休消化中の3月に副業収入として10万円ありました。 4月からは業務委託として働き40万強の収入がある見込みです。 3月の10万円の収入の確定申告はどのようにしたらよろしいでしょうか?教えていただければ幸いです。
- 投稿日:2023/04/09
- 確定申告
- 回答数:0件
高校生でアルバイトを掛け持ちする予定なのですが、今現在やっていてこれからもメインでやる所に親族扶養申請をしています。その場合副業として始める方には親族扶養申請は出せませんよね?
- 投稿日:2023/04/09
- 税金・お金
- 回答数:1件
現在、個人事業主としての年間の収入は10万円前後で、新たにアルバイトをしようと考えています。 家族の扶養に入っているため、扶養内で働く為には、アルバイトの収入を月10万円以内になるようにすれば問題ないのでしょうか? 税についての知識が足りず、分かりやすく説明していただけると幸いです。
- 投稿日:2023/04/09
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件
現在学校を退学し、フリーターとして働いています。 2023年3月・4月の仕事が月20時間以上、月の収入がそれぞれ8.8万円を超え2ヶ月のみの就業をしております。(4月末に退職予定)また、勤務地の従業員は101人を超えています。 そのため、この2ヶ月のみ社会保険に入っています。 通常時は親の扶養に入っているのですが、この場合はこの2ヶ月のみ被扶養者ではなくなるということなのでしょうか?5月以降は引越しをして仕事がかわり、年間103万もいかないバイトをする予定なので被扶養者でいたいです。
- 投稿日:2023/04/08
- 税金・お金
- 回答数:1件
趣味でカードを集めておりますが、生活費のため、メルカリにて、1枚約100万円のするトレーディングカードを販売し、売れた後、売り上げし、所得になった場合、確定申告は必要ですか? その場合はどのようにすればよろしいでしょうか?
- 投稿日:2023/04/08
- 確定申告
- 回答数:1件
本年4/1に開業した個人事業主です。 文房具や書籍などを開業前にamazonギフトカードや楽天ポイントなどで支払いました。 ポイント払い分も開業費にできるのでしょうか。 また、4/1 開業費 10,000 / 事業主借 10,000 の仕訳でよいのでしょうか。
- 投稿日:2023/04/08
- 確定申告
- 回答数:1件
バイトをかけ持ちしているのですが、今月入る給料の合計が10万円ほどの予定です。88000円以上だと所得税がかかると見ました。掛け持ちの場合どうなるのですか?税金はどちらから引かれますか?
- 投稿日:2023/04/08
- 税金・お金
- 回答数:3件
私は管理建築士の資格を持っており、会社を退職し、一級建築士事務所を開設予定です。夫が個人事業で大工をやっているため、妻の私は青色専従者となる予定なのですが、 青色専従者が、建築士事務所を開設して、経理は夫と合算することは問題ないのでしょうか。
- 投稿日:2023/04/08
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
投資信託(特定口座:源泉徴収あり)で 分配金を月20万程度もらっております。 初心者な質問で申し訳ないのですが 確定申告や開業届の必要性に関して 教えていただけると幸いです。
- 投稿日:2023/04/08
- 税金・お金
- 回答数:1件
お世話になっております。 以下についてご教授いただきたくご質問させていただきます。 トレーディングカードの売買にて、100万程度の商品を店舗やフリマアプリなどで売却した場合、確定申告は必要でしょうか? 当方、カードの売買自体は定期的に行っておりますが、転売目的ではなくその時々で欲しいと思ったカードを買う資金として手持ちを売却している状況です。 以上、お手数ですがご教授いただければと思いますのでよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/04/08
- 確定申告
- 回答数:0件
事業年度内(3月末)にデビットカードで支払った費用の返金が年度をまたいだ4月頭にありました。この場合のfreee上の処理はどのように行えばよいでしょうか?(仕分け項目はオンラインサロンの月額会費で「雑費」で処理しています。)
- 投稿日:2023/04/08
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
現在無職でフリマアプリで不用品を売っています。主に洋服やバッグ、ゲームやキャラクターグッズなどです。利益が23万円ほど出ているのですが、この場合所得税と住民税の確定申告はどうなりますか?
- 投稿日:2023/04/08
- 確定申告
- 回答数:2件
前提: 一人社員の合同会社を10月に設立しました、現在計算書を作ろうとしています。 合同会社を作ったときに、自分の個人のアカウントに9万円を資本として入れました。その取引の情報を使って、会社の設立ができました。 後ほど会社専用の銀行の口座を作りました。口座の最初の状態は0円です。その時に、取引をするために、個人のアカウントから会社の新しい口座に299000円を入れました。取引時に110円がATM手数料として引かれます。そのあと、27万円で音楽の作成を依頼しました。 最終的には会社のアカウントには23890円が残ります。 それ以外にお金が会社の口座の出入りはなかったです。利益とかもないです。 上の内容はどういうふうに - 貸借対照表 - 社員資本等変動計算書 - 損 益 計 算 書 にあらわせますか?最終的の会社の資本は90000円?299000円?23890円? そもそも299を入れたときには資本が増える扱いになりますか?それとも会社が私個人にそのお金を返す形になりますか? 基本的なところを質問しててもうしわけないです。 よろしくおねがいします!
- 投稿日:2023/04/08
- 法人決算
- 回答数:1件
提出する際に切れてしまってセロハンテープで繋げたけど大丈夫でしょうか?
提出する領収書ですが切れてしまい セロハンテープで2箇所くっつけましたが 料金や日付などは切れてません 大丈夫でしょうか?
- 投稿日:2023/04/08
- 確定申告
- 回答数:1件
現在大学生で飲食店でバイトをしています。年で計算すると103万円は超えないのですが、3ヶ月の平均が8万8千円程だと103万円を超える見込みがあるとされ扶養を外れるというのをお聞きました。4月以降はテストなどで長期間休む予定のため春休みしか稼ぐ時が無く、3.4.5月の収入が10万程になり計算した場合その条件に当てはまってしまいます。今後収入は減るのですがこの場合はどうなるのでしょうか?どのように調べれば良いかも分からないため質問させて頂きました。
- 投稿日:2023/04/08
- 税金・お金
- 回答数:2件
近年トレーディングカードの資産的価値が高まり処分する際に譲渡所得の課税対象になる30万円を超える場合やいわゆる転売等で利益を出し課税対象になることが増えてきたように感じます。 その際の経費について、特に購入時にかかった費用(購入時の商品価格)について質問があります。 以下に例を記しますので回答頂けると幸いです。 トレーディングカードの販売形態のひとつであるボックス販売で1ボックスを1万円で購入。 1ボックスの中には個包装されているパックと呼ばれるものが10 パック入っておりさらに1パックの中には10 枚のカードがランダムに入っている。 1万円のボックスを購入した場合カードは100枚入手することになる。 その際二次市場で40万円で取引されているレアなカードが100枚のうち1枚入っていた。残り99枚は二次市場において無価値同等のカードだった。 1. この時40万円のカードを売却した際、経費として計上できる購入費は 1万円(1ボックスの価格)÷100(ボックスに入ってたカード総数)=100円 となるでしょうか。 2.もし40万円のカードと共に残りの無価値同等のカード99枚をセットにして40万円で売却した場合経費として計上できる購入費は1万円となるでしょうか。 3. 1や2が間違っている場合どのような計算になるでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/04/08
- 確定申告
- 回答数:1件
源泉徴収の対象外のお仕事なのに、源泉徴収されてしまい報酬が減った場合の回収方法はありますか?
フリーでWebディレクターをしています。 今年からとある企業さまの業務委託を請け、Webディレクターとしてアサインされました。 Webデザインなどのデザイン業務には携わっておらず、サイト制作・運用の進行管理やスケジュール調整、顧客折衝、見積もり作成などを行なっています。 ところが、月末に取引先企業からの振込金額を確認すると、請求金額から源泉徴収分が引かれた金額でした。 源泉徴収の対象ではないと思われるのに、勝手に引かれ、納めなくて良い税金を納められたため、収入が減ってしまいました。 企業さまにこのことについてお話すると、経理の方から「うちは業務委託には一律で引いている」との回答で… この場合、勝手に引かれてしまった源泉徴収分の税金を取り戻す方法はありますか?
- 投稿日:2023/04/07
- 税金・お金
- 回答数:1件