スタートアップ支援 Gemstone税理士法人が回答した質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. スタートアップ支援 Gemstone税理士法人が回答した質問一覧
回答者について詳しく見る >

4202件中2461-2480件を表示

  • 収入

    会社から個人事業主扱いと言われたのですが、収入は今まで通り給与として口座振り込みなのですが、 申告などの際は、給与収入か事業収入どちらの扱いになるのでしょうか?

    • 節税対策について

      当方、本業の収入が月額総支給38万円、他に副業がありましてそちらが手取り26万円になり年収が700万円を超えて税金がすごくきてしまってます。 この場合の節税対策として何かいい方法があれば教えてください。

      • トレカ30万円以上買取 確定申告

        コメント失礼します ポケモンカードをコレクションしてるのですが他のポケモンカードを買うためにいらなくなったカードを売るつもりなんですが、それが30万円くらいで買い取ってもらえた場合確定申告しないといけないのでしょうか?

        • 扶養内(130万円未満)で働いている場合の副業(20万円未満)について

          現在、夫の扶養に入り、年収120万円~130万円未満でアルバイトをしています。 副業を考えておりますが、その場合、副業の所得が20万円未満でも、現在のアルバイトの収入にプラスになり、扶養を抜けることになるのでしょうか? ご教示いただけますと幸いです。

          • 夜職をしている大学生について、130万の壁

            大学4年生です。夜職をしています。 4月から社会人になるため、夜職は辞める予定です。親にも話してあり、扶養から抜いてもらっています。そこで、いくつか疑問に思ったことがあるので回答よろしくお願いします。 ①確定申告をする際、店からは個人事業主扱いになると聞きました。青色、白色どちらの方がいいのでしょうか。また、勤労学生控除は受けられますか? ②親に130万は買えないようにして欲しいと言われました。(親は協会けんぽ)なので、11月に夜職をやめようと考えています。12、1、2、3月も夜職をやっていた場合、個人事業主としての確定申告になるので、社会人になった後また自分で確定申告に行かなくてはならないのでしょうか。また、年金や保険料など払うのはいつからいつまでになるのでしょうか。 ③130万を超えた場合、国民保険に加入することになりますが、社会人になった時に会社の保険にはいることはできるのでしょうか。 ④勤め先夜職をしていたことはにバレますか?

            • インボイス開始後、免税事業者から消費税10%の請求書が来た場合

              インボイス開始後、免税事業者から消費税10%の請求書が来た場合に、80%まで仕入れ税額控除ができるとのことですが、残りの20%はどう処理したら良いのでしょうか?

              • 会社員と個人事業主のWワークをしています。個人事業廃業について

                会社員をしながら個人事業をしている者です。 急な事態なのですが、今月末で会社都合の解雇をされるのですが、 会社から失業後に個人事業主のままだと失業保険を受給できないと言われました。 個人事業は細々とやっていたので大した収入ではない為、 廃業して失業保険を受給しながら再就職活動をしようと考えております。 1、個人事業廃業後に残っている数件の売掛金が支払われます。 廃業後に領収書を発行するのは問題ありますか? また、こちらが廃業後のお客さまからの支払いは、お客様に迷惑はかかるのでしょうか? 2、もしも失業保険受給中に廃業後の売掛金が支払われた場合、それは収入があるとみなされるのでしょうか? お手数お掛けしますが、お客さまには迷惑をかけたくない為、 どうかご相談させてください。 宜しくお願い申し上げます。

                • 会社経営者の個人での業務委託について

                  現在会社を経営しているの(筆頭株主ではない)のですが、別に個人で業務委託を受けることはできますか? 受けることができる場合、この仕事は副業として扱い、売上は私個人の確定申告として処理するということになるのでしょうか?

                • 個人事業主の車売却による譲渡所得

                  個人事業主で設計業務をしていますが、去年まで100%で仕事に使っていた車を売却しました。713,000円減価償却が残っていましたが、2,000,000円で売却して、控除の500,000円を超えてしまいました。その場合はどう処理をしたらよいのでしょうか?

                  • 委託のみの収入の場合、申告はいくらからですか?

                    業務委託のみの給与収入の場合、確定申告はいくらからですか?

                    • 年度途中で開業した場合の確定申告の仕方など

                      年度途中に開業した場合、開業年度は売上が少なく確定申告をしなくて、次年度から確定申告する場合、初年度に揃えた備品などを経費に入れてもいいのでしょうか? 家賃や電気代で家事按分をする場合、支払者は自分でなくてもいいのでしょうか?それとも自分が支払ったものだけでしょうか?

                      • テレアポの在宅ワーカーの基本的な経費の事業按分比率がしりたいです

                        テレアポなどの在宅ワーカーの基本的な経費の事業按分比率がしりたいです

                        • PayPayなどのプライベートな電子マネーで経費を支払った際の出金伝票について

                          以前、プライベートで使っていPayPayなどの電子マネーで経費を払いました。 (プライベートなPayPayなので、プライベート資金からチャージしたものです) そのときの支払い履歴が遡れず、経費を払った際に作成した出金伝票しかないのですが、この場合経費にできるでしょうか? 仕訳は経費の仕訳と、事業主借の仕訳をセットで作成する予定です。 よろしくお願いいたします。

                          • 法人決算時の仮受消費税がマイナスになる原因とその処理の仕方について

                            飲食店で青色申告、税抜会計です。 年度末の売掛金分の、まだ受け取ってない仮受消費税分がマイナスとなっているのでしょうか? この仮受消費税がマイナスの場合の処理方法をご教示下さい。 以上、よろしくお願い致します。

                          • 領収書の金額について

                            4月~12月に取引があり、毎月税込135,000円の請求書を発行しています。 9か月で合計1,215,000円となります。 年末に1,200,000円の領収書を発行してほしいと言われているのですが、発行しても問題ないですか?

                            • 日本の永住権を持つ母親の海外収入について3

                              度々すみません、書類に関する質問があります。確定申告時に必要となる書類で、固定資産税の通知書の発行についてです。 母親の土地が海外にある場合、その土地での不動産所得を得た場合に固定資産税が掛かるかどうかと、固定資産税の通知書を発行してもらう必要があるかを知りたいです。 その他にも、不動産関連の書類で契約に関する書類などが外国語で記入されている場合、可能な限り翻訳して税務署に提出すべきかも知りたいです。

                              • 合同会社の役職について

                                合同会社の役職についてです。 社員ではなく従業員に対して、専務や常務のような役職をつけることは出来ますか? 出来ないとすると、出来るものの中で一番位が高いものは何になりますか?

                                • ヤフーオークション売り上げの確定申告が必要なのか?

                                  私は一般的なサラリーマンです。 車の買替により頭金を用意するため、ヤフーオークションに出品して売り上げは20万円前後となりました。 20万円を越えると雑所得として確定申告が必要と調べていました。 ヤフーオークションの本年度2023年の売り上げ合計が200,200円です。 送料も含めての金額が20万円を越えると確定申告が必要ですか? あと、実際に使える金額は銀行口座への振込手数料300円(100円x3回)も引かれています。 実際に自分の銀行口座に入った金額は199160円でした。 今年度の雑所得は20万円を越えてますか? 送料引いた199460円で確定申告が不要といえますか? 素人の質問で申し訳ありませんが、ご回答お願い致します。

                                  • 青色専従者給与がアルバイトする場合

                                    パートで8万円ほど収入があり、青色専従者の給与として同じく8万円ほどの給与を支払ってもらうことは可能でしょうか。  大学生の息子が青色申告で個人事業主となり、母である私が確定申告や決算、仕事に関するデータの打ち込みなどを手伝ってもらえないかと相談がありました。私は現在は正社員で働いています。仕事を辞めて事業を手伝った場合、月に8万円ほど、給与として支払うというのですが正直今の給与の方が多いのでそれならあと8万位をアルバイトで稼がなくてはと考えています。この場合、  ⒈専従者といえるのでしょうか  2.保険は主人の社会保険に加入することは可能でしょうか(主人はサラリーマン)  3.今まで扶養から抜けていたのですが、主人の扶養に入ることは可能でしょうか  以上、沢山質問してすみませんが回答お願いします。

                                    • 海外在住の予定がありますが源泉徴収されている報酬の確定申告

                                      はじめまして。 仕事で海外に移住することになり、転出届も提出しました。 日本ではフリーランスとして開業届を出して仕事をしており、その仕事は海外に行っても継続します。 (廃業届は出していません) 日本の会社側が源泉徴収をして報酬を出してくるのですが、確定申告は必要なのでしょうか? 確定申告の必要はないとの情報もあるのですが、その場合は源泉徴収されっぱなし(還付はされない)という事になるのでしょうか? 初歩的ですが宜しくお願いいたします。