スタートアップ支援 Gemstone税理士法人が回答した質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. スタートアップ支援 Gemstone税理士法人が回答した質問一覧
回答者について詳しく見る >

4201件中1841-1860件を表示

  • 新車購入時のメンテナンスパックについて

    新車購入時の18ヶ月のメンテナンスパックの仕訳方法をご教示いただけないでしょうか。 また、その際にfreeeで必要となる作業もご教示いただけますと幸いです。 ちなみに、個人事業主、青色申告で、メンテナンスパックは約11万円です。 「前払費用」なのか「長期前払費用」なのか、固定資産台帳への登録が必要なのか(必要な場合どのように設定すべきか)、振替作業が必要なのか(必要な場合いつどのように行うのか)がわかりません。 よろしくお願いいたします。

    • 勤務時間中のnisaがばれるとクビに?

      勤務時間中にnisaをしたり、相場をチェックしたりするのは業務専念義務違反でクビになりますよね? スマホやpc、ログイン履歴、取引状況から絶対にバレますよね?

      • 税務調査

        11月に税務調査が入る連絡がきました。税理士は弊社おりません。 会計は、自身でfreee会計でおこなってます。 総勘定元帳、決算書等は、印刷して用意するつもりです。 税務署の方が、PC内のfreee会計ソフト内のデータを見ることもありますか? 税務調査時、PCも所持してないといけないか? また、税務調査準備として、やっておいた方が良い事を教えていただけたら幸いです。 宜しくお願い致します。

        • 学生アルバイトの扶養

          学生アルバイトで130万未満にしようと考えているのですが、何月から何月まで計算で考えたらいいか教えて頂きたいです。 また、リセットはされますか??

          • 法人の売上が個人口座に振り込まれた際の仕訳について

            法人の売上が個人口座に振り込まれた際の仕訳について 法人の売上が個人口座に振り込まれ 個人口座から法人の口座へ振込した際の仕訳について教えていただけますでしょうか。 1.個人口座へ振り込まれた際の仕訳 2.個人から法人口座へ振込した際の仕訳 お手数ですが、ご教授いただけますと幸いです。

            • 現金での事業主貸し借り

              個人事業主をしてます。 現金についてです。 仕事口座に報酬が入金され、そこからプライベート生活費・仕事用支払い現金を一気に引き出します。そしてそれを全額事業主貸しにして、仕事用支払い現金を払ったら、その金額を事業主借で登録してるのですが、確定申告の際や、今後不都合があるでしょうか?

              • 契約書の印紙について

                よろしくお願いします 前提として、印紙を貼るのが必要な内容の契約書だとします 電子の場合だと印紙が不要だというのは知っているのですが 例えば契約書自体は紙で一度印刷し、それにお互い署名、押印をし その契約書をPDFなどにすれば、印紙は不要ということでいいのでしょうか

                • 扶養について

                  現在働いている職場を退職し、次の職が決まるまで親の扶養に入りアルバイトをする予定です。 現時点で103万以上の収入がある場合、親は扶養控除は利用できなくなるのでしょうか。 扶養控除が利用できないと、親が払う税金が高くなると聞いたことがあるので質問させて頂きました。 また、上記の場合は扶養に入るべきなのか。また、扶養に入ることは可能なのかご教授いただけると幸いです。

                  • マイクロ法人と個人事業の事業の分け方について(建設業)

                    初めまして。 現在、主に新築、改修における木工事の請負、また発注者より直接請け負い、電気、設備、等の管理を含む一式工事を行う大工として個人事業主をしております。 今後、大型案件の受注に向けての準備として建設業許可の取得、また事業者としての信頼性向上のためかねてより法人化を検討しておりましたところ、マイクロ法人と個人事業を両立する形があることを知りました。 そこで質問ですが、今現在の大工として現場施工を行う個人事業はそのままで現場管理業務を行う法人を別に立ち上げることは可能でしょうか。 もともと持っていた2級建築士に加えて、昨年取得した1級建築施工管理技士の資格を管理業務を行う法人に生かせればと考えております。 一式工事や建設業許可が必要な案件は法人で受注、小規模な大工工事や法人で受注した一式工事内の大工工事を個人で受注する。この考え方は無理があるでしょうか。 どうかお知恵をお貸しください。

                    • 確定申告のお知らせ

                      確定申告が必要かどうかわからない場合 確定申告のお知らせ通知がこなければ、不要と確定したものと考えればいいでしょうか?

                      • 30万円の少額減価償却資産の特例について

                        30万円の少額減価償却資産の特例について 個人事業主を10月より開業しました。 今月税抜き28万のバイクを現金で購入しました。税込みで308000円になるのですが確定申告時に特例で一括経費にできるのでしょうか?

                        • 塾経営において、授業料からロイヤリティー等を差し引いた収入の勘定科目は?

                          塾経営において、授業料からロイヤリティー、指導者給与等を差し引いた収入の勘定科目は何になりますか?ただし、指導者の源泉徴収分は含まれています。

                          • 税理士の選び方について

                            個人の簡単な確定申告を税理士に頼むかどうか検討中なのですが、 選ぶ基準として、個人の少額の確定申告レベルの質問に即答できないような税理士は回避すべきでしょうか? やはり能力にはかなりばらつきがあるものでしょうか? 税理士が即答できないような問題の場合、本人は、手続きや記入ミスについてペナルティを免責されますか? そういった場合、結局誰の責任、最終判断、確認をえればよいのでしょうか? 確実に即答がえられ、スムーズに申告書が作成、手続きが完了するには何を見れば良いでしょうか?

                            • 10万円以上のパソコン部品の一括償却資産としての処理について

                              今年度から開業しましたが、開業7ヶ月前に事業PCに必要な部品を17万円で購入しました。 こちらを一括償却資産として処理しようと考えておりますが、開業時の未償却残高はどのように計算すればよいでしょうか。

                              • インスタグラマーですが、車は経費になりますか?

                                ファッション系のインスタグラマーです、服の買い出しや撮影などで車が必要な時があるのですが、 車(リースで考えています)は経費にできますか?

                                • ジムマシンの固定資産について

                                  ジムを開業する際にマシンを購入したので固定資産に登録しようとしているのですが、複数のマシンがセットになったものを購入した場合はどのように登録したらいいのでしょうか?

                                  • 掛け払いで消耗品を購入した場合

                                    個人でアイリストをしている者です。 先日オンラインショップにてひと月の注文をまとめて翌月の月末までに請求書で支払うという「NP掛け払い」を利用し消耗品を購入致しました。 この場合はクレジットカードで購入した時と同じ様に ①商品が届いた日に未払金で取引登録 ②翌月の支払日に取引登録 であっていますでしょうか? 掛け払いを利用した時に特別記帳しなければいけない事などありますか?

                                    • 妻 個人事業主の青色事業専従者(息子)の社会保険扶養について

                                      現在、個人事業主(青色申告)をしている主婦です。 また、息子を青色事業専従者として登録しお給料を払っています。 息子の給料は130万円未満です。 所得税法上は、私の青色事業専従者である息子は、誰の扶養にも入れないと思いますが、 社会保険に関しては、私の下で働く息子は主人の扶養に入れますでしょうか?

                                      • 内装費を前払いした時の項目を教えてください。

                                        内装費を前払いした場合、freeeでの勘定科目は何を使えばよろしいでしょうか。

                                        • フリマアプリでの楽器販売にかかる税金について

                                          2022年に不要になった楽器を5点売却したのですが、 3点(①95000②18000③66000)は買った値段より低い金額で売れたのですが残りの2点(④57000⑤37000)が買った値段よりそれぞれ1万円ほど高く売れてしまいました。(買った値段は④が47000ほどで⑤が27000) ギター類は生活用動産に入らないと聞いたことがあるのですがこの場合、④と⑤の利益分である2万円分の所得税と住民税を払うべきでしょうか?