土橋公認会計士税理士事務所が回答した質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 土橋公認会計士税理士事務所が回答した質問一覧
回答者について詳しく見る >

728件中501-520件を表示

  • 開業日以前の収入について

    6月1日付けで個人事業主として開業届を税務署に提出してきました。しかし開業日以前から同人誌の売上があったりブログのアドセンス収入があります。この場合、開業日以前に発生した収入も1月1日分までさかのぼって申告の必要がありますでしょうか?また、開業日以前の同人誌発送の際に発生した送料などは経費として計上できますでしょうか?

  • 源泉徴収と代講

    ダンスのインストラクターをしています。 レッスンの代講を頼むことがあるのですが、その場合の処理の仕方を教えてほしいです。 代講分は自分の口座に入金されるため、代講してくれた人に自分が支払います。 ≪内訳≫ 報酬 3000(内代講1000) 源泉徴収税 300 支給額 2700 ≪仕訳≫ ※代講がない場合 売掛金 2700 /売上高 3000 事業主貸 300(源泉徴収税) 通常は上記のように仕訳を行っております。 代講の分は可能であれば売上高から減らしたいです。 ですが、売上高から引いてしまうと代講していただいた方への源泉徴収はどうなるのだろうと新たな疑問がうまれこちらで質問させていただく経緯となりました。 よろしくお願いいたします。

    • 所得税について

      アルバイトをしているのですが年収103万円以上で所得税がかかりますが月収はいくら以上とかはないですか。年収だけかんがえていればよいのでしょうか。

      • 支払う納税額をおおまかでいいので教えてください。

        白色申告で、所得金額が100万円の場合 おおまかでいいので納税額はいくらになりますか? あと地方税や住民税はどれくらいの額になりますか?

        • 個人事業主として開業するにあたっての【上記以外の住所地・事務所等】について

          現在住んでいる場所が祖母が大家をしているアパートなのですが、そのアパートの別部屋を借りて開業しようと考えています。(大家の許可済み) (※例として住んでいる部屋をA室、開業予定部屋をB室とします。) この場合、納税地に自宅(A室)の住所、上記以外の住所地・事務所等にB室の住所を記載すれば良いのでしょうか? 納税地:○県○市○○丁目 ☓☓アパートA室 事業所:○県○市○○丁目 ☓☓アパートB室 調べても事例が見当たりませんでしたので質問させていただきました。 お手数をおかけしますが、回答をしていただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。

          • 掛け持ちのバイトでの確定申告について

            こんにちは。現在3〜4つのアルバイトを掛け持ちしている学生です。 全てのアルバイト先での年収を合わせると103万円を超えてしまいそうなのですが、全てのアルバイト先で税金が源泉徴収されている場合、確定申告は必要ですか? また、必要な場合どの様に行えばいいでしょうか。

            • 出張旅費規程による日当等の支給における領収書の扱いについて

              当社では出張旅費規定を作り、社員の出張に際して宿泊費と日当を定額支給しております。後日、出張報告書・出張旅費精算書と一緒に出張を証明する宿泊先や食事等の領収書の提出も義務付けております。その際、領収書の宛名が個人名であったり会社名であったりと統一されておりません。出張の裏付け証拠として提出させ保管しているものにはなりますが、宛名を会社名もしくは個人名で統一をした方がいいのでしょうか?ご教授お願い致します。

              • 売上折半の時の報酬の消費税について

                個人事業主です。 特定の売上に関して業務委託する法人と売上を折半するという契約を結ぶ予定ですが消費税は必要でしょうか? また法人に払うのは全て込みで売上の50%までとした場合、消費税を乗せて50%になる額を報酬として支払うので問題ありませんか?

                • 事業所得以外の収入について

                  3月に会社員から個人事業主になりました。 口座に振り込まれた開業日以前の(会社員の時の)給料はどのようにfreeeで取引を登録したら良いでしょうか。 1ヶ月遅れて振り込まれるため、開業日が過ぎてから振り込まれました。 よろしくお願いいたします。

                  • 発生主義に基づく売掛金の登録タイミングについて

                    現在、業務委託で革小物のリペア店の仕事をしておりまして 報酬の振り込みサイクルが20日締めの当月末払いです。 この場合の発生主義に基づく売掛金の登録タイミングがわかりません。 •出勤日ごとに都度一日の報酬を未決済でfreeに登録し月末に入金があった日で決済処理 •20日の締め日に一ヶ月分全額を未決済でfreeに登録し月末に入金があった日で決済処理 どちらで登録するのが正しいのでしょうか よろしくお願いいたします。

                  • エクセルデータ移行

                    美容室 個人経営です。 口座登録をしてに入金売上がインポートできました 次に現金出納帳をエクセルからインポートすると売上データが重複しますか?

                  • 印税の振込先の変更について

                    夫の著書の印税の振込先を、妻の口座に変更しました。 これは贈与にあたりますか? これは違法でしょうか? ご教示いただけると助かります。

                    • 社会保険料徴収ミス

                      法人設立したばかりで 役員報酬から社会保険料を半年間徴収していませんでした 会計ソフトの方は後から修正できるようですが 通帳とは合わないので 役員報酬貸付で返してもらうのでしょうか 処理方法を教えてください よろしくお願いします

                      • 交通費支給される業務委託契約で定期を利用した場合

                        今3ヶ所ほど業務委託契約を結んでいるのですが、そのいずれも交通費が支給されます。 そして申請を上げれば、その分が翌月の給料と一緒に振り込まれます。 そこで質問なのですが、私の住んでいる駅からA駅までを仕事でもプライベートでもよく利用するので、定期券を購入しようと思っています。 ただ定期券は交通費申請できずに、あくまでも最寄駅から取引先までの実費を精算する形です。 その場合は、定期券購入代を旅費交通費として仕訳して、定期券区間外の部分を会社に申請するのでしょうか? もしくは定期券区間を含んでいたとしても、最寄駅から取引先までの交通費を会社に申請してもいいのでしょうか?その場合、定期券購入代はプライベート利用として登録した方が宜しいでしょうか? 定期券を購入した場合、どこからどこまでを申請して、どう仕訳したらいいのか分からず困っております。 ご返答お待ちしております。

                        • クレジットカード支払い手数料を損金として扱う

                          国税をクレジットカードで支払う際に発生する手数料を損金にして、節税したいのですが、手数料の金額が多い方がより節税になりますか?

                          • 副業に関する確定申告について

                            現在の勤務先からの給与以外の収入が年間20万円を超える場合で、勤務先にその収入を知られたくない場合、確定申告の際に住民税を「普通徴収」にする以外にしなければならないことはありますでしょうか? また、その収入を得るためにかかる交通費や通信費などを、経費として所得から差し引いて申告するためには、開業届が必要でしょうか?

                            • 顧問契約先から報酬と交通費を合わせて振り込まれた時のfreeeの入力の仕方

                              今年から副業で個人事業主になり、自分なりに調べたのですが、 freeeの入力の仕方が合っているか見ていただけますか? 【取引内容】 報酬:33,000円(1月分) 源泉所得税 3,063円 消費税 3,000円 交通費 2,958円(2022年1月18日 プライベートな現金で支払い) 入金額 32,895円(報酬29,937+交通費2,958)(2月25日) ①取引の一覧・登録から、 収支:支出 決済:完了 口座:プライベート資金 発生日:2022-1-18 勘定科目:立替金 金額:2,958円 の内容で支出を登録する。 ②取引の一覧・登録から、 収支:収入 決済:未決済 発生日:2022-1-1 期日:2022-2-28 勘定科目:売上高 金額:33,000円 「行を追加」で 勘定科目:立替金 金額:2,958円 の内容で収入を登録する。 ③「自動で経理」から該当の取引を選び、「未決済取引の消込」タブをクリックする。該当の取引を選び、 勘定科目:事業主貸 金額:-3063 品目:源泉所得税 の内容で未決済取引の消込を登録する。 どうぞよろしくお願いいたします。

                              • 扶養範囲内での収入について

                                6月から起業し、夫婦で役員となります。主人の扶養に入るつもりです。 ただ5月までの収入もあり、今年は年収が103万?130万?を超えてしまいます。 そうなれば、扶養に入るのは無理なんでしょうか? ちなみに、もし入れた場合は今年は所得制限なしで働いても問題ないのでしょうか? よろしくお願いします。

                                • プライベート用口座に入金された売上を事業用口座へ移動したときの取引登録方法

                                  個人事業主です 事業用口座を用意していますが、プライベート口座に売上が入金されてしまいした。 内容は運用保守料です。 ひとまず、事業用口座に振り替えました。 freeにどのように取引を登録すればよいか、教えてください。 よろしくお願いします。

                                • 扶養控除について

                                  とても初歩的な質問なのですが…。現在、私がパートで働いています。収入は扶養内に収めるために103万以下です。子供が高校生になり、バイトをしたいと言ってきました。すると主人が「扶養控除の枠を超えるからバイトはダメ」と言います。主人が言うには2人合わせて103万超えたら扶養控除を受けられないと言うことなのですが、そうなのですか?私は一人あたり103万超えたら控除から外れると思っていたのですが…。ご回答よろしくお願いします。