1893件中1221-1240件を表示
2024年11月より開業予定です。先だって、2023年に開業用パソコンを購入しました。freeeの取引にて開業費と固定資産入力をしようとしたところ前年分は入力が出来ずエラーとなりました。開業費は開業日から何年前までなど縛りがあるのでしょうか。ない場合どのように対応するべきかご教示いただきたく。
- 投稿日:2024/10/29
- 会社設立・起業
- 回答数:7件
A銀行口座から8万円を引き出してから、B銀行口座に8万円預け入れした場合、freeeでは取引どのように登録したら良いでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/10/29
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:5件
オーナー会社なので雇われの会社代表をしております。 今年から別企業の顧問をしており月額10万(源泉徴収あり)で契約しています。 雑所得にて確定申告が必要な事は理解しております。 下記2点も自分で確定申告をしなければならないのでしょうか? ①住宅ローン減税(2年目の為会社の年末調整できるのか?) ②ふるさと納税の申告 会社には副業の事は話していないので、会社税理士にも聞けない状況です。 宜しくお願い致します。
- 投稿日:2024/10/29
- 確定申告
- 回答数:4件
学生です。副業などの収入が20万円以下の場合、扶養の103万円には含まれませんか?
【現状】 ・大学生 ・現在私はある一つのメインの勤務先で主にアルバイトをしております。大体12月までの今年の合計所得の見込みが98万円ほどです ・その他に今年何回か単発バイトを行なっており、その合計は3万円ほどです ・単発バイトはいくつかのサイトを併用しており、各サイトでの就労所得の合計が3万円ほどです ・年末調整はメインの勤務先で既に行なっており、単発バイト先では行なっていません ・一応現段階では、メインと単発バイトの合計収入は103万円は超えないようにしています 【疑問点】 いくつかのサイトで副業やダブルワーク先の所得が20万円以下の場合は確定申告が必要ないと記載がありました。 それはサブのバイト先の所得が20万円以下の場合は、扶養の「103万円」に含まれないということですか? だとしたら学生はメインで103万円、サブの方で20万円に収まれば、実質123万円まで所得非課税で労働できることになります。 もし含まれないなら単発バイトの方で20万円まで働きたいですし、もう少しメインのアルバイトでも稼ぎたいと思っています。 ご回答よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/10/29
- 給与計算・年末調整
- 回答数:4件
ピル(ファボワール)を自己負担で処方してもらっています。目的は月経不順ですが、領収書に目的の記載はなく医療目的というエビデンスがありません。 医療費控除の対象になるでしょうか....
- 投稿日:2024/10/28
- 確定申告
- 回答数:4件
主人が個人で営業しているホストクラブを引き継いで新店としてオープンすることになりました。 テナント料は前任者の口座から引き落とされ、後日前任者に手渡しすることになるそうなのですが、そうなると領収書の宛名は前任者になってしまいます。 この場合こちらはテナント料を費用として計上することはできないでしょうか?
- 投稿日:2024/10/28
- 会社設立・起業
- 回答数:5件
ネットで検索すると、タイミーやアルバイト等の副業(給与所得)で20万円以下であれば確定申告不要と記載があるのですが、 この20万円以下というのは、本業と合わせて3カ所から給与所得がある場合は、副業2箇所分の合計で計算するのでしょうか? もしくは一カ所の年間所得が20万円以上になればという意味でしょうか? 例: 副業A(15万円)+副業B(15万円) =合計30万円 → 確定申告必要?? もしくは、 副業AもBも15万円の年間所得で20万円以下なので、どちらも確定申告不要?? ご教示の程お願い致します。
- 投稿日:2024/10/28
- 確定申告
- 回答数:5件
質問よろしくお願いいたします。 地方に住むフルリモート社員の健康診断をご本人のお住まいの健保保険証が使える病院にて、年1回実施してもらっています。その費用は立替で後日会社に、会社名義の領収書をもらって、本人が請求するという形を取っているのですが、経費精算時に利用する勘定科目を教えてください。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/10/28
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:5件
受譲益として記帳する際、市場価格にするとありますが、譲り受けた中古品(本やバッグなど)は自分が検索したインターネット上での値段でいいのでしょうか? また、法人税はその値段を基準に計算するのでしょうか? 中古品を市場価格より安く売却した際も市場価格を基準とした法人税が徴収されるのでしょうか。 初心者ゆえ何も分かりませんので詳しくお聞かせ下さい。
- 投稿日:2024/10/28
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件
2024年1月~2024年10月末現在にて、副業のライターとして収入として約160万円ほど、利益として80万円ほど得られています。いつ開業届を出せばいいのか分からず、ずるずると来てしまいました。 1. そもそも開業届を出していいレベルなのかアドバイスを頂きたいです。 2. 11月や12月に開業届を行った場合でも、1月から10月までの分を青色申告できるのでしょうか?
- 投稿日:2024/10/27
- 税金・お金
- 回答数:6件
初めてまして。ここで質問していいのか分からないのですか。 メルカリを去年から初めました。 家の不用品や、コスメ等を売り(主にコスメ)です。 コスメを買うのが好きで買っては使って売ってるんですが売り上げが 年に50万円ほどになりました。 コスメ、服は買った定価以下で出品しているので、売り上げからみたら結構あるように見えますが、利益では全くないです。手数料や送料でほぼ利益どころかマイナスになります。 その場合、確定申告は必要なのでしょうか?
- 投稿日:2024/10/27
- 確定申告
- 回答数:4件
使用済みのカーバッテリーを買い取り業者に買い取ってもらったら、収入は課税対象?
新車で購入時に付属していたが、使用後寿命が来たバッテリー カー用品店などで購入して装着・使用したが、寿命が来たバッテリー これらを、買い取り業者に買い取ってもらって収入が発生した場合は、課税の対象ですか? なお、車は、個人が通勤に使用するものです。
- 投稿日:2024/10/27
- 税金・お金
- 回答数:5件
金融市場において貸し手と借り手の間で情報の非対称性がない場合、資金の貸し手は、借り手の情報属性に応じて貸出金利を決めることが可能ですか?
- 投稿日:2024/10/25
- 融資・資金調達
- 回答数:3件
個人間の資金の貸借に比べて、銀行は情報生産機能を有するため、効率的な金融環境を実現することが可能になりますか?なりませんか?
- 投稿日:2024/10/25
- 融資・資金調達
- 回答数:4件
貸出金利は、一般的に、金融市場での需給をベースに、満期構成、信用リスクの高低などを勘案して決定されますか?されませんか?
- 投稿日:2024/10/25
- 顧問税理士
- 回答数:4件
評価額100万以下の土地、相続登記の登録免許税の免税措置、で登録免許税がかからないとなっていますが、法務局無料で所有権移転するのですか?
- 投稿日:2024/10/25
- 税金・お金
- 回答数:4件
当期の在庫額を削減すると、翌期のPLが改善すると言えますか (翌期の期首商品棚卸高が減り、売上原価が減るため)
- 投稿日:2024/10/25
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:6件
事業用口座から健康保険料を支払いしていますが、 勘定科目は何でしょうか? また、その健康保険料を支払いの際に別途発生する振込手数料の勘定科目は何になりますでしょうか? よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/10/25
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件
質問よろしくお願いいたします。 本業でとある会社の執行役員、個人事業で副業をしています。 本業での経費精算をせず、副業の方の経費とすることは可能なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/10/25
- 税金・お金
- 回答数:4件
専業主婦でインスタグラマーを始めました 確定申告は必要でしょうか?
はじめまして。 私は専業主婦で夫の扶養に入っています。 最近、コスメレビューのインフルエンサーを始めました。 コスメの提供や少額の報酬があります。 そこで質問です。 ・コスメは必要経費になりますか? ・いくらから確定申告が必要でしょうか? ・レビューのための資格を身につける化粧品検定代は経費になりますか? 何も分からず申し訳ありませんが、教えてください。宜しくお願い致します。
- 投稿日:2024/10/25
- 確定申告
- 回答数:8件