確定申告の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 確定申告の質問一覧

4540件中421-440件を表示

  • プライベートな送金の仕訳

    個人事業主の開業を考えているものです。 事業用口座からプライベートな理由で送金(親への仕送り)する場合、どのような仕訳となるでしょうか?

    • 消費税課税対象について

      フランチャイズの学習塾で教室を運営しています。 会社からの毎月の会場費援助は消費税課税対象になるのでしょうか?

      • 住宅購入で親からの援助について

        住宅資金贈与について教えてください。 金額は仮ですが、 住宅購入費4000万円、 諸費用400万円、 親からの資金援助500万円 とします。 この場合、400万円は私の自己資金から出し、資金援助は住宅費に当てて住宅ローンを3500万円で組む必要がありますか? 諸費用を含めた4,400万円に対して資金援助を当てて、3900万円の住宅ローンを組むというのは可能でしょうか?この場合、確定申告の際に資金援助を諸費用に当てたとみなされてしまうでしょうか?

        • 最終仕入原価法について

          私は古着を販売しております。 期末資産評価の届出を出していないため最終仕入原価法での期末資産の計算方法になるかと思うのですが、 古着の場合、同じ商品はなく、 1つひとつ単価も違うため、 期末に残っている在庫の原価を 足していきそれを期末棚卸高として計上すれば良いですか? はたまた古着という大きな括りにして最終仕入原価で計算するべきですか?

          • 雑所得について 無料の生活用動産を同居している親族からもらってフリマアプリで販売するかが雑所得として計上するかの質問

            私は、青色申告枠で、個人事業主で古物商を営んでいる者です。 同居している母、父親から無料で生活用動産(30万以下の物)などの衣服や化粧品などをもらっていて、それらを私がフリマアプリで売却することは、 https://www.tochizei.or.jp/kurashi/oshiete-r03-03-2.html#:~:text=税金はかかりますか,た食器セットはどうですか? に記載があるように、非課税かと思います。 しかし、税理士の先生によって、解釈が割れており、前述のホームページにある 〉生活用動産の販売であっても、営利目的で継続性がある場合は課税対象となります。 この営利目的について、経費として、計上できる項目があれば、雑所得となるので、 私の場合にあてはめて、整理すると 1.フリマアプリの売上アップのため、マーケティングの書籍を購入したり、アマゾンのKindle会員になって、マーケティングに関する電子書籍を購入した 2.行政書士の先生に、フリマアプリのマーケティングについて、誇大広告や法令違反がないように、コンプライアンスの法律相談をした の場合は、経費計上となり、30万以下の生活動産のフリマアプリ販売でも、雑所得になりますか? 後、私の場合、管轄する税務署の職員とeーtaxの使い方を教わりながら、確定申告をした時に、30万以下の生活動産について証明がとれないのと、取引が多数あるので、全て雑所得として、計上し、年収が20万以下でも毎年、eーtaxで送信してくださいと言われたので、確定申告した年からeーtax送信はしています。 フリマアプリの媒体は、二つあり、それぞれ取引件数は、1年につき、70件(A)と10件(B)程度です。 親から無料でもらった生活動産(30万以下)をフリマアプリで販売しただけでも雑所得になると税理士の先生の回答を他社のサイトから確認しています。 こちらをふまえて、総合的に私の場合は、雑所得になりますか? 詳しい方教えてください。

            • CFD差金決済取引で得た利益の確定申告はどのように計算しますか?

              CFD差金取引決済で得た利益を確定申告する場合どのように確定申告するか教えて下さい。 詳細内容は以下です 1)資金口座は海外の証券口座にあります 2)お金は全てドルでの取引となります 3)取引ごとに1ドルの円レートが多少異なります

              • 複数事業を持っている場合の確定申告について

                個人事業主としてfreeeで事業所を2つ所有している場合、確定申告はどのように行えばいいのでしょうか? それぞれで確定申告をすることで、所得は合算されて税金は計算されるのでしょうか。 よろしくお願いします。

                • 【2024年】開業届が遅れた場合でも今年の確定申告を青色にすることは可能か?

                  2024年1月から副業を始めているのですが、当時はそこまで大きな額になると思わず、また、開業届や青色申告などもよく分からない状況で始めてしまったため、何も提出せずに2024年6月現在に至ってしまいました。 以下について可能か教えてください。 【Q】今から開業届と青色申告承認申請を同時に出して、2024年分の確定申告を青色申告として提出することは可能か? 私が認識しているポイントは以下の通りです。 ①開業届はいつ提出してもよい(正確にはすぐ提出すべきだが罰則はない) ②青色申告承認申請は開業2か月以内に提出すればよい ③ ①②から開業届を今から出して、同時に青色申告承認申請を出せば青色申請として確定申告できるのではないか? という考え方です。正誤についてご教示の程、どうかよろしくお願いいたします。

                  • サービス向上を目的とした研修費について

                    フードデリバリーをしています。 お客様や飲食店の方とのコミュニケーションの機会が多いのですが、 私は声が小さく滑舌もすごく悪かったので、「何を言っているか分からない」とお叱りを受ける事が多々あり円滑に進まない業務を問題視しておりました。そこで一年間ボイストレーニングを受講しました。 (1回1万円を、月3回×12ヶ月) 結果的に発声、滑舌の部分が改善され、コミュニケーション並びに業務遂行が円滑になり、売り上げも評価も上がったのでこの一年間の受講費を「研修費」として今年申告しました。 現在もボイストレーニングは続けてはいますが、昨年の段階で”業務に必要な部分”は会得し終えたと判断し、今年以降は経費としては計上しない意向です。 という内容で自身で納得してはいたのですが、「声」を「業務上のスキル」として判断するのは人によりけりなのかなと今になって不安になり、質問させて頂いた次第です。 もし、経費として認められない場合は訂正の仕方等ご教授願えればと思います。

                    • タイミー

                      タイミーは雑所得ですか?それとも給与所得ですか? また副業は雑所得などと給与所得が合わさって20万かな超えたら確定申告をするのでしょうか? 教えてください

                      • 6月までの給与所得と7月以降の事業所得での青色申告に必要な帳簿は

                        6月に定年退職を向かえ、7月から個人事業主としてコンサルタント活動を始めます。会社員時代は、CFOを担務しており、企業会計や税務の知識は、あります。 青色申告でいう65万円控除をうけるには、どの程度の帳簿作成が必要か、教示ください。 いわゆる会計ソフトを活用する範囲は、個人事業主としての事業所得分のみであり、給与所得まで含めた帳簿は、必要ないものとの認識は、間違いないでしょうか?

                        • 車の原価焼却について

                          青色申告の個人事業主の者です。 今年の12月に車の原価焼却が終わり、来年から新しい車の購入を検討してます。 新しい車を事業用100%にと考えてます。 ①今乗っている車の按分割合をほぼ0%(事業5%家事95%など)で家事用に変更して乗り続けても問題無いのでしょうか??? もしくは ②売却(処分)していない車両でも、原価焼却が終わってる為、事業用として使っていない場合は、固定資産台帳から削除しても良いのでしょうか??? ①または②が可能であれば6年毎に、新車の購入を検討してます。 アドバイスお願いいたします。

                          • 個人事業主だったが、生活保護になる場合

                            今月末か7月の上旬にも生活保護を申請する予定です。廃業にするにしても今年度分の確定申告、納税はどうすればいいでしょうか?

                            • 共働き夫婦副業をそれぞれ持っている場合、個人事業主を夫婦共同経営でできますか

                              私たちは共働きの正社員夫婦で、これまでずっと別々に確定申告や年末調整を行ってきました。 2年前から私は副業として洋書の輸入販売を始ました。売上はまだ少ないですが、営利性・有償性・継続性・反復性があるため、個人事業主として登録し副業を事業所得(白色申告)として申告しています。 一方、夫も数年前から翻訳の副業を始めました。以前は単発の注文が多く雑収入に該当していましたが、最近では法人からの依頼が増え、信頼関係が築かれているため、営利性・反復性のある事業と見なせるようになりました。そこで、夫も事業所得として申告した方がよいのではないかと考えています。 ここで質問ですが、二人とも外国語や外国関連の事業をやっているため事業共通性があるので、夫を私が登録した個人事業主の共同経営者にすることは可能でしょうか?もし可能であれば、二人それぞれが確定申告する際、事業所得の部分をどのように申告すればよいでしょうか? この方法を検討する理由として、節税対策はもちろん、二人の売上を合算することで、将来的に青色申告事業者になることを目指しています。 もしくは分けて個人事業主にするほうがメリットが多いでしょうか? 知識不足で恐縮ですが、ご回答いただけると幸いです。

                            • 代行収入か販売か

                              代行になるのか販売になるのかの違いについて 自動車整備などの仕事をしている個人事業主です 自動車オークションを利用しての車の仕入、販売についての質問なのですが お客さんが欲しい車と予算を聞き、その予算内で私がオークションから車を仕入れ そこに私の代行手数料として一定額を上乗せした金額をお客さんに請求する という流れがあるとします 具体例 50万円で車両を落札し、そこに私の代行手数料10万円を合わせた60万円でお客さんには請求する この場合なのですが ・売上60万円、経費50万円で両立てで計上すべきか ・単に代行ということで売上10万円でいいのか だとどちらでしょうか?

                              • 暗号通貨の扱いについて

                                イラストレーターです。 数年前にイラストの報酬がイーサリアムで支払われたことがあります。 最近Farfetch等でイーサリアムを使って何か物を購入しようかなと検討しています。 実際に暗号通貨を使用して購入した場合、これは雑所得or譲渡所得どちらになりますでしょうか。 また、利益とみなされるのは購入した代金分という認識であっておりますでしょうか。

                                • インボイス登録している個人事業主の消費税は、経費に含まれますか?

                                  インボイス登録している個人事業主です。 収入に対して、経費として消費税の額を差し引いて所得としてよいのでしょうか? 収入の中に含まれている消費税の扱いがわかりません。 ご教授いただければ幸いです。

                                  • 青色確定申告をしたいけど年度途中なのでよくわかっていません。

                                    年度の途中から開業予定ですが、年度の頭には派遣社員の期間がありその時に給与と副業がありました。 この場合、今年は青色確定申告は難しいでしょうか? それとも白色確定申告で副業期間の申告と青色確定申告で開業後の申告などやり方があるのでしょうか?

                                    • 売上の計上方法について

                                      自動車販売についての処理についての質問です 仮に300万円でディーラーから新車を仕入れて、それを310万円でお客さんに売却したとします(簡略化のため自賠責などは一旦考慮せず) この場合あくまで売上310万円、仕入300万円 という具合に総額で認識するのですよね? 知り合いに聞くと、差額の10万円だけ売上にすればいいと言われたのですが、それだと 消費税の面でよろしくないですよね?

                                      • トレーディングカード売却時の確定申告の要否

                                        コレクションのトレーディングカードを以下の条件で売却したとき確定申告が必要か教えてください。 また確定申告が必要な場合、譲渡所得の扱いでよいでしょうか。 ・一枚あたり50万円を超えるカードが複数枚ある。 ・総額200万弱になる。 ・一括ではなく複数回に渡り売却する。 ・クジ(ガチャ)で購入した為、1枚あたりの購入価格は不明確。 ・クレジットカード払いの為、クジサイトへの入金履歴は確認可能。 ・入金履歴より売却額は少ない。(利益なし)