確定申告の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 確定申告の質問一覧

4545件中501-520件を表示

  • 確定申告の必要性について

    今年に入ってから楽器を中心とした不用品数点を中古品として売却しました。 私自身は現在アルバイトで生計を立てておりますが、給与所得は年末調整されており確定申告は行ったことがありません。 売却したものは以下になります。 A)エレキベース 12000円 エレキベース 13000円 エレキベース 10000円 ベースアンプ 20000円 エフェクター(周辺機器)1000円 エフェクター(周辺機器)18000円 cd プレイヤー 8000円 計 82000円 B)コントラバス 売却額 70万円 委託手数料 14万円 収入  56万円 全て趣味で所有していた物で、Aに関しては生活用動産になるのかはわかりませんが、金額的には申告の必要はないのかなとも考えていました。 ただ、5月になって楽器屋に委託販売で出していたBのコントラバスが高額で売れてしまったので質問させていただきました。 コントラバスは約20年前に50万で購入したものですが、現在領収書等の購入金額を証明できるものは残っていません。ネット等で色々調べたところ総合課税の譲渡所得というものに該当すると思われ、 売却額70万 -(取得費50万+ 譲渡費用14万)- 特別控除50万 = -44万 となり、売却益は無いことになります。 質問としましては、 1)売却益はないが売却額が70万なので譲渡所得として申告の必要があるのか 2)またその場合購入時の領収書等がなくても大丈夫なのか 3)上記Aの売却品も併せて申告しなければならないのか、の3点になります。 長文になってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

    • クラウドファンディングで集めた資金の課税内容について

      推しのお祝い企画のためのクラウドファンディングで集めた資金で必要になる確定申告についてなのですが、 集めた資金の内容はすべてお祝い企画を実現するための費用として使用しています。 (例:フラスタ代、イラスト代、パネル印刷代、応援広告費など) そこで質問なのですが、上記の場合クラウドファンディングで集めた資金は確定申告の課税対象となるでしょうか。 また、使用しているサイトでは集めた資金の一部などをポイントに変換などしたりそのまま応援広告を掲載するための費用と使用されたりで実際に終了後口座に振り込まれてくる金額はそれが差し引かれた金額となります。 その場合課税対象となる場合の金額は振り込まれた金額のみなのか、差し引かれる前の金額となるのかお教えいただきたいです。

      • 免税事業者と課税事業者について

        お世話になっております。 私は個人事業主3年目になります。 2024年の売り上げが6月1日時点で1000万円を超えました。 免税事業者と課税事業者についてですが、 2期前なので2022年の売り上げが1000万を超えると 消費税の事業者になる認識なのでまだ消費税の免税事業者と課税事業者にはならない 認識ですが合っていますでしょうか? また免税事業者の申請はこのままいく場合2026年に実施すればよいでしょうか? ※そもそも免税事業者の申請は特にないでしょうか?

        • 配偶者口座(経費の引き落とし)と事業用口座(報酬のみ)の記帳方法について

          配偶者口座(経費の引き落とし)と事業用口座(報酬のみ)の記帳方法について教えて下さい。 今年度より個人事業主として、初めて確定申告するため、記帳方法にわからず悩んでおります。青色申告(65万円控除)の予定です。 経費は配偶者の口座からクレジットカードを使用して支払っています。 ※経費は月に5〜10件程度 私の口座(事業用口座)は報酬とプライベートの支払いで使用しています。 この場合、事業用口座については取引内容は全て記帳しますが、配偶者の口座についての取引内容は全て記帳した方がいいでしょうか。 会計ソフトはfreeeを使用しています。 事業用口座のみ登録しています。 宜しくお願いします。

        • 年度途中で個人事業主になる場合の所得税の計上、また注意事項等

          今年の6月から個人事業主になるのですが、所得の計上についてお伺いしたいです。 背景として、1.2月は給料をもらっていますが、3月に会社が倒産したため、3月は給与なし、4.5月は雇用保険手当、6月から個人事業主になります。 また、今後未払い給与の補償が入ってくる予定です。 この場合所得に計上するのは1.2月の給与、6月から売上になりますでしょうか? 拙い文章ですがご教授いただけますと幸いです。

          • 扶養内で業務委託で働く場合

            現在パート勤務(年収103万円未満)、夫の扶養に入っています。退職し、業務委託にて在宅の仕事をしようと思っています。 以下、質問です。 業務委託で仕事をする場合、 開業届け、確定申告は必要ですか? 開業届けをしていても、夫の扶養内控除(健康保険や厚生年金など)は継続できますか? 教えてください。よろしくお願いします。

            • 確定拠出年金の一括受取について

              60歳になり確定拠出年金を一括受取(320万)したいのですが、17年前に退職金を(150万位)貰っていて、その時の「退職所得の源泉徴収票」がありません。 ないと20.42%の税金(65万)を引かれるそうなのですが確定申告で調整してくださいと言われました。 確定申告をすれば引かれた税金は全額戻ってきますか? 確定申告の際には「退職所得の源泉徴収票」がなくても申告できますか? 申告の際にはどの用紙に記入するのでしょうか? 何もわからず困っていますのでよろしくお願いします。

              • 地方税の確定申告に予定申告分を反映できない

                freee申告を使っているのですが、地方税の確定申告書「第6号様式」・「第20号様式」に予定申告の金額を記入する欄が見当たらず、正しい税額調整が出来ません。 どうすればよいでしょうか?

                • 医療費控除 ふるさと納税 確定申告

                  2020年にふるはも納税をワンストップ制度で行いました。これから(2024年現在)2020年分の医療費控除を行いたいのですが、医療費控除は受けられるのでしょうか。

                  • 修正申告について

                    確定申告した後で間違いに気付いた場合の対応はどうすればよいでしょうか? 自分は個人事業主(システムエンジニア)で青色申告している者です。 開業してから12年ほどになりますが、これまで一度も税務調査などされたことはありません。 毎年自分で確定申告しているのですが、昨日たまたま昨年度の帳簿を見ていたら、交通費の計上で間違いを見つけました。 具体的には仕事先以外の交通費をあげていて(Suicaの履歴を見ながらその都度出金伝票をおこして帳簿につけているのですが、そのときに私用で使ったいくつかの交通費を間違えて経費にあげてしまっていました) この際だからと他のも見直してみたところ、交際費や備品費などもいくつか計上ミスを見つけてしまいました。 (言い訳になってしまうのですが、帳簿をつけているときも確定申告したときも個人的に忙しくてたいした確認をしなかったことを反省しています) 計上してはいけない(と自分で判断できたもの)は昨年度だけで10万ほどになります。 ここで質問なのですが、こういった場合はすぐに修正申告を出すべきでしょうか? それとも、昨年度分だけでなく2年、3年前分も調べて(同じような間違いをしていると思うので、それぞれの年でおそらく10万くらいは計上ミスがあるのではと考えています) 自分でチェックしてミスを直すより税理士さんに依頼して修正申告したほうがよいのでしょうか? その場合の相場はどれくらいになりますか? 毎年だいたい210〜230万ほどを経費で上げているのですが、そのうちの10万の計上不備というのは金額的には大きいものなのでしょうか? また、修正申告をすることで税務署に目をつけられて翌年から税務調査にくる、なども考えておかないといけないでしょうか?

                    • 学生配信者の経費や、確定申告について

                      某配信アプリで、配信をしている大学生です。 当方、バイトを給与所得としており、配信は雑所得としています。 まずこの条件から、 (バイトの収入-給与所得控除55万)+(配信の収入-経費)<48万円 であれば、確定申告の必要性がない、という認識で合っておりますでしょうか? 現在の配信での収入が、20万を超えてしまっているのですが、こちら、配信画面に使用したり、リスナーにプレゼントしたり、グッズ販売をしたり、という用途で、そこで使用するイラストを様々なイラストレーターに頼むために、配信で稼いだお金を使用しています。 この場合、イラスト代は経費として扱えますでしょうか?SNSでのやり取りなので、領収書などはございません。 もし、経費として扱える場合、経費分を引くと、雑所得が20万未満になるのでこの場合は、確定申告の必要はなく、税務署などに伺わなくても大丈夫でしょうか?

                      • 確定申告と融資について

                        2年前の夏からレンタルサロンにて、小さくですがエステをしているものです。現在も掛け持ちでアルバイトをしながらエステ業をしています。 この度ご縁があり、とあるお店で間借りをさせていただく事となり、資金調達の為に融資を下ろそうと考えており、100万円ほどと思っております。 2年分の確定申告をしていなく、帳簿や領収書などは最初の1年分しかありません。切羽が詰まり自分のポケットマネーと混在し、意味不明な状態でございます。 アルバイト先での源泉徴収にて、別収入枠として上乗せで記入しております。 このような場合ですと、今から2年分の確定申告をするべきなのか、一旦廃業をして新たに開業届を出す方がよいのでしょうか?現在は白色申告で出しております。 また、他にやりようがありましたら、お知恵をお借しいただけますと幸いでございます。

                        • 日本居住者で海外収入がある場合の青色確定申告について

                          現在、個人事業主をしており、青色申告のために会計アプリにて支出入を記録しています。 半年後にワーキングホリデーを予定しており、海外転出届は提出せずに渡航し就労予定です。そのため、海外での収入等、確定申告を日本の形式で行う予定です。 海外での支出入は、取引があった日の金額をレートで日本円に換算し、会計アプリに記帳していき申告する認識でよろしいでしょうか。 その他、注意点がございましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

                          • 育休中の副業について

                            現在、育児休業中でアフィリエイトなどの副業を始めようと思います。そこで、質問なのですが、個人事業主として開業届を出していなくても、売上から経費を差し引いてよいのでしょうか? また、副業の収入次第ではありますが、定額減税で7万円給付となった後、予想よりも収益が上がり確定申告することになると、どのような影響が出るのでしょうか?

                            • 12月から就職についての質問です

                              わたしは現在農業をしていますが、収穫は11月で終わります。そして年内で12月いっぱいで農業の方は廃業します。12月からは就職しようと思ってるのですがそのさい申告はどうなりますでしょうか。12月の会社での年末調整分は令和6年度分に給与プラスしないで申告するのでしょうか

                              • イノベーションボックス税制について

                                イノベーションボックス税制が出来たと聞いています。AI技術で特許取得した場合、どのようにしたら、イノベーションボックス税制を受けることが出来ますか?

                                • 求職者給付の科目を教えてください。

                                  ハローワークから支給されて求職者給付の科目を教えてください

                                  • 個人でマンション購入する場合の経費について

                                    個人でマンション購入する場合、その購入代金は経費に出来ますか?

                                    • 役員報酬について

                                      役員報酬は、高めに設定した方が良いと聞きました。その理由があれば、教えて欲しいです。

                                      • フリーランスで40万ほどのオンラインスクール費は経費にできますか?

                                        はじめまして。 4月よりフリーランスとしてWebデザイナーをしており、開業前からオンラインのWebデザインスクールに入会しておりました。総額40万ほどで分割払いで支払いを行なっております。 この場合、スクール費を経費とすることは可能でしょうか? また、可能である場合にはどのような勘定科目で支払日などはどのような扱いにしたら良いかなどご教授いただけますと幸いです。(会計ソフトを利用しております) さらに、スクール費には上限額などがあるようでしたら合わせて教えていただけますと幸いです。