確定申告の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 確定申告の質問一覧

4545件中521-540件を表示

  • イギリス在住者の日本でのネットワーク収入申告

    イギリスに在住している人の質問です。 日本のネットワークコミュニティに入るため、日本国内で生じる収入について(日本の所有している銀行口座に入金される予定)申告義務はどのように日本国内で果たしていったらよいのかわかりません。 収入の多い少ないによって、方法が違いますか。 日本の在留資格などないのでどのようにしたらよいのか教えてください。

    • 副業の経費について

      アフィリエイトブログや物販など、複数の副業を行う際、物販では黒字、ブログではサーバー代などを考慮すると赤字になったとします。その場合、物販とブログで損益通算をして収入を割り出してもよいのでしょうか?

    • 副業の経費について

      副業として、Amazonで物販をしようと考えています。その際、AmazonFBA登録というものが必要になり、登録料が月5,000円程度かかります。また、商品の仕入れ判断をするためのkeepaというアプリの登録にも月3,000円程度かかります。このような費用は、Amazonで物販を行うには最低限必要なものなのですが、経費として考えてよいものでしょうか?例えば、商品を売った売上が10,000円振り込まれたとしても、月に8,000円の経費がかかっているので、2,000円しか収入は無いと判断してもよいものでしょうか?

      • 事業外の仮想通貨マイニングでごく少額の利益を得ました。確定申告は必要でしょうか?

        個人事業主なのですが、事業外の仮想通貨のマイニングで8000円前後の利益を得て、日本円に変換しました。 8000円だけでも確定申告は必要でしょうか? また必要な場合、どのように記載すればよいでしょうか? 宜しくお願い致します。

        • 青色申告と不動産所得について

          青色申告の個人事業主です。 事業所得にて、青色申告特別控除65万円を毎年適用しております。不動産所得はございません。不動産所得においても青色申告特別控除65万円の要件があるようなのですが、仮に私が不動産所得を事業的規模で実施した場合、不動産所得でも別途青色申告特別控除65万円が適用できるのでしょうか。(単純計算で130万円控除できるようになるのでしょうか) また、不動産所得の事業的規模の要件については、法人の場合は関係なく、法人での賃貸料は事業所得として他の事業の所得と同じカテゴリで合算する扱いになりますでしょうか。(不動産所得という概念がないという理解でよいでしょうか) 宜しくお願い致します。

          • ティックトックライトでのポイ活について

            今月TikTokLiteというアプリでポイントを貯め、(ポイ活)ギフト券からえらべるpayでpaypayポイントに交換しました。千円分です。 調べたところ、課税対象であったとしたら、雑所得にあたり20万円以下ならば確定申告必要なしですが、住民税はかかると書いていました。 住民税の確定申告は必要でしょうか? 教えて下さい。

            • 確定申告

              娘の名義でメルカリ せどりを考えております。 確定申告が必要な額に達した場合、売上が振り込まれる口座が娘の名義ですと、親名義での確定申告はできないでしょうか? また、もしできる場合、仕入れのクレジットカードは親名義のもので経費の対象になりますか?

              • 業務委託での確定申告について

                今月より業務委託契約で時給制の勤務をしております。 この場合ですと、個人事業主という扱いになるのでしょうか。 確定申告の際は上記の対応で良いのかしりたいです。

                • ガス代の経費計上分について

                  個人事業主として、自宅兼仕事場で翻訳業務をしている者です。昼食用に料理を作るためガスを使用した場合、このガス代は経費として計上できますか?

                  • みなし譲渡

                    2年で廃業する場合もみなし譲渡の消費税の申告は必要ですか? 初年度売り上げ1000万いきました。 諸事情により2年で廃業するつもりです。初年度の分は消費税の申告はいらないと聞きました。でも、今年度分の減価償却分の資産の消費税、みなし譲渡のことが知りたいです。お願いします

                    • 医師の業務委託について

                      普段は一般勤務医をしており、週に1回美容関係の自由診療で働いています。このクリニックでは医師は全て業務委託契約です。これまでは雑所得として確定申告をしていましたが、事業所得として青色申告を使うことはできるでしょうか。 契約書に記載されてる主な業務としては、治療及び診療、医療業務に対する助言及び情報提供、ノウハウの提供や指導、教育、経営や企画などの助言および指導、販促及びPR活動です。 (実際に行っていることとしては治療、診療が主です)

                      • 消費税について

                        消費税のみなし譲渡についてです。 わたしは令和5年度に父親から農業を引き継いで個人事業主となりましが令和6年度にて諸事情によりまた父親に戻そうと思っております。その際、令和5年度で売り上げ1000万を超えまして、消費税課税事業者届出書(基準期間用)を提出しました。今年度(6年)にてやめるということで、事業廃止届けを出しますが、そこで注意事項にみなし譲渡のことがかいておりました。下の文です。 個人事業者が事業を廃止した場合、事業の廃止に伴い事業用資産に該当しなくなった車両等の資産は、事菜を廃止した時点で家事のために消費又は使用したものとして、事業として対価を得て当該資産を譲渡したものとみなされ(みなし譲渡)、非課税取引に該当しない限り、消費税の課税対象となります。この場合、当該事菜を廃止した時の当該資産の通常売買される価額(時価)に相当する金額を、当該事業を廃止した日の属する課税期間の課税標準額に含める必要があります(消法4③、28③一)。 この文章でいけば私も該当するのでしょうか? 周りの方には令和7年から課税期間だから関係ないとは言われました。どうでしょうか

                        • 特別配偶者控除について

                          個人事業主として年間90万程の報酬があります。経費は0で白色申告です。 毎月いただいているため、雑所得ではなく事業所得になるかと思いますが認識は合っていますでしょうか? また主人が個人事業主(白色)なのですが、私は主人の特別配偶者控除の対象になりますでしょうか?

                          • 医師の業務委託について

                            医師の業務委託費用に関してご質問させていただきます。 美容クリニックで副業をしており、業務委託として報酬をいただいております。金額は月々50〜80万円ほどです。 経費にできるものとしてはどのようなものがあるでしょうか。また、どの程度までの金額を経費とすることができるのでしょうか。

                            • メルカリ 扶養

                              未成年で親の扶養なんですけど、メルカリでの収入が20万円超えると確定申告が必要と聞いたことがあります。20万円を超えるとどうなるのでしょうか?

                              • スキルアップの受講費について

                                現在個人事業主として業務委託(データ入力業)で収入を得ています。 現在担当している案件は純粋にデータ入力であり、Web系の業務ではありません。 これからWebデザインかWeb制作の勉強をして受けられる仕事の幅を広げたいと思っているのですが、その際のスクールの受講費を全額経費として計上することは可能でしょうか。 (現在の案件には不要ですが、今後に向けてスキルアップをしたい場合です。)

                                • 居住用不動産の3,000万円特別控除の条件について

                                  法人Aから法人Aの役員Bが2年前ほどに居住用の建物と土地を買い取り、現在そこに住んでいます。その隣にある駐車場は法人Aが所有しているままです。 この建物と土地をBが第三者Cに、駐車場を法人Aが第三者Cに売却した場合、3,000万円の特別控除を受けることはできますでしょうか? 何か条件等あれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

                                  • VTuberや歌い手の確定申告について。

                                    これからインターネット活動者として配信活動をしていこうと考えている者です。 この活動以外に会社に勤めたりしているわけではありません。 その場合開業届は出した方がよろしいのでしょうか。 また、開業届を出したが何も利益を得られなかった場合でも確定申告はするのでしょうか。 活動をするにあたり、イラストなどをご依頼することがあります。 その場合は経費にあたるのでしょうか。 また、お相手に振り込む際は名前の欄に屋号を入れ、お取引明細票を保管しておけば良いのでしょうか。

                                    • 国民年金の納付について

                                      お世話になっています。 確定申告での国民年金の納付について質問したいことが2つあります。 ①生活費用口座から支払った国民年金は確定申告時に社会保険料の控除にできますか? ②もし①が可能であれば、諸事情で1~3月分だけ親に支払ってもらった分(4月以降は自分で払っています)の年金は申告時にどういう書き方をすれば良いでしょうか? わからないことばかりで初歩的なことをお聞きしてしまいすみません。 ご回答よろしくお願いいたします。

                                      • 課税事業者の基準

                                        課税事業者の基準として事業売上1千万となっているかと思いますが(インボイス登録除く) 事業売上900万と理事としての給与所得が100万の場合は課税事業者とみなされるのでしょうか?