所得税の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 所得税の質問一覧

1129件中841-860件を表示

  • 仮想通貨取引における税金について

    ●2018年6月に以前から保有していた仮想通貨ビットコイン(0.1018BTC、約74000円)で仮想通貨チリーズ(1枚3.6円)を【20500】枚購入しました ●2021年2月に10万円分の仮想通貨ビットコインを購入し、その仮想通貨ビットコインで仮想通貨チリーズ(1枚2.4円)を【41000】枚購入しました。 その後、チリーズの価格は高騰し、 現時点(2021年12月25日)では1枚37円となっております。 チリーズ合計61500枚については、まだそのまま保有しており、まだまだ保有しつづけたいと思っています。この場合、2021年の利益に該当してしまうのでしょうか。 ご教示いただきますようお願いします。

  • 何もわかりません。個人事業主になる為に私はどうしたら良いでしょうか。

    今まで無職でしたが、2021年から1月からインフルエンサーとして収入を得ることが出来るようになりました。(それまでは親の扶養内でアルバイトしかしたことがありません。) 2021年1月から2021年12月までの収入が、扶養を抜けなければいけない額になってしまったので、扶養を抜けて個人事業主になります。 まず初めに何をしたら良いでしょうか? ・コスメのレビュー投稿をするインフルエンサーです。 ・2021年1月から今現在一人暮らし。貯金で生活していました。(光熱費、ワイハイ、家賃などは経費になりますか?) ・1日に4〜5個の記事を作成していて、一つの記事にかかる時間は1.5時間程度です。5畳くらいのスペースを使って撮影をしています。 ・2021年間の収入は今月含めて予想すると160万円弱で、経費に出来るようなレシートは12月分しか取っておいてないです。(扶養を抜けるまで稼ぐことができるとは思わなかった) ・青色申告というものをしなければいけないということまでは分かりましたが、いつまでにどこにいけば良いかなどよくわかりません。 これからものこの仕事で頑張っていきたいと思うので、 まず私は何をしたらよいか教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • ふるさと納税と国民年金追納、配偶者控除の重複はありますか?

    ふるさと納税をしたいと考えておりますが、国民年金の追納による控除と配偶者控除は重複するのでしょうか? また、その際にふるさと納税の限度額は変わってくるのでしょうか? 現状をご説明いたしますと、 今年の年末調整で国民年金の追納30万円分を申請いたしました。 また、一昨年から今年の10月まで妻が育児休業にて所得がなく、配偶者控除の適応となったため年末調整で申請いたしました。 以上となりますが、ご教示いただけますと幸いです。

  • 年末調整未済について

    子供バイト先から源泉徴収票をもらってきました。10万円未満の小額で 年調未済と書いてありました。 そもそも確定申告が必要か。申告ならどのような形でするのが良いのかご指導いただきたい。

  • 源泉徴収されていない場合

    私はフリーランスとしてデザインの仕事をしております。 取引先企業から報酬をいただいた際に源泉徴収がされていない場合、私の方で源泉徴収分を納税するような対応が可能なのでしょうか? それとも取引先企業に源泉徴収分を返金し、企業側から納税してもらわなければならないのでしょうか?

  • 個人事業主で2022年度分より青色申告がしたい場合の手続きについて

    お世話になります。今までフリーランスで働いており、白色申告をしてきましたが、2022年分よりfreeを使って青色申告に挑戦しようと思っております。そのためには所得税の青色申告承認申請書と開業届けが必要ということはわかりました。また、開業より2ヵ月以内に提出ということもわかりました。在宅のフリーランスですのでいつからでも開業はできるのですが、来年分から申告したいのであれば開業は1/1とし、3/1までに提出すればいいのでしょうか? また、今まで何度も情報を調べてきましたが、青色申告をするために他に準備が必要なものはありますか?確定申告が白色よりも難しくなるのは承知しておりますが、基本的には白色申告の時のように毎月の支出を把握し、それに伴う領収書などがあればいいのでしょうか? 従業員などもいなく、支出は一般的な経費のみです。 よろしくお願いいたします。

  • 旦那から渡された生活費を自分の口座に入れると、税務署にマークされる?

    クラウドソーシングサイトを通じて、匿名でWEBライターをしています。 毎年「家内労働者の特例」を利用しています。私の地域では収入が965、000円を超えると住民税がかかるため、965,000円未満におさまるように収入を調整しています。 キャッシュレス決済の普及にともない、自分のスマホと口座を直結させようと考えており、質問させてください。 毎月旦那から82,000円の生活費を現金で渡されているのですが、キャッシュレスだと口座に「預入」で毎月入金しなければなりません。(旦那が言うには、口座振り込みだと手数料がかかるので、あくまでも現金で渡したいそうです。余った分は好きに使っていいと言われています) 生活費とはいえ、現金で口座に毎月82,000円(計算上、年間では984,000円)を預け入れするとなると、税務署から「毎月謎の収入がある」のようにマークされますか? クラウドソーシングサイトでの収入は、そのサイト名が通帳に記載されるので「どこの会社からいくらもらったのか」が一目瞭然です。でも自分で預け入れた分は特に名称が記載されないため、「どこかの職場で働いて現金を手渡しで受け取っているのではないか」と思われないかが心配なのです。 生活費を年間で984,000円も預け入れてしまうと、本来の収入の約965,000円と合わせて計算されますか? その場合、さまざまな扶養が外れたり税の優遇措置などがなくなるのではと心配です。 長くなりましたが、まとめると、 1,毎月の生活費を口座に入れたら、なにか特別な申告は必要ですか?  2,生活費(984,000円)と本来の収入(965,000円)は合算して計算されてしまうのでしょうか? 3,入金元不明の預け入れは、税務署にマークされますか?(自分で預け入れをすると入金者名の欄が空白になるので、「現金払いの職場で勤務しているのでは」と思われるのではないかと心配です) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 持ち家を少額で売却した場合の確定申告要否

    今年9月に妻の叔母が持ち家を売却後、亡くなりました。 相続人である妻は、叔母の代わりに確定申告する必要がありますか。 持ち家は30年以上住んでおり、家の購入費は不明ですが、500万円で売却しました。 持ち家の場合、特別控除額は3000万のようなので、税金はかからないと考えてはいるのですが。

  • ダブルワーク時の年末調整について

    今月に起業をしていて、同時に他の会社Bから給料をもらっています。 来年からダブルワーク扱いになり会社Bを年末調整側とする予定なのですが、 ①自分の会社から年末調整は不要だと思いますが、年末調整の税務署への提出分等も不要でしょうか ②確定申告はA,B用紙に給料を分けて記載するのでしょうか ③年末調整に給料の合算は必要でしょうか 以上よろしくお願いいたします。

  • 本年度開業、元入金について

     お世話になります。 今年の4月から 自宅を増築して美容院を始めたのですが、個人事業主である私が 銀行からお金を借りず主人名義で 借りました。    美容院の改装をする時に、自宅のリフォームも同時にすることにしたので、銀行から借り入れた金額は 美容院の改装プラス、リフォーム代も含まれています。  銀行から借り入れたのは 主人名義なので 個人事業主の私は、主人に お金を返金する形に しているのですが その際に 夫婦の間で 借用書のようなものを作ったのですが、  そういった返金は どういう形で計上すればよいですか?  行政書士の方に 相談したら 元入れ金にしたほうがいいといわれたのですが、ほかになにかありますか?  長文、また複雑で申し訳ないのですが、ご提案のほど宜しくお願いいたします。

  • freeeでの初めての確定申告

    10月に個人事業主としてfreeeを使い始めての確定申告 経理の知識が乏しいため間違いなく使い切れているか心配です、 取引は少量で利益も出ていないので リーズナブルな価格で見て頂ける税理士があればご紹介いただきたいです。 ※freeeの公認紹介サイトは見ましたが連絡先が無い所も多いので不安でした。

  • ふるさと納税確定申告

    確定申告をするつもりがなかったので、ワンストップ制度にてふるさと納税をしました。 自分で確定申告するときにふるさと納税を含めたら重複しますか?

  • 年金受給者(代表取締役)の年末調整(社会保険控除)介護保険料について

    年金受給者の介護保険料は年末調整で申告による社会保険料の控除分でよいと考えていますが 問題あるでしょうか。

  • 給与所得について

    個人事業主を行っているものですが、会社員として給与の収入と個人事業主としての収入がありますこうした場合の申告の仕方を教えていただきたいです 給与所得のほうは源泉徴収されています

  • 年末調整について

    1人社長の法人を立ち上げたばかり、 兼、個人事業主です。 初めて年末調整をします。 記入についつご教授下さいませ。 ①給与所得 の欄は役員報酬の社会保険等引く前の額でしょうか? ②事業所得、収入と経費、配当所得はきちんと現時点で計算しなければならないのでしょうか?(12月振込予定のものもあります。) どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • メイン収入+FXの損失、の収入の考え方について

    現在、個人事業主(青色申告)として、メインの収入源があります。 これに加えて、FXによる損失が出た場合の収入の考え方について質問があります。 1. 国内FXで損失が出た場合 仮に、メインの収入が1000万、国内FXの損失が500万の場合 収入を500万として考えてよいのでしょうか。 2. 海外FXで損失が出た場合 損益繰越が出来ないのは調べてわかったのですが、 仮に、メインの収入が1000万、海外FXの損失が500万の場合 収入を1000として考える、であってますでしょうか。 以上2点、よろしくお願いします。

  • 確定申告について

    昨年末で勤めていた会社を退職し、1月から業務委託という形でパン屋で働いています。そして、来年店舗を持ち焼菓子屋を開業したいと考えているため、今年3回程場所を借りて焼菓子の販売をしました。 来年店舗を持つ予定のため、開業届はまだ出しておりません。 業務委託での収入と、僅かですが焼菓子販売の収入・諸経費があります。 この場合の確定申告は個人事業主として白色申告をした方が良いのでしょうか?変な質問をしていたらすみませんが、ご回答よろしくお願い致します。

  • 労働組合費は収入に含まれる?

    会社員の妻です。 毎月労働組合費として8000円近く天引きされているのですが、毎年の源泉徴収票には支払金額に含まれています。 これは自分たちで確定申告をすれば控除される金額なのでしょうか。 それとも給与所得控除に含まれると考え、何もできないのでしょうか。 教えていただけないでしょうか。

  • 来年開業にあたってfreeeを使用して確定申告をやっていきたい

    freeeを使用して確定申告書は自分で作成出来るのでしょうか? freeeに金額を入力してくだけでいいのか、領収書などはどうすればいいのでしょうか? 無知なので、自分だけでやって行くか迷ってます

  • 確定申告

    1年間無職の人がモッピーなどのサイトで アンケート回答やアプリをダウンロードして貰ったポイントは確定申告の必要がありますか? またそのポイントをAmazonギフト券などに変えても確定申告必要ですか?