税金・お金の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 税金・お金の質問一覧

2138件中961-980件を表示

  • 個人事業税について

    開業届を出しており、青色申告で年利益290万円を超えています。 職種はYouTuberです。4年ほどやっているのですが、個人事業税の通知が届いたことがありません。事務所を別住所にしているといったこともなく、確定申告や予定納税の案内はちゃんと自宅に届いています。 恥ずかしながらつい先日個人事業税の存在を知り不安なのですが、どうすればよろしいでしょうか。

    • 業務委託の方への消費税の支払いについて

      株式会社を設立しました。 業務委託の方への支払いについて質問です。 報酬は消費税10%をプラスしてお支払いするということで合っていますでしょうか。 ただ、業務委託の方は年収1000万円以下なので免税事業者です。 免税事業者は消費税を納税する必要がないので、当方でも消費税10%をお支払いしなくてもいいのでは?と考えております。 消費税10%の支払いを拒んだ場合、何か不都合はありますでしょうか? (業務委託の方から「他の業務委託先では消費税10%を払ってもらっているので、こちらでも払って欲しい」と言っています。。)

      • インボイス制度登録はハンドメイド作家に必要?

        アクセサリーのハンドメイド作家をしています。 月に20万から35万の売り上げがあり、 基本的にはネットでオンライン販売をしています。(BASE) 委託の販売(イベントや商業施設) などはほとんどやっていません。 この場合でもインボイス制度登録は必要でしょうか? もし登録しない場合、 何かデメリットはありますか? あまりまだ理解していないため、 教えていただけますと嬉しいです。

        • 母(高齢者)の非課税

          一人会社を経営しています。 去年母に給与を払っていまして、母が働いているパートの収入と合わせても非課税世帯の範囲内だと思っていたのですが、今年住民税の請求が来てしまいました。 以下、昨年の収入内訳です。 ------------------------------------------- パートの給与(額面):797,837円 私の会社からの給与:960,000円 年金(雑所得):1,120,713円 その他雑所得なし。 ※母とは別居で、扶養ではありません ------------------------------------------- 質問1、私の会社から給与を出す前は母は非課税世帯だったのですが、いくらまでなら非課税世帯として認められるのでしょうか? 質問2、今年発生した住民税は払う以外ないのでしょうか?修正申告などで修正はできないでしょうか? 質問3、こういったアドバイスはどういう人に依頼すればいいのでしょうか?会社の経理は会計事務所に依頼しているのですが、母の税金面までは詳しく面倒見てくれないので... 以上、無知で申し訳ありませんが、ご回答いただけますと幸いです。

          • 法人から仕事を外注した時の消費税について

            個人事業主です。 法人から仕事を請け負っているのですが、請求書の発行について「源泉徴収税を差し引いて、消費税は抜きで請求して欲しい」と指示されました。 個人事業主が業務委託を受ける場合は課税になるという認識でいたのですが、消費税抜きになるケースもあるのでしょうか?? ちなみに業務委託契約は結んでおりません。そこも関係ありますでしょうか??

            • 帰国前に解約した401kについて、振り込まれるまでどれくらい時間が必要でしょうか。

              こんにちは。 私はアメリカで401kに加入し、先月日本へ帰国してきました。帰国するにあたり、59.5歳前ですが、401kの解約書類を会社を通して提出し帰国しました。しかし、一ヶ月以上たっても銀行口座に振り込まれておりません。通常お金が振り込まれるまでどれくらいの期間かかるのでしょうか。 また、確定申告の際、私は2023年4月まで働いていたので2023年分の給与と401k受け取り分をアメリカへ確定申告するという理解であっていますでしょうか。 長くなりましたがよろしくお願いします。

              • メルカリ等での物販で得た利益について

                現在メルカリ等でトレーディングカードを中心に売買しております。年間20万を超えると確定申告をしなければいけないのは知ってますが、もし100万円を超える利益を得た場合幾らぐらい納める必要がありますか。宜しくお願いします。

                • メルカリの確定申告や住民税について

                  私は学生でバイトはしていないのですが、メルカリで要らないCDや狙っていなかったメンバーのカード、キーホルダーなどを販売しています。半年で大体10〜15万円ほど売上金が出ました。メルカリでも規定の金額を超えたら確定申告書や税を払わないと行けないということを最近知り、どうすれば良いのか分からなくて困っています。調べたのですが確定申告は行わなくてもいいが住民税は払わないといけないや何も払わなくていいなど様々な意見があり何が正解なのか分からないため、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

                  • 自分の仕事が業務委託か個人事業主なのか

                    現在物販事業をしているものです。 海外の業者と契約をしており内容は売上-手数料-送料を引いた利益の28%をもらえると言う内容です。 例)2022年の売り上げが2000万、手数料&送料400万円、利益が1600万円で私のもらえる分は28%の448万円と言った内容です。 (利益1600万円の72%は取引き先の会社に送金) このような契約内容の場合、業務委託には該当しないのでしょうか。 お手数ですがご回答頂けると大変助かります。

                    • インボイス制度

                      業務委託メインの会社を経営する者です。 業務委託メンバー(年収1000万円ないフリーランス)の多い組織のため、インボイス制度によって納める税金が増えると認識しているのですが、支払いを減らすためにできることはありますでしょうか。 知人の会社は、業務委託のメンバーへの税別での支払いを、税込にしてもらい対応すると野ことでしたが、それは可能な者なのでしょうか。

                    • 不動産売却の税金

                      嫁所有の不動産を売却しました。購入金額より、売却金額は1/3です。 来年の確定申告で扶養がはずれて、税金は上がりますか? 嫁も税金を払いますか?

                      • 業務委託契約の消費税について

                        私は大学生なのですが、ある会社と業務委託契約を結んでプログラミングで稼いでいます。 こちらが2月に189200円、5月に52200円(どちらも税込)の報酬が支払われます。 この時の消費税はどのようにしたらいいのでしょうか?支払い義務、支払い方法など教えていただけると幸いです。

                      • トレーディングカードのフリマ販売について

                        転売目的でたとえば.5000円で買ったものを7000円で売った(純利益2000円)とします。それを200個(売り上げで言うと7000✖️200=140万、純利益で言うと2000✖️200=40万) この場合、税務調査(?)というのか、脱税しているのではないかと勘違いされてしまいますかね?確定申告はしていません。レシートは全てとってあります。どうすれば良いか教えていただきたいです。 また疑いがあった場合何年後かに手紙が届くと言うのも聞きましたがそれについても教えていただけたらと思います。

                      • この場合免税事業主でもいいですか?インボイス制度と仕入税額控除について。

                        私は現在クラウドソーシング系のサイトで個人からYouTubeの動画制作協力の依頼を受けています。 YouTubeは海外の企業なのでYouTubeの広告収入は消費税の課税対象じゃないという話を聞きました。 取引先は私が制作した動画(商品)で広告収入を得るものと思うのですが、この場合は私の商品で得た収入は消費税の対象ではないため、仕入れ税額控除もないはずですよね。 この場合、私がインボイスを発行しなくても取引先に負担はないのでしょうか。 納めるべき消費税が0でも、他の税金にたいしてもこの仕入れ税額控除ができる場合は違いますよね。 わかりづらかったら申し訳ありません。よければ教えてください!

                        • 役員退職金について

                          役員退職金支給、支給後に不明点がある為質問させていただきます。 平成26年平社員から取締役へ就任した際退職金を取りました。 令和元年取締役から代表取締役へ就任。 現在退職した場合、取締役期間から勤続年数を計算するのか、 代表取締役へ就任した期間から勤続年数を計算するのかどちらでしょうか? また、その場合功績倍率は取締役期間、代表取締役期間と分ける必要はありますか? まとめて代表取締役の功績倍率でかまわないでしょうか? また、退任後は役員とした在籍し、新人のフォローをするようになるのですが、 代表取締役時の役員報酬の半額を役員報酬とすれば税務上問題はありませんか? 分かる方がいましたら、お返事いただきたいです。

                          • インボイスの登録について

                            会社の役員をしています。 個人の自動車を会社にリースし、会社からリース料を受け取っています。 個人としての収入は、会社からの役員報酬と自動車のリース料のみです。 このような場合、個人としてインボイスの登録をしないと、会社は自動車のリース料の仕入税額控除は適用されないということになるという認識で合っておりますでしょうか? ご教示よろしくお願いいたします。

                            • 実質所得者課税の原則について。

                              私は未成年でYouTubeに動画をアップロードしており、収益化もしています。 形としては、自分が動画を作成し親のYouTubeアカウントでアップロードしており、GoogleAdSenseのアカウントもYouTubeアカウントと同じ親のものです。 ここで質問があります。 ・収益は親の口座に振り込まれるため私の所得とはならないのでしょうか? ・自分の口座に振り込まれるようにし、確定申告も自分の名義で行った場合、実質所得者課税の原則に抵触してしまいますか? ・私のような形式で動画をアップロードしている場合、どう対策をとっても、YouTubeアカウントが親のものであるため親の収益となってしまうのか。 長文ですみません🙇

                              • 住宅ローンの特例措置について

                                住宅ローン控除適用2年目になります。 住宅ローンの特例措置に該当していたので、13年受けようと思い、今年再申請したところ特例は再申請できないと言われたのですか、本当にできないのでしょうか? 連帯債務で借りていますが、妻だけ13年の特例措置を受けています。

                                • インボイス制度開始後の消費税について

                                  現在イラストレーターで原稿料+消費税を 請求させていただいてます。 これまで消費税も売上として計上していました。 インボイス制度がはじまるにあたり 課税事業者になるかまだ検討中です。 そこで疑問に思ったのですが、 インボイス制度開始後に免税事業者だった場合、消費税はこれまでどおり請求して良いのでしょうか? それとも消費税の請求自体をやめた方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

                                  • メールレディの税区分について

                                    メールレディで免税事業者です。 freeeの会計ソフトで、口座と同期して振込金額を登録してるのですが、その際の税区分は何になりますか? 課税売上10%といった区分は入力しないですよね?区分は対象外を選んでいいのでしょうか? いまいち合ってるかよく分からないので、回答お願いします。