法人税の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 法人税の質問一覧

500件中381-400件を表示

  • 短期借入金と役員資金

    車両費、旅費交通費などの経費を役員資金より支払う場合、その際の仕分けは借方に車両費、貸方に役員資金となるかと思います。この仕訳で正しいでしょうか。

  • クレジットカードでの計上について

    お世話になります。 個人事業主で、freeeのmasterCard(ライフカード)を同期させて使っております。 カードを持つようになってから、極力現金ではなくこのカードで支払うようにしています。 ただ、同期がすぐではないのでタイムラグが発生してしまい、管理しにくい部分もあるのかなぁ。。など感じております。 現在、長い期間(もう2週間以上になります)このmasterCardとの同期ができなくなってしまっていて、メンテナンス中とでてしまいます。 こういうことは結構あることなのでしょうか?? あまりタイムラグがないようなら、同期した時点で計上する形でいいのですが、たまりにたまっていくとお金の流れも掴みづらく。。 同期できないのは、他に原因があったりするのでしょうか? 無料プランのままだと同期できないなどありますか? ご確認いただけますと幸いです。

  • 事業の売却が役員報酬の減額の原因にできるか

    現在法人の役員です 当法人のメインの事業を他の法人に売却することにしました 資産を相手に売却して、お金を代わりにいただくというものです その後もしばらくは当法人を存続させるのですが その際定期同額給与は変更は可能でしょうか? 調べてみると分割などの場合には対象になるようなのですが 事業譲渡の場合にも、減額の理由になりますでしょうか

  • 千葉県協力金の税金対策について

    千葉県協力金を借り入れ金の返済に当てて、所得を少なくすることは出来ますか?

  • 土地の売却時の処理について

    会社で所有する土地の売却を検討しています 土地の帳簿価額>時価評価額 の場合に、 販売先へ時価評価額と同額で売却した場合は、 帳簿価額と時価評価額との差額は固定資産売却損(特別損失)になるという認識でよいのでしょうか? また、その際の売却損について税務会計上損金算入の対象となるかお伺いしたいです。

  • 勘定科目の設定、役員報酬と役員貸付について

    法人設立当初、税理士さんに役員報酬を設定して下さい。と言われ設定したのですが、思うように業績が伸びず、報酬が取れず未払金として残りました。その後もコロナ禍ということも要因となり、負債ばかり膨らんでます。そこで、役員報酬はとらず、役員貸付として処理しようか迷っています。そもそも役員報酬と役員貸付の違いはなんなんでしょうか? また、どちらで処理するのが適切ですか?金額等の縛りもあるのであればご教示下さい。

  • 勘定科目 未払い費用の件

    勘定科目で、未払い費用や、未払い法人税等を使用するのは、 決算をまたぐ場合のみでしょうか。 またその際、取引登録の仕方は下記となりますでしょうか。 例 決算月6月 法人税等を6月に未払い法人税等で計上し、8月に実際に   銀行口座から支払った場合 <取引登録> 6月時 「収支」支出 「決済」未決済 「発生日」 6月  「勘定科目」未払い法人税等 8月時 実際に口座から支出 「収支」支出 「決済」決済 「発生日」8月  「勘定科目」未払い法人税等 また、この場合、法人税の支払いは既に6月で処理してしまっている ため、8月に計上されるとまずいと思いますが、「勘定科目」を未払い法人税等 にした場合の支出は、計上されるのは前期で、今期の8月に計上されることはない でしょうか。

  • 設立前にかかった開業費の取り扱いについて

    今年8月に設立した会社の事業を早期に立ち上げるために、約1年前より試験機や工具などを購入し準備をしてきました。これらを開業費用に加えたいのですが、問題ないでしょうか。

  • 設立前にかかった開業費の取り扱いについて

    今年8月に設立した会社の事業を早期に立ち上げるために、約1年前より試験機や工具などを購入し準備をしてきました。これらを開業費用に加えたいのですが、問題ないでしょうか。

  • 前期「欠損金」の記入

    弊社。7月決算です。前期に▲¥1.196..350欠損金が「別表一」にあるのですが、 今期、に支援金・給付金・コロナ特別貸付の雑収入になりました。 今期の決算申告をfreeで作成してますが、上記の欠損金をどこにどうのように記入していいか 判りません。申し訳ないですが、教えて頂けませんか!

  • 整骨院が法人化した場合の事業税

    現在個人で整骨院をやっていますが、法人成りを考えています 株式会社か合同会社にした場合、事業税は法人の場合でも社会保険診療部分は非課税でしょうか?

  • 勘定科目について

    ・三菱UFJの法人口座→個人UFJ銀行口座経由→住信SBIネット銀行法人口座(全て同額)  →定期的に上記振り替えを行っているのですが、下記勘定科目をご教授願いますでしょうか?  ・三菱UFJの法人口座(支出)の勘定科目?  ・住信SBIネット銀行法人口座への入金(収入)の勘定科目? ・私個人への役員報酬、役員賞与の支払いに関し、これまで一度も口座上の振り込みを行っていない  のですが、特に問題ないのでしょうか。(過去指摘を受けてないです)。  その場合は、役員報酬の支払いに関し、FREEE上未決済で取引登録をするのでしょうか。  それとも過去の給与と毎月分を併せて、私の個人口座に振り込みを全て行ったほうがよいでしょうか。 ・従業員の給与につき、何件か私の三菱UFJ現行の個人口座から振り込んでいるのですが、  その場合は、どのように処理すればよいでしょうか。  ※FREEE上、手動で「給与手当」を勘定科目で取引登録し、口座を「役員資金」で登録すれば   よかったでしょうか。  ※また、役員資金で私が立て替え処理していた分の、清算方法をご教授ください。   過去役員資金で立替分につきかなりの金額の蓄積がありますが、それを、私個人の三菱UFJ銀行に振り込む   場合は、FREE上どのように登録すればよろしいでしょうか。

  • 税務処理上の勘定科目について

    8期目の法人です。 貿易の事業を始めると同時に法人化しましたが、コロナ禍に突入し思うように業績が伸びず、今は法人化前からの建築業を営んでいます。そこで質問ですが、貿易事業の多額の負債を抱え、現地法人にお金を送金しています。勘定科目は何で仕分けするのが適切ですか?

  • 海外の研修旅行

    同業者団体の主催する新製品展示会がオランダで開催されるため、社員数名を研修旅行させる予定です。行程の大半は展示会ですが、空き時間には自由観光もできそうです。このような研修旅行代は、税務上どのように取り扱いますか?

  • 10万円以上の機器調達時のキャッシュバックに伴う固定資産処理について

    お世話になります。開業して2年目です。 この度業務の為の機器導入を検討しており、販売価格が13万円(税抜)ですが、機器がキャンペーンを実施しており、クレジットで販売価格を支払うと2ヶ月後に4万円のキャッシュバックが口座に振り込まれ、実質10万円を切ります。しかし、領収書は当初支払い時の13万円となり、返金分の領収書等はありません。 このような場合、固定資産扱いしない処理はできますでしょうか。 また、freeeで処理する場合、どの様な科目でどの様に処理をすれば宜しいのでしょうか。 お手数をおかけ致しまして恐縮は存じますが、ご教示の程宜しくお願い致します。

  • 法人で友人から借入をする場合の利息の設定について

    近々、篤志家の友人から会社の運営費用の借り入れをしたいと思っています。 本人からは利息はいらないと言われているのですが、ある程度の利息を設定しないと、利息相当分が寄付になるというような情報を目にしています。 現在、最低限の利息を設定するには、どの程度が適切なのでしょうか。 ご教示いただけますと幸いです。

  • 休眠期間中の未申告について

    1人法人の会社を細々と経営していたのですが、3年前に休眠しました。 今は別の会社に勤めていますが、来年から休眠していた会社を再スタートさせたいと考えています。 恥ずかしながら、色々準備を進めていく中で、休眠期間中にも決算をしないといけないということを知りました。 休眠していて売り上げがなくても無申告加算税が課されるのでしょうか。 ご教示いただけますと幸いです。

  • 給与未払い分の一括支払いについて

    【状況】 - 9月が期末の一人会社 - 昨年12月から役員報酬の支給を開始すると届出を行い、社会保険に加入 - それ以来社会保険料は収めているものの、役員報酬の支払いを行えていない 【質問】 1. 役員報酬をまとめて、9月に支払いをすることは可能でしょうか? 2. 役員報酬の支払いを行わない場合、問題はありますか? よろしくお願いします。

  • パーソナルトレーニングの委託業務、売上の科目について

    はじめまして。 私はパーソナルジムを営んでいるのですが、 別のパーソナルトレーナーに委託業務をお願いしていて、トレーニング売上を場所貸し代として2割いただき、残りの8割をそのトレーナーにお渡しするという形を持っています。 まず、全額受け取らせてもらい、後に8割分をトレーナーさんに振り込んでいるのですが、 この場合売上は雑収入なのか、どこまでがこちらの売上なのかわかりません。 こういった場合の勘定科目などを知りたいです。よろしくお願いします。

  • メルカリ 個人の売上を法人口座へ

    今年、インターネットを利用した通信販売業を目的とした合同会社を設立しました。 元々、個人名義のアカウントでメルカリにて営利目的の転売を行なっていて売上金は個人の口座に振り込むようになっています。 法人の売上とするためにメルカリ売上金を個人口座に一旦振り込み、そこから法人口座に振り込むという流れは問題ないでしょうか?