16956件中13981-14000件を表示
仕入商品に不都合があり返品しましたが、返金額が不足している場合の仕訳について
仕入商品に不都合があり返品しましたが、返金額が商品代金程度で、輸入諸費用を含む仕入原価には不足する額でした。 この場合、返品時に仕入高を減額すると同時に、仕入原価に不足する額を〇〇損として合わせて起票するのでしょうか?(起票が必要な場合は勘定科目をご教示いただければ幸いです) あるいは期末棚卸時に(繰越商品に計上されないことで)自然に当期の費用に計上されることでよろしいのでしょうか? 以上、初歩的なお問い合わせで恐縮ですが、ご教示いただければ幸いです。
- 投稿日:2022/05/03
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
通訳士として個人事業主。海外就労(駐在員以外)した場合、国内での確定申告はどうなりますか?
現在通訳士として個人事業主をしています。 この度夢であった海外就労が決まりました。 現在オンラインで完結する通訳業は渡航先でも引き続き行いたいと思いますが、その場合は確定申告はどうなりますでしょうか。(居住地が国外。実家は国内にあります) また、海外就労すると銀行口座、証券口座が凍結されると聞きました。 税金の納付はいたします。日本国内の口座を保つ方法などはありますでしょうか。 よろしくお願いします。
- 投稿日:2022/05/03
- 国際税務・海外税務
- 回答数:1件
売上値引の仕訳と現金売上の割引と同じですか?それとも異なりますか?回答お願い致します
- 投稿日:2022/05/03
- 確定申告
- 回答数:3件
仕分けの方法を教えてください。 1000円の定食、値引き100円だったとした場合 ・値引き後の売り上げた金額で入力する場合 (借)現金900円/(貸)売上900円 ・値引き前の金額と値引き金額を使う場合 (借)現金900円/(貸)売上1000円 (借)売上値引100円 どちらの仕分けがいいのでしょうか?回答お願い致します
- 投稿日:2022/05/03
- 確定申告
- 回答数:3件
・亡くなった祖母の宝石(純金含む)を形見分けとして貰っていたのですが(指輪3つ)、申告が必要ということを知らず、申告出来ていませんでした。 この場合はどこに連絡すれば良いでしょうか。 また生前プレゼントとして貰った高価な宝石(数十万?)も申告が必要でしょうか。 ・血縁関係のない親戚から、生前宝石のおさがりをちょこちょこ貰っていました。こちらも申告が必要でしょうか。 最近鑑定に出したところ、高いもので数万〜10万円の査定結果がつきました。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/05/02
- 相続・事業承継・M&A
- 回答数:1件
本業はサラリーマン、副業で個人事業主をしている場合の社宅の家賃の経費計上について
本業はサラリーマンで、個人事業主として副業をしています。現在の住居は本業の会社の社宅扱いで、家賃の半分程を会社が負担してくれています。 副業は主に自宅での業務になるため、できれば家賃の一部を経費計上したいのですが、社宅の場合でも可能でしょうか? また、妻も個人事業主なのですが、光熱費(こちらは会社ではなく、電力会社等に直接支払っています)を夫婦それぞれで按分して経費計上してもよいのでしょうか? たとえば、月10,000円の電気代のうち、事業経費として私が2,000円、妻が3,000円、残りはプライベート使用分とする、といったイメージです。 ご回答の程、どうぞよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/05/02
- 節税対策
- 回答数:0件
現在、マイクロ法人と個人事業による節税を考えています。 主に映像やデザインを使ったプロモーションの企画とデザイン、映像制作をおこなっているのですが 法人で企画やプロデュースなど行い。 個人事業でデザイン制作、映像制作を行うといった形で分業は問題になりますでしょうか?
- 投稿日:2022/05/02
- 節税対策
- 回答数:2件
新規開業特例のNPO法人です。事業復活支援金の申請をしましたが、年間の事業収入として事業収入証明書(税理士署名付き)の提出を求められました。制作をお願いできる税理士さんを探しています
- 投稿日:2022/05/02
- 給与計算・年末調整
- 回答数:0件
主人の社会保険の扶養に入っていて、現在パートで年間120万円稼ぎがあります。 最近バイナリーを始めました。月に2〜6万円ほど稼げる見込みがあります。 2点質問です。 ①社会保険の扶養から外れないように、バイナリーで稼げる限度としては残り10万円という認識で合っていますか? ②扶養から外れて国保になる場合、年間いくら稼ぎがあれば損はしませんか? (パートは掛け持ちなので社会保険に入る予定はありません。扶養から外れた場合は国保になります。)
- 投稿日:2022/05/02
- 税金・お金
- 回答数:1件
都内にて個人事業主として店舗を営んでおります。 よろしければ、アドバイスをいただけたら幸いです。 2021年2月に個人事業主として開業しましたが、業績が悪く、 2022年6月末で廃業を予定しております。開業前は会社員として勤めており、離職いたしました。 廃業後、2022年7月より会社員として復職予定です。 [2021年の業績] ※数値は丸めております。 ① 給与(前職) 200万 ② 事業売上 2400万 ③ 原価 1500万 ④ 経費 950万 ⑤ 差し引き -50万(②-③-⑤) 経費には、減価償却費200万円を含んでおります。 これは、開業費 約700万円の初年度の償却で、まだ未償却分が500万円ほど残っております。 確定申告は、freeeから青色申告にて行いました。 [2022年] 6月末で廃業、7月以降、会社員に復職が決まっております。 1.2022年の売上見込み 約1500万 2.原価の見込み 約1000万 3.経費見込み(減価償却含まず) 約400万 4.差し引き 約100万(1-2-3) ※ 復職後の給与は約300万円を見込んでおります。 [相談したい事項] ・廃業時の手続きは、廃業届のみでよいのでしょうか? ・来年の確定申告の方法は、青色申告ができるのでしょうか? ・その場合、廃業時の青色申告の取りやめは不要でしょうか? ・出来ない場合は、どのように確定申告をしたらよいでしょうか? ・未償却の開業費は、どのように償却すればよいでしょうか? ・青色申告の場合は、3年間損失を繰り越しができるようですが、 ・会社員に戻った場合も、給与所得から相殺できるのでしょうか? 大変恐れ入りますが、お詳しい方がいらっしゃいましたら、 アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願い申し上げます。 ナカムラ
- 投稿日:2022/05/02
- 確定申告
- 回答数:0件
納品書を紛失してしまうと経費として認められなくなりますか?よろしくお願い致します
- 投稿日:2022/05/02
- 確定申告
- 回答数:3件
体験イベントの体験料や公演料はどういった収益になりますか。非営利でスポーツ振興をしている団体です。
- 投稿日:2022/05/02
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
アルバイトと個人事業から収入を得ている学生は親の扶養に入れますか?
私は、アルバイトで103万円以下の収入がある大学生で、現在親の扶養に入っています。 これから、アルバイトを継続しながら個人事業主として開業する予定です。 そこで質問なのですが、アルバイトで103万円以下の給与収入を得ながら、個人事業主として所得を得た場合、青色申告特別控除の最大額である65万円までなら、親には扶養控除が適用されますか?また、私は社会保険上の扶養に入ることはできますか? 給与所得(48万円)に加えて事業所得(65万円)ですと、確定申告書Bの合計所得金額の記入欄⑫が48万円を超えてしまうので、扶養から外れてしまうのではないか心配です。
- 投稿日:2022/05/02
- 確定申告
- 回答数:1件
48歳のサラリーマンです。高齢の親に居住させるために、家をローンで購入し、住まわせています。 色々援助してもらっているので、賃料は、今までもらっていませんでした。最近、子供の学費が増え、返済が負担になってきました。親は、幸いまだ現役です。いくらか負担してもらおうと、賃貸契約を結んで賃料をもらおうとおもいます。 木造ですが築がまだ浅く、減価償却できますので、家賃や固定資産税と損益通算して、ほとんどプラスは出ないと思います。賃貸契約結んで、確定申告しても問題ないものでしょうか。
- 投稿日:2022/05/02
- 確定申告
- 回答数:1件
こちらのサイトを使って開業をさせて頂きました。 確定申告も毎年あるのでスムーズにフリー内で完結するように口座もカードも作りたいのですが、口座名義が事業所名にできず困っています。 (事業所+本名)にしかできない 本名で活動する気がなく、会社名の口座にお振込み頂きたいのですが可能でしょうか? カードの名義名も本名でしか作れなかったので、お支払いする側から私の本名がわからないようにしたいです。 (つまり会社名?) カード名は相手にはわからないですかね? 口座名は振込先になるので名前が表示されてしまうと思うのですが どうすればよいのか教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
- 投稿日:2022/05/01
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
こんばんは! 婚活コンサルタントを個人でしている者です。質問お願いします。 現在 事業復活支援金(新規開業特例)を申請中ですが、不備があると連絡を受けました。 2020.3.12に初めて開業届を出し、開業前の2020.1月の収入が19万円あったので それも含めて青色確定申告をしました。 2020.1月の19万円な理由は、事業として成り立つか不安で、様子見として開業届を出さずに募集を始めました。 1客お申し込みがあったので、20万円を超えそうだなと思い 開業届を出した次第です。 生活をつなぐためと、そのあとしっかりと事業にできるか見極める期間としてあった収入です。 この場合、開業届以前の収入があるのがおかしいと指摘がありました。 事業収入が発生した時点で開業した事を証明する書類を提出してと言われましたが、何もなく困っております。 事業復活支援金フリーダイヤルに問い合わせしましたが、公的書類などを探して提出してとしか言われませんでした。 このような場合、何か方法はありますでしょうか? お忙しい中、お手数ですが知恵をお貸しくださいませ。 宜しくお願いします。
- 投稿日:2022/05/01
- 会社設立・起業
- 回答数:0件
家族が一人親方をしています。(12月開業) 開業前(11月)に請け負った仕事が月末締の翌々月支払いでした。そのため、その仕事の賃金が開業後(翌年1月)に振り込まれています。 開業前でしたので、立て替えたホテル代などの領収書は請負先に提出しており、こちらには控えておりません。 この場合、青色申告をする際、通帳に入金記載があっても、1月の収入として申告しなくても大丈夫でしょうか。 申告すれば、立て替え分の領収書もないため、振り込まれた金額全てを収入とするしかありません。
- 投稿日:2022/05/01
- 確定申告
- 回答数:1件
タイトル通り 「家庭菜園レベルの生産規模でも、作物の売上が事業として相応の金額であり継続して得られていれば事業所得として認められ得るか」 についてご質問させていただきたいです。 趣味で少し特殊な作物を栽培しているのですが、知り合いの小売業者の方から商品として取り扱いたいため仕入れさせてほしいとの申し出を受けました。 金額等について話し合ったところ通年収穫可能なこともあり、年間900万円程度の売上となる見込みです。 生産にかかる経費はこれまで通り貸農園の賃料と水道光熱費その他程度ですので利益としては850万円程度を見込んでおります。 先程の小売業者の方とも話し合い、作物にブランドをつけるため開業届を出し屋号を掲げることも決定済みです。 この場合、当方の得る所得は事業所得として扱われるでしょうか? ご教授いただければ幸いなのです。
- 投稿日:2022/05/01
- 確定申告
- 回答数:2件
Web系のフリーランスをしているので、PCは仕事の生産性に直結する最も重要なツールです。当然性能が良い方が生産性は上がりますし、最新のPCに常に触れておくことは仕事上も活きてきます。SNS上の発信や、クライアントとの会話上も。そんな理由から毎年PCを買い替えたいと思っているのですが、「少額減価償却資産の特例」を利用し、毎年経費に含めることは問題があるのでしょうか?
- 投稿日:2022/05/01
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
個人事業の開業届出書を提出後に、課税事業者選択届出書を有に変更できるのか?
課税事業者選択届出書を無にして税務署に申請してしまいましたが、後から変更は可能ですか?また税務署に行かないといけないんですか?
- 投稿日:2022/05/01
- 会社設立・起業
- 回答数:2件