16844件中1821-1840件を表示
ポケモンカードを売りたいのですが、30万円~40万円で売れるカードを持っています。 カードは1枚しかもっておらず、売った場合確定申告は必要になるのでしょうか?
- 投稿日:2024/09/02
- 確定申告
- 回答数:2件
飲食店を個人事業主として経営しています。 売上が1200万(利益は3〜500程度)あります。 消費税免税の期間が来年で無くなり、 消費税の納税が始まります。 法人化による 社会保険や役員社宅なども含め、 消費税の納税開始の年と同時に 法人化を考えてます。 利益額がまだ3-500万と少ないので 法人化すると他にも経費がかかると思いますので、 法人化によるメリットは少ないでしょうか? 税理士さんのご意見をお伺いたいです。
- 投稿日:2024/09/02
- 会社設立・起業
- 回答数:2件
当方個人事業主で免税事業者です。 委託販売にてECサイトで売上があります。 先月分の請求書について、売上分に消費税をプラスして請求を行いましたが、実際に入金があったのは消費税が抜かれた額のみでした。 例:商品価格10,000円 消費税1,000円 合計11,000円 の場合、入金があったのは10,000円のみ。 金額差異があったので確認したところ、インボイス登録番号がないと委託先会社が二重に納税することになるので税抜き請求をしてくださいとのことでした。 これは正しいことなのでしょうか? また請求は課税対象なので、内税表示で請求することを提案したのですが、却下されました。 このまま先方が言うように、税抜で請求する他はないのでしょうか? 他の委託販売先とは消費税を計上して取引しているので、初めてのケースで混乱しています。 アドバイスいただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/09/02
- 税金・お金
- 回答数:2件
1. 約1ヶ月前に美容サービス業を開業しました。 開業前の消耗品や家具など、何年前まで可能でしょうか。 開業を決めて準備してきましたが、コロナ禍などあり開業を先延ばしにした為、数年前にかかったものなどがあります。それも開業費として入力で問題ないでしょうか。 2. 開始残高の現金と口座残高は0円開始でも問題ありませんか。
- 投稿日:2024/09/02
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
リースの社用車を契約しており、3年契約の任意保険に加入しております。 支払い方法は一年ごとではなく、毎月1回ずつの引落となるのですが、この場合は ・車両費 ○○/預金 ○○ という単純なやり方を毎月繰り返していく仕訳で問題ないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/09/02
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
現在、私は配偶者の扶養に入っていますが、130万円の壁について疑問があり、質問させていただきます。 私は個人事業主として本業を営んでおり、副業としてパートで給与収入を得ています。今年、パート収入が130万円を超える可能性があります。しかし、本業の個人事業主としての収入が赤字になる見込みで、合算した場合には130万円を超えない状況です。 この場合、私は引き続き配偶者の扶養に入ることができるのでしょうか?
- 投稿日:2024/09/02
- 税金・お金
- 回答数:1件
会社で使っていた車を役員個人に売る場合、いくらに設定すればいいでしょうか?
会社で使っていた車を役員個人に売る場合、いくらに設定すればいいでしょうか? 新車で10年以上前に買ったものなので、減価償却は終わっています。 中古車販売相場でしょうか? それとも買取相場でしょうか? (買取相場は中古車販売相場より10〜20%安いです。中間費用の関係で。) それとも他の基準があるのでしょうか? 簿価は1円?0円?なので、売る値段にそのまま課税されるので、できるだけ安くしたいのですが、どうすればいいでしょうか? また、消費税はどうなるでしょうか?
- 投稿日:2024/09/02
- 節税対策
- 回答数:2件
自家用車を仕事でも使用する場合の青色記入の仕方を教えて頂きたいです。
個人事業主として8月から開業届を出しました。 自家用車を仕事でも使用する為にどのように経費として記載をすれば良いか教えて頂きたいです。 車種:ホンダ ヴェゼル 初年度登録:2015.10 購入:2022.09 支払額:¥1,503,030- 分割手数料:¥336,108- 合計:¥1,839,138- 分割回数:72回 初回支払い:¥28,638- 2回目以降:¥25,500- 非業務期間:2022.09-2024.07:1年11ヶ月 減価償却と月々の支払い方の科目をどうすれば良いのかイマイチわかりません。 こちらどのようにすれば良いのか教えていただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。
- 投稿日:2024/09/02
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
会社で使っていた車を役員個人にある場合、いくらに設定すればいいでしょうか?
会社で使っていた車を役員個人にある場合、いくらに設定すればいいでしょうか? 新車で10年以上前に買ったものなので、減価償却は終わっています。 中古車販売相場でしょうか? それとも買取相場でしょうか? (買取相場は中古車販売相場より10〜20%安いです。中間費用の関係で。) それとも他の基準があるのでしょうか? 簿価は1円?0円?なので、売る値段にそのまま課税されるので、できるだけ安くしたいのですが、どうすればいいでしょうか? また、消費税はどうなるでしょうか?
- 投稿日:2024/09/02
- 節税対策
- 回答数:2件
会社で車購入。税務署から否認されたら減価償却した分の税金払う?その代わり売却益には課税されない?
会社で車を購入して、税務調査などで否認された場合どうなりますか? それまで減価償却した分は税金払わないといけないと思いますが、その代わり、その車を売るときは売却益に課税はされないですか? また、 すでに売却済みの時に税務署から否認された場合、 減価償却した分は税金払い、売却益に課税された分の税金は返される、という感じですか? 減価償却した分は税金払わせて、売却益にはしっかり課税するみたいなことはないですか?
- 投稿日:2024/09/02
- 節税対策
- 回答数:2件
大学生、アルバイトと業務委託の掛け持ち時の税金がかからない・扶養内の金額について。経費計上について。帳簿の注意点。
Q. 大学生で給与所得が55万円以下の場合、「業務委託収入−経費」が43万円以下なら親の扶養を外れず、所得税・住民税など掛からずに済みますか? 個人事業主でなくても経費の計上はできますか? 帳簿をつける時の注意点やコツなどあれば教えて欲しいです。収支の原本やデータを提出しなくて良いなら、ノートにお金の記録をして、領収書も貼り付けて管理しようかと思っています。 //以下詳細// 大学生です。 現在、複数やっている直接雇用のアルバイトに加えて、家庭教師センターによる業務委託のカテキョバイトをしようと考えています。個人事業主にはなりません。 給与所得者の場合は、いわゆる98万や103万、勤労学生130万の壁がありますが、給与所得に業務委託収入が加わると税金の考え方が変わると聞いています。 マネーフォワードのサイトを見ると、勤労学生の条件として「合計所得金額が75万円以下であり、給与所得以外の所得が10万円以下である」、業務委託に関する決まりとして「業務委託契約で年間合計所得金額が48万円を上回ると所得税がかかる」とあります。(https://biz.moneyforward.com/tax_return/basic/41370/) 三菱UFJのサイトを見たら、「被扶養者の年収が基礎控除の給与所得控除の合計額98万円以下であれば住民税はかからない」とあります。(https://www.cr.mufg.jp/mycard/beginner/23051/index.html) つまり、業務委託の家庭教師で10万以上稼いだら勤労学生ではなくなり、A(給与所得−給与所得控除55万)+B(業務委託収入−経費)≦43万に収まれば親の扶養内・各種税金なしで収まるということでしょうか?(43万<A+B≦48万で住民税のみかかる。) 私の給与所得は55万円未満の見込なのでA=0となります。 Bの経費について、青色申告をするつもりはなく、文具や参考書、生徒宅までのガソリン代などをカテキョ収入から引いて雑所得に書けばいいと思っていたのですが、個人事業主でなくてもこれは可能ですか? 今まで給与所得のみだったため、調べたものの税金の仕組みの理解が難しいです。 沢山質問項目があり申し訳ありません。 ご教示のほど何卒よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/09/02
- 確定申告
- 回答数:0件
今回の自分の事例で、 ①親の扶養を外れますか? ②自分or親が納めるべき税金の前年との変化はありますか? ③業務委託で毎月源泉所得税を差し引かれてるのですが、確定申告後の還付金はいくらですか? 以上3点についてお聞きしたいです。 ちなみに前年はアルバイトのみで103万の壁を超えてありません。 今年1年間のバイトと業務委託の収入は以下です。 アルバイト:194000円(1〜8月振込額合計。7月末までで辞職) 業務委託:711727円(1〜11月振込額合計。10月末までで辞職) 税金差引き前の合計額:783211円 ・1〜7月の毎月振込額 →61621円 =68627円-7006円(源泉所得税) ・8〜11月の毎月振込額 →70095円 =78065円-7970円(源泉所得税) よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/09/02
- 税金・お金
- 回答数:1件
7月より個人事業主として活動している者です。 表題の件について、何を証憑にすべきか確認したく質問アップいたしました。 クレジットカード払いしている携帯電話料金(ドコモの月々の基本使用料と通話料) について、家事按分(事業利用比率50%)で経費計上したいと考えております。 その際に保管しておくべき証憑としては、以下で考えているのですが 問題ないでしょうか? ・各月の請求額詳細内訳 (ドコモWebビリングというサイトからPDF出力したもの) ・上記請求額をクレジットカードで支払った事実のわかる銀行口座明細 (ネットバンキングから利用明細をPDF出力したもの) WEBで色々調べましたがいろいろな見解があり、何が正解なのかわからず… ご多用なところお手数をおかけしますが、どなたかご教示いただけますと幸いです。
- 投稿日:2024/09/01
- 確定申告
- 回答数:2件
海外在住です。日本に住民票はありません。 以前親がかけていた保険が何故か株になってしまっており、私名義で配当金は私の日本の銀行口座に振り込まれています。 この株を売りたいと株の管理をしている会社に連絡をしたら、証券会社じゃないと手続きがとれないと言われましたが 海外に住んでいるため、日本の証券会社に口座を作ることができません。 今は、日本の銀行口座を維持していますがマイナンバーカードもなく、今後維持できるのかも不安です。 この株を売却する方法はあるのでしょうか。
- 投稿日:2024/09/01
- 税金・お金
- 回答数:2件
お互いにインボイス登録をしていないイラスト制作のアシスタント代について
イラスト制作のアシスタント代についての質問になります。 イラスト制作をする際に友人にアシスタントをしてもらったのですが、報酬の支払い方をどうすればいいのかわかりません。 初歩的な質問で大変お恥ずかしいのですが、人に依頼するのは初めてなので報酬を支払う際に必要な源泉徴収等で何をする必要があるのかわかりません。 ※私も友人もインボイス登録はしていません。 どなたかご回答いただけますと幸いです。
- 投稿日:2024/09/01
- 税金・お金
- 回答数:2件
売り上げの大きいコンサルタント業務のみ法人化、その他の業務は個人事業主のままで継続を予定しています。 受注済みのコンサルタント業務業務報酬の売上計上について質問です。 契約条件の請求日に合わせた場合、全4回請求のうち ・1,2回目請求が個人事業主での請求、受領 ・3,4回目請求が法人での請求、受領 のタイミングとなります。 この場合の売上計上は ・1,2回目請求分は個人事業主 ・3,4回目請求が法人 と考えて問題ないでしょうか。
- 投稿日:2024/09/01
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
障がい者雇用で働いています。本業とは別に単発アルバイトしたいです。週3は少ないです。店長は副業NGといいます。転職とかはなしでお願いします。 どうしたらバレずにアルバイトできますか?
- 投稿日:2024/09/01
- 税金・お金
- 回答数:0件
個人事業主を始めようと思っています。 個人事業主としてのクレジットカードを個人用で作ろうと思っていますが、構わないでしょうか? 個人事業は、副業で会社員の方が安定しているので審査も通りやすいというのが理由の一つです。 回答よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/09/01
- 会社設立・起業
- 回答数:3件
銀行と新規取引で口座を開設する際に出資金を支払いました。勘定科目は何になりますか?
- 投稿日:2024/09/01
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
現在週20時間パートで扶養内、雇用保険のみ入っています。 10月から20時間以内のパートに変更し、雇用保険を抜ける為、失業扱いとなり、失業保険を受けることになりました。 失業期間も同じパート先で短時間で働きながら求職活動をするのですが、主人の扶養に入る場合は失業保険とパート代(非課税の交通費なども含む)合わせて年130万以内(障がい者と65歳以上は180万以内)でなければならないとネットで見たのですがあっていますか? ちなみに失業給付は日額が最低額の2295円です。 また、年末調整の申告では失業保険は非課税のため、パート代のみを記載すればいいのでしょうか?
- 投稿日:2024/08/31
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件