211件中21-40件を表示
経理初心者です。前年度クオカード45000円とギフトカード35000円貯蔵品として処理していたものを最近現金化しました。現金75450円 差額4550円となっています。こちらどのように仕訳したらよいでしょうか?
- 投稿日:2022/07/26
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
繰り越し欠損金内で、役員借入金の一部を債務免除(放棄)したいのですが、その際の処理についてどのようにすれば宜しいのでしょうか。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/07/26
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
業務委託で働く予定です。 月に10万程度の予定です。 今は扶養に入っており、扶養のままで働くことができるのか 扶養を外れないといけないのか、 開業届を出す際、白色申告か青色申告 どちらが良いのか また、経費はどこまで経費に含めていいのかを お聞きしたいです。
- 投稿日:2022/07/22
- 税金・お金
- 回答数:1件
5月末に開業しました。 自宅で仕事をしているので、電気代を経費にしたいのですが1月~5月までの電気代も「開業費」として計上できますか?(25%予定) もともとそこまで稼げると思っていなかったので、確定申告するつもりがなく開業届を出すのが遅れてしまいました。 1月から開業後と同じくらい仕事をしています。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/07/21
- 確定申告
- 回答数:3件
次のケースでの仕訳を教えてください。 (ケース) 本年2月1日にフリマアプリで商品が売れたため,当日中に配送をしたが, その後,配送品が誤っているとの連絡があった。相手側の希望により取引が キャンセルとなり,送付済みの商品は相手側に贈与することとなった。 【2月1日】・・・① 商品が売れ,すぐに配送 【2月6日】・・・② 配送品が誤っているとの連絡有り。 取引は,相手側の希望によりキャンセルとなった。 【参考情報】 ・商品の原価:999円 ・送料:キャンセルとなったため零円 ・手数料:キャンセルとなったため零円
- 投稿日:2022/07/20
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
始めたてYouTube動画の経費申告出来るタイミングについて
YouTubeを始めたてでまだ収益化出来ていないのですが、始めた時点からの経費を申告する事は出来ますでしょうか。 収益化後でないと出来ないのであれば、その後に開始時の経費まで遡って申告する事は出来ますでしょうか。
- 投稿日:2022/07/19
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
大学生でアルバイトをしていて、メールレディも行っています。アルバイトは年間て103万を超えそうなので確定申告をする予定です。その時メールレディの方の報酬も一緒に確定申告する必要はありますか?メールレディで稼いだのは5万ほどです。この後はやらない予定です。 また、メールレディの方で確定申告しなかった場合住民税の申請はメールレディの方だけすれば良い。そのような解釈であっていますでしょうか。
- 投稿日:2022/07/18
- 確定申告
- 回答数:2件
よろしくお願いします 法人の青色申告の承認申請の届け出は 設立の日以後3ヶ月を経過した日 ですが、仮に設立の日が4/15だった場合 3ヶ月を経過した日、というのは7/15日でしょうか?
- 投稿日:2022/07/14
- 法人決算
- 回答数:2件
個人事業主です。 先日、店舗の設備修繕を業者に依頼しました。 その際、支払い方法を業者から「内々の諸事情で可能なら指定のクレジットカード決済で」と依頼されました。 私はそのカードを所持しておらず、身内に持っているものがいるので 業者の要望通りに遂行するなら身内を通しての決済になります。 ※ちなみにこの業者も身内の紹介です。 上記の場合、金銭の流れとしては 1、私宛に業者から請求書が届く 2、身内の人間所有の指定クレジットカードで業者が決済。ここで表面上業者との取引は完了 3、身内の人間へカード決済で立て替えてもらった金額を私が現金で支払い、必要な決済はすべて完結 です。 お伺いしたのは、 今回のような取引間以外の第三者を挟んでの会計・立替行為は 経理上問題ないのでしょうか? 経費として計上できますでしょうか? 一応、業者にはご希望に沿う形は難しいかもと念押しはしています。 無理な場合は直接口座振り込みで考えています。 少しイレギュラーなケースですが教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。
- 投稿日:2022/07/12
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
扶養内パート等で大体月に6万円ほど稼げれば十分なのですが、出来れば在宅がいいなとメルレやライターの仕事等調べております。 まだ働いておりませんが確定申告、扶養について疑問に思ったので質問させてください。 ①仮にパートで月6万円(年間72万円)の収入があったとしたら、副業(雑所得等)でいくらまで稼げるのか(扶養内でいられるのか) ②開業届、青色申告について調べましたが、これはあくまで雑所得だけの場合のみ有効なのでしょうか?パートをしていたら使えないのでしょうか? メルレやライターだけで安定して6万円稼げるかまだ分からず、パートをするか迷っております。良ければご回答お願い致します。
- 投稿日:2022/07/08
- 確定申告
- 回答数:1件
会計freeeを使用しております。 社員が経費(旅費交通費のみ)を5日分まとめて申請してきましたが、経理担当が自動で登録を進めると、 【仕分形式プレビュー】は初日が発生日となり内訳として5日分分かれています。 5日分の発生日は一覧には載っていませんが、【関連する申請フロー】に経費申請の内容で、日付を見ることができます。 このまま(取引の日は初日、金額は5日分の合計、詳細あり) で取引の入力はいいでしょうか。
- 投稿日:2022/07/06
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
請求書から入金処理を行う際に、相手方から手数料を引かれて入金されている場合には、金額に差が生じてしまいます。どのように入力するのが正しいでしょうか? 宜しくお願い致します。
- 投稿日:2022/07/05
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
美容室を経営しています。 開業にあたって、内装工事、外構工事は開業費としてよろしいでしょうか? 工事費はどれも10万以上します。 こういった場合は固定資産として登録するとありますが、開始残高と固定資産台帳に同じものを入力すれば良いのでしょうか?いまいち分かりません。 freee会計ソフトを使っています。 ご教授願います。
- 投稿日:2022/07/04
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
個人事業主として1人で事業を行っております。 10万円以上20万円未満の事業用PCを1台購入したく、今年度に経費計上したいのですが「少額減価償却資産の特例」として計上できるのか、注意点などがあれば計上方法とあわせてご教示いただきたいです。(現在青色申告4年目) ひとつ今後の懸念事項として、コロナ禍で次年度に廃業の可能性があるのですが、万が一廃業した場合でも、上記の計上の仕方で問題ないか、または別の計上を考えた方がよいのかご助言等いただけると助かります。(現在の事業は黒字です。)
- 投稿日:2022/07/04
- 節税対策
- 回答数:4件
法人名義で使用していた車を社長個人名義に変更しようと思いますが、その場合はどのような処理になるのでしょうか。 正味売却価額よりも低い価額で社長に譲渡した場合、役員給与となってしまい損金不算入になると聞きました。 正味売却価額よりも高い価額で社長に売却したという処理で良いのでしょうか?
- 投稿日:2022/06/29
- 税金・お金
- 回答数:3件
従業員の給与の記帳につき、社会保険を預り金で取引登録すると思います。 その後、社会保険料の支払いの取引登録の際に、法定福利費から預り金を減額すると思います。この方法がとても手間なのですが、給与の記帳の際に、社会保険につき「預り金」ではなく、「法定福利費」でマイナス計上するのと一緒と思いますが、このような方法でも問題ないでしょうか。 またこの場合、給与の記帳の際に「雇用保険」はどのように記帳すればよいでしょうか。こちらは「預り金」のままとなりますでしょうか。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/06/29
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
中小企業倒産防止共済から前納減額金が振り込まれたのですが、勘定科目は雑収入でしょうか?保険料でしょうか? よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/06/29
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
大学生で年間200万円程アルバイトで稼いだ場合、親の負担額はどの程度増えますか? 来年新社会人を迎えるまでにできるだけ貯金したく、現在月17万程度収入があります。このまま稼いだ場合、所得税や住民税などどのような税金を、月々もしくは年間でどの程度支払わなくてはならなくなりますか。
- 投稿日:2022/06/27
- 税金・お金
- 回答数:1件
お世話になっております。 今、自宅の1Fをテイクアウト専門のドリンク店を開業準備中の齋藤と申します。 自宅の1Fを利用するにあたり、主人名義の自宅に家賃を支払いたいと思っているのですが、主人の不動産収入になり、税金がかかってきてしまうのと思うので、税金対策を考えて家賃を設定したいのですが、どのように考えたらよろしいでしょうか。また、光熱費も同様にどのように金額を決めたらよいのか教えていただきたいです。 また、役員報酬についても初年度の売り上げはそこまで上がらないと思いますが、どのように決めていったらいいのか、ご指導いただけたらとおもいます。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/06/24
- 節税対策
- 回答数:2件
妻が扶養を外して5月から働き出したのですが、収入的に扶養に入れていた方が生活が楽になるのではないかと思いました。年内に妻を扶養することは可能なのでしょうか?
- 投稿日:2022/06/24
- 税金・お金
- 回答数:1件