4716件中4621-4640件を表示
登記して半年たち 福祉の会社がまだ稼働していません 事業所の事務所が見つからず 収入につながる利益等もない状態です 以前に個人でしていた物販、配信業を しようと思うのですが 自宅とは別に借りる場合 個人と法人で借りるメリットデメリットが気になります。 借りるとしたらどの程度のマンションが良いのかも教えていただきたいです。
- 投稿日:2022/08/26
- 節税対策
- 回答数:1件
会社設立日を9月5日に予定しています。決算月を9月決算にしたいのですが、何か不都合はありますか?
- 投稿日:2022/08/26
- 法人決算
- 回答数:2件
ショッピングサイトやフリマアプリ、オークションで購入した スポーツ用品(主にスノーボード)の要らなくなった物や購入したけど使わなかった新品の物を フリマアプリやオークションで売っていいます。 当たり前ですが、転売目的ではないので 購入した金額より安く売っているのですが、 年に20回ぐらいの取引で合計で100万円以上(個々は10万円以下)になりましたが、確定申告は必要ですか? もし必要ないにしても税務調査など来た場合、購入伝票等捨ててしまっていますし、オークションで購入した物に対しては伝票すらありません。 どう対処すればよろしいでしょうか? よろしくお願いします。
- 投稿日:2022/08/23
- 確定申告
- 回答数:3件
株式での質問です. 子ども(3歳)名義で,米国ETFを購入しました.売却はせず,配当金を年4回受け取る予定です. 確定申告の際,課税未成年者口座で,外国税額控除を使うことはできるのでしょうか?
- 投稿日:2022/08/19
- 国際税務・海外税務
- 回答数:1件
現在、父親の扶養に入っている学生です。法人での1人起業を行い、代表取締役となる予定です。 取り扱う事業内容から信用・諸手続き等を考慮して、個人事業主ではなく法人化の選択を考えています。 開業当初は、広告宣伝費他の投資がかさむため、売上は幾分あがる見込みですが、 半月から1年程度は赤字を見込んでいます。 収益化の目途がたつまでは、役員報酬は0円とする予定ですが、起業した会社での社会保険の加入は行わず、父親の扶養に入った状態を維持することが可能でしょうか。
- 投稿日:2022/08/17
- 会社設立・起業
- 回答数:2件
信託型ストックオプションの発行を検討中です。それに関連し法人課税信託について学びたいです。オススメの書籍があれば教えて頂けますでしょうか。
- 投稿日:2022/08/14
- 融資・資金調達
- 回答数:5件
マイクロ法人を利用することで、社会保険料と所得税・住民税を極限まで下げたいと考えてます。 個人事業(不動産賃貸業)と マイクロ法人(太陽光発電事業)は 税務署的に大丈夫でしょうか? マイクロ法人と個人事業主で行っているビジネスが同じだと税務署に実質一緒とみなされて、まとめて課税されるのが心配です。よろしくお願い致します。
- 投稿日:2022/08/13
- 節税対策
- 回答数:2件
今年の1月ごろから7月まで不要品整理ために家の中のものをメルカリで売っていました。 主に、担降りしてしまったアニメグッツ、集めていた漫画全巻やdvdのセット、頂き物ですが使用しない服な鞄、購入したのですが肌に合わなかったり使用しないコスメやサンプルなどです。最終的に約300品程、40万円程(売上金のみで商品の元の値段や梱包材の料金などは計算しておりません)ほどになりました。 頂き物や無料で貰ったサンプルなども売ったため、そちらの分は利益がでてしまいましたが、自分で購入したものの売買につきましては、購入時より価格が低いものが多く、また、売ったものの中に漫画全巻(全10巻以上です)やBlu-rayセットなど元値が高いものがあったこともあり頂き物などの利益分をいれても赤字になりました。 この場合は確定申告や年末調整への記載は必要でしょうか? 必要な場合は利益分のみを記載すればよろしいでしょうか? ちなみに、アルバイトをしております。
- 投稿日:2022/08/08
- 確定申告
- 回答数:2件
44歳女性です。主人の扶養に入っております。 開業し。確定申告をする予定なのですが、節税のために小規模企業共済に加入しようと思っています。 50までは満額7万にしようと思うのですが、それ以降はそこまで働けるか分からず かなり減額となりそうです。 その場合、「減額された分の掛け金はその後運用されないままになってしまう」 とあったのですが、どういうことでしょうか? 今までの収めてきた金額の運用はそこでストップしてしまうということでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/07/15
- 節税対策
- 回答数:1件
国際結婚で現在オーストラリア在住です。外国人の主人が個人事業主としてウェブ制作の仕事を10年以上しています。海外のクライアントから仕事を得て、海外の銀行口座に収入が入ってきています。 主人の仕事が完全にリモートワーク可能ですので、主人の配偶者ビザを取得し、今年の8月末に日本に移住することになりました。 期間は最短1年~最長3年の予定です。 主人はこのまま、リモートワークで海外のクライアントから収入を得て、そこから生活費を日本に送金することになります。所得税は海外で支払います。 この場合、主人は日本居住者ですが外国籍で、日本には10年で5年以内の滞在なので、日本居住の非永住者となり、日本国外の利益や所得は申告する必要はないとみていいでしょうか?そうすると、日本での主人の所得税はなし、住民税は均等割分のみとなりますか? また日本に銀行口座を作り、そこに仕送りのような形で月50万以下の金額を海外の主人の口座から日本の口座に毎月送っても日本で相続税はかかりませんか?その場合、日本の銀行名義は日本国籍の妻の私の物でも良いでしょうか?それとも主人名義であるべきでしょうか? また、私が週20時間、月に8.8万円以上で日本で仕事をした場合、主人は日本での収入がないので、私の扶養に入れることは可能でしょうか? 回答お待ちしています。よろしくお願いします。
- 投稿日:2022/07/15
- 国際税務・海外税務
- 回答数:1件
現在扶養内でアルバイトとして働いているのですが、業務委託を始めたいと思っています。 業務委託は月4万×12ヶ月の48万円以下なら扶養内で働けるとおみかけしたのですが、不安なので下記にて質問させて頂きます。 1、今のアルバイト収入に業務委託の収入合わせて10万程になります。 年130以下になる予定なのですが出来ますでしょうか? 業務委託としての収入は4万以下です。 2、1の場合が出来ない場合 アルバイト収入+業務委託合わせて8万に押える場合が出来ますか?
- 投稿日:2022/07/14
- 確定申告
- 回答数:2件
相続時精算課税贈与を利用した場合、相続税の障害者控除は併用可能でしょうか? 相続時精算課税贈与であらかじめ贈与したのち、被相続人死亡時に相続人がまだ 障害者だったとして、障害者控除は適用されるのでしょうか?
- 投稿日:2022/07/03
- 相続・事業承継・M&A
- 回答数:1件
外国の大学に進学している人がYouTubeからの収益を日本円で得ている場合は、どのようにして税金を納めええばいいのですか? また、海外のお金で収益を得る場合は学生ビザのアルバイトをしているという申告をしてその国で税金を納めればいいのでしょうか?
- 投稿日:2022/06/29
- 国際税務・海外税務
- 回答数:1件
この4、5年間、家にあった物凄く大量の腕時計のコレクション(どれも数万円以下の物)や親や親戚、友人から譲り受けた不用なゲーム機などを小出しにコツコツ継続的にほぼ毎月10件程メルカリで出品して処分していたのですが、確定申告などが必要なのでしょうか? どれも私自身がお金を払って手に入れた物ではないのですが、かなりの売り上げになっておりとても不安で質問させていただきました。
- 投稿日:2022/06/25
- 税務調査
- 回答数:2件
現在、個人事業主のシステムエンジニアとして準委任契約で企業に常駐(ソフトウェア開発業務)をしています。 社会保険節税にあたりマイクロ法人設立を検討しているのですが、法人事業は個人事業と別業種である必要があるとのことで、下記は別業種となりますでしょうか? 【個人事業主】 従来通り準委任契約でシステムエンジニアとして働く。 【マイクロ法人】 個人でブログ作成・運営、ホームページ作成、iphone・androidアプリの企画開発販売を行う。 こちらは基本的には広告収入がメインとなる予定です。また発注を受けて開発する場合であっても個人事業での契約している顧客とは完全に別になります。 取引先と契約形態が異なっているので問題ないとは考えているのですが、別業種となるか専門家の意見が聞きたくご質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/06/15
- 節税対策
- 回答数:1件
使用済み下着や母乳や靴下などを男性に売れるサイトを使用しています。 ネットでは専業主婦だと48万超えると確定申告が必要と書いてありますが、生活用動産にはならないのでしょうか? 申告が必要なのかよろしくお願い致します
- 投稿日:2022/06/05
- 確定申告
- 回答数:1件
旧社員の方が持つ非上場株式(全体に対する株の保有比率18%程)を、現パート勤務の(経営一族の親族ではない)方へ譲渡する場合、簿価などで譲渡しても特に問題ないでしょうか?配当還元方式が適用されるという認識で簿価で問題ないと感じましたが、注意点などあればお教えください。
- 投稿日:2022/06/03
- 相続・事業承継・M&A
- 回答数:3件
現在自宅でクラウドソーシングでデザインの仕事を受けています。昨年度までは48万以下だったのですが、継続案件が増えてきましたので開業届を出そうと思っています。 ①いくら以上なら主人の扶養から外れた方が良いでしょうか? 頑張れば月15万くらいいけそうです。 ②自宅(一軒家)で10時~17時頃まで仕事をしています。電気代など経費で落とせるものは何がありますか? 電気代はどのように計算すれば良いでしょうか。
- 投稿日:2022/06/01
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
いま会社に勤めており(扶養内のパート)、空いた時間でお小遣い稼ぎの為に元々趣味で集めていた化粧品や購入の際に頂いた試供品をメルカリで出品してます。年間20万以上だと確定申告が必要と聞いた事があるのですが、転売目的ではなく元々販売してる金額よりも低く販売している場合でも確定申告は必要でしょうか?試供品は購入の時に一緒に頂いたものなので、全額利益分と判断されるのでしょうか?職場には何らかの形でメルカリでの収入がある事はバレてしまいますか? 質問が多いですが、色々自分で調べてもよく分からず教えて頂きたいです。
- 投稿日:2022/06/01
- 確定申告
- 回答数:2件
昨年より海外からの食品輸入と自社ECサイト上での販売を開始していますが、在庫管理手法と仕分けの仕方について可能な限り簡便に行うにはどのようにすればよいでしょうか?まだ取扱量が少なく(月間15個程度の販売)、管理負担を抑えた形で処理していきたいと考えています。
- 投稿日:2022/06/01
- 相続・事業承継・M&A
- 回答数:2件