4197件中1461-1480件を表示
給与を支払う者がいない個人事業主が弁護士に支払う報酬を源泉徴収したら問題がありますか?
私は個人事業主です。従業員はいませんので給与を支払っていません(給与支払事務所等の開設届は提出していません。)。 今月から顧問弁護士(法人ではない)と契約しました。 今回、弁護士への報酬について法定の源泉徴収して銀行に納付しました。 後で気づいたのですが、本来、私は源泉徴収義務者ではないので源泉徴収する必要がないようです。 このまま、源泉徴収義務者でない私が源泉徴収して納め続けるのは問題があるのでしょうか? その他、何らかの不都合があるのでしょうか? お教えください。
- 投稿日:2024/01/13
- 税金・お金
- 回答数:1件
知人から給料の振込を行ってくれないかとの相談がありました。個人事業主である知人のアルバイトの給料の振込です。知人の身体的理由により、複数人いるアルバイトの給料をまとめて私に送金し、私が代わりに個々人に振込んでほしいとのことです。 まず、この行為は適正なものでしょうか? 次に、私が現在行っている個人事業にこの仕事を給料の振込代行として行っても適正でしょうか? また、適正であった場合、まとめて送られてくる給料の総額は売上として帳簿に記入し、課税売上高になり、代行した給料は経費になるものなのでしょうか?振込代行に伴う報酬もまとめて送りたいとのことなのですが、別で送金する必要があるのでしょうか? 門外の分野での相談で判断ができないのでご回答いただければと存じます。
- 投稿日:2024/01/12
- 税金・お金
- 回答数:2件
10月31日決算です。 昨日(1月11日)に役員報酬を増額することを決めました。 毎月20万円から25万円に増額します。 役員報酬の支給日は毎月25日です。 1月支給日から増額します。 11月、12月の増額分として、10万円を1月に支給することは可能でしょうか。 回答お願いいたします。
- 投稿日:2024/01/12
- 給与計算・年末調整
- 回答数:2件
2023年の1月に、1枚6万円でカードを1枚売却しました。 自分の年間給与が124万円だったのですが、カード売却のものと併せて130万の壁は超えてしまうでしょうか。 また、カード売却で確定申告などをする必要はありますか?
- 投稿日:2024/01/12
- 給与計算・年末調整
- 回答数:2件
代々続く家族経営の会社(現在は兄が経営)の未上場株を兄へ売却しました。 この場合は、分離課税と総合課税のどちらになるのかどのように考えたらよいのでしょうか? また、確定申告で必要な書類は何があるのか教えていただきたいです。 兄との個人間での売却のため、証券会社から郵送されてくる取引報告書は存在せず、銀行の振込記録のみがあります。 売却に関する兄との契約書と売却時の評価額に関する税理士の資料は保有しています。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/01/12
- 確定申告
- 回答数:1件
契約社員で働いています。 年末調整を会社で毎年してもらっています。 2023年に、メールレディで年間8万くらいの収入がありました。 会社で年末調整が終わってハッとしました。 副業してるのが分かるでしょうか? また何か手続きをしないといけないでしょうか?(住民税等)
- 投稿日:2024/01/11
- 税金・お金
- 回答数:1件
アルバイト(飲食)と業務委託(イベントスタッフ)の扶養内について
現在、大学生で親の扶養内にてアルバイト(飲食)をしています。 今月から新しくイベントスタッフを始めたのですが、アルバイトだと思っていたら業務委託としての契約でした。業務委託について詳しくわからないまま(契約書は熟読したのですが扶養などについてはわからないまま)始めてしまったのですが、気になって調べてみると、 業務委託の場合は扶養内の考え方がアルバイトとは違うということがわかりました。 この働き方の場合、 ①アルバイトでの収入 ②業務委託としての所得 として、 ①+②(20万円以下)=103万円以下 でしたら扶養内に収まり確定申告や税金を支払う必要はないのでしょうか。 アルバイトとしての給与支払いを受けている場合、業務委託の所得は48万円以下の適用ではなく、上記の20万円以下の適用という考え方でよろしいのでしょうか。
- 投稿日:2024/01/11
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件
定期的にパソコンの入替を行っております。 現在購入しているメーカーはパソコン本体価格にサポート料も含まれておりますが、サポート料自体の金額を把握する事が出来ません。 そう言った場合の保守料でも前払費用として概算で計上しなければならないでしょうか? パソコン 1台 12万~15万程度(サポート36ヵ月分がサービスとして含まれている) →現況は一括償却資産にて全額計上しております。
- 投稿日:2024/01/11
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
営業を管轄している役員についてインセンティブを支払うように言われています。 契約獲得件数1件につき60万円という設計にしています。 月々の役員報酬はゼロです。 この場合の科目は何を選択したらよいのでしょうか。
- 投稿日:2024/01/11
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
現在妻名義の口座で経費管理をしているのですが、その口座に私の売上以外に妻への年金の振り込みがされています。この際の仕訳の仕方がわからず大変困っております。 ⠀ ⠀ また、本来私名義の口座や事業用口座を設けるべきところですが、家賃や車など事業に関わる固定費は全て妻名義になっている為このような形をとっているのですが、法的に問題はないのでしょうか? ご回答やアドバイス頂けたら幸いです。
- 投稿日:2024/01/11
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
2023年9月にドックカフェをオープンしました 宣伝のために愛犬をSNSや広告にのせています。 愛犬の洋服代や食費は経費になりますか?
- 投稿日:2024/01/10
- 給与計算・年末調整
- 回答数:2件
留学費用(授業料・宿泊費)の勘定科目は何になりますか?
- 投稿日:2024/01/10
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
Freee会計ソフトを使用している個人事業主です。 事務所で予約対応の仕事をしており、予約が無いときは自宅で仕事をしております。 自宅に関しては家事按分をして、経費計上を考えております。 月30日で自宅での仕事を123.5時間行った場合、 123.5h÷(30日×24h)=123.5÷720=17.15%で計上すればよいでしょうか? 恐縮ですがご指導のほどよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/01/10
- 節税対策
- 回答数:1件
今年果樹の苗木を購入し、来年から新規事業として農業を始めます。 開業届は、別の事業で提出しています。 その為、新規事業の農業では売り上げが発生していません。 この場合の仕分け・経費にできるのかを教えて頂けますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/01/10
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
一般的な感覚として、年あたりの売り上げに対し、経費はどのくらいの割合が適当なのでしょうか。 私は個人事業主のメディア編集者として活動していますが、資料(書籍)代などのみ経費に計上していたら、 同業の仲間から「経費の割合が低すぎてもよくない。税務調査の対象になりやすくなる」との指摘を受けたため、気になりました。
- 投稿日:2024/01/10
- 確定申告
- 回答数:2件
私は47歳で個人事業主として令和5年に開業しました。 その後、会社員の夫が会社を退職したので 社会人の娘の扶養に入りました。 私の令和5年度の売上が51万円で経費(交通費、パソコンなどを購入)が12万円でした。 この場合、51万円ー12万円=39万円が私の年間所得ということになり 48万円以下になるので娘(親族)の扶養から外れることはないでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/01/10
- 確定申告
- 回答数:2件
現在会社勤めしており、副業は禁止されております。 ただ、副業での売上が50万円以上発生してしまいました。 今後も売上発生がたまに生じるかと思っています。 個人事業主の開設をすべきか、合同会社設立にすべきか判断しかねております。 調べる限り個人事業主は住民税を自分でやりくりすれば問題なく、法人の場合は給与を0にすれば問題ない認識ですが、その他で留意すべき点はありますでしょうか。
- 投稿日:2024/01/09
- 税金・お金
- 回答数:1件
昨年物販の副業をしようとしましたが、向いていないとスパッとやめました。確定申告について、本当に対象外か不安なため、質問させていただきます。 純利益については、初期費用や仕入代の経費を引くとマイナスです。 ここで、昨年売れ残った商品について忘れておりました。売れ残りは、昨年分の経費ではなく資産になるという理解です。売れ残り分の仕入れ代は、所得扱いとなるのでしょうか?それとも、実際の経費から差し引く形でしょうか? また、売れ残りを控除しても赤字である場合は、レシートと帳簿の保管以外は特に何もしなくてよいでしょうか? ご回答いただけますと幸いです。
- 投稿日:2024/01/08
- 確定申告
- 回答数:3件
廃業にともなうフリマ残高と事業用銀行口座の売り上げ金の会計処理について
個人事業主として事業をしていましたが昨年12月に廃業しました、フリマサイトの残高に最低振込申請金額を下回った為に残った売上金と事業用に使っていた銀行口座にも数千円の売上金が残ったのですがこれらのお金はどういうふうに会計で処理すればいいですか?
- 投稿日:2024/01/08
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
12月末支払い予定の外注費が、翌1月支払いになってしまった場合の処理について
フリーランスライターとして生計を立てているものです。 11月分の外注費を12月末に支払うべきところ、失念してしまっていたことにより翌1月になってから支払いました。 11月に請求書を受け取った時点で未払金としては登録しているのですが、年度をまたいだことで何かしなければいけない処理はありますでしょうか? 何卒ご教示いただけますと幸いです。
- 投稿日:2024/01/08
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件