税理士法人ディレクションが回答した質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 税理士法人ディレクションが回答した質問一覧
回答者について詳しく見る >

405件中1-20件を表示

  • 匿名組合契約で出資を受けた場合につきまして

    匿名組合契約によって得たお金の取り扱いについてご質問になります。 新しい事業を始めるにあたり匿名組合契約にて100万円(金額は仮です)の出資を受けた場合、その100万円を使い切ることなく決算を迎えた場合、残ったお金は利益として法人税がかかるのでしょうか。 出資金を使い切らないと、その出資金から無駄に税金を払う形になってしまうのかを懸念しての質問になります。 ※会社は黒字決算のため、出資金が残る=利益増となります。 (出資に対するリターンの条件は契約しておりますが、将来的なリターンとなりますので、今期リターンは発生しません) どうぞよろしくお願い致します。

    • 立替金がマイナスになる理由

      お世話になっております。 2023年12月の試算表で立替金がマイナスになり そのまま放置して、12月試算表から~3月試算表までマイナス表記になっています。 後で原因を探ろうと思っていましたが…。 原因がつかめず困っています。 現時点で、考えられる事は 12月で立替金の入力もれがあった くらいしか思いつきません。 ※また多く貰う事はあり得ない前提です。 他に何か、見る数字など有りましたらご教授願いたいです。 以上どうぞよろしくお願い致します。

      • 過年度の課税売上の非課税売上への訂正について(3月決算)

        3月決算の医療法人です。期中に課税取引として収入を計上しました。 事情により当該取引を非課税取引とする必要が生じました。 期中であれば,反対仕訳により更正しますが,期をまたいだため, 1 前期の消費税の申告では多めに支払うことになってしまうのでしょうか ,2 今期の消費税の申告では前期の多めに支払った消費税を回収する手続きが必要でしょうか ,3 今期の仕訳は,以下を想定しますが,「???」はどの科目を選択するのでしょうか。  前期決算修正損 11,000 / 前期決算修正益 10,000,??? 1,000

        • 設立1年目の消費税の申告について

          法人設立1年目です。(資本金1,000万円以下、売り上げ5,000万円以下)インボイスの登録をしており、消費税の申告の必要があると認識しています。その場合、簡易課税は選択できないのでしょうか。簡易課税を選択する場合、基準年度の売上が必要になりますが、1年目のため、基準年度の売上がありません。本則課税による申告になりますか?

          • ご祝儀にかかる贈与税について

            結婚式のご祝儀として両家の親類から約100万円ずつ、合計200万円のご祝儀を貰いました。 内訳としては、両家の父母から50万円ずつ、それ以外の親戚から3万円〜30万円の範囲で50万ずつといった金額です。 調べたところ、ご祝儀は社会通念上相当と言える額であれば非課税だとあったのですが、この線引きがよく分かりません。 1.ご祝儀として父母から50万円貰った場合、社会通念上相当な金額と言えるのか? 2.本ケースで贈与税の納付は必要なのか? ご意見を頂ければ幸いです。

            • 個人副業(業務委託契約)から法人設立した場合の契約切替について

              会社員です。副業(業務委託契約)で収入を得ています。退職して合同会社の設立を計画していますが、会社設立後、個人契約の業務委託収入を個人から法人の収入にすることは可能ですか。

              • 就職祝い金の税金について

                今年3月に入社した社員に対し3月下旬に27万円(給与より少ない額面)を就職祝い金として支払いました。この就職祝い金について、福利厚生費で計上したのですが、ネットを見ると非課税という意見と、源泉徴収するか、確定申告が必要と意見が分かれています。そこで見解をいただきたいのですが、就職祝い金については、贈与として非課税扱いなのか、10.21%の所得税が発生するのかご教授お願いします。

                • 入会金などの均等償却について

                  個人です 20万円を超える入会金を払ったので繰延資産として計上します さて、初年度は月割で計上するのでしょうか

                  • 源泉徴収されている所得

                    協会所属の講演講師をしています 源泉徴収されている謝礼は、どう入力したら良いですか?

                    • 開業前後のアルバイト収入の取り扱いについて

                      確定申告時の開業前後のアルバイト収入の取り扱いについて教えてください。 2023年10月に開業(農業)し、現在初めての青色申告をする為の作業をしています。 開業前の23年4~9月と開業後の10~12月にアルバイトをしており、毎月5万円程度ずつの収入がありました。22年4月~23年9月までは定職についていません。23年2月まで失業保険受給していました。 開業後のアルバイト収入は給与所得として挙げると思うのですが、開業前のアルバイト収入はどのように扱えばいいのでしょうか。 アルバイトなので申告不要、開業前なので青色申告とは別に申告が必要、開業後の給与所得と分けつつ青色申告に入れる。 等 初めてのことなので、質問内容も的外れなことをお聞きしているかも知れませんが、よろしくお願いします。

                      • 自家用車を事業用として使用する場合の減価償却費の計算方法

                        ・開業後、自家用車を事業用として使用している ・平成23年式 ・減価償却費として計上できるのか? ・事業開始から2年使用

                        • 1年間の収益100万円でインボイス登録してる個人事業主は確定申告必要ですか?

                          専業主婦でインフルエンサーをしているのですが、収益が増えてきたため去年の10月に青色申告と開業届を出しました。1年間の収益はギリギリ100万いかないほどで、経費など引くと(賃貸、機材費、通信費などなど)48万以下になります。確定申告は必要ないと聞き、証拠として電子帳簿か収益の書類や領収書などを保管することにしたのですが、インボイス登録をしている方は確定申告が必要ですと書いたハガキが届きました!収益、所得の金額関係なくインボイス登録している人は確定申告が必要なのでしょうか?それとも消費税の申告が必要ということでしょうか?(インボイス発行しただけで使用してません)脱税にはなりたくないです。

                          • 12月末退職・1月末支給の給与の確定申告について

                            2022年12月末に退職し、2023年1月末に給与が支給された場合、2024年3月15日までの確定申告(2023年1月~12月分収入)の対象として間違いないでしょうか? 源泉徴収票が令和5年分となっているため、2023年に確定申告が必要だったのでしょうか?

                            • 本業会社員として年末調整での配偶者控除済みだが副業の事業所得での配偶者控除も申請可能か

                              本業は会社員です。 配偶者の収入がないため年末調整で配偶者特別控除を受けていますが 会社員の私の副業の事業所得の確定申告においても配偶者控除の申請が可能なのでしょうか。 本業と副業2回配偶者控除を受けられるか、がポイントです。

                              • 自宅兼事務所の給湯器買い替えの固定資産登録について

                                自宅兼事務所の給湯器を工事費込36万円で購入しました。 ただ事業用は、事業利用割合40%で14万円なのですが その場合、償却方法を一括償却資産にする事は可能でしょうか? またその場合の固定資産台帳の登録も教えて頂きたいです。 ※取得価額36万円で登録するか、利用割合の額(14万円)で登録するか等

                                • サラリーマンと個人事業主のダブルワーカーの確定申告

                                  現在サラリーマンですが、2021年より個人事業主で多少の収入があります。2022年から青色申告をしておりますが、2023年は個人事業の方の収入が20万以下 経費が100万以上の赤字です。確定申告は赤字の計上のためにするということになりますか?

                                  • 副業での確定申告。給与を書くと2重で所得税払ってるのでは?

                                    副業をしているため、今年初めて確定申告をしました。 確定申告書に本業の給与を書く欄があると思います。 最終的に本業と副業を合算して所得税が決まると思うのですが、 本業分の所得税を2重に払っていることになりませんか? ※本業は事前に所得税を払っていると思ってます。 ※本業は年末調整済み

                                    • 確定申告する際の仕分けについて

                                      法人成の個人事業主の確定申告する際の仕分けについて 昨年7月末に法人成しました。そのため今年は昨年度の個人事業主の所得の確定申告と法人決算を2つを行うことを存じます。 個人口座の売上から法人資本金を出資金で出してます。その法人資本金から創立費以外に外注費で法人設立日前に例えば100万円を使った場合、個人事業主の確定申告の仕分けは経費としての外注費でしょうか?、預け金でしょうか? よろしくお願いします。

                                      • アパレルブランドネームタグ(未使用分)の勘定科目について

                                        勘定科目経費・計上 個人でパーソナルジムを運営し、オリジナルウェアを発注した際に、Tシャツなどに付けるネームタグも合わせて業者に作成してもらいます。 この場合の発注したウェア数よりも多くのタグを作成しますが、この際の勘定科目はどのようにすればいいか教えてください。

                                        • 米国不動産売却での源泉徴収の仕分けについて

                                          2023年に米国不動産を売却、売却価格の15%程度が源泉徴収されました。 この米国側で源泉徴収された金額について外国税額控除を適用する予定ですが、この源泉徴収額はどのように仕分けするべきなのでしょうか。 科目・租税公課で経費として処理してしまうと、外国税額控除は適用できないものと思いますが、事業主貸で仕分けになるのでしょうか。

                                          1~20件 / 405件