5568件中4401-4420件を表示
クレジット引き落とし時に割引があった場合のfreeeでの登録の仕方
特定の場所での買い物に対して、自動明細に取り込まれた時に5%の値引き特典が発生するクレジットカードを利用しています。 領収書上には5%値引きの旨の項目はありません。 その場合、3点気になることがありご質問させて頂きました。 1)上記の場合、freee上でどういう仕訳登録を行えば良いでしょうか。 --------- 会計時・領収書記載金額:1000円 自動明細取り込み時:950円(5%割引後) --------- 2)また、そこにクーポンやポイント利用の値引きや、商品券での支払いが入ってややこしくなってきた場合はどのようにするのが正しいでしょうか。 --------- 定価:1000円 クーポン or ポイント利用:-100円 会計時・領収書記載金額:900円 (支払い内訳明細 商品券利用:100円/クレジット決済額:800円) ・・・ 自動明細取り込み時:760円(5%割引後) --------- 3)またごく稀に、引き落とし時に5%値引きがある旨を店員さんが領収書に手書きで記入をする場合もありますが、その場合は 1)と仕訳登録方法は変わってくるのでしょうか。 自分で調べても正しいのかがわからず自信が持てなかったので、この機会にきっちり理解しできたらと思い質問させて頂きました。 ご教授頂けましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/08/31
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
お尋ねします。 社宅賃料の計算をする際に、小規模社宅は床面積で判定(132㎡以下)とあります。 一戸建て住宅のケースで、デッキや駐車スペースも床面積に含めることになりますか? ご回答いただけると助かります。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/08/31
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
個人事業主のマンション管理費の勘定科目はfreee会計ソフトではどれを選択すればいいか
個人事業主のマンション管理費は、freee会計ソフトのどの勘定科目に入力すればいいでしょうか。教えてください。
- 投稿日:2022/08/30
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:13件
映像撮影の依頼をいただき、その際にかかったモデルの出演料、撮影シーンの為にかかった食事代について、仕訳をどのようにすれば適性か教えていただきたいです。 ①モデル事務所経由でモデル出演を依頼し、モデル事務所より請求書が届く予定で、この場合の仕訳 ②一般の方にもモデルとして出演していただいたのですが、一般モデルへ支払ったモデル料の仕訳 ③撮影シーンでモデル食事風景、食事全体の撮影分に支払った食事代。 宜しくお願いいたします。
- 投稿日:2022/08/29
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
フリーランスカップルでホテルのツインルームに宿泊予定で、その経費精算方法についての質問です。 会計は私の事業用クレジットカードで「ホテルパス」というサービスで一括で決済を行い、その後パートナーから宿代の半額を口座振込などでもらう予定なのですが、この場合の帳簿付けに困っています。 ホテル暮らしなので、お互い3割程度を経費にしたいと思っています。 やりたいことの例:ホテル一ヶ月15万、私が15万カードで一括決済→彼女が7万5千円私の口座に振り込み→お互い7万5千円の3割を経費登録。 勘定科目をつけて経費申請したいのですが、どのようにすれば良いでしょうか。宜しくお願いします。
- 投稿日:2022/08/29
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
買付商品をキャンセルした場合、商品代金は返却されても、買付代金の0.0X%の手数料が返却されない場合があります。(費用は多くても1万円前後です) これはキャンセル時の特別の手数料ということでなく、買付が完了した場合はそのまま支払ってしまっているものです。 この場合、この費用を、(1)支払手数料、(2)雑費、(3)雑損失、のどれで処理するのが適切か迷っています。(1)とすれば消費税課税扱い、その他では消費税非課税になり、差異があると考えています。 また、海外買付の場合はいずれでも消費税は非課税と考えていますが、それでも(1)〜(3)の区別は必要と考えています。実際のところ、どう考えれば良いでしょうか? ご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/08/28
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
投資有価証券売却、購入、配当金の扱いですが、本業が投資業の場合、これらはそれぞれ仕訳としては売上、仕入れ、売上(課税対象外)として計上しているのですが、正しいでしょうか?
- 投稿日:2022/08/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
中古車を購入するのですが、 ハンドルカバーや交際などは 経費で落ちますか? また土木業で 自分1人しか乗りませんが、 土や泥で汚れやすいので 洗車料金や洗車グッズも 経費で落ちますか?
- 投稿日:2022/08/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
キッチンカーをしてます。 開業前に支払った場所代についての質問です。 開業前に開業後に使う場所代を一日分を先払いしました。 これは開業費に入るのでしょうか?
- 投稿日:2022/08/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
タイトル:学習塾・予備校<成績・合格保証>を約束する授業料の扱い 質問内容:学習塾・予備校<成績・合格保証>をよく目にします。経営が厳しいので、周辺ではやっていいない<成績・合格保証>を導入しようかと考えています。そうなると、今まで通りに毎月授業料を頂戴するが、場合によっては「返金」をしなければならない可能性が出てきます。私は、本来合格が決まった時点で報酬をいただくものであり、合格と同時に売上が計上されるものではないかと考えています。預かり金というべきでしょうか、分割費用というべきでしょうか、妥当な呼び名もないのですが、法律の範囲内で授業料をストックしておき、必要に応じて返金出来る仕組みはないものでしょうか?受験まで長くて3年ほどでリセットされます。 因みにですが全ての生徒がその対象だとさらに経営が厳しくなるので2:8くらになるよう運営する予定です。よきアドバイスをお願いいたします。
- 投稿日:2022/08/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
残クレ60回で購入した車を車検を機に新しく残クレ60回で買い替えました。 前の車を車検前にディーラーに返却したので、残り2回の支払いがそのまま次の車の下取り価格と割賦元金になりました。 ・59回目 23,600円→割賦元金に追加 ・60回目 541,700円→下取り価格 58回目までは未払金/普通預金で仕訳しておりましたが、残り2回はどのように仕訳すれば良いのでしょうか? あと前の車のリサイクル預託金9,000円が返金ではなく、次の車の値引きになりました。前払費用/未払金で繰り越している9,000円はどのように仕訳すれば良いのでしょうか?
- 投稿日:2022/08/26
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
不動産賃貸管理を営んでいる法人です。 管理会社と管理委託契約を結んでおり、入居者様からの家賃より管理料を差し引いて弊社口座へ入金されてきます。月々の入出金に関しての仕訳をどのようにするべきか教えていただけないでしょうか。
- 投稿日:2022/08/26
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
毎月、月末締め翌月25日払い(現金手渡し)にしている会社です。 役員報酬なのですが 7/25 役員報酬〇〇円/現金〇〇円 預り金 8/1 預り金〇〇円/銀行〇〇円 こちらで合っていますか? 役員報酬の摘要欄はこの場合 7月役員報酬支給ですか? 預り金には健康保険料や所得税などが あります。 ちなみに事業主負担の健康保険料などは 6月末に未払計上して翌月に口座引き落とし の処理をしています。こちらも 合っていますか?
- 投稿日:2022/08/25
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
はじめまして、個人事業主です。 現在、ヤフオクやメルカリでフィギュアやアニメグッズを販売しております。 商品を仕入れた際の、特典品やセット商品に関する期末商品棚卸高への計上方法が不明な為、ご質問をさせていただきます。 下記に記載した、パターン1〜3の仕入れ方法の場合、期末商品棚卸高に計上する金額がいくらになるのかを教えていただけませんでしょうか。 質問が重複している箇所、似通った質問になってしまう点は申し訳ございません。 ※1、フィギュアAは単体でも販売されており、価格は6000円です。 ※ 2、各パターンに関して、フィギュアA以外の物は販売目的で仕入れをしております。 ※ 3、いずれもバラして販売予定です。フィギュアとセットで販売する予定はございません。 ●パターン1 早期購入特典の商品内容 ・フィギュアA 6,000円 ・早期購入特典キーホルダー ・送料500円 =合計仕入れ額6,500円 を仕入れた。 仕入れをしたフィギュアA 6,000円のみを販売し、『早期購入特典キーホルダー』は期末時点在庫として売れ残った。 この場合、期末商品棚卸高に計上する金額はいくらになりますでしょうか? ●パターン2 限定セット版の内容 ・限定セット9,000円(商品は、パターン1で登場したフィギュアA 6,000円と、DVD特典の2つになります。) ・送料500円 =合計仕入れ額9,500円 を仕入れた。 仕入れをしたフィギュアA(6,000円)のみを販売し、『限定セットのDVD特典』は期末時点まで在庫として売れ残った。 この場合、期末商品棚卸高に計上する金額はいくらになりますでしょうか? ●パターン3 キャラクターに関する設定資料版の内容 ・設定資料版7,000円(商品は、パターン1〜2で登場したフィギュアA 6,000円と、設定資料の2つになります。) ・送料(500円) =合計仕入れ金額7,500円 ↓ 仕入れをしたフィギュアA(6,000円)のみを販売し、『設定資料』は販売目的で仕入れをしたが、利益率が悪く処分するのも勿体無い為、販売せずに私物にした。 この場合、期末商品棚卸高と帳簿に計上する金額はいくらになりますでしょうか? パターン1~3までのご質問は以上になります。 長文のご質問、申し訳ございません。
- 投稿日:2022/08/25
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
販売目的(棚卸資産)で建築した建物を一定期間貸付するので、仕入税額控除対象外だと認識しています。 販売用不動産の取得にかかった消費税は、居住用賃貸建物に該当するので、繰延消費税に計上し、5年償却しますが 認識に相違があるでしょうか??
- 投稿日:2022/08/24
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
青色申告の個人農家です。初めての事で分からないことだらけなので教えていただきたいです。 ① 超農繁期に知人に1か月ほど農作業のお手伝いをお願いしました。謝礼として最低賃金×日数分程度の金額を支払いたいと思っていますが、この場合は勘定科目は何にすればいいのでしょうか? 又、法定調書や所得税徴収高計算書などの税務処理や確定申告時に必要になる手続き等はあるのでしょうか? ② 農業では休憩時にお茶菓子をふるまうのですがこちらの購入費用は福利厚生費でいいでしょうか? 以上2点、よろしくお願いします。
- 投稿日:2022/08/24
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
仕訳で 自動車税、自動車保険は勘定科目を車両費で税率対象外 、火災保険料は、賃貸なので勘定科目を地代家賃、税率対象外にしているのですが、 それぞれ家事按分しているので、 自動車税を租税公課→車両費(税率対象外) 自動車保険を保険料→車両費(税率対象外) 賃貸火災保険料を保険料→地代家賃(税率対象外) で合ってますか?
- 投稿日:2022/08/23
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
会計フリーで、未決済の売り上げを消込たいのですが、後日、振り込まれた売り上げは、販売手数料が引かれており、売り上げと振込金額には差額が生じます。この差額を支払手数料にしたいのですが、取引を登録しようとすると会計フリーでは「〇〇円超過しています」との文言が生じ、差額を登録できません。原因を教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/08/22
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
ネットショップを運営しており、商品を宅配便で送付しています。個々の商品配送の領収書を経費エビデンスとして保管していますが、どれがどのお客様宛ての領収書かわからなくなってしまいました。配送料の詳細まで補記してエビデンスとして保管しておく必要はございますでしょうか?
- 投稿日:2022/08/21
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
これから飲食業で開業する個人事業主です。 無知でお恥ずかしいのですが、今まで特に分けたりせず、プライベート用の口座とクレジットカードで開業前の買い物をしていました。 カードの利用明細は他の私的な買い物と混在している状態なのですが、経費とわかるようにするには、どのような作業が必要ですか。 レシートや領収書は保存してあります。
- 投稿日:2022/08/21
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件