経理・記帳・仕訳の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 経理・記帳・仕訳の質問一覧

3781件中1041-1060件を表示

  • 3枚複写の領収書について

    3枚複写のオリジナル領収書を使用しています。3枚目は社判も印刷し、お客様控えとしています。1・2枚目(2枚目にはミシン目有)は社内用になるのですが、この場合どちらが会社控えとするのが良いのでしょうか? 「会社控え」等の印刷は無し。 3枚複写を使用している理由は在籍年数が長い職員がすでにいない為不明です。 直書きしている1枚目が 会社控え に適している様に思うのですが、「会社控え」もしくは「控え」等の印刷が入っていれば2枚目でも 会社控え として適するのでしょか?(適するとは税務署が入った場合に通用するか?です)

    • 社会保険料の期末計上

      人事労務フリーと会計フリーを利用している3月決算の法人です。 今まで、期末の社会保険料を人事労務フリーで登録したまま計上していました。 例えば、2023年2月の保険料を2023年3月徴収、3月支払いとしていて、この支払いまでを2022年度の会計として計上し、2023年3月分は4月徴収と支払いだったので今期分になっています。 これを、今期の2024年3月分(翌期4月徴収支払)に処理するように変更しても問題はないのでしょうか。 今期変更したら来期以降も変更した方法で処理する予定です。

      • 翌期払いの費用

        今月から車のリースを開始しました。 2024年1月分は2024年2月1日というように、翌月に支払うようになっています。 この場合、3月決算の法人の場合、2024年3月31日の発生日で未払費用として 4月1日に支払い予定のリース料を登録しておけばよいのでしょうか。 また、逆に前払いの費用、例えば4月分の利用料を3月に支払うような場合だと 3月の支払日を発生日とし、前払費用として登録しておけばよいでしょうか。 よろしくお願いします。

        • 事業に関係無い光熱費の税区分について

          事業に関係の無いプライベートの光熱費を支払った場合の税区分は課対仕入10%でいいのでしょうか? 経費計上の記事しか無いため良く分かりません。回答お願い致します。

          • 役員、代表取締役の勤怠について

            勤怠管理について質問です。夫婦で行なっている会社なのですが主人が代表取締役で私が従業員で働いています。調べたところ代表取締役は勤怠管理しなくて良いと描いてありました。事業の主な仕事を行なっているのが主人なのですが、それでも主人の勤怠は登録しなくても良いのでしょうか?ご教示いただけますと幸いです。

            • 消費税導入時(税率変更時)に金額が変更されなかった契約について

              不動産管理を新たに受託する物件テナントの消費税についてです。 消費税導入前から 月10万円で賃貸していた店舗物件(契約上の用途も事業用で、住居ではありません)について、「双方の意思表示がなければ同条件で更新する」という契約になっていました。 そのまま、現在に至るまで、更新の覚書には家賃の記載はあるが、消費税の記載がない(税抜とも税込とも記載がない)まま更新されてきたとのことです。 現在のオーナーからは、どう会計処理していたのか曖昧な返答しかなく、消費税の取り扱いについて借主・貸主で合意した経緯は口頭でも書面でも見つかっておりません。現在の管理会社も、そのまま放っておいたとのことです。 今後のオーナー(当社顧客)と当社は、消費税についての取り決めが必要と考えていますが、そもそも「現在の状況」を法的・税務的にはどのように扱えばよろしいのでしょうか。 消費税制度の導入後に、または税率変更後に「同条件で更新」した場合には、自動的に「月額10万円」は消費税込みとして扱われていると認識するしかないのでしょうか。 ご教示くださいませ。

              • 受け取った電子契約書の保存方法

                freeeを利用している法人です。 先日、初めて相手方より電子契約書を締結し、そのPDFファイルが メールにて送られてきました。 これは、freeeのファイルボックスに保存の上発行元や日付がわかるようにして 保管しておけば問題ないのでしょうか? 普段は紙ベースの契約書しか締結していないので、ファイルボックスは 領収書や請求書の利用しかしておらず、よろしくお願いします。

                • 未収入金の仕訳について

                  A社がB社の水道光熱費を立て替えて支払う時の仕訳がよく分かりませんので質問させていただきました。 水道光熱費5,000/未払費用5,000 未収入金5,000/水道光熱費5,000 未払費用に計上する意味が分からないので教えてください。 水道光熱費5,000/当時預金5,000 ↑ この仕訳にしたらおかしいでしょうか? よろしくお願いします。

                  • SUICAの登録について

                    法人クレカとSUICAをfreeeに同期しております。チャージをした場合、どちらにも取引が表示されてしまうのですが、どのように処理すればよろしいでしょうか。二重で入力されてしまわないか不安だったためご連絡させていただきました。

                    • 開業前の仕入れについて

                      個人事業主として開業し、freeeを開業しております。開業費に計上できるものは開業費として入力したのですが、開業前に購入した仕入などはどのように入力すればよろしいでしょうか(仕入等は開業費には含まれないという認識です)

                      • 美容費を経費計上する際の家事按分について

                        美容費の計上は難しいと聞きますが、 私は美容系(アイリスト)の仕事をしている為自身の美容が仕事をするにあたって必須となっている場合でも計上は難しいのでしょうか? またもし計上出来るのであれば、 家事按分についてどのように計算すればいいのでしょうか?

                        • 取引先別の総勘定元帳の貸方と借り方が合わない

                          freee会計を使用しています。 freee発注から請求書を作成し APIの連携口座から「未決済取引の消込」を行っているのですが 表題のとおり総勘定元帳の取引先別の貸方と借り方が合わない状況です。 解決方法をご教示ください

                          • 長期借入金の登録間違い・仕訳の修正について

                            2022年1月にパソコンを分割で購入したため、振替伝票で借方に工具備品〜円、貸方に長期借入金〜円と登録ました。 頭金はありません。 同年2月より分割で支払いを口座引き落としでしてきました。 口座引き落としされた分がfreeeの自動で経理に上がってくるので、毎月工具備品で登録していました。 最近になって、長期借入金の残高が変わっていないことに気づき、 2022年度は長期借入金の支払いを登録せずに、工具備品で登録したまま確定申告をしてしまったことに気づきました。 freeeのチャットサポートにて、「遡って修正せずに、今期の期首日で振替伝票で調整することになるのではないかと思う、またはどのような仕訳で調整したら良いか税理士または税務署に確認した方が良い」と回答がありました。 このような場合、どのように仕訳をしたら良いでしょうか?

                            • 販売できなくなった商品の処理について

                              中国より商品を仕入れて販売していましたが、諸々事情があり、商品自体はありますが、販売ができなくなりました。 決算の際に処理しようと考えていますが、販売できなくなった商品は、雑損失で処理して良いのでしょうか? ご教示いただけると幸いです。

                              • 青色申告 口座同期しない場合

                                交通費や、仕事で使用するもの、年金など全ては【プライベート資金】で登録したらよろしいでしょうか? 確定申告する時に【プライベート資金】からの経費は計上できますでしょうか?

                                • 車の費用を私用と事業に按分する際の証拠資料

                                  自家用車を事業にも使っていて、事業に係る分の費用を経費として計上したいのです。 走行距離に基づいて○○%事業で使用しているとした際の証拠資料としては車のメーターを乗る都度写真で撮ったりする必要があるのでしょうか?

                                  • 個人事業主 口座登録なし 取引の仕訳

                                    私は、個人事業主で業務委託です 歩合制の仕事で給料は毎月振り込まれてます。 freeeを登録し口座は登録なしで携帯アプリで手入力で取引を登録しているのですが、【プライベート資金】と【現金】がよくわからないです 生活費、国民健康保険、住民税、年金などは“ 事業主貸”の“プライベート資金”で登録し、 定期など、仕事と関係がある経費は“交通費”の“現金”で登録したら良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

                                    • 立替金領収書の印紙について

                                      個人、法人の共同で資産を購入しました。 法人が一括で支払いをし、その後個人負担分を個人から支払ってもらったのですが 発行する領収書に印紙を貼る必要はあるのでしょうか。

                                      • 車検時の仕訳・勘定科目について(インボイス対応)

                                        先日、「自動車の定期メンテナンスパックの計上仕訳について」をご質問させいただいたものです。詳細を記載していなかったので、こちらで改めてご質問させてください。 個人事業主・青色申告で開業1年弱です。前回車検の時はまだ開業前で、その時加入したメンテナンスパックを今回使用しています。(ちなみにダイハツのワンダフルパスポート) 当方、インボイス対応の事業者なため、freeeでの記載で表記させていただいます。 仕事とプライベートの割合は50%です。 車検時の仕訳ですが、 車両費:65,396円(課対仕入10%) 支払手数料:13,200円(課対仕入10%) 損害保険料:17,540円(対象外) 租税公課:6,600円(対象外)・・・自動車重量税+印紙代 メンテナンスパック(2年間・2025年11月満了)加入料金68,970円 前回から加入のメンテナンスパック利用割引・・・-31,340円 →→実際に支払った金額は、140,366円となります。 困っていることは、 ・家事按分しているので、freeeでの記帳は、上記の金額をそのまま入力すればよいのか ・freeeを検索してみたら、「事業主貸」も使うとありましたが、その金額は家事按分しているのでその金額について ・メンテナンスパックの仕訳についての勘定科目や、その名称など。他のかたのご質問でありましたが「前払費用」なのか「長期前払費用」なのか、固定資産台帳への登録が必要なのか、分かりません。 ・前回から加入しているメンテナンスパックで支払った割引金額の仕訳 についてです。 各税区分についても教えていただけると助かります。 仕訳についてまだ不慣れな所も多く、お手数をお掛けいたします。

                                        • ココナラでの振替伝票記載について

                                          ココナラでWEB画像の制作販売を行っております。 1500円のサービスが売れた場合の振替伝票の登録について教えて頂きたいです。 (手数料330円、手取り1170円) この場合販売時  (借) 売掛金1170  (貸)売上1500 (借)支払手数料 330  入金時 (借)普通預金1000  (貸)1170 (借)支払手数料 170 となると思うのですが、 ①それぞれの税区分は何を選択したら良いでしょうか? ②また、借方、貸方の合計はもちろん、税額も同じ金額にならないといけないのでしょうか? ③もし、ここに源泉徴収も入る場合の記載も教えてください インボイス登録はしておりません。 よろしくお願いいたします。