経理・記帳・仕訳の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 経理・記帳・仕訳の質問一覧

4793件中1061-1080件を表示

  • 余分に入金された時の売掛帳の記入方法について

    こんにちは。 相手から毎月の売上金を翌月に振り込んで頂いているのですが、 今回誤って余分に入金されています。 なので、 その差額を翌々月に本来なら振り込まれる金額から差し引かれて入金して頂いています。 この時の振り分けと記入方法は下記のように記入しても良いでしょうか? 1月の売上金が136,103円なのに対して、 2/27に154,700円を振り込まれていて差額が18,597円あります。 2月分の売上金が290,342円で 3/25に271,745円(290,342円-18,597円)を振り込まれていています。 この時の仕訳方法は、  ・1月 「売掛金」136,103円/「売上高」154,700円  ・2/27「仮受金」 18,597円/  ・2月 「売掛金」290,342円/「売上高」271,745円  ・3/25         / 「仮受金」18,597円 の記入で良いでしょうか?  間違っていたら正しい記入方法を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 約12万円で看板設置を行った場合の勘定科目は何になりますか?

    学習塾の教室として借りた物件の正面に約12万円で看板を設置しました。 10万円以下なら消耗費になるらしいですが、10万を超えた場合の勘定科目は何に該当しますか?

  • [合同会社]持分譲渡の際の取引(収入・支出)の登録の仕方

    合同会社(私:代表社員と業務執行社員1名)のうち、業務執行社員が退社するに伴い、彼の持分を全部譲渡してもらいました。その対価で10万円を彼に支払ったのですが、その取引はどのように登録したらよいでしょうか?

    • [合同会社]持分譲渡の際の取引(周知・支出)の登録の仕方

      合同会社(私:代表社員と業務執行社員1名)のうち、業務執行社員が退社するに伴い、彼の持分を全部譲渡してもらいました。その対価で10万円を彼に支払ったのですが、その取引はどのように登録したらよいでしょうか?

      • 複数の事業所得の記帳について

        今年から個人事業主としてフードデリバリーでの所得に加えて、農業所得も青色申告をする事になりました。 これまではフードデリバリー1つだったので、やよいの青色申告オンラインを使用していました。しかし今年から、農業所得分が加わることでどのように記帳したらいいのか分からなくご相談させて頂きました。 ①2つの所得を1つのツールでまとめて記帳できるツールがある? ②①がない場合は2つのツールを使用してそれぞれを記帳する? どなたかご回答頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

        • 経費の申請について

          質問失礼します。 副業で収入がありましたが、経費のつけた方がわかりません。 実際に動いて経費を使ったのは昨年ですが、納品や報酬の支払いは今年の4月以降です。 この場合、報酬から昨年使った経費を引いて今年の売り上げを計算して良いのでしょうか? 昨年は収入が無かったため、経費の計算には入ってません。 よろしくお願いします。

          • 会計ソフトの法人と個人向けの違い

            MFを使用されている方にお伺いしたいです。一人法人で赤字・免税事業者の場合、個人向けプランでも差し支えないのでは、と考えています。 法人税確定申告において、MF個人向けプランだと不十分なことは何かありますでしょうか。落とし穴を探しています。

            • 会計ソフト切り替えの場合にやるべきこと

              freeeからMFに切り替えをします。会計年度中の切り替えについて、freeeにてどのようなことをやっておくべきでしょうか。 MFに移行する際にやるべきことについてもご案内いただきたいです。 ToDoリストみたいなイメージです。 MECEなご回答をいただいた方にベストアンサーさせていただきたいと思います。

              • 消耗品と備品がセット販売されている場合の固定資産の考え方

                「グッズ製造スターターキット」という形で、いくつかの製造装置と、その装置で使う素材がセットになった商品があるとします。その場合の仕訳や固定資産の考え方を知りたいです。 セット内容(例):装置A(通常価格14万円)、装置B(通常価格8万円)、素材類(通常価格3万円)、次回の買い物で使えるクーポン1万円分(非売品)。セット価格22万円(通常価格合計より3万円の値引き)。 (クーポンは扱いがよく分からず、とりあえず通常価格0円として計算してみました。) 装置AとBは組み合わせて使うことが前提のものですので、一式で固定資産となると認識しています。素材類は装置AとBによって消費されるものですので、消耗品かなと思っています。(そもそもこの認識は合っていますか?装置も素材もセットで固定資産とすべきでしょうか?) 装置AとBを一式で固定資産とする場合の減価償却はどのようになりますでしょうか。通常価格の合計は20万円を超えますが、値引率を考慮すると20万円に収まります(下記に計算を示します)。20万円未満の一括償却資産としていいのか、あくまで通常価格で考えて通常の償却となるのか、知りたいです。 計算を示します。 セットの販売価格/通常価格の合計=22万円/(14+8+3)=22/25=0.88。 つまり、セットの価格は通常価格の12%オフということです。 装置A+Bの通常価格の合計:14+8=22万円。 それを12%引きにした価格:22×0.88=19.36万円。

                • freee会計開始残高設定にて借入金の残債の設定に迷っています

                  freee会計を使い初めたのですが、残高設定にて現在返済中の銀行借入金の残高をどのように設定するのか迷っています。 青色申告で申告を始めたのですが、設定のところで上手く行きません。 長期借入金になります。 申し訳ありませんが設定の方法をご教授お願い致します。

                  • 小規模企業共済でお金を借りた場合

                    個人事業主です。窓口でお金を1年契約で借りた際に、利息分を差し引いた金額を受け取りました。年利1%で100万円を借りると、99万円渡されます。 この場合、支払利息と現金の取引として、一括で借りた日付で計上してしまってよいでしょうか。

                    • 【研修費】研修回数と分割支払い回数が違う場合の領収証について

                      2024年1/1開業の個人事業主です。 開業前に、事業に関係するセミナー(60万)を受講開始、2024年7月終了予定。 クレジットの分割支払いを選択。 開業前に、3回実施。 クレジット支払いは、2回。 開業後、7回実施予定。 クレジット支払いは、4回。 この場合、費用認識をセミナー回数に合わせるとした場合、 領収証は、どのように手配すべきでしょうか? ①開業前の「開業費」に添付するもの ②開業後の毎月の「研修費」に添付するもの

                      • 入学金や学費等が振り込まれた時の取引先登録について

                        学校を運営しています。学生は外国人です。 学生から学費が口座へ振り込みされた時、取引先登録は学生の個人名でする必要がありますか?また、入金された学費の一部は、紹介会社へ手数料を支払います。この場合の取引先登録は学生の個人名ですか?紹介会社ですか?

                        • 契約社員として所属している会社から業務委託で仕事を受ける&報酬をもらうことは可能か

                          お世話になります。 現在、個人事業主として活動しております。 相談したい内容としましては、 契約社員として雇用契約を結んでいる会社から、業務委託で個人として仕事を受ける&報酬をもらうことが可能かどうかです。 経緯を説明しますと、現在、2社から業務委託として毎月継続的にお仕事を頂いており、そのうち1社から追加でお仕事の相談があったのですが、条件として「契約社員としてその会社に所属してもらうこと」でした。 その企業からは元々いただいているお仕事も個人として引き続き受ける予定なので、 契約社員でありながらその会社と業務委託で仕事を引き受けてもいいのかどうか、 知見がないのでご教示いただけますと幸いです。

                          • 開始残高の登録について

                            プライベート用と事業用の口座を分けておらず、 近々事業用口座を開設予定なので freeeに口座連携せず、事業用の入出金のみ手入力しています。 2024/1/1開業しました。開始残高は登録しなくて大丈夫でしょうか?

                            • 勘定科目の仕訳について

                              老人ホームです建物損害保険、介護員事務員が使用するコピー機のリース料が事務費、事業費のどちらになるのか分かりません。

                              • 美容院でのカット料金の経費計上

                                営業で商談があったり、セミナーで大勢の人の前で話す仕事がある場合に、美容院でのカット代を経費計上することは可能ですか?

                                • 無償提供を受けた商品の帳簿つけについて

                                  SNS(Xなど)でブランドやメーカーから商品提供を受けてPR投稿をしています。 金銭が発生しない「商品の無償提供のみの場合」は一時所得になると認識しておりますが、私は年間で頂く提供商品の金額が50万円を超えてしまいますので確定申告のためにもらったことを記録したいのですが何が証明になりますか? 定価や時価のわかるものはスマホでスクショしたものになります。またPR依頼を受ける際のメール文面のスクショは可能です。納品書等は発行されないことが多いのですが、こういったメールや通販画面のスクショでもらった証明になるんでしょうか?

                                  • 重複して振り込んでしまった

                                    未決済取引の消込についてです。 複数の取引分(社員の経費)をまとめて支払ったのですが、一部の社員に多く振込んでしまいました。 多く振込んだ分は、既に未決済取引の消込作業済であり、重複分の金額となります。 未決済取引の消込処理の際に、実際に支払った金額とズレが生じてしまうのですが、この場合の処理方法はどうしたらいいでしょうか。

                                    • 【freee】決済手数料が引かれた売上金の計上方法

                                      オンラインストアで売上が発生した際、決済方法によって決済手数料が発生します。 例)売上:15,000円 決済手数料:450円 freeeソフトをこの場合は売上金から決済手数料を引いた14,550円で売上計上するのでしょうか。それとも決済手数料は支出で計上した方が良いのでしょうか。