808件中101-120件を表示
資本金1000万円以上で課税売上が1千万に満たない法人の場合には消費税はかからない?
資本金は1000万円を超えていますが、居住用の建物で事業をしておりますので課税売上は1000万円を超えていません。 この場合、消費税は免税で良いですか? 一部、店舗への貸し付けもあり課税売上はゼロではないです。
- 投稿日:2024/05/07
- 法人決算
- 回答数:1件
決算申告で有価証券の内訳書の記載方法について教えてください その他有価証券(上場株式)を前期に購入し、今期も売却せず期末まで保有を続けました。 【記載内容】 区分:その他 種類:株式 銘柄:保有銘柄を記載 期末現在高(数量:株式数を記載 金額上段:未記載 金額下段:前期取得時の金額) 期中増減の明細・摘要:未記載 【質問事項】 上記1行のみを記載すればよいでしょうか。もう一行、期末時価へ評価換をする記載が必要でしょうか。 期末現在高の欄に、帳簿価格(前期取得時の金額)を記載するというのが違和感があり、合っているか教えて頂きたいです
- 投稿日:2024/05/05
- 法人決算
- 回答数:1件
法人を1年半前に解散し復活しました。売上が2年前で1000万以下ですが資本金が4000万を超えています。課税事業者になると思うのですが、間違っていますか。今年の3月が決算なのですが、昨年の12月にインボイス登録事業者になりました。消費税を申告するのに12月からの消費税を計算して下さいと言われたのですが、12月までは免税事業者という事でしょうか。基本的な経理事務しかしていない中、決算及び法人税等の申告書作成までする事になり、会計全期間を税抜処理をしていた為、決算での確定消費税仕訳の所で躓いております。ご指導ください。
- 投稿日:2024/05/03
- 法人決算
- 回答数:1件
海外出張のついでに観光の時間もあるのですが、飛行機やホテル代などの按分はどのように考えればよろしいでしょうか。個人的に延泊する分のホテル代等は当然に個人負担と認識しておりますが、飛行機など明確にわけられない支出はどのように処理するのだ一般的でしょうか。特に、積極的に節税したい訳ではありませんので、一般的な考え方をご教示いただけますと幸いです。
- 投稿日:2024/05/01
- 法人決算
- 回答数:1件
整体院を開業し、賃貸物件に内装工事を行いました。不動産オーナーに確認したところ物件の耐用年数は47年ということなのですが、内装工事の耐用年数は何年に設定すればよろしいでしょうか。
- 投稿日:2024/04/26
- 法人決算
- 回答数:1件
全社員分の実際の支給額(=会計帳簿につけている額)が決算賞与として申告する額よりも少ないということはありえますか? また、決算賞与は社長に支給した場合、原則損金扱いできないという理解でよろしいでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/04/25
- 法人決算
- 回答数:1件
質問です。取引先に1月分請求書を発行しました。こちらの間違いで数量違いの金額相違がありました。(こちらが過剰請求していた)取引先から請求書の訂正と再発行をお願いされたのですが、会社のやり方は基本的に請求書の再発行はしていないので、翌月の訂正で取引先に承諾をえたのですが、請求書発行側の弊社が1月決算月なので1月分の決算額が変ってしまうのですが、訂正を入れる際に請求書表示等で気をつけなければいけない点があれば教えて欲しいです。
- 投稿日:2024/04/23
- 法人決算
- 回答数:2件
■研究開発系の助成金の採択をうけ事業を進めています(2023・2024年度の2年度の助成金)助成金の勘定科目は何になりますでしょうか。 ■年度締めに関して 助成金の入金は、事業終了(2024年10月)の後の検査後とされていますが、 年度途中での概算払い制度があり、弊社は、2023年度に数回概算請求をし入金を受けています。この場合、2023年度予算の中で、まだ概算請求をしていない金額に関しては、どのような処理とするのが適切でしょうか。勘定科目と、計上年度に関して教えてください。
- 投稿日:2024/04/23
- 法人決算
- 回答数:1件
自分ひとりの小規模な株式会社です 今度別会社(合同会社)を作ることにし、その際の出資を一部株式会社ですることにしました 仮にこの出資を50万円とした場合 株式会社側の処理(仕訳)としては、出資金でよろしいでしょうか?それとも関係会社株式?でしょうか?
- 投稿日:2024/04/23
- 法人決算
- 回答数:2件
医療法人の持ち分について 持ち分のある医療法人です A理事とB理事2人いて、B理事が辞めることになりました ここでB理事が持っている持ち分について質問です ・Bの持ち分は医療法人に返還する、ということで良いでしょうか? Bにお渡しする金額は、現在の価値で計算した金額ということは理解しています ・仮にBから返還してもらった場合、その返還してもらった持ち分を また別の人に譲ることは可能でしょうか?
- 投稿日:2024/04/22
- 法人決算
- 回答数:0件
株式会社を経営しております。第三者割当増資により、父親に増資してもらう場合、現在の株価よりも高額だと問題がありますでしょうか?
- 投稿日:2024/04/19
- 法人決算
- 回答数:1件
現金と通帳の管理者が代表者本人の場合、 代表者との関係は親族でよろしいでしょうか。
- 投稿日:2024/04/18
- 法人決算
- 回答数:1件
広告代理店業をしておりますが、フリーランスの外注にSNSの代行を依頼しております。時給での契約となりますが、外注費として計上することは可能でしょうか。もしくは、給与に該当しますでしょうか。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/04/18
- 法人決算
- 回答数:2件
匿名組合契約によって得たお金の取り扱いについてご質問になります。 新しい事業を始めるにあたり匿名組合契約にて100万円(金額は仮です)の出資を受けた場合、その100万円を使い切ることなく決算を迎えた場合、残ったお金は利益として法人税がかかるのでしょうか。 出資金を使い切らないと、その出資金から無駄に税金を払う形になってしまうのかを懸念しての質問になります。 ※会社は黒字決算のため、出資金が残る=利益増となります。 (出資に対するリターンの条件は契約しておりますが、将来的なリターンとなりますので、今期リターンは発生しません) どうぞよろしくお願い致します。
- 投稿日:2024/04/17
- 法人決算
- 回答数:2件
法人の決算書を作成しておりますが、役員借入金がマイナスとなっております。この場合はどのように処理すればよろしいでしょうか。
- 投稿日:2024/04/17
- 法人決算
- 回答数:2件
定額減税について質問です 合計所得金額1,805万円を超える場合、定額減税を受けることができませんが この場合の流れとしては 1.毎月のお給料からは一旦定額減税分を考慮して、お支払いをする 2.年末調整のときになり、その人の合計所得金額が1,805万円を超えることがわかったときは 一旦引いていた定額減税分を無かったものとして計算する ということでよいのですよね?
- 投稿日:2024/04/17
- 法人決算
- 回答数:1件
よろしくお願いします 一人法人(合同会社)です 本店は自宅(持ち家)にしています さて、ここでこの法人の事務所として自宅の一部屋を使っているのですが この部屋を法人に貸すことにより、社長個人が賃借料をもらおうと考えています 質問 この場合の適正額というのは何を参考にすればよろしいでしょうか? あまりに高額すぎるものは駄目だというのは直感的にわかるのですが ではいくらならいいのか、という物差しがあるのか、という問いです
- 投稿日:2024/04/17
- 法人決算
- 回答数:1件
前期の決算について、定額控除限度額の計算を記載した別表15(交際費等の損金算入に関する明細書)を添付し忘れてしまいました。 遅れて提出する際には、どのような手続きをすればよいでしょうか。また、このままだと、接待飲食費の額の50%相当額の損金算入のみになってしまうのでしょうか。
- 投稿日:2024/04/16
- 法人決算
- 回答数:2件
初めての法人の確定申告作業をしております。申告期限は4月末なのですが、こちらは納付も4月末にする必要はございますでしょうか。(申告書は当然4月末に提出するという認識です。)
- 投稿日:2024/04/16
- 法人決算
- 回答数:1件
役員・従業員向けに健康診断の実施を考えておりますが、会社の損金にするための条件を教えていただけますでしょうか。
- 投稿日:2024/04/15
- 法人決算
- 回答数:2件