2716件中581-600件を表示
A社からB社への発注金額10万円(税別)、B社の手数料10%。 この条件でB社から発注を受けたのですが、請求書の金額を9万円(税込)と記載するよう言われました。 9万円とは別に消費税を要求しましたが、利益が少ないので困ると。 これは法律違反になりませんか?
- 投稿日:2024/05/02
- 税金・お金
- 回答数:1件
例えば毎月引き落とされている顧問料で、既に取り交わしている契約書にインボイスの必要な記載事項の一部が記載されているとします。 契約書に登録番号、適用税率、税率ごとに区分した消費税額は書かれていないけど、それ以外は書かれているという場合は、不足事項である「登録番号、適用税率、税率ごとに区分した消費税額」を記した文書を通知してそれを一緒に保管することが必要だと思うのですが、その文書というのを任意の一取引のインボイスでもかまわないのでしょうか?(例えば、R5.10分のインボイス) また細かいことなのですが、もしこれで対応可能なのであれば10年経っても引き続き保存が必要になりますか?
- 投稿日:2024/05/01
- 税金・お金
- 回答数:0件
計算方法に「移動平均法」と「総平均法」とあるみたいですが、 例えば仮想通貨を100万円分購入し、その年内に売買を何度も何度も繰り返しはするが最終的にすべてその年のうちに売却して結果150万円になった場合は 「移動平均法」「総平均法」なんて関係なく単純に差額の50万円が所得ということでよろしいでしょうか?
- 投稿日:2024/04/30
- 税金・お金
- 回答数:1件
4月に個人事業主になったばかりの免税事業者ですが、東京都在住の会社様へ、企画書の作成費(業務委託) として、150,000円を請求をさせて頂いたところ、134,685円の入金がありました。 この差分の15,315円の計算の仕方を教えて頂けませんでしょうか? 私としては、150,000円をお振込み頂きたかったのですが、今後は、どの様にするのが良いのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。
- 投稿日:2024/04/30
- 税金・お金
- 回答数:1件
とあるトレカが、某中古屋で(美品であれば)1枚で30万円を超える内容、下手したら42万円という買取価格が書かれているのですが、1枚で30万円を超えるものを中古屋に売却した場合も、やはり税金はかかるのでしょうか? また、50万円までなら控除があるそうですが、このケースも控除対象になりますか?
- 投稿日:2024/04/30
- 税金・お金
- 回答数:2件
インターネットのプロバイダーからの「長期ご利用ポイント」が、メールマガジン受信登録を条件に、プロバイダーとの契約期間や契約プランに応じて付与されていました。 メールマガジン登録を外すと、「ゴールド会員」から「一般会員」にランクダウンし、ポイントがもらえないようになっていました。 付与されたポイントは、カタログギフトや景品、特定のネットショップでの買い物(1ポイント=1円)、また少し高額な商品の抽選応募に使用できました。 この「長期ポイント」は、所得税においてはどうみなされますか?
- 投稿日:2024/04/29
- 税金・お金
- 回答数:1件
7月から海外赴任で1月までは単身赴任。1月から家族(妻・息子)が現地で同居予定となります。※赴任期間は約5年予定 現状住宅ローンの返済が始まって半年もたっていない状態ですが、住民票についてはそのままもしくは住民票を抜くどちらがいいのでしょうか? 私が赴任後も親が継続して住み続ける予定ですが、ローン契約は私となっております。 また、上記の場合に定額減税は受けられるのでしょうか?
- 投稿日:2024/04/29
- 税金・お金
- 回答数:1件
共働き夫婦です。 子どもの生活費及び教育費として私の口座から夫の口座へ毎月10万円入金しています。 夫は夫の口座から子どもへ毎月10万円前後(その月の子どもの支出によって変動)送金しています。 この場合、妻の口座から夫の口座へ年間だと120万円の入金となりますが、贈与税はかかりますか?
- 投稿日:2024/04/29
- 税金・お金
- 回答数:1件
現在、Web上でのプラットフォーム運営の事業で起業を考えてます。 その中でサイト内通貨を導入して、利用者がまずサイト内通貨を購入する。 サービスの対価として、利用者が登録販売者に対してサイト内通貨を支払う。 登録販売者は手数料徴収後のサイト内通貨を現金化して収益を得るという形にしたいと考えてます。 そこで質問なのですが、消費税はどの場面で発生し、事業者として納めるべきなのか知りたいです。 まず、サイト内通貨(Cと表記)の販売価格を100C=150円と1000C=1200円に設定し、まとめて買うとお得になるシステムです。 サイト内通貨を現金化するときは1C=1円のレートで固定です。 想定されるパターンとしては 1.利用者がサイト内通貨を購入時 (150円or1200円の10%) 2.利用者がサイト内通貨をサービスの対価として登録販売者に支払った時 ・利用料100Cとした場合、10%を手数料として徴収するので90Cが登録販売者に支払われる。 この時に消費税がかかる場合、サイト内通貨購入時の価値(1C=1.5円or1.2円)か現金化のレート(1C=1円)のどちらの価値で消費税が発生するのですか? 3.登録販売者がサイト内通貨を現金化するとき。 (100Cを現金化したい場合、100円が振り込まれるのでその10%) 1~3の中で、どこの場面でどの金額に対して消費税が発生するのか教えて頂きたいたいです。 またその他、税金や法律的な観点から良くない部分がありましたらご教授して頂きたいです。 説明が分かりにくく申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/04/27
- 税金・お金
- 回答数:0件
夫の扶養内で、開業しました。この場合、お客様から消費税はいただかなくて良いのでしょうか。商品代5000円だとしたら、プラス消費税をいただかなくて良いのでしょうか?
- 投稿日:2024/04/27
- 税金・お金
- 回答数:1件
フリマアプリで不用品を売ることが勤務先にバレないか心配です。
20代会社員です。 フリマアプリで不用品(アニメのグッズ等)を売ろうと考えています。しかし、勤務先の就業規約ではインターネットを利用したオークションやフリマで収益を得ることは禁止とされていました。 おそらく売上額は5万までも行かないような金額になると思いますが、不用品を売ることで勤務先にバレることはあるのでしょうか。また、バレるリスクがあるとするならば対策法はありますでしょうか。ご回答よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/04/27
- 税金・お金
- 回答数:2件
決算日から賞与支給日のあいだに賞与額を変更することはありますか?
- 投稿日:2024/04/26
- 税金・お金
- 回答数:1件
事前確定届出給与を支給するために届出書を提出するのですが、3月末決算の会社だとした場合、 5/25定時株主総会 6/25臨時株主総会 として、6/25の臨時株主総会にて事前確定届出給与に関する決議をした場合、 この事前確定届出給与の提出期限は6/24になるのでしょうか?7/24になるのでしょうか?
- 投稿日:2024/04/26
- 税金・お金
- 回答数:1件
年間収入が共済年金受給のみの66歳両親の国民健康保険税の件で教えてください。今年保険の満期金がありますが、一時所得の課税対象金額は、支払い保険料等の必要経費、基礎控除50万円を差し引いて、さらに1/2と理解できました。 この満期金について、国民健康保険税を計算するときの、所得はどのような計算になりますでしょうか?
- 投稿日:2024/04/26
- 税金・お金
- 回答数:0件
社員が日帰りの出張に行くことが年に1,2回ほどあります。 これまではその都度20,000円ほどを日当として渡して、残ったものは清算はせずにそのまま社員のポケットマネーで、とやってきました。 本来であればこの日当を経費として落とすために旅費規定の整備が必要だと思うのですが、年に1回あるかないかの出張のために就業規則を変更するのも手間だなあ、、と思っています。 毎月出張があるようでしたら整備した方が良いとは思うのですが、弊社のように年に1回くらいの会社でも整備した方が良いのでしょうか?実際問題、それで政務所から指摘されてしまいますかね?
- 投稿日:2024/04/26
- 税金・お金
- 回答数:0件
医師をしています。 不動産所得で青色申告をしている場合、医師としての書籍執筆代は事業所得として計上できるでしょうか? 書籍執筆は50万円ほどでそれ自体では事業所得にならないかと思っていますが、不動産で10室以上所有などあればいかがでしょう?
- 投稿日:2024/04/26
- 税金・お金
- 回答数:1件
【相談の背景】 7年前に虚偽DVを訴えられ妻に子を二人連れ去られ、現在も子に会えておりません 養育費の支払い口座を一歩的に送られてきましたが、7年前から教育費を支払っておりません しかし、今現在私も再婚し、元妻を許しているので、子供に罪はなく養育費を遡って全額支払いたいです 相手とは連絡も取れておらず、子供の居場所もわかりません 連絡先もわかりません 【質問1】 算定表で計算すると7年前からの合計は、2000万(1000万づつ)になるのですが、これを一気に支払ってしまうと贈与税がかかってしまいますでしょうか? 【質問2】 養育費には贈与税が掛からないかと思っていますが、どのようにすれば良いでしょうか?
- 投稿日:2024/04/25
- 税金・お金
- 回答数:0件
私は昨年5月に合同会社を起業してから役員報酬の設定はしておりませんでした。 2期目にあたる6月から新役員を1名迎い入れ、新役員のみに役員報酬を設定する予定です。 この場合、私は引き続き役員報酬なしのままで、新役員のみに役員報酬を支給することはで問題ないでしょうか
- 投稿日:2024/04/24
- 税金・お金
- 回答数:3件
法人登記後、法人口座取得完了までの期間に支払いや、受け取りなど金銭のやり取りが発生せざるを得ない場合、個人口座でやり取りしても、後日適切に会計処理すれば税務的には問題ないでしょうか?
- 投稿日:2024/04/24
- 税金・お金
- 回答数:2件
半年ほど前に請求した売上の入金がまだされてません。多分忘れられているのだろうと思うのですが、金額が10,000円ほどで大した額ではないので会計ソフトでは逆仕訳を入力してなかったことにしようと思っているのですが、税務的に何かよろしくないことはありますでしょうか?
- 投稿日:2024/04/24
- 税金・お金
- 回答数:1件