2716件中621-640件を表示
個人事業主間で案件共有をした際、損にならないやり方を教えて頂きたいです。 現在、法人(課税事業者)と私(個人事業主A)とで取引があります。 私では受け切れない案件をほかの個人事業者Bに業務委託しています。 私はインボイス登録をしており、個人事業主Bはインボイス登録がありません。 報酬の受け取り方としては 法人→私→個人事業主Bという流れで報酬を振り込んでいます。 報酬額の例でいきますと 法人→私には27500円(税込)でおりてきて 私→個人事業主Bには25000円(税込)で振り込んでいます。 教えて頂きたいのですが、 私→個人事業主Bに報酬を振り込むと 相手は免税課税者にあたるので私がその分の消費税を支払わなければいけないと思うのですが合ってますでしょうか。 私から振込まずに 法人から直接金額を振り込んでもらった方が損にならないでしょうか。 宜しくお願い致します。
- 投稿日:2024/04/19
- 税金・お金
- 回答数:0件
初めまして。現在、大学に在学中の19歳の者です。 アルバイトの扶養についてお尋ねしたいのですが、現在私の家庭は母子家庭で非課税世帯であり、JASSOの給付型奨学金を第一区分で利用しております。私は勤労学生控除を利用し、130万円まで働きたいと考えています。 この制度を利用した際に、給付型の奨学金の区分が変更されてしまうことや母に負担をかけてしまうのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/04/19
- 税金・お金
- 回答数:1件
法人から役員へ貸付を行う予定ですが、利息を取る必要があると知りました。 国税庁HPより、0.9%の利息を契約書などで指定すればよいでしょうか。 また、年内(数カ月)に返済がある予定の場合は 貸付金×0.9%÷12×貸付月数の金額を利息として受け取れば問題はないですか? よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/04/17
- 税金・お金
- 回答数:2件
130万円を超えても2年間扶養のままでいられる制度がありますが、 ダブルワーク、2つの会社で働いていて繁忙期または人員不足などで一時的に130万円を超えてしまった場合扶養から外れますか?もし外れなかった場合どちらで証明書を発行してもらうべきでしょうか? また2つのうちひとつが夫の会社でのアルバイトでも構いませんか? 証明書は超えた月に提出するのか 年度末にまとめて提出するのかも知りたいです。
- 投稿日:2024/04/17
- 税金・お金
- 回答数:0件
今親の扶養に入りながらバイトをしている大学生です。 今年のアルバイトでの年収が150万円近くになるか、もしかしたら150万円を超えるかもしれないです、その場合国民年金は学生のうちの免除対象外になるのでしょうか?また、社会保険か国民保険に入るとすれば、毎月14万近くを稼いでいたとすれば、かなりの金額が取られるものなのでしょうか?
- 投稿日:2024/04/16
- 税金・お金
- 回答数:2件
持っているアパートを義理父に購入してもらい信託財産にする場合
私はアパートを持っています。 まだ借入金が3千万あり、その金額よりも、固定資産税の評価額の方が1千万ほど高額です。 査定を依頼したところ、大体5千万ほどで売却できそうな回答もありました。 親族…この場合、義理の父になりますが、少しでも相続税対策のためにも、アパートを購入してもらい、信託財産にして、信託者を主人にしたいです。 信託後に、リフォームなどしてもらえば少し、相続税の対策にもなると思います。 固定資産税評価額として妥当な金額であれば、売り買いできますか? その場合、どのような事に注意が必要でしょう。 売り買いを含め、信託財産にする事など、税理士さんに全てお任せできる案件なのでしょうか? どうぞご回答下さりますよう、お願い致します。
- 投稿日:2024/04/16
- 税金・お金
- 回答数:0件
現在、個人事業主から合同会社を設立して法人化を進めています。 これまでは、(当然)個人として年金、健康保険を払ってきましたが、これの切り替えは、どのようなタイミングで行えばよいのでしょうか?
- 投稿日:2024/04/16
- 税金・お金
- 回答数:1件
友人から実費としてもらった額が、後で実費を超えていたことが分かった場合の所得税について
・友人とドライブをした際の高速代の割り勘 ・友人から頼まれてカードなどを印刷した際のインク代 いずれも、私がクレジットカードで購入・支払った額の中から、実際に友人のためにかかった分だけを計算して実費請求し、友人からいただいたとします。 後日、カード請求書を確認すると、カード会社からの割引があり、実際にカード会社に支払った額が、友人から実費分としてもらった額をわずかに下回ったとします。 この場合、その差額は、所得税の課税対象となりますか?
- 投稿日:2024/04/15
- 税金・お金
- 回答数:0件
住んでいるマンションの水道料金の請求書が投函されてましたが、これに記載されている名前が1文字誤っておりました。 この場合、無効とみなし、支払わなくてもよろしいでしょうか?
- 投稿日:2024/04/15
- 税金・お金
- 回答数:1件
お世話になります。 現在700万ほどの役員借入金があり、900万ほどの繰越欠損金があります。現在債務超過状態です。 このままの状態で申告をするか、債権放棄をして繰越欠損金を消そうか悩んでおります。アドバイスお願いします。
- 投稿日:2024/04/15
- 税金・お金
- 回答数:3件
夫婦ともに個人事業主です。 夫は一人親方で月に40〜50万円ぐらいの所得で、妻は自宅で教室を開き月に4万円ぐらいの所得があります。 今年から教室を開き、更に今月から妻がパートに行く事になり妻の所得が3〜4万円増える(計7〜8万円になる)見込みです。 税金等の負担は増えるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/04/15
- 税金・お金
- 回答数:1件
世帯主たる親が地方公務員が大学生の子供を扶養している時、税制上の優遇以外に、手当的なものは別途勤め先から貰えたりするのでしょうか。 親にこれ以上負担をさせたくない場合は、交通費を除き、年額で103万を超えなければ問題ないという認識で大丈夫ですかね??
- 投稿日:2024/04/15
- 税金・お金
- 回答数:2件
こんばんわ。私はメルカリで転売をしていて所得が20万超えそうです。もし超えそうな場合は、どれくらいまで稼ぐのが効率良いでしょうか。また、20万以上超えた場合の税率を教えて欲しいです。よろしくお願いします。また、その所得の20万は扶養内の103万に含まれますか。
- 投稿日:2024/04/15
- 税金・お金
- 回答数:1件
会社員で給与所得は一カ所のみで、年末調整済の場合で、以下の取引は申告漏れになりますでしょうか。 2021/1/11:165,960円売却 2021/1/11:165,960円購入 (同日に同額を売買) 2021/9/11:101,370円売却 と同年に2回の売却と1回の購入を実施も合計の売買収入は20万円以下。
- 投稿日:2024/04/14
- 税金・お金
- 回答数:2件
私は、個人で海外サイトから衣服を輸入して転売をしています。この場合は、例えば仕入れ値5000円で売値15000だとすると差額の1万円が所得になり、その所得が20万超えなければいいのですか? 税理士アシスタント
- 投稿日:2024/04/14
- 税金・お金
- 回答数:1件
以下によると、翻訳業務の報酬に対しては源泉徴収が必要とのことです。 https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/aramashi2023/pdf/07.pdf これは契約形態は関係ないのでしょうか。例えば、準委任契約の場合でも、源泉徴収が必要でしょうか。
- 投稿日:2024/04/14
- 税金・お金
- 回答数:2件
自分は個人事業主をしています。 兄と同居している親が介護施設(介護老人保健施設もしくは特別養護老人ホーム)に入る予定です。 兄の経済状況から親の年金で払いきれない施設の費用を自分が全額もしくは大半を支払う事となります。 この場合介護施設費用は、自分の確定申告にて控除されるのでしょうか?
- 投稿日:2024/04/14
- 税金・お金
- 回答数:0件
以下の理解でよいでしょうか。 ・生計が同じ親族への給料は経費として認められない ・生計が同じ親族が事業を手伝う上で費用が生じた場合は、その費用は経費として認められる =================================== 第五十六条 居住者と生計を一にする配偶者その他の親族がその居住者の営む不動産所得、事業所得又は山林所得を生ずべき事業に従事したことその他の事由により当該事業から対価の支払を受ける場合には、その対価に相当する金額は、その居住者の当該事業に係る不動産所得の金額、事業所得の金額又は山林所得の金額の計算上、必要経費に算入しないものとし、かつ、その親族のその対価に係る各種所得の金額の計算上必要経費に算入されるべき金額は、その居住者の当該事業に係る不動産所得の金額、事業所得の金額又は山林所得の金額の計算上、必要経費に算入する。この場合において、その親族が支払を受けた対価の額及びその親族のその対価に係る各種所得の金額の計算上必要経費に算入されるべき金額は、当該各種所得の金額の計算上ないものとみなす。 ===================================
- 投稿日:2024/04/14
- 税金・お金
- 回答数:2件
4月からの新卒社員です。学生時代やっていたアルバイトを今年1月から3月、そして4月にも数回行いました。その期間の合計の給与は20万以内にはおさまります。 会社では1-3月分の年末調整は行われると思うのですが、 この場合の税関係で私が行わなければならないことはありますでしょうか。 できれば会社に4月副業状態だったことはバレたくないです。
- 投稿日:2024/04/14
- 税金・お金
- 回答数:1件
私はFXや株式投資を行っております。 この度、法人化しようとしてます。 その際の質問なのですが、海外のFX会社を使用しているのですが、そこでは法人口座が開設できません。 このまま個人口座で利益を上げそれを法人の収入として申告できるのでしょうか。
- 投稿日:2024/04/13
- 税金・お金
- 回答数:0件