16982件中4101-4120件を表示
現在大学生で、飲食店で雇用契約のバイトをしています。 春から、塾のバイトも掛け持ちで始めようと思っていますが、こちらは業務委託契約になります。 親の扶養内でいるためには、稼ぐ金額はどのくらいにするのが良いのでしょうか? 雇用契約は年収103万円以内です。 掛け持ちとなる業務委託契約の方は、「所得-経費」が48万円以下なのか、20万円以下なのかがよく分かりません。 自分のケースについてはどうすれば良いのか教えてください。
- 投稿日:2024/03/13
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件
法人で今年から新しくFX取引を始めました。 以前から為替予約取引を別で継続して行っており、そちらは繰延ヘッジを適用しています。 FXの未決済残高を期末で評価しなければいけないのですが、 ヘッジ会計(繰延ヘッジ)は使えるものなのでしょうか? デリバティブ取引?でも、繰延ヘッジが使える・使えないがあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/03/13
- 法人決算
- 回答数:0件
プライベートで、友達が先に支払ってくれたライブのチケット代とグッズ購入代を現金で渡した場合は何の勘定科目になりますか
- 投稿日:2024/03/13
- 確定申告
- 回答数:0件
価格変更に関する同意書 -会社印はなし社員ネーム印のみ はOKか
たまたま リベート支払い (ある期間の特定の製品の単価の値引き)に際し、 取り交わした「価格変更に関する同意書」を見る機会がありました。会社の角印ではなく、営業担当者同士 (顧客の営業 対 弊社(売る側)営業)が 自分たちの名前 (社名と個人名)で、自分たちのネーム印で取り交わしていました。支払は 顧客の売掛金と 差分を 相殺します。 一般的に こういった同意書を 営業や担当部署の社員名で会社員で交わすことはありますか? わりとよくあることなのか、それとも角印など会社印にするべき、と強く言えるのか、そのあたりを理解したく。ちなみに私の前社では 考えられないことで今回驚きました。 弊社の社員は電子署名で、相手会社は 名前入りのシャチハタ印でした。
- 投稿日:2024/03/13
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
我々日本オフィスは、海外の関係会社からインベントリーを購入し、代金を支払っています。 本社のポリシーで関係会社間取引の場合、GR(Goods Received)処理 (入庫処理)が完了していなくても 買掛/売掛のネッティング(相殺)がされています。 一方、昨今の紅海情勢の悪化により、毎月支払が発生する ある国からの入荷が遅れています。そのため「数か月物を受け取らないのにその関係会社に支払い続ける」 ことに懸念が上がり、各国で会計や税務に関する規制を調査するよう指示がありました。 「(関係会社間取引で)物の受領する前に先に支払う」ことを禁止する規則は 日本にありますか。 日本の社員は 「物を受け取らないのに支払うなんて」と反対しているのですが、実際にそのあたりの規制があるのか、と言われると 反論材料になる知識がありません。世間ではそういう会社があるのか。。。というご意見も助かります。
- 投稿日:2024/03/13
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
当方フリーランスで、青色申告を行う見込みです。 通帳の磁気が壊れており、明細が不明です。(みずほ銀行を利用しています。) インターネットバンキングを確認しましたが前年分は照会できないようです。 明細書の取り寄せは2週間かかるようで間に合いません。 事業上の入出金は、他の記録からある程度推測はできます。プライベートの入出金はわかりません。 この場合どうすればよいでしょうか?
- 投稿日:2024/03/13
- 確定申告
- 回答数:0件
カードゲームの大会景品を売った時に発生する金銭に税金はかかりますか? カードショップ等での売却、フリマサイトでの売却、手渡しでの売却で変わることはありますか? また、金額によって変わるならそれも教えて欲しいです。
- 投稿日:2024/03/13
- 税金・お金
- 回答数:0件
私は建設業の個人事業をしています。2022年12月に妻が出産しまして、それに伴い、2022年の10月から2023年の12月まで産休育休に入っておりました。 よって、2023年の総収入は、所得控除の額の合計額が52万弱となっています。 この場合、個人事業主の私の扶養には、妻を加入できますか(確定申告に) その場合、配偶者特別控除に当たるでしょうか。配偶者控除になるでしょうか。 が記載する額面は、いくらになりますでしょうか。
- 投稿日:2024/03/13
- 確定申告
- 回答数:0件
去年(2023)の11月に、フリーランスから法人化をしました。 この場合、確定申告は「フリーランス分」と「法人分」で切り分けて行うべきでしょうか? また、11月~12月で法人の方は特に売り上げを上げていません。 この場合、確定申告はどのようにすればよいでしょうか?
- 投稿日:2024/03/13
- 確定申告
- 回答数:0件
自社の制作した商品をサンプルとして、取引先に差し上げた。 振替伝票で、借方に「広告宣伝費」、貸方に「家事消費」 金額は、原価ではなく、商品としての代金でよろしいでしょうか? ちなみに会社訪問の手土産としての小鉢は借方に「交際費」としてます。
- 投稿日:2024/03/13
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
前の勤めていた確定申告と今年1月16日に開業した分の確定申告2つしなくてはならないのか?がわかりません、
- 投稿日:2024/03/13
- 確定申告
- 回答数:1件
本業会社員として年末調整での配偶者控除済みだが副業の事業所得での配偶者控除も申請可能か
本業は会社員です。 配偶者の収入がないため年末調整で配偶者特別控除を受けていますが 会社員の私の副業の事業所得の確定申告においても配偶者控除の申請が可能なのでしょうか。 本業と副業2回配偶者控除を受けられるか、がポイントです。
- 投稿日:2024/03/13
- 顧問税理士
- 回答数:1件
自宅兼事務所の給湯器を工事費込36万円で購入しました。 ただ事業用は、事業利用割合40%で14万円なのですが その場合、償却方法を一括償却資産にする事は可能でしょうか? またその場合の固定資産台帳の登録も教えて頂きたいです。 ※取得価額36万円で登録するか、利用割合の額(14万円)で登録するか等
- 投稿日:2024/03/13
- 税金・お金
- 回答数:1件
現在サラリーマンですが、2021年より個人事業主で多少の収入があります。2022年から青色申告をしておりますが、2023年は個人事業の方の収入が20万以下 経費が100万以上の赤字です。確定申告は赤字の計上のためにするということになりますか?
- 投稿日:2024/03/13
- 確定申告
- 回答数:1件
副業をしているため、今年初めて確定申告をしました。 確定申告書に本業の給与を書く欄があると思います。 最終的に本業と副業を合算して所得税が決まると思うのですが、 本業分の所得税を2重に払っていることになりませんか? ※本業は事前に所得税を払っていると思ってます。 ※本業は年末調整済み
- 投稿日:2024/03/13
- 給与計算・年末調整
- 回答数:2件
個人事業主3人で仕事をしています。 売上は私の講座に入り、 その後2人に支払う形となっています。 基本、物販ではなく、サービスの提供なので、 商品の仕入れや配送などはありません 仮に 8,000の商品が100売れたとして 分配が 一人が4,000 一人が2000 私が1000 経費に使うための預り金として1000 ①お客様からお振込があったときの仕訳 仮方 普通預金8000 貸方 売上?売掛金?業務委託費? この事時点で貸方はどのように分けておけば良いでしょうか? また、実際に2人に支払う時の勘定科目と仕訳の仕方を教えて下さい
- 投稿日:2024/03/13
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
税金に感じてはほぼ知識がない者です。 2022年に住宅を購入し、その年に住宅ローン控除の手続き(確定申告)を行いました。 その後、会社員のため2023年度の年末調整にて手続きをしようとした際に住宅借入金等特別控除証明書が届いていないことに気づき、税務署に確認したところ、確定申告の不備があったと指摘されました。 その後不備は修正し認められたのですが、控除証明書は年末調整に間に合わず、確定申告が終わりそうな現在も届いていない(e-tax上にない)状態です。 このような場合、一年目と同じように書類をそろえて確定申告をするべきなのでしょうか。それとも控除証明書が来るのを待ち、還付申請をするのでもいいのでしょうか。(そもそも控除証明書は届くのでしょうか…) 個人的には控除証明書を待ちたいところなのですが、ネットで検索したところ住民税が還付されない?との記事もあり混乱しています。 なにとぞアドバイスをお願いいたします。
- 投稿日:2024/03/13
- 確定申告
- 回答数:0件
振替伝票の仮勘定科目に農業で使用する育成仮勘定を入力したいのに項目がありません。freeeでの入力方法を教えてください
- 投稿日:2024/03/13
- 確定申告
- 回答数:0件
法人成の個人事業主の確定申告する際の仕分けについて 昨年7月末に法人成しました。そのため今年は昨年度の個人事業主の所得の確定申告と法人決算を2つを行うことを存じます。 個人口座の売上から法人資本金を出資金で出してます。その法人資本金から創立費以外に外注費で法人設立日前に例えば100万円を使った場合、個人事業主の確定申告の仕分けは経費としての外注費でしょうか?、預け金でしょうか? よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/03/13
- 会社設立・起業
- 回答数:2件
宜しくお願いします。 対応年数2年の車両を4月に480万円で購入致しまして 今期の償却が20万✖️9ヶ月 180万で計上しました。 この180万に対しては非課税なのは解ってるのですが 480万に対する消費税の控除はどのように計上するのでしょうか? 分かり難い質問で申し訳ありません。
- 投稿日:2024/03/13
- 税金・お金
- 回答数:0件