16983件中4141-4160件を表示
会社員・副業(物販)です。来年は副業のまま開業届や青色申告承認申請書を提出しようと考えています。 事業所得と認められるかどうかは事業所得として確定申告した後に承認・否認が決まるのでしょうか? それとも、開業届や青色申告承認申請書の提出の際に見込みがあるかを見られるのでしょうか?(開業届や青色申告承認申請書自体は特に否認されることはない?)
- 投稿日:2024/03/12
- 確定申告
- 回答数:0件
妻から金銭消費貸借契約書を交わし返済中ですが、再度、契約書を交わして借りようと思います。また、親とも同じように契約書を交わして借りようと思いますが、特にもんだいないでしょうか? よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/03/12
- 融資・資金調達
- 回答数:2件
【Freeeでの正しい会計登録のために、請求書の内容を入金後に修正した場合の対応について】 Freeeで請求書を発行→登録をした場合、請求日=発生日となっていることに気づきました。 売上確定が当月末締めの請求書を、請求書発行日が翌月月初だった場合、その日を請求日として記載していました。(請求書≠発生日) 確定申告では発生日が12月末日までのものが対象となっているため、正しい発生日に修正しようとしたところ、Freeeのシステム上、請求書から登録したものは、会計から発生日の変更ができませんでした。 そこで、請求書の請求日を修正して会計登録し直したのですが、この場合、請求書の請求日が提出時と異なってしまったことになります。 すでに入金済みの場合は、取り引き先への請求書の再提出は不要でしょうか?
- 投稿日:2024/03/12
- 確定申告
- 回答数:0件
非課税被扶養者が源泉徴収されているとき、その徴収分は扶養者の確定申告に組み込めるのか
非課税範囲となり、生計同一の被扶養者として配偶者側で社保・生保控除等も含めて確定申告しました。 しかし、年初にあった被扶養者の源泉徴収額をを入力する欄が見つかりませんでした。 配偶者側の確定申告における入力漏れでしょうか 非課税被扶養者本人が確定申告すべき内容でしょうか
- 投稿日:2024/03/12
- 確定申告
- 回答数:0件
現在個人事業主で中古車販売を行なっています。 法人なりをするタイミングで個人事業を廃業させて、法人を立てようと思っているのですが、抱えている在庫の中古車、バイクなどの資産はどのように法人に引き継いだら良いのでしょうか? 古いものも多いのでおそらく査定をしても金額はつかないと思うのですが、譲渡する形になるのでしょうか? どなたか教えていただけますと助かります。
- 投稿日:2024/03/12
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
同期されたクレジットカード払いや口座振替の取引データには請求書や領収書のデータを付与する必要がありますか?
freee会計を利用しています。 経費の支払いに口座振替やクレジットカードを使用しており、いずれもfreee会計に同期しています。 自動で同期された各明細には「レシートの添付」の必要はありますか? また同じく口座振替で登録された売上の明細についても「レシートの添付」は必要でしょうか?売上に関しては、農協への農産物出荷という形をとっていることもあり、請求書などをこちらで発行していません。
- 投稿日:2024/03/12
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
税区分がわかりません。 たとえば、コインパーキング代やガソリン代、接待交際費代は すべて対象外にすれば良いのでしょうか?
- 投稿日:2024/03/12
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
22年度の法人税の支払いの登録をしていなかったため23年度決算書に未払い税等にその金額が浮上してきました。 どの様に修正すればよいでしょうか?すでに法人税は23年4月に収めております。
- 投稿日:2024/03/12
- 法人決算
- 回答数:0件
フリーランスA(インボイス登録済・課税事業者)です。 同じくフリーランスB(インボイス登録済・課税事業者)に仕事を外注することがあり、その際の下記対応について知りたいです。 ・AはBに対し、外注費に加えて消費税分を支払うべきか ・A、Bそれぞれの会計ソフトへの入力項目、方法 どうぞよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/03/12
- 税金・お金
- 回答数:0件
起業初年で、まだ売り上げは小さく、300万近い赤字です。この場合、消費税の申告は2割特例にしない方が良いでしょうか?
- 投稿日:2024/03/12
- 確定申告
- 回答数:0件
個人名義の車を業務に使用しています。5月の車税、車検代、任意保険料は個人が支払うことになりますが、この分を会社の経費として計上できますか?会社に車を無償で提供しています。
- 投稿日:2024/03/12
- 顧問税理士
- 回答数:0件
副業をしている配達員 個人事業主です。 副業で確定申告の際、 申請できる所得控除の種類はどれくらいあるのでしょうか? いづれも重複してしまい、不可でしょうか? 本業で厚生年金、社会保険加入 配偶者あり (収入0円) 生命保険加入 の場合 どなたか教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。
- 投稿日:2024/03/12
- 確定申告
- 回答数:0件
合同会社を経営しています。 持分譲渡により非常勤の家族を業務執行役員として追加したいのですが、時価などの計算が上手く分からずつまづいています。 資本金150万、設立4ヶ月ほど、利益は100万ほどです。少額の譲渡(1〜10万)考えていますが、税金等で気をつけるポイントなどはありますか?
- 投稿日:2024/03/12
- 税金・お金
- 回答数:0件
会社員ですが、副業としてチャットレディで収入を得ています。 青色申告をする予定なのですが、仕訳の仕方がわかりません。 【チャットレディ】 ・サイトをいくつか掛け持ちしている。 ・報酬はポイント制のサイトと円換算のサイトの2パターンある。 ・ポイント制のサイトの場合、稼いだポイントの○%が実際の報酬になるが、1日の売り上げポイントを現金換算で仕訳しようとすると小数点が発生してしまう。 ・一定ポイントまたは金額が貯まると精算処理ができる。 ・報酬は各サイトから直接振り込みか、アプリ経由で現金出金または口座振込み。 ・各サイトから発行される支払調書は、月ごとの記載しかされていない。 上記の場合、仕訳方法はこれであってますでしょうか? ■チャットレディ収入(Aサイトの場合) ----- 例)1/1に7000円(内、サイトへ支払手数料として1,000円支払)精算処理をして1/3に口座に振り込まれた場合 1/1(借)売掛金7000 (貸)売上7000 1/3(借)事業主借6000 (貸)売掛金6000 (取引先欄に)Aサイトの会社名 1/3 (借)支払手数料1000 (貸)事業主借1000 ----- 仕訳方法とは別で、お聞きしたいのですが ①報酬発生日(ポイントを稼いだ日)と実際に振込された日またはアプリから出金した日に差異があり、年度を跨いでしまった場合の仕訳方法はどうしたらよいでしょうか。 例えば、【12/30に5,000円稼いだが実際に振込された日または出金した日はが1/2だった場合】の仕訳例が知りたいです。 ②報酬の受け取り方法がいくつかあるのですが、それぞれの受け取り方法ごとに仕訳方法も変えた方が良いのでしょうか? ③報酬ポイントが発生するごとに仕訳した方が良いのでしょうか?発生ごとに仕訳する場合、精算日が当月とは限らないのでタイミングによっては月を跨いでしまったり、小数点が発生したりとかなり細かくつけなければならなくなってしまうのですが、【■チャットレディ収入(Aサイトの場合)】で記載したように精算タイミングでの記載で良いでしょうか? (月の報酬合計が合っていれば問題ない認識??) ④どのサイトの報酬かわかるように、概要欄または取引先欄に振込される会社名を記載した方が良いのでしょうか? お忙しいところ恐縮ですが、ご教示のほどよろしくお願いします。
- 投稿日:2024/03/12
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
専業主婦がFXをやり、1年間で55万円の利益がありました。この利益以外に所得はありません。 確定申告時に生命保険控除もついたので、基礎控除+生命保険控除で合計56万円の控除になり、所得税の支払いはありませんでした。 この場合、会社員の旦那の扶養から外れることになるのでしょうか? ちなみに旦那の方の確定申告を作成した際、特別配偶者控除の38万円がつきました。
- 投稿日:2024/03/12
- 確定申告
- 回答数:0件
【カード開始残高】についてです。 確定申告に使用するため、お教え願いたいです。 ■開業日…2023年10/1 ■インボイス…登録済 ■申告…青色申告 開業前にかかった費用は特になく、Freeeに登録したクレジットカードはプライベートでも使用しています。この場合、プライベートの引き落としのみでも、未払い金として【カード開始残高】の登録が必要でしょうか? 上手く質問できず、すみません。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/03/12
- 確定申告
- 回答数:1件
新NISAを今年度より始めようと思っています。口座開設の際に、以下の3つの納税方法から1つ選ぶように選択肢を設けられたのですが、どれを選べば良いのでしょうか? ①特定口座(源泉徴収あり)/確定申告が不要 ②特定口座(源泉徴収なし)/自分で確定申告 ③一般口座(源泉徴収なし)/自分で計算して確定申告 個人事業主のため、freee会計で帳簿をつけ、自分で所得税の確定申告を行っています。 ①を選んだ場合は確定申告が不要とのことらしいので、自分で確定申告を行う際はNISAで発生した所得?などについては申告の必要がないのでしょうか?なお、NISA口座がおすすめとのことなので、新しくNISA口座を開設予定です。 NISAについて初心者のため、初歩的な質問で申し訳ないのですが、ご教示いただけますと幸いです。
- 投稿日:2024/03/12
- 節税対策
- 回答数:1件
仕事、プライベートが混在した口座より、毎月個人用の定期預金をしています。 その場合の処理方法が知りたい。 1,定期用口座を作る? 2,勘定項目は? 3,口座振替処理?
- 投稿日:2024/03/12
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
外国株式の配当金につきまして、海外での源泉所得税が徴収されているかと思います。こちらは確定申告をすることにより、還付になるということですが、どのような手続きが必要になりますでしょうか。
- 投稿日:2024/03/12
- 確定申告
- 回答数:1件
個人事業税について質問があります。フリーランスのシステムエンジニアとして活動しておりますが、個人事業税の対象になりますでしょうか?
- 投稿日:2024/03/12
- 確定申告
- 回答数:1件