最新の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 最新の質問一覧

17020件中4901-4920件を表示

  • 会社用のパソコンの経費について

    約1年前に購入した11万のパソコンは減価償却になるのでしょうか? また、レシートはあるのですが経費になるのでしょうか?

    • 退去費用の家事按分について

      個人事業主で自宅兼事務所として賃貸しております。退去することになり、退去費用が発生したのですが、こちらも家事按分可能でしょうか。よろしくお願いいたします。

      • 外部講師への支払いについて

        オンラインでセミナーをやっておりますが、外部講師に払った経費の勘定科目を教えていただけますでしょうか。

        • 立替経費について

          クライアントから仕事を受注した際に発生した経費があり、実費をそのままクライアントに請求する場合、支払い時点、受け取った時点ともに「立替金」の勘定で問題ありませんでしょうか。

          • 出資者のポジションについて知りたい

            私は飲食中心の事業、娘は物販・古物商・アートといった内容の事業を予定しております。 それぞれの事業の集合体として、主人の実家(主人名義・空き家)を改装して使用したいと考えています。 改装費用を主人が全額出すのですが、主人はどのような立ち位置になるのが事業として、納税対策としてスムーズなのでしょうか? 所有者として私たちと賃貸契約の形をとる? 事業の社員として名前を連ねるでも可能か? 今のところ主人個人は、何か事業をやるつもりはなく、年金受給者です。

            • 不用品の売却について

              以前に譲り受けた、未使用品のタブレットを複数台買取業者に査定したところ、査定額が合計20万を越えるのですが、この査定額で売却した場合、税金が掛かるのでしょうか?

              • 遺産をもらい、そのお金で事業以外のものに使用した場合。

                遺産をもらいました。現金と不動産(土地と建物)です。 遺産は勘定項目、事業主借として登録しました。 その遺産で建物の修繕をした場合、その修繕費の勘定項目はどのようにした方が 良いですか? 教えてください。 よろしくお願いします。

                • 副業

                  freee会計を使っています 現在個人事業主として漁師をしていますが副業でAmazon物販をしたが経費を差し引いたら利益が15000円程度でしたが申告するべきですか もし申告するとしたら経費や仕入れなどは本業のものと一緒でも良いのでしょうか よろしくお願い致します

                  • 扶養内で業務委託で働く場合

                    去年の8月から業務委託で働き始めました。103万の扶養内の給与で委託先から源泉徴収されて給与が支払われています。 来月から130万以内での給与アップする予定です。 48万円以下の収入なので今年度の確定申告は不要で、来年度からは確定申告が必要という認識であっていますか? また、夫の年末調整時に申告しているのですが、来年度も年末調整で申告しても、業務委託であれば個人事業主として申請し、確定申告しなくてはならないということでしょうか?

                    • トリプルワークの税金について

                      トリプルワークの税金について ・パート① 年収が350万程度 社会保険料支払いあり、年末調整あり ・パート② 年収が80万円程度 ・個人事業 20万円以下 始めたばかりで開業届はだしていません。 質問 1、この場合、すべての合計額で税金計算されますか? 2、20万円未満なら確定申告はいらないとあります。20万円に達していない個人事業の申告も必要でしょうか?住民税の申告のみすればよいでしょうか? 3、節税するためにはどうすればよいでしょうか? よろしくお願いします。

                      • 配達で必要な服装における経費

                        カバンやレインコートなどは会社ロゴも入っていて購入代金は経費計上しやすいと思いますが、靴については新しく沢山歩いたりしても疲れない丈夫な靴を買おうと思うのですが、これは経費にできますか?

                        • 車両購入について

                          軽車両を新車で購入したのですが、発注したのは令和5年で、納車されたのが令和6年の場合は令和5年度の確定申告に入るのでしょうか。また半分は2年後に支払うか売却かの2分割での支払いはどういった計算になるのでしょうか。ご教示ください。

                          • iDeCoとふるさと納税の確定申告について

                            iDeCoとふるさと納税を併用しています。 会社員で、年末調整でふるさと納税は、ワンストップで提出しましたが、iDeCoに関しては、年度途中から始めて、証明書が、年末調整の書類提出後に届きました。 その後、iDeCoに関しては、マイナポータルを使いe-Taxと連携しましたが、今後の対応について、教えていただきたいです。 ①e-TaxとiDeCoを連携し、ふるさと納税も年末調整の際に、ワンストップで提出しているので、確定申告不要。 ②e-Taxで、iDeCoを連携したが、ふるさと納税どちらも証明書などを持って確定申告が必要。 拙い文章ですが、教えていただきたいです。

                            • 他の事業部へ減価償却費のみ支払(資産計上無し)の仕訳

                              関係会社間取引の仕訳について *我々の事業部は大きな事業部の建物に間借りをしています *経理システムは異なるメーカーの物を使っていて、お互い別会社のような感じです *家賃関連は40%を負担。実際にその事業部へ毎月支払っています *最近オフィスを縮小しました *そのコストに関し、我々の事業部は資産計上無し、向こう側にあります *しかし、減価償却費用として同じく毎月40%を支払います このような場合、我々側の減価償却費の勘定科目は何を使えばいいのでしょうか

                              • 材料費 か 仕入れ : リフォーム個人事業

                                1)正式に、リフォーム業(売上1200万の個人事業主です。)は製造原価計算は必要でしょうか? 2)製造原価計算書を作らなくてよい方法はありますか? その場合❶―❸のどの勘定科目を使えば良いでしょうか? ❶仕入❷材料費❸材料仕入れ、のどれで仕訳を行うのでしょうか?

                                • 【住宅ローン控除】土地購入・住宅建築完了(居住)が年をまたいだ場合について

                                  令和5年9月に土地を住宅ローンを組んで購入し、令和6年2月現在住宅建築中です。 住宅ローン控除を受ける為には、確定申告を行う必要がある想定ですが、 令和5年度(令和6年2~3月)に確定申告を行う認識で合っておりますでしょうか。 居住予定日は令和6年5月です。

                                  • 外注費として人件費を支払う場合

                                    課税対象ですが、表記として 例 15000円税込み10% 15000円税抜き 10%税分150円 合計15150円 どちらでも可能でしょうか?

                                    • 貸借対照表もしくは、開始残高について。

                                      貸借対照表で、貸方に車のローンの長期借入金を入力しました。 借り方の科目は何になりましか? 貸方と借方の金額が合わず、借方の科目が分かりません。 貸方の元入金で調整するのでしょうか? 2023年1月から開業しました。今回は初めての、確定申告です。 よろしくお願いいたします。

                                      • 製造業の経理について

                                        主人が個人事業主で自動車塗装・架装業を営んでおります。製造業にあたるようです。妻の私が経理を担当しています。 開業1年目ということもあり、ご好意で知人の工場で作業をさせていただいています。材料費はほぼ支給品で、受注生産なので在庫も持ちません。 ・原価管理は必要でしょうか? ・製造原価報告書の作成は必要でしょうか。 ・決算申告書の製造原価の計算欄は任意でしょうか。 製造業の経理は初めてです。 ご教授願います。

                                        • 個人事業主が貰っている給与の申告方法について

                                          当方は個人事業主で事業収入がありますが、他の個人事業主Bの従業員として年間6万程度の給与をもらっています。 この給与に対する源泉徴収票ももらっていますが、徴収税額は0円です。 確定申告時、この給与は「源泉徴収されている事業所得」ではなく、「事業以外の収入」として申告するという認識であっていますか?