16710件中561-580件を表示
酒類販売と飲食を同店舗で経営しております。 酒販と飲食を別々に仕入れ先や管理をしておりますが、 酒販のお酒を試飲で使いたいと思っています。 無料試飲は自家消費としてするように聞いたのですが、 高いお酒も有料試飲として使いたいのですが、勘定科目など仕訳はどうなりますでしょうか? 宜しくお願い致します。
- 投稿日:2024/11/17
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
親の扶養内で働くためアルバイト代を103万以内にしています。 副業(クラウドワークスなど給与ではなく雑所得になるもの)を始めたいのですが、親の扶養内でいるためにはいくらまで稼いで大丈夫でしょうか?確定申告をしなくていい20万以内でしょうか。 アルバイト給与と副業(雑所得)の合計が103万を超えると、親の税金負担が増えてしまうのでしょうか?
- 投稿日:2024/11/17
- 税金・お金
- 回答数:1件
開業届も青色申告申請もせずに2か月以上経過しました。 今年の分は白色で確定申告しますが、来年からは青色で申告したいので、青色申告の承認申請を出したいと思います。 開業届をしていなくても青色承認申請はできますか?
- 投稿日:2024/11/17
- 会社設立・起業
- 回答数:3件
夫が私の扶養になっており、年齢が70歳を超えております。(夫)配偶者の合計所得金額が62万円の場合 判定の区分は ①配偶者控除 もしくは、③配偶者特別控除 どちらに当てはまりますか? どうぞ宜しくお願いします。
- 投稿日:2024/11/17
- 給与計算・年末調整
- 回答数:3件
個人事業主です。別事業のマイクロ法人も経営しております。(家庭教師、塾講師) 法人の事業として受けた仕事の契約がアルバイトの場合、アルバイトの給与を法人の売上に合算してはいけない根拠、理由はどういったものでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/11/17
- 確定申告
- 回答数:2件
業務委託契約で女性用風俗セラピストとして働く場合の経費について。
現在、業務委託契約で女性用風俗セラピストとして働いています。 そこでなのですが、ニキビ跡のクレーター治療費と家賃を経費として計上できるのかをお伺いしたいです。 クレーター治療については普通に生活する分には必要ないのですが外見が大きな要素になる仕事をしているため受けようと考えております。しかし結果論日常生活の為にもなってしまうとも考えられるためそもそも経費計上していいのか、していい場合全額計上できるのか、按分する場合どのような基準で考えるべきなのかを教えていただきたいです。 また、私は待機時間は自宅待機という形で働いているため、その分を按分して計上しても良いのかについても教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。
- 投稿日:2024/11/17
- 確定申告
- 回答数:1件
個人事業主として本業とは別に新たに副業で物販を始めました。まだ準備中で本格稼働は来年からになりますが、ツール代だけ先に払っています。こちらは減価償却費として今年の分に計上してもいいでしょうか。
- 投稿日:2024/11/16
- 確定申告
- 回答数:1件
現在、個人事業主です。 世帯をわけている義父、義母に専従者給与を出してます。 今後、家の光熱費、社会保険、その他税金関係を代わりに支払っていこうと思うのですが、贈与になりますか? よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/11/16
- 相続・事業承継・M&A
- 回答数:1件
お願いします。 夫婦二人暮らし共に所得無しの年金生活で 地方在住の子供の扶養でした 昨年年初私の母が死亡、私に保険金が下り 今年確定申告を税額ゼロで済ませました 先日 子供の住居地役所 税務課より扶養控除重複の文書が届きました 思い当たるのは 確定申告に妻が子供の扶養になってるのを失念 私の配偶者控除に してしまったこと、完全に私のミスでした 配偶者控除を削除修正申告するつもりですが 15万位プラス延滞税の予想で 住民税健康保険料などは 私と子供双方に加算されると思ったほうがいいでしょうか また 子供のほうは確定申告が必要でしょうか
- 投稿日:2024/11/16
- 確定申告
- 回答数:1件
一部屋フルリフォームした賃貸部屋の減価償却費の計算方法を教えて下さい
2016年11月に賃貸アパートの一部屋(1LDK)を3348000円でフルリフォームしました。この固定資産償却の計算方法を教えて頂きたいです。 今まで自分で正しいと考えていた償却方法が違っていたかも?と思うに至り、 模範解答の計算式を理解したいです。 耐用年数14年の定額法で償却しておりました。 宜しくお願いいたします。
- 投稿日:2024/11/16
- 確定申告
- 回答数:1件
上場企業の株主優待引当金繰入額がマイナスとなるケースについてどのような背景や理由が存在するのでしょうか?
趣味で上場企業の分析をしています。上場企業の株主優待引当金繰入額がマイナスとなるケースについてどのような背景や理由が存在するのでしょうか?
- 投稿日:2024/11/16
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:8件
役員借入金が多くなり繰越欠損金の範囲で債務免除をしたいのですが、毎期繰り返し債務免除をしてもいいのでしょうか。繰り返しすることによって何か注意点があるのでしょうか。ご教示ください。
- 投稿日:2024/11/16
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
個人事業主です。 出張で仕事に行く際に、交通費も一緒にお客様からいただいています。 その際、売上と一緒に領収書に記載し、内訳として交通費を載せています。交通費は通常より少し多めにいただく場合(例:車でガソリン代940円のところ、1000円いただく)、交通費は売上に含めず何も処理をしなくて良いのか、売上に含めて経費として処理をしたほうが良いのか(例の場合は、経費が940円)アドバイスをいただけたらと思います。また、実際よりも少なくもらう場合もあります。(実際1020円のところ、1000円いただく)
- 投稿日:2024/11/15
- 確定申告
- 回答数:2件
青色ハンドメイド事業でヤフオク、メルカリで販売しています。 ヤフオクの場合、売り上げがヤフオク口座に振り込まれるため、事業用ペイペイ口座にチャージしてます。 その時のチャージ履歴はスクショで電子保存は必要でしょうか。 教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/11/15
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
ハンドメイド事業青色でヤフオク、メルカリで販売しています。freeeの取引先のところにメルカリとヤフオクを入力して仕訳していますが、確定申告の青色決算書に売上先名、仕入先名とありますが、売上先名にヤフオク、メルカリがでてくるのでしょうか? 仕入先名は購入先はいろいろで主に決まっていず登録していませんが、よいのでしょうか? 教えていただけますと幸いです。
- 投稿日:2024/11/15
- 確定申告
- 回答数:1件
お世話になります。 自宅持ち家を所有法人に事務所として貸し出すことは可能でしょうか? 貸し出すことが可能な場合、賃貸者契約書を交わすことで成立するのでしょうか? 自宅を売却するときに事業用だと3000万円控除が受けられないと思いますが、 変な話売却する2,3か月前に賃貸借契約を解除すれば3000万控除が受けられるようになるのでしょうか? ※住宅ローン控除10年が終わっている状況です。
- 投稿日:2024/11/15
- 節税対策
- 回答数:3件
確定申告について質問です。 昨年分の青色を、今年の3月に初めてしましたが、間違っているのかもしれないと不安になり質問したく存じます。どなたかご教授いただきたく、よろしくお願い申し上げます。 以下、私の昨年の状況です。 ・本業とは別に副業として幼児教室を開業した。 ・本業は103万扶養内。 ・副業は赤字。 以上により、昨年の青色に本業の分の収入は入れませんでした。 上記の判断は間違っていなかったのでしょうか。間違っていた場合、提出済みのためどのように修正をすればよいのでしょうか。 また、今年の分における私の状況は ・幼児教室は継続 ・本業のみの年収は100万以下 ・本業と副業を合わせて年収は105万以上106万未満 ・白色申告への変更届出済み です。 今年の分に関しましては、確定申告の内容に私の本業年収も入れる必要がありますでしょうか。 併せてご教授のほどよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/11/15
- 確定申告
- 回答数:1件
離婚した育児休業中の娘を、私の年末調整の扶養にしたいと思っています。 娘の年末調整で娘の定額減税をしたいと思います。 娘の子供は扶養に入れた方がよいですか? 育児休業が終わったら扶養を外せばよいですか? ご回答ご指導宜しくお願い致します。
- 投稿日:2024/11/15
- 給与計算・年末調整
- 回答数:2件
株式投資の確定申告について質問です。 特定口座源泉徴収ありで確定申告を行えば、所得には反映されず国民健康保険や扶養控除に影響がない事は知っているのですが、株式譲渡所得では申告不要を選択し配当所得では総合課税を選択するといった事は可能でしょうか? またその場合、国民健康保険や扶養控除に影響はありますか? 配当所得に関しては、控除額の範囲内です。
- 投稿日:2024/11/15
- 確定申告
- 回答数:1件
年末調整は事業主の義務とは思いますが、下記に該当すれば従業員側からみても義務という認識で間違いないでしょうか。 「扶養控除等申告書」を提出し、かつ、給与等の金額が2,000万円以下の人
- 投稿日:2024/11/15
- 給与計算・年末調整
- 回答数:2件