スタートアップ支援 Gemstone税理士法人が回答した質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. スタートアップ支援 Gemstone税理士法人が回答した質問一覧
回答者について詳しく見る >

3120件中201-220件を表示

  • 見積・発注・請求書がない場合

    会社員で副業としてSNSの運行代行を行なっています。 20万以上の収入があるため確定申告を行う必要があると思うのですが ふと、取引先の企業から発注書をいただいてないことに気がつきました。 また、わたしの方から見積書や請求書も発行しておりません。 わたし対企業の取引になりますが このような書類がなくても問題ないのでしょうか? ※勤めている会社には副業は申告しておりません。副業で開業届は出しておりません。

    • 開業届について

      開業届も業種も異なる2つ目の個人事業を始めたのですが、2枚目の開業届を提出する必要はございますか?

      • 開業前に使用した費用の仕訳について

        開業前に個人のクレジットカードを使用し、事業用に21万のパソコンをアマゾンで10回の分割払いで購入しました。 開業日は11月11日。アマゾンでの注文日は10月21日。 その場合どのように仕訳したら良いですか?

        • 市役所からの職場改善意見の募集に応募して、図書カードをもらった場合

          公立病院(地方公営企業)に勤めていますが、 毎年秋ごろに、市役所の方から、職場改善に関する意見募集が来ます。 意見を応募して、市役所から図書カードが1枚送られました。 次のケースの場合、課税はされますか? 1. 自分と上司の連名で意見応募し、自分が上司経由で図書カードを受け取った 2. 自分が意見を考え、上司が上司の名前で意見応募し、自分が上司経由で図書カードを受け取った 3. 自分の名前で意見応募し、自分が図書カードを受け取った

          • 商品が売れた場合

            法人です。 例えば原価1,000円の商品が 2,000円で売れて預金に振込があった場合は、 預金の収入で売上として2,000円計上するのですが、 その場合商品(在庫)を1,000円減らすのには どのような仕訳にすればよいのでしょうか? また決算時の棚卸で、商品(在庫)の中で不良品や欠品があった場合、 どのような科目・仕訳で処理して商品の額を減らしたらよいか 教えてください

            • 預託金の勘定科目について

              当社は、任意後見契約及びそれに付帯する委任契約にもとづきサービスを提供する一般法人 社団です。 亡くなった後の事務委任契約にもとづき、葬儀費用、遺品整理費用、お布施の費用及びその 執行報酬分等を預託金として預かり、口座に入金しています。この預託金の勘定科目は「預かり金」でよろしいのでしょうか?

              • メールレディ確定申告について

                現在大学四年生で、今年の四月から新卒で会社に勤めます。 現在はメールレディ(雑所得)にて13万稼いでいるのですが、20万以上稼ぎたいと考えています。 1~3月分の雑所得は確定申告すべきですか? するとすれば、来年の2月で良いですか?

                • フリー会計 雑所得の勘定科目について

                  給与所得+副業で雑所得の白色申告(フリー会計 簡単モード)をしようと思っています。 その場合、収入の勘定科目は「売上高」ではなく「雑収入」になるのでしょうか。ご回答よろしくお願いします。

                  • 夜の仕事 確定申告について

                    元風俗嬢です。 去年1年間風俗嬢をしていました。 お金が必要でがむしゃらに税金など何も考えずに働いていたためいくら稼いだか分かりません。 いくら稼いだか分からない+確定申告についても調べてもなかなか理解できません。 その場合どうしたらいいですか?

                    • 物販で開業した場合に看護師の仕事に関連したお金は経費には計上できますか?

                      近々、物販で開業の予定があります。 看護師資格がありダブルワークで仕事を行います。 物販で購入したものは経費で計上しますが、看護師で得た収入や購入したものは経費に計上はできないのでしょうか?

                      • 確定申告について

                        貸借対照表の入れ方が分からないです

                        • 役員借入金(900万)を資本金(100万から1000万)に増資したいです。freeeでできますか?

                          役員借入金が1000万いじょうあるため、資本金(100万から1000万)に増資したいです。 株式会社は100%代表の持ち株です。 借入金も完全に100%代表個人からの借り入れです。 できるだけ、自分で変更したいのですが、どういった書類が必要で、登記するには、具体的にどのようにやればよいのでしょうか?法務局に行けば教えてくれるでしょうか? また、freeeでできるのでしょうか?(法人登記などをすべてfreeeでやったのでできるだけ自分でやりたいです。) ただし、freeeがご紹介してくださる税理士(?)さんにお願いするとしたら、おいくらくらいでしていただけるのでしょうか?できれば、半月くらいで終了したいです。よろしくお願いします。

                          • ギフト券を仕事の謝礼として渡した場合の経理につきまして

                            知り合いに仕事で使うイラストを頼んでそれの謝礼をAmazonギフト券(メールタイプ)で送った場合経理としては勘定科目などどのように処理すればよろしいでしょうか? 原則課税事業者です。よろしくお願いします。

                            • アルバイト

                              主人の扶養に入っている、個人事業主です。 事業としてやっている仕事とは別の仕事になります。週末のみのバイトで現金でお金を頂いてます。 減税徴収などの紙?などはもらっておりません。売り上げとして登録してもよいでしょうか?

                              • 副業メールレディ収入の申告について

                                副業収入の申告について登録サイトに確認すると下記返信がきました いまひとつ信用できずにいます。申告は不要でしょうか? 「男性会員様は名目は手数料として案内しておりますが、内訳としまして源泉所得税分も上乗せした形にてピースをご購入していただいております。 その後、当アプリよりお客様へは徴収済みとして表示されているピース分額をお渡ししており、お客様にて申告の必要は御座いません。」

                                • 事業外の収益が誤入金されました

                                  個人事業主で自分の事業収益外で、企業勤めて報酬をもらっています。 企業からの報酬は、freeeに紐づけていない別口座へ入金してもらっていて、確定申告時にまとめて給与収益として処理しています。 しかし、企業が誤って事業用口座へ報酬を入金してしまっています。返金してまた別口座に再入金してもらうのも面倒なので、会計処理でどうにかしたいのですが、どのように処理すればよろしいでしょうか。

                                  • 保証料が勘定科目にない場合の方法は?

                                    融資をうけて信用保証料の支払いにおいてFreeeの会計ソフトでは勘定科目があてはまらず困っています。どのように入力したらよいでしょうか。

                                    • 経費について

                                      メールレディの売上を精算する際に発生する、事務手数料代を経費で落としたいのですが、勘定科目はなんでしょうか?(売上が7000円だったら、事務手数料として550円引かれて振込されるのは6450円です) 事業主借で支払い手数料で良いでしょうか?

                                      • サウナ代を経費にすることは可能ですか?

                                        フリーランス編集者です。日常的にサウナを利用しているのですが、サウナ代を経費に計上することは可能でしょうか?なお取材などでサウナ関係の仕事をすることはあります。また日常的にサウナを利用していることで、サウナに強い人というイメージを持って仕事をいただく場合もあります。

                                        • 任意継続健康保険料の勘定科目

                                          今年から、任意継続で健康保険に加入しています。3月までの3か月分の保険料を支出として計上することは可能ですか?その場合、勘定科目は何に該当するのでしょうか?ご教示下さい。宜しくお願いします。