鈴木健司税理士事務所が回答した質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 鈴木健司税理士事務所が回答した質問一覧
回答者について詳しく見る >

42件中1-20件を表示

  • 雑収入と雑損と欠損金の関係について

    質問お願いいたします。 2023年の決算から繰越、処理し忘れていた前受金3億を今期、雑収入?として売上計上することになっているのですが、これは税務的にどのような影響があるのでしょうか。なお、繰越欠損金というのが▼10億ほどあるので、これでつぶす?的な話を聞いたことがあったのですが。今期、その不明な売上を作ったとしても赤字着地です。簡単で構いません。宜しくお願いいたします。

    • 学生の年収が130万超えることについて

      現在大学生ですが、大学を退学し来年の2月から就職の予定です。 今月でた源泉徴収票でかけ持ちしてやめたバイト先の分も含めて130万を1000円ほど超えていました。 この場合国民健康保険に自分で加入した後、会社で健康保険に入り1ヶ月分だけ国民健康保険に加入することになるのでしょうか? また、130万を超えたので勤労学生控除が適用されないと聞きました。この場合所得税は103万から超えた約27万円分もの納税をしなければいけないのでしょうか?

      • 事業用の管理銀行口座について

        個人事業主として夫と2人で古物商を行なっております。事業用の銀行口座として、使用していなかった夫名義の銀行口座を使用していたのですが自分名義(個人事業主である自身)の銀行口座でないと問題があると指摘されたのですが、生計を一つにしている夫婦であっても、問題が生じるのでしょうか? ちなみ夫婦で仕事を行なっているため、他に副業、収入はありません。 よろしくお願いします。

        • 浄化槽維持管理費の勘定科目は

          アパートの浄化槽維持管理費の勘定科目は何でしょう。

          • 年末調整 翌月(1月)で還付する場合

            年末調整について わかりやすくするために金額はきっぱりした数字にしています 納期の特例利用中 7月から12月まで毎月1,000円ずつ源泉徴収していて、年末調整の結果7,000円の戻しになった場合 12月のお給料の際に還付するなら、7月から12月までの下半期の納付書には 6,000円徴収+7,000円お戻しで、0納付になると思います ここで1月のお給料の際に還付するのですが、この場合も7月から12月までの下半期の納付書に 7,000円の還付の情報を載せてよいのでしょうか それとも実際に還付した1月から6月までの納付書にこの7,000円の戻しについて記載するのでしょうか

            • インボイス未加入の簡易課税制度利用について

              昨年、売り上げが1,000万円を超えましたが、製造業ゆえ仕入れ額も多く利益は少ないです。 しかも、2/1〜3/2が海外からの仕入れのため国内仕入れよりも支払う消費税が少ない(輸入時の関税と国内消費税)状況です。 税務署で相談したところ、このような状況では簡易課税70%が良いのでは?との事でした。 しかし、税務署相手ではその情報が本当かどうか心配です。 簡易課税か一般課税かアドバイスをお願いいたします!

              • 給与所得控除の適用について(年調未済の源泉徴収票)

                職場が年末調整をせず、個人で申告の可能性があります。違法なので社長と話す予定ですが、仮に自身で行う場合、給与所得控除は適用されるのでしょうか。本来なら扶養控除や基礎控除の申告書を提出し、会社が代わりに行うものですが、書類の配布もありません(源泉徴収票は貰えるとの事)。個人事業主でもある為、申告自体は毎年行っております。税の知識が少なく、ご教授くださると幸いです。

                • 年末調整と確定申告に関する質問

                  2024年7月より海外に留学している大学生です。転出届を提出した上で出国したのですが、日本の企業でオンラインで働いています。その場合年末調整や確定申告をどう行えば良いのかわからず相談させていただきたいです。 状況としては、 ・複数の会社で勤務。以下、2025年12月末までの給与額になります。  A社:18万円 B社:21万 C社:72万 D社:10万 合計:121万 ・D社に関しては、業務委託契約を結んで働いています。 ・海外での収入はありません。 このような場合、 ・年末調整はC社で行うことができますか ・確定申告をした方が良いですか。また確定申告をする場合、海外からでも対応できますか。 ・そのほか、すべき手続き等ありましたらご教示ください。 以上、よろしくお願いいたします。

                  • 手持ちの不動産売却、得た収入は●費?

                    手持ちの不動産を売却しました。それで得た収入はどの項目で計上すればよいですか。

                    • 青色専従者給変更について教えてください。

                      青色専従者の給与を変更する場合、3月15日までに届出を提出とこちらの質問コーナーに書かれてありましたが、国税庁のホームページには、専従者給与の変更届のページにはは延滞なくとだけ記載されています。年度の途中に変更は可能なのでしょうか?もし3月15日までに、の方がが正しいのであれば、3月15日までに提出すれば1月からの給与変更が可能ということでしょうか?回答どうぞよろしくお願いいたします。

                      • 年末調整廃止から倒産

                        2024年から本社の年末調整が廃止になりました。この前会議室で皆事務員さんに聞きながら書類を書いてました。子会社の私達は廃止の話は聞かず年末調整の書類は提出しました。現代は倒産の話を良く聞きますが、これが理由で将来会社が倒産したり他社に吸収されたりって事は起きてしまうのでしょうか?

                        • 取引先からもらったポイント

                          青色申告の個人事業主です。 取引先から、電子書籍サイトでつかえるポイントをいただいたのですが、(1)ポイントをもらったときの仕訳、(2)ポイントを消費したときの仕訳、はそれぞれどのようにしたらよいでしょうか。恐縮ですが、それぞれ税区分まで教えていただければ大変助かります。 なおこのポイントは業務の対価としてもらったわけではありません。(お歳暮とかお中元のような感じで、各取引先に配られているものです)

                          • 扶養を受けている人物が納めなければならない税金について

                            現在18歳の高校生です。 親の扶養を受けてます。 働いてないので給与所得はありません。 今回トレカやゲームソフト、ホビーなどを複数回(2ヶ月に分けて6回)売却して約4万円ほど受け取りました。 この場合に納めなければならない税金はありますか?

                            • 確定申告について

                              今年のメルカリでの売上が50万程度になったため確定申告について質問です。 当方無職なので48万円までは非課税ということは調べて分かりました。 主にkpopのトレカを売り得た収入で、1年間継続的に販売していたため事業所得に該当するかと思います。 約50万の売り上げは、メルカリのアプリ内で計算可能な手数料と送料を差し引いた合計金額で、ほぼほぼ普通郵便かミニレターで発送しているためそれらの送料は含んでいません。 トレカ等の仕入れ値を引くと全く48万円は超えないのですが、アプリ内で50万円の売り上げがある場合確定申告は必要なのでしょうか?

                              • アメリカンクラブの入会費について

                                アメリカンクラブの入会費を個人事業主として経費として計上することは可能でしょうか?

                                • フリーランスで事務作業を請け負った場合の源泉徴収について

                                  今年からフリーランスとして業務を請け負うようになりました。 内容はSNS代行やデータ入力・集計などの事務作業で、 源泉徴収の対象外の業務かと思うのですが、 クライアントからはなぜか源泉徴収された金額が入金されています。 確定申告をすれば、自分が支払う税金等は最終的に正しい金額になるのでしょうか?

                                  • 作業受託か売上高か

                                    農業経営において、ドローン防除の作業受託業務を行い、年間売上は約1,000,000円となっております。これまでは当該収益を「作業受託収入」として雑収入で仕分けしてまいりましたが、課税売上高には該当しないと認識しておりました。 しかしながら、課税売上高への該当性や、適切な勘定科目として「売上高」に計上すべきかどうかについて判断に迷っております。税務処理上、どのように対応すれば適切であるかご教示いただけますと幸いです。

                                    • 寺の骨董品の売却について

                                      寺で所有している骨董品を売却する際、税金がかかるか知りたいです。 寺で所有している香木を売ろうと考えております。 香木は寺の線香の原材料として保管しているものになります。 この際、宗教活動のために所有していたモノの売却は非課税になりますでしょうか?

                                      • 海外移住にあたっての税金について

                                        はじめまして、山﨑と申します。 今年4月よりフリーランスとして仕事をしております。 12月から主人の会社の都合で、台湾へ移住することになりました。 仕事は、①業務委託として英語学習者のサポート、②CrowdWorksから仕事を受けて契約しているの2パターンあります。 このような働き方の場合、税金はかかるか。かかる場合は何税か(所得税?消費税?)を教えていただきたいです。 また、日本で所得税、消費税おさめる場合の、日本での納税方法、台湾での納税方法。 日本で所得税、消費税納めない場合の台湾での納税方法も教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

                                        • 年末調整

                                          夫が私の扶養になっており、年齢が70歳を超えております。(夫)配偶者の合計所得金額が62万円の場合 判定の区分は ①配偶者控除 もしくは、③配偶者特別控除 どちらに当てはまりますか? どうぞ宜しくお願いします。

                                          1~20件 / 42件