16984件中4261-4280件を表示
2023年10月〜2024年10月までの一年間の給料を一括でもらったのですが、どのように登録すれば良いのでしょうか?
- 投稿日:2024/03/09
- 確定申告
- 回答数:0件
年末調整対象のサラリーマンです。ふるさと納税のワンストップ納税を既に申請しておりますが、23年の医療費が12万円だったので確定申告を考えております。 その場合に確定申告で無効となるのはワンストップ申請のみで、確定申告時にふるさと納税の申告は必要となることは理解しております。ただし、年末調整時に提出したiDeCoや生命保険については確定申告時に再度申告は不要と考えてよろしいでしょうか?
- 投稿日:2024/03/09
- 税金・お金
- 回答数:0件
ほかの個人事業主の下で仕事をしてバイト代を貰った時の科目が知りたいです。
- 投稿日:2024/03/09
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
確定申告書類を作る際の法定耐用年数って1年ずつ減っていくという考えでよろしいのでしょうか? 木造居住住宅22年の場合で令和4年の確定申告が仮に22年であった場合、令和5年の申告では21年になるんでしょうか? また中古で購入した際の確定申告が耐用年数16年だとしたら、翌年の確定申告は15年のような考え方ですか? それとも同じ建物や備品であったら最初の耐用年数でずっと計算するんでしょうか?
- 投稿日:2024/03/09
- 確定申告
- 回答数:0件
ワーキングスペースを借りています。その科目を教えてください。
- 投稿日:2024/03/09
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
確定申告書等作成コーナーで出てくる「青色申告特別控除に関する質問」について
申告書の作成を進めていたら、 『事業に係る仕訳帳及び総勘定元帳について優良な電子帳簿の要件を満たして電子データによる備付け及び保存を行い、一定の事項を記載した届出書を提出していますか? ※ 既に電子帳簿保存の要件を満たして55万円を超える青色申告特別控除の適用を受けていた方が、本年分以後も引き続き当該要件を満たしている場合には、一定の事項を記載した届出書を提出していない場合でも「はい」を選択してください』 という質問が出てきました。 この注釈にある「既に電子帳簿保存の要件を満たして55万円を超える青色申告特別控除の適用を受けていた方」というのは ・昨年の確定申告で、帳簿が優良な電子帳簿の要件を満たしており ・一定の事項を記載した届出書を出していないが、e-tax提出により65万の控除を受けていた人 も該当しますでしょうか?ご教授いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/03/09
- 確定申告
- 回答数:0件
同棲している女性(私の㈱の役員になってもらっている:賃貸契約は女性)の家賃を、社長である私の㈱の経費で落とすにはどのような処理をすれば良いでしょうか?
- 投稿日:2024/03/09
- 節税対策
- 回答数:0件
個人事業主です。事業所登録しているところと違う県で業務委託の仕事をするために今年2月に住民票を移動しました。納税地は昨年の所得が発生した場所でしょうか? 事業所の場所は変えたくないのですが、その場合事務所登録などの手続きは必要でしょうか?
- 投稿日:2024/03/09
- 確定申告
- 回答数:0件
・私の法人が妻に業務委託をする件 ・妻が私の法人から業務を受ける件 について、税金やその他において注意するべき点を教えてください。 従業員なしの法人(株式会社)を経営しています。 私のみで他に役員や従業員はいません。 妻はいますが、私の法人とは別の会社員として仕事をしています。(扶養ではなく) 妻は、近年含め5年連続でTOEIC850点以上を取るくらい英語に堪能なので、私の法人で一時的に発生する英文の文書や音声データの翻訳(日本語訳)を頼みたいと思っています。 そこで、妻に業務委託費として1年契約15万+消費税を払って仕事を依頼したいのですが、家族だからこそ何か注意するべきことはありますでしょうか。 外部の人材に委託するより安いので問題ないと思いますが、 普通に外注する感じで契約書を交わせば良いのでしょうか。 妻は会社からの給料以外に雑所得はありませんので、年間20万円以内ならば無申告でOKという解釈で良いでしょうか。
- 投稿日:2024/03/09
- 税金・お金
- 回答数:0件
個人用口座に心身障害者福祉手当が入金された場合の仕分けについて
個人事業主をしている者です。 事業用とは別の個人用の口座に、心身障害者福祉手当が入金された場合の 仕分け方法を教えて頂けますでしょうか。
- 投稿日:2024/03/09
- 確定申告
- 回答数:0件
雑所得と株式の譲渡や配当しかない場合、(1)B様式第一表(59)「本年分で差し引く繰越損失額」欄に数字が入っている (2) 第三表(分離課税用)を使用する (3)第四表(損失申告用)を使用する などに該当の場合は、総所得金額はどこを見ればよいですか?
- 投稿日:2024/03/09
- 確定申告
- 回答数:0件
不動産を売却したのですが、償却費相当額の計算の仕方がわかりません。
- 投稿日:2024/03/09
- 確定申告
- 回答数:0件
私は個人事業主として化粧品を製造、販売しています。 飛び込みでヘアサロンやエステサロンに営業を行う際、単なる営業ではなく客として該当店舗の利用をして自然な関係構築を後に販売交渉をしたいと考えています。 この場合の客として利用した費用は経費になりますでしょうか?
- 投稿日:2024/03/09
- 税金・お金
- 回答数:0件
現在、住居兼事務所で仕事をしています。 1Fは、完全に事務所 2〜3Fが居住空間になります。 銀行口座と同期していると自動的に全額が経費としてみなされます。 できれば1/3の金額にしたいと思っています。 freee会計の中の機能で1/3のみを計算する方法はありますか?
- 投稿日:2024/03/09
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
昨年、一時期個人事業主として働いていたので、確定申告を行います。 国保や国民年金は年末調整の時に申請済です。 源泉徴収票の「社会保険料等の金額」と「国民年金保険料等の金額」にそれぞれ金額が記載されているのですが、これは「社会保険〜」の金額には「国民年金〜」の金額は含まれていないということでしょうか? 確定申告のときに、年末調整済みの源泉徴収票を入力するので知りたいです。
- 投稿日:2024/03/09
- 確定申告
- 回答数:0件
副業で、ツールを毎月10に、月額5000円払ってますが年度をまたいだぶんの12月から1月も5000円の経費にできますか? それとも、前払費用で分ける必要がありますか?
- 投稿日:2024/03/09
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
現在自社ブランド製品を個人事業主で製造・卸・小売販売を行っておりますが、 大手見込み顧客の販売契約条件として法人化が必須となっております。 そのため、今回卸・小売販売をマイクロ法人Bを新規設立して、 個人事業主Aで製造をそのまま継続し、BはAから仕入れをして顧客拡大を 考えております。 この場合、事業の重複無く、私がAとBを運営する形になりますが、 税法上問題になる点・注意する点などございますでしょうか。 どうぞご教示よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/03/09
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
初めまして。夫が会社員(年収900万以下)で、私が個人事業主です。 私の今回の確定申告で、 ・青色申告をする ・配偶者控除を受けたい ・住民税の免除を受けたい 場合、 ・所得(48万以下)=売上ー経費 ・所得(48万以下)=売上ー経費ー青色申告特別控除額 どちらの計算方式でやれば良いでしょうか? ※もし金額が間違えていたら併せてご教示いただけますと幸いです。
- 投稿日:2024/03/09
- 確定申告
- 回答数:0件
本業をしていて会社には内緒で副業をしています。 そのため確定申告をe-Taxでするのですが、本業の年末調整での配偶者控除や扶養控除の申請をしましたが副業の確定申告でも配偶者控除や扶養控除の申請は必要なんでしょうか? それとも無記入での提出ですか?
- 投稿日:2024/03/09
- 確定申告
- 回答数:0件
お世話になります。 今年度からfreeeの会計ソフトを利用することになりました。 質問です。 銀行口座→paypay銀行 デビットカード→paypayデビットカード デビットカードの引き落とし口座は登録しているpaypay銀行になります。 登録している銀行口座にデビットカード利用時の履歴が記載されています。 上記の場合、デビットカードの登録はせずにfreee仕様の自動経理にて取引登録していいのでしょうか? それともデビットカードも登録し、freee仕様の口座振替にて登録すればいいのでしょうか? 回答宜しくお願いいたします。
- 投稿日:2024/03/09
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件