最新の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 最新の質問一覧

16698件中41-60件を表示

  • 輸入の仕入計上タイミングと金額について

    仕入計上について 弊社は今まで輸入をした際、仕入計上を支払したタイミングで行い、 支払と入荷のタイミングが決算をまたぐ場合は、前渡金を使い振替伝票を作成しておりました。 しかし、販売管理側で仕入伝票を入力した金額を特に精査せず会計の仕訳時にその金額で仕入計上していることが多く、入荷していないのに当期の仕入として計上してしまっているものが一部発覚したため、運用を見直そうかと考えております。 本来であれば、入荷時に仕入計上をするのが適切であるかと思いますが、この方法だと入荷時の仕入単価をどのように設定すれば適切であるのかがわかりません。 なにゆえ中小で小さな会社であるため、あまり細かい作業はやってられないのが正直なところです。最近は為替変動も激しいので本来の仕入価格(支払時のレート計算)で入力したほうが、乖離が少なくなるため、前者の方法で決算時に入荷の付け合わせをしっかり行うことでカバーできればそれでいいのかなと思ったりもします。 また、口座にドルは用意していないので、送金時に円からドルに変換し送っています。 拙い文章ですが、アドバイスいただければ幸いです。

    • 経費の件です

      個人事業主です。 スマートフォンを仕事で主に使うために本体を買いたいのですが、 プライベートでも使うメインのスマホではあります。 普段そこまでスマホ触らずほとんどが仕事用で使うとは思うのですが その場合、家事案文はどのくらいの比率にすればいいでしょうか? 大変お手数ですがご回答いただければありがたいです。

      • メルカリでの売上による確定申告について

        メルカリでゲームのカードを売りたいと考えています。 かつて収集していたもので、最近また人気がでてきており全シリーズ分を手放すとなると40~50万近くが相場のようです。 調べてみると、メルカリの売上が20万以上の場合は確定申告が必要と知りました。売った物によって確定申告の扱いが異なるとのことですが、やはりこのケースにおいても確定申告が必要でしょうか? シリーズごとに分けて売れば相場は各10万前後となりますが、合計が20万を超えてしまうのなら分けて売っても意味は無いですよね? もし確定申告が必要だとすると、アルバイトで年間80万程の収入があるため、年間所得が103万を超える可能性があるということでしょうか? この件についてあまり深く理解出来ていないため、どなたかお知恵をお貸しいただけますと幸いです。 多くの質問をおかけし申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

        • 白色確定申告について

          お世話になっております 白色確定申告をしている個人事業主でです。 毎月の収益は月末に確定して、翌月20日ぐらいに入金がされます。 例えば1月分の収益が2月20日に振り込まれる場合、その月の収益が確定した日(1月31日)と入金日(2月20日)の2つどちらも記入する必要があるのでしょうか? それとも1月31日を売上に記入するだけでいいのでしょうか? よろしければ教えていただきたいです

          • 来年1月開業。開業日前の12月に購入するパソコンについて。

            来年1月に開業を予定しています。青色申告にします。 今年12月に、仕事で使用するパソコン(24万)を24回で分割購入する予定です。 個人事業主は毎年1月1日から12月31日までの1年間で、会計を行うという認識なのですが、この場合は12月で何か処理が必要なのでしょうか? それとも来年1月の開業日の日付で減価償却費?として処理すれば良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

            • 確定申告と経費について

              103万の壁について質問です。 自分は学生であり、2つのバイトを掛け持ちしてます。1つは塾であり、もう1つは夜のバイトの方です。 夜のバイトではインボイス登録をしており、給与明細には外注委託となっております。 2つの給料を計算したところ113万前後です。経費を計算したところ15万前後であり、113-15=98万となります。この場合103万の壁には引っ掛かりますか? また、確定申告を行うべきなのでしょうか? もうすぐ、確定申告の時期なので教えていただきたいです。

              • 償却資産として同名同種のものを複数申告する場合、どのように記載すればいいでしょうか。

                地方自治体へ提出する償却資産申告書について質問です。かなり初歩的な(というか形式的な)質問で恐縮です。 タイトルのとおり、償却資産として同名同種のものを複数申告する場合、明確に名前を書き分けた方がよいのか、それとも全く同じ名前で登録しても別の番号が振られるから実務的に問題ないのか、悩んでおります。 例えば「パソコン(XYZ)」という名前(※XYZは型番です)で昨年申告した資産があり、今年も同名のパソコンを新たに取得した場合、どうすればいいでしょうか。「パソコン(XYZ)②」のように書くべきでしょうか。 (また、書き分けなくていい場合、仮に同年のうちに全く同じ資産を複数取得した場合も、同じく書き分けなくていいでしょうか。) ご回答いただけますとありがたいです。

                • 出張手当をくださるお客様に渡す請求書の消費税について

                  適格請求書番号を持っている個人事業主です。 長くお付き合いのある法人のお客様から「今後、弊社のイベントのお手伝いをしていただくために出張した場合、1日あたり1万円出します」と言っていただきました。 今までもイベントのお手伝いをしていましたが請求したこともなく自腹でお手伝いに行っていましたし、今回のイベントのお手伝いについても契約は何もありません。 「出張手当分の請求書を送ってください」と言われたのですが、この出張費の請求は売上になるのでしょうか?請求書に消費税の表示が必要なのでしょうか? また、仕分けする際はどのようにすれば良いか教えていただきたくお願いいたします。

                  • 商品を代行で購入した場合

                    お客様に頼まれて、ある商品を代行でお店で購入しました。 領収書の名前が私の名前ですが、その領収書をお客様に渡せばいいでしょうか?代行は無料で行い、代行で購入した商品代金をお客様に後で支払ってもらっています。

                    • 不動産経営で銀行から融資を受けた時の仕訳について

                      9,990万円の不動産物件を購入し、 ・2023年に手付金200万円を現金で支払い ・2024年に銀行から残りの9790万円の融資を受けたのですが、 1) 2024年の仕訳は以下でよいでしょうか。 (手数料を100万円とした場合) 借方  [不動産]支払い手数料  1,000,000   現金         96,900,000 貸方  長期借入金      97,900,000 また、本仕訳は収入扱いとして登録するのでしょうか。 2) 支出として、以下の登録も必要でしょうか 借方  建物 53,900,000  土地 44,000,000 貸方  現金預金 97,900,000 仕訳に不慣れなものでお教えいただけるとうれしいです。

                      • 【会計処理】法人費用を個人事業で立替・返金した場合

                        個人事業主と小規模法人の代表(非営利)2つの事業をしています。次のケースの会計処理について教えてください。 【現状と背景】 法人の運営費として、代表者の個人資金を入金して立替を行いました。 後日、立替した資金の一部を返金しました。 立替分総額は 約100万円、事業年度をまたいで累積したもの。 これまで何回かに分けて少額ずつ返金しています 【質問内容】 この場合、法人から返済された返金分は個人事業での「所得」として計上するものでしょうか? 個人事業側での会計処理を教えてください。

                        • 青色専従者の源泉徴収について

                          最近から青色専従者として夫の事業を手伝っております。 源泉徴収税額表の事で教えて欲しいです。 青色専従者の場合、「社会保険料等の控除後の給与等の金額」とは国民年金保険料という事であっていますか。それとも、社会保険料控除は適用されないのでしょうか。 ちなみに月給20万です。 青色専従者の細かい情報が中々得られません。 宜しくお願いします。

                          • 個人事業主/フリーランスが支払う税金について

                            ①個人事業主/フリーランスが支払う税金の種類と時期は以下の認識で齟齬ないでしょうか 過不足あればご教示いただきたいです ーーーーーーーーーーーーーーーーー ・国民健康保険料:毎月 ・国民(日本)年金保険料:毎月 ・住民税:1月、6月、8月、10月 ・所得税:3月 ・消費税:3月 ・個人事業主税:8月、11月 ーーーーーーーーーーーーーーーーー ②上記の支払い方法について、なるべく口座振替にしたいと思っています 口座振替への申請方法/申請HPなどありましたら併せてご教示いただきたいです 以上、何卒よろしくお願いいたします

                            • トレカに確定申告は必要ですか?

                              家族が病気になり、持っていたトレカを60枚程売却しようと思っています。 1枚の値段は最高で7万円程で、その他は数万のものもあれば数千円のものあります。全てを合わせるとおそらく48万円程になるのですが、この場合は確定申告は必要になりますか?ビジネス目的ではなく、すべて趣味で持っていたものになります。 よろしければ回答お願い致します。

                              • 報酬をAmazonギフト券でいただいた場合の仕訳と税区分

                                報酬をAmazonギフト券でいただいた場合の仕訳、税区分について教えていただきたいです。 また、Amazonギフト券の専用でFree内に口座を作って管理していますが この方法で問題ないでしょうか。

                                • 紙の明細書発行手数料について

                                  紙の明細書を発行してもらっているのですが(有料)、 明細書の項目は支払手数料・販売手数料どちらの扱いになりますか? それとも他の項目になりますか?

                                  • 事前確定届出給与に関する変更届出について

                                    役員賞与を年2回支給する場合、1回目の支給は届出のとおりに支給したが、2回目は業績悪化を理由に支給しない場合、「事前確定届出給与に関する変更届出」を提出することで、1回目の支給は損金にすることが可能でしょうか。 または、「事前確定届出給与に関する変更届出」を提出し、2回目を0円近くまで減額すれば、1回目の支給は損金にすることが可能でしょうか。

                                    • 事業決済期間

                                      事業決済期間と事業開始日は違っても良いのですか

                                      • 個人事業主が給料を支払った場合について

                                        今年から仕事が忙しくなり手伝ってくれている人をお願いしています。 給与も固定給としてお支払い(月10万円程度、ただ繁忙期などで振込処理ができず支払いのタイミングが遅れる場合もあります)しています。家族ではありません。契約なども交わしていません。この場合の勘定科目はどのようになりますか。また確定申告時に留意すべき点などはありますでしょうか。

                                        • 大学生の扶養範囲内で、雑所得、事業所得、給与所得を合わせた場合

                                          チャットGPTで、給与所得:103万円 雑所得:必要経費を考慮して、総収入金額を60万円と仮定(所得金額48万円以下) 事業所得:必要経費を考慮して、総収入金額を60万円と仮定(所得金額48万円以下) 合計:103万円 + 60万円 + 60万円 = 223万円 この試算では、理論上、年間で最大223万円程度の総収入を得ても、親の扶養範囲内で税金がかからない可能性があります。 という情報が出てきたのですが、これは本当ですか?

                                          41~60件 / 16698件