16698件中21-40件を表示
freee会計にはファイルボックスという機能があり、こちらに領収書を保存して電子保存に対応すると思います。 ここで、1枚の写真データに複数の領収書データがのっているものをアップロードしても電子帳簿保存法に対応しているといえますでしょうか。 ※映っている複数の領収書の取引日や金額などは、鮮明に確認できるていのお話です。
- 投稿日:2024/12/20
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
幼い時から集めていたトレカを売ろうと思っています。 昔流行ったカードゲームのものでカード自体は1枚100円、それが800枚ほどです。 また人気が出てきており、今はもう手に入らない物なので相場がかなり高くなっています。 400枚ずつに分けて25万円と28万で売ろうと思っているのですが、この場合確定申告は必要ですか? 関係ないかもしれませんが、私はアルバイトをしており収入は年間で90万程です。
- 投稿日:2024/12/20
- 確定申告
- 回答数:1件
freee会計を利用し、電子申告を行っております。前期の納税額をe-tax等を利用し納税しました。 今期の「期首納税充当金」が、916,500円となっており、etax等を利用し今期支払った税金の合計額が900,800円となっています。差額が15,700発生してしまい期末納税充当金が、15,700円となっています。 この状況は前期の納税が今期完了していない状況ということでしょうか? 差額が出てしまった原因はわからないのですが、この状況を改善(修正)する方法があれば教えてください。 追加で払えばよいのか?支払方法、もしくは修正方法などありますでしょうか?
- 投稿日:2024/12/20
- 確定申告
- 回答数:2件
代金の金額を記載した議事録は課税文書に該当しますか? 外注先にプログラム制作を依頼します。 プログラムの著作権は代金完済とともに著作権を発注者に移転することを事前に合意します。 これらの内容を発注の前段階で発注者と受注者間で協議して合意します。 協議の内容を議事録に整理し、議事録のなかに、著作権が移転することと、その対価を含む代金の金額も記載します。 この場合、議事録は課税文書に該当しますか?
- 投稿日:2024/12/20
- 税金・お金
- 回答数:1件
ゲーム会社様と業務委託契約を結びシナリオライティングや監修、アイディア出しや発注まわりなどシナリオ関連業務を行っております。 経費についての質問なのですが、以下は経費にして問題ないでしょうか? ・漫画やゲームなどの購入費 ・ネットフリックス等のオンデマンド配信の契約料 ・スポーツバイク購入費等、ネタの幅広げるための出費 時代性を取り入れたり、アイディアそのものが大事な仕事ですので、直接業務に関係しているものも、この先業務に関係する可能性のあるものも購入しています。(現在契約をしている会社様のジャンルと違うもの等) 正直、仕事内容的にはほとんどが仕事に関係しているとも言えそうですが…… ご教授いただけますと幸いです。 よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/12/20
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
法人で地元出身のオリンピック選手の後援会に入会しました。 後援会費用は経費で落とせるのでしょうか。
- 投稿日:2024/12/20
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
減価償却費について質問があります。 個人事業主で中古の5年落ちの150万円の普通自動車をローンで購入。 中古車の耐用年数=(法定耐用年数ー経過年数)+(経過年数×0.2)に当てはめると、 (6年(法定耐用年数)ー5年(経過年数))+(5年(経過年数)×0.2)=2年 取得価格 ÷ 耐用年数 = 毎年の計上額に当てはめると75万円を減価償却費を経費で2年間計上することは可能でしょうか?今回初めて減価償却費を経費で計上したいと思い、質問しました。ご回答よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/12/20
- 確定申告
- 回答数:3件
アルバイトの収入は約70万 動画編集の収入は約7万 長期インターンの収入が23万近くあり、こちらは時給で自分で請求書発行し給料を振り込んでもらいました。 加えてポイ活サイトでの収入が3万円近くあります。 現時点で103万円は超えていないのですが、アルバイトはかけ持ちしており、単発バイトではあらかじめ税金が引かれているため、余分に取られているのを戻すためには確定申告が必要でしょうか? また、この長期インターンの所得は給与所得になるのでしょうか? また、雑所得20万円以内なら税金はかからないとありましたが、雑所得20万円以内でも収入が103万を超える場合は親に税金がかかってしまいますか?
- 投稿日:2024/12/20
- 給与計算・年末調整
- 回答数:3件
【学生ダブルワーク】主たるバイト先103万以下+掛け持ちバイト20万以下=年間給与収入合計103万超
大学生で掛け持ちバイトをしていて、メインが100万円ほど、掛け持ち先が5万円程の給与収入でした。 掛け持ち先が20万円以下なら確定申告は任意なようですが、合計103万超で掛け持ち先20万以下の場合は、税金還付・追加納税発生の点を考慮した上で確定申告するべきでしょうか。 また、この場合親の税負担が増えるのでしょうか?
- 投稿日:2024/12/20
- 給与計算・年末調整
- 回答数:2件
支払金額 1,415,652 源泉徴収税額 19,550 社会保険料等の金額175,492 →所得控除の額の合計額はいくらになりますか。 (バイト)
- 投稿日:2024/12/19
- 確定申告
- 回答数:1件
現在1人法人の社長です。 国税局のHPによると、 「「社内飲食費」とは、飲食その他これに類する行為のために要する費用であって、専ら当該法人の役員若しくは従業員又はこれらの親族に対する接待等のために支出するものをいいます。」 とあるのは周知のことと存じます。 ここで、近年の交際費課税の特例措置では中小企業の場合年間800万円まで交際費を全額損金に計上することが認められています。 上2つの条件を踏まえ、 役員の親族(要は法人役員である私の家族)を接待のため飲食費を支払った場合は、交際費に該当するため年間800万円を上限として損金計上可能という理解でよろしいでしょうか? 否認される場合はどういった理由になるのか、また可能だという場合は、どういった点に注意するべきかもご教示いただけると幸いです。 ご回答よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/12/19
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:5件
はじめまして、質問させてください。 現在法人の代表取締役をしています、役員報酬という形でもらっています。これをプライベートカンパニーを設立してそちらにお金を渡したいのですが、一般的にはどのような名目で移すのでしょうか? 検索してみると、業務委託費などが出てきますが、これは役員報酬と同様(課税逃れ対策?)、年間通して一定の金額なのでしょうか? また、相場よりかけ離れてると税務署に否認される可能性があると書いてあるサイトもあります。 これはどの程度のことを指しているのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/12/19
- 節税対策
- 回答数:1件
今回居抜きで店舗の譲渡を受けました。 造作譲渡価額を固定資産計上する場合、どういった方法でそれぞれの価格を算出すると良いか教えていただきたいです。 機械装置、店舗設備があり、不要なものは譲渡後に廃棄しています。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/12/19
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:6件
質問宜しくお願いいたします。 当社が負担した固定資産に該当するような物品購入費200万円の費用のうち、8割をA社が、2割を当社で持つことになりました。 立替精算書も発行していないまま、既に入出金は終わっている状態でした。 この場合、今から立替精算書を発行するべきなのか、または、発行しない状態での正しい仕訳、例えば雑収入で処理するとか、その他ありますでしょうか。なお、こちらの負担分2割は普通に費用計上でよろしいのでしょうか。20万弱なのですが…。宜しくお願いいたします。
- 投稿日:2024/12/19
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件
副業をしていて年間20万を越えたら確定申告、住民税の申告をすることは知っているのですが、必要経費(材料費、家で仕事をしている為家賃、光熱費)を差し引いて20万以下になり、むしろマイナスになる場合は申告は不要なのでしょうか?
- 投稿日:2024/12/19
- 顧問税理士
- 回答数:1件
土地建物按分がしたいのですが、固定資産税評価明細が手元に無く、市町村発行の土地と家屋の評価証明書があるのですが、こちらに記載の評価額は、固定資産税評価額と同様のものでしょうか。この比率で按分しても問題無いですか?
- 投稿日:2024/12/19
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
仕入と原価の仕訳について教えてください。 11月に無形の商品の仕入を行いました。11月時点で納品はされてますが、支払いは12月なのでまだしていません。 仕入れた商品は100万円で販売します。サービスの提供機関は1月~10月の10ヶ月間です。 仕訳はこれであってますか? 購入時11月 仕入10万円/買掛金10万円 支払時12月 買掛金10万円/現金10万円 販売時1月 商品10万円/仕入10万円 販売時2月 商品10万円/仕入10万円 ~~~~~~ 商品という勘定科目は原価になるのでしょうか? 経理未経験でしてよくわかっておりません。。 お助けください。
- 投稿日:2024/12/19
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
今期ではなく、以前の期において社会保険料を従業員から徴収しすぎていたことが判明しました。その差額についてはどう処理するのが良いのでしょうか?正しい徴収額との差額を返金する形でしょうか?返金するとしたら、どんな勘定科目でどのような形で返金するのが良いでしょうか?
- 投稿日:2024/12/19
- 給与計算・年末調整
- 回答数:2件
車自賠責保険、車任意保険は何になりますか? 車の税金は? 物販でしいれた商品をお客様へイベント時の商品であげるときは?
- 投稿日:2024/12/19
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
赤字申告できるかについて 私は、 主人の扶養範囲内でパートしつつ(103万円以内)、10月に個人事業主(青色)になりました。 事業所得はまだ2万円です。 しかし、事業に必要なスクールに通ったり、パソコンの必要ソフトを購入して、費用が20万円以上かかっています。 そもそも税金を支払っていないので確定申告の必要はないですが、スクール費やソフト費で赤字なので、赤字申告をしたいと思っています。 税金を払っていないのに赤字申告はできるのでしょうか? またそれはメリットになることでしょうか?
- 投稿日:2024/12/19
- 確定申告
- 回答数:1件