◇初回完全無料相談〜まずは一度お問合せください〜 ◇スタートアップ税理士法人/社会保険労務士法人/司法書士法人が回答した質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. ◇初回完全無料相談〜まずは一度お問合せください〜 ◇スタートアップ税理士法人/社会保険労務士法人/司法書士法人が回答した質問一覧
回答者について詳しく見る >

800件中641-660件を表示

  • 勘定科目と固定資産台帳登録について

    個人事業主でセラピスト・トレーナー業を営んでいます。 先日、毎月開催している集客勉強会(セミナー)に入会しました。 その際、発生する支出として入会金と毎月の会費です。 以下2点質問はございます。 ①勘定科目についてお伺いしたいのですが、 毎月の会費は「諸会費」に対し 「入会金」の勘定科目については「長期前払費用」でよろしいでしょうか? ②入会金につきましては10万円以上の費用が発生していますが、 固定資産の登録は必要でしょうか? 耐年数は何年になりますでしょうか? ※取り交わした契約書の期間は2年です。 以上です。 適切な取引登録を教えて頂けると幸いです。

  • ガソリン代などだけ経費にしている場合の車の売却

    お願いします 個人事業主で、家事按分で50%ガソリン代だけ経費にしている車があります(本体の減価償却をしていない) この車両を売却する場合には、事業用ということで譲渡所得として計算しないといけないでしょうか

  • 税務処理上の勘定科目について

    8期目の法人です。 貿易の事業を始めると同時に法人化しましたが、コロナ禍に突入し思うように業績が伸びず、今は法人化前からの建築業を営んでいます。そこで質問ですが、貿易事業の多額の負債を抱え、現地法人にお金を送金しています。勘定科目は何で仕分けするのが適切ですか?

  • 電子マネーで仕入れを行った時の仕分けについて

    リフォーム業を行っています。 日頃から電子マネーを使う事があるのですが 電子マネーにチャージした時の仕分け また、電子マネーで支払った時の仕分けについて 教えてください。

  • 謝礼について

    取引先の従業員から新規取引先の紹介を受けました。その人に謝礼として10万円を支払おうと思っています。これって販売手数料ではなく、交際費になりますか?

  • 未払金(ローン)に延滞金がついた場合

    よろしくおねがいします、数字は仮の金額です。 例えばですが、ローンでお金を100万円借りました で、返さなかったので延滞金として追加で20万円払わないといけない という事になった場合 この追加の20万円はどのように処理したらいいでしょうか

    • ネット販売ビジネスにおける確定申告について

      アマゾンで個人事業主として販売事業を開始しましたが、アマゾンで作成される月次レポート(売上、手数料、税金、広告費などの情報)があれば、確定申告可能でしょうか。 Freeeではネット販売ビジネスに対応したサービスが受けられますか。

      • 10万円以上の機器調達時のキャッシュバックに伴う固定資産処理について

        お世話になります。開業して2年目です。 この度業務の為の機器導入を検討しており、販売価格が13万円(税抜)ですが、機器がキャンペーンを実施しており、クレジットで販売価格を支払うと2ヶ月後に4万円のキャッシュバックが口座に振り込まれ、実質10万円を切ります。しかし、領収書は当初支払い時の13万円となり、返金分の領収書等はありません。 このような場合、固定資産扱いしない処理はできますでしょうか。 また、freeeで処理する場合、どの様な科目でどの様に処理をすれば宜しいのでしょうか。 お手数をおかけ致しまして恐縮は存じますが、ご教示の程宜しくお願い致します。

      • 配当金と外国税額控除について

        米国株の配当所得のみで生活する場合、外国税額控除は受けられるのでしょうか? 配当金受取の際に10%と20.315%が引かれますが、その中から1部が変換されますか? それとも、給与所得での所得税がないと控除はうけられませんか?

        • 「青色専従者給与のについて」

          【質問】 妻への給与は”いつから””どれくらい”払えばいいの? 今年8月に個人で美容院を開業致しました。 妻への青色専従者給与の届出は提出しています。(とりあえず提出しといたほうが良いと聞いていたので・・・) ですが、まだ妻へは給与を支払っていません。 ①売り上げが低い始めのうちからでも支払うほうがいいものなのでしょうか? 今年の残り10、11、12月に支払う形でいいのかわからない ②支払う金額は8万が所得税がかからないのでベストなのでしょうか? ちなみに、今までの所得が妻が150万ほどあります。 質問も初めてで、正しく質問できているか分かりませんが、ご回答いただけると幸いです。

          • 慰安旅行

            個人事業主です。前年比売上25%減の場合、通常1人10万予算の慰安旅行へは行けないでしょうか?

          • メールレディの確定申告について

            今年の7月よりメールレディとチャットレディを始めました。 最初は専業主婦でお小遣い稼ぎ程度のつもりでしたが旦那が諸事情で仕事を退職し、私が大黒柱となりました。 現時点でトータル70万程の収入なので確定申告をしなければいけないのですが、それに伴い開業届を出すか迷っています。 開業届をだせば青色申告ができるということは理解しましたが白色申告とは何が違うのでしょうか? 節税は白色申告では厳しいのであれば税理士さんにお願いして青色申告をしたいと考えています。 税のことは何もわからず調べていますが理解出来ずに困っています。 メールレディで開業し旦那を雇って節税などは出来ますか? 頭の悪い質問ですみません。回答お待ちしてます。

          • 屋号の登録のやり方について

            はじめまして。 個人事業主として、個人音楽レーベルとデザイナーを掛け持ちでやろうと思っています。 氏名のみで屋号登録して、請ける仕事の業種によって「(レーベル名)代表 (氏名)」のように請求書などに表記する場合と、「(氏名)」ので表記する場合の2通りで分けるやり方で問題ないでしょうか? もしくは、個別に屋号登録をするべきでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

          • ホーム画面の、「クレジットカード」「現金」の残高がマイナスになるのは

            お世話になります。 ホーム画面のクレジットカードや現金の登録残高がマイナス金額で表示されています。 これは何が原因なのでしょうか? マイナスでもいいものなのでしょうか。。 同期残高と登録残高は同額になる必要がありますよね? 銀行口座は同額になっているものの、その他は、同期残高は0円で登録残高はマイナス金額になっています。 それから、その横の開始残高も全て0円になっています。開始残高については、開業費を開始残高の設定のところで入力し、固定資産台帳にも登録済になっているのですが、、反映されていないのでしょうか?

          • 事業用口座から個人口座へ振り込んだ時の仕訳登録方々

            お世話になります。 個人事業主で、事業用口座から生活費や給料として個人口座に振り込んだ場合(または、現金で引き出した場合)の仕訳登録方法を教えていただきたいです。 先日現金で引き出した際、freeeに同期させている事業用銀行口座一覧の明細の仕訳形式をみると、 借方鑑定科目が現金、貸方鑑定科目が銀行口座明細がでてきます。 他にどこかで登録する場所があるのでしょうか?? 借方を事業主貸とする必要があるかと思うのですが。 また、事業口座から事業用現金として引き出した場合の登録もどのようにすればよいのでしょうか。それを小口現金として管理することは出来ますか?(ホーム画面の左にある現金のところと関係あるのでしょうか?) 教えてもらえたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

          • 「個人事業主」が「会社員(非個人事業主)」に報酬を支払う際の源泉徴収について

            お世話になります。 現在、個人事業主として、アパレルメーカーのSNSの運用を代行しています。撮影など、一部の業務を知人(会社員)に委託しているのですが、その報酬の支払いについて質問させてください。 - クライアントからは、委託分も含めて、私の口座に報酬(源泉徴収済)を振り込んで頂いています。その後、私の口座から、知人の口座に報酬を振り込んでいます。 - ここからが質問になります。 ①個人事業主から会社員(非個人事業主)に報酬を支払う場合、「源泉徴収はしなくて良い」という解釈で合っていますでしょうか? ②上記のようなお金の流れになっている場合、報酬を支払って頂く時と報酬を支払う時の勘定科目は、どのようにするのが良いでしょうか? 現在は、頂く報酬と支払う報酬の両方を「預り金」として処理していますが、税務上でより適切な方法はありますでしょうか? ※税務処理を間違うと、実際の収入以上の税金を支払うことになりそうで、懸念しています。 質問は以上になります。ご多用のところ恐れ入りますが、ご確認のほど宜しくお願いします。

          • 給与未払い分の一括支払いについて

            【状況】 - 9月が期末の一人会社 - 昨年12月から役員報酬の支給を開始すると届出を行い、社会保険に加入 - それ以来社会保険料は収めているものの、役員報酬の支払いを行えていない 【質問】 1. 役員報酬をまとめて、9月に支払いをすることは可能でしょうか? 2. 役員報酬の支払いを行わない場合、問題はありますか? よろしくお願いします。

          • 【個人事業主】減価償却済みの車の売却益について

            個人事業において、減価償却が済んだ車を売却した場合に得た利益はどうなりますか? 「売却益は譲渡所得扱い」ということは調べて知りましたが、この具体的な意味がわかりません。短期譲渡、長期譲渡、特別控除というワードが出てくると更に難解になります。 具体的に、 ・減価償却済みの車が100万円で売れた(購入額は200万円、事業比率80%) ・償却前残高が80万円の車が120万円で売れた(購入額は200万円、事業比率80%) どちらも短期所有の場合の処理の仕方を教えていただきたいです。 あと、減価償却済みの車を譲渡(身内にあげるなど)した場合はどうすればいいのでしょうか? この質問の意図になりますが、節税対策として車を乗り換えていくことについての有益性について悩んでいるための質問ですので、そのあたりのアドバイスなどあればぜひお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。

          • 使用頻度の少ない車両の家事按分について

            アパート経営をしておりますサラリーマン大家です。1棟4室で非事業的規模です。以前から所有していた普通車に加え、通勤用、生活用(妻がメインで使用)の軽2台を買い加え、現在3台を所有しております。普通車の使用用途としては、帰省などの長距離移動(月1回程度)に加え、アパートの見回り(月1回)や打ち合わせ(月0~1回)などに使用しております。基本的にプライベートは軽2台で事足りており、アパートが遠方のため普通車を残しているという状況です。 質問は按分の割合に関してです。事業としての使用は月1,2回しかないですが、その車自体ほぼ使用していないため、事業としての使用と車の使用頻度を考え按分割合50%としたいのですが問題ありますでしょうか。

          • 個人事業主の業務用損害保険について

            個人事業主の業務用損害保険についてお聞きします。 私はフードデリバリーの配達員をやっているのですが つい先日、個人事業主の業務用保険を申し込みました (期日はまだ先で、料金も支払っていません) しかしながら、開業届を出していないのですが これはどのような扱いになりますか? また、キャンセルといった場合に信用等は傷付きますか? お手数おかけしますが、回答のほどよろしくお願いします。