経理・記帳・仕訳の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 経理・記帳・仕訳の質問一覧

4778件中181-200件を表示

  • 所得税の勘定科目について

    銀行から所得税の引き落としがありますが、勘定科目にはどのように入力すればいいでしょうか?

  • 家事按分(水道光熱費と比率)について

    1.水道光熱費について  水道光熱費を経費で落とすとき、電気の場合パソコンで仕事をするため、  経費として落とせると思いますが、ガスの場合仕事とはあまり関係ないと思います。  このケースでもガス代を経費として落とせますか? 2.家事按分比率関連  1.家事按分の明確な基準がないと聞きました。この場合、日数・時間・スペースの中    一番経費で落とせる基準を選択し、家事按分比率として基準にしても    問題ありませんか。  2.家事按分を時間で基準とした場合、個人で開発や勉強(仕事関連)の時間も    認められますか。

    • 個人事業主の確定申告について

      現在フリーランスでハンドメイドと物販を兼業しています。 この場合、確定申告書を作成する際、ハンドメイドはハンドメイドと分けて記入した方がいいのでしょうか。 もし分けて記入する際はどのような流れとなるのか教えていただけますと幸いです。

      • 仮払金の相殺について

        ひとり法人をしているものです。 決算が近づいているため教えていただけると幸いです。 仮払金(多く支払ってしまった分)と役員借入金の相殺は問題ないでしょうか。 仮払金は役員(借入している役員)に支払った分になります。 宜しくお願いいたします。

        • 個人事業主、車をリースで購入。頭金の処理などどうしたらいいですか?

          2023年の10/31に頭金として200万を現金で振込みました。11/23に納車し残りはリースで支払い続けています。 事業用のみで使用しており全経費として処理を行いたいのですが、頭金は5年で割って年間40万の前払金での処理であっていますか? 納車した日の処理として11/23 前払費用償却なのでしょうか? 2023年の確定申告に40万の経費を入れていないのですが今年に足しても大丈夫なのでしょうか? それとも5年ではなく4年の年間50万で処理しても大丈夫なのでしょうか? 質問ばかりですみません。

          • ロゴデザインの勘定科目

            3万円弱でロゴデザインを外注したのですが、勘定科目はどれを選べば良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

          • 仕訳入力について

            私ひとりでやっている個人事業主のハンドメイド作家です。始めたばかりで、わからないことばかりなので質問させてください。売上げ金をいれておくお仕事用口座から、自分のプライベートで使うお金(いわば、お給料)を引き出した場合の仕訳入力はどのようにすれば良いですか?給与として入力すればいいのでしょうか?

            • フリーランスSEへの報酬補填について

              システム開発を業務委託されている会社です。 受注プロジェクトの為にフリーランスSEに10~12月の発注をいたしましたが、プロジェクトが受注先の都合で10月末で突然解散となりました。 フリーランスの作業は10月末で終了し、11月12月は作業はなくなりました。 契約書には、どちらの責任でもなく個別契約の遂行が不可能になった場合は協議して個別契約を解除でき、私共の支払義務は消滅する。と「不可抗力」の条文があり、双方で協議した結果、次の仕事も決まりましたので10月分のみの注文書に変更することになりました。 10月分は外注費の未払金と処理しています。 契約書には支払義務は消滅とありますが、誠意による対応として報酬の補填を考えています。その場合の仕分け・勘定科目はどのようになりますか? また、消費税の扱いや損金算入できるのか教えて頂きたいです。

              • 法人化で車両を譲渡売買した場合の計上

                10年以上乗った車の譲渡売買の計上の仕方を教えてください

                • 1度プライベート資金で経費として登録したものを…

                  消耗品をプライベート資金で支出したと登録しました。後日それを口座に登録してある現金からその分を引き出して、始めから現金で支出したようにするにはどうしたら良いでしょうか?

                  • 宿泊所運営のコインランドリーの勘定科目

                    宿泊施設を運営しています。シーツ等のクリーニングを自身で行なっており、コインランドリーを利用しています。この場合のコインランドリーの費用は勘定科目の何にあたりますか。

                    • ミスをしました:今期の仕訳をゼロからやり直したいです

                      事業年度である2024年4月からの仕訳のミスを確認しました。今年の4月1日分から仕訳をし直したいのですが、そのようなことはできるのでしょうか? イメージとしてはfreee会計のデータをクリア/リセットして、もう一度、連携している口座からデータを取り込めればと考えています。 ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

                    • 個人の買い物の仕訳方法を教えてください

                      <前提条件> ひとり法人一期目です。会社名義のカードはなく、法人と個人が混同しています。 freee会計にカードを登録しているので、仕訳対象として個人の買い物データもfreee会計に取り込まれます。 仕訳は法人と個人を明確にしているのですが、個人の買い物の仕訳方法を正しく理解できていません。 <質問> 個人の買い物の仕訳方法はどのようにすればよいのでしょうか? 無視?プライベートな出金?事業主貸?または別の仕訳なのでしょうか?

                    • 決算後の仕訳について

                      頭がこんがらかってしまったので教えてください。 決算後の年またぎの仕訳について教えてください。 2023年12月未払い分(例:10万円分)→ 2024年1月末 総合振込にて10万円支払済み この場合、振替伝票にて処理する事になると思うのですが、借方/貸方は3つのうち、どうなりますか。どれも間違えているかもしれませんが…。 ①(借方)未払金 3万円(貸方)●●銀行 3万円 →これにすると、実際に決済した時におかしくなる気がします…。 ②(借方)事務用品 3万円(貸方)未払金 3万円 (→これにするとPLが2024年1月が2024年1月分も載ってしまい、ダブル計上になってしまいます。) ③(借方)未払金 3万円(貸方)未払金 3万円 1月31日 ●●銀行にて決済の消込をします。 よろしくお願いいたします。

                      • ハンドメイド

                        1 minneでハンドメイド販売をしています 事業所確認の日付で開業届を出しました 開業日はいつになりますか? 開業届は後で日付の変更できますか? 2 材料費や機材等は計上されますか? されるとしたら、項目はどこですか? 3 ことしは20万未満の売り上げの見込みです 申告はしなくても大丈夫ですか? 4 青色申告と白色申告はどう違いますか?

                        • 土地建物購入時の仕分け(手付金)

                          個人事業主です。中古の建物付き土地を購入しました。今後、住宅兼店舗として改装する予定です。住宅を55%にしてあります。とりあえず現在手付金のみ支払い済みですが、freeeにはどのように入力したらよろしいのでしょうか。

                          • 請求書発行前の取引先からの入金について

                            通常、請求書を発行してから取引先に送付し振り込みをしていただいているのですが、先方が請求書発行前に振り込みをしてきました。 この場合、入金後でも請求書を発行した方が良いのでしょうか。 それとも領収書を発行でも問題ないでしょうか。 この時のfreeeでの帳簿作成は、どのように処理したら良いのでしょうか。 また、以前にもそのようなことがありfreeeで請求書を発行し処理をしたのですが、消し込みができず帳簿が合わなくなってしまいました。 この場合についてもご教授いただけたらと思います。 宜しくお願い致します。

                            • 法人名義契約の家事按分の消費税区分について

                              freeeにいつもお世話になっております消費税の課税事業者/法人です。 事務所兼自宅として法人名義で賃貸マンションを借りております。 事務所用の家賃は消費税課税、住居用の家賃は消費税非課税と認識しております。 お伺いしたい点は、 自宅分として按分した額は消費税は住居用なので非課税でしょうか? それとも法人名義で契約した家賃額全体に10%の消費税が課税されているので 住居用でも課税でしょうか? 例えば家賃11万(課税仕入)で契約していて、半分を住居用、残り半分を事務所の場合 ・住居分 55,000(課税仕入)  or ・住居分 55,000(非課税仕入)

                              • 電気代の領収書について

                                現在電気代を口座振替で引き落とししているのですが、領収書がありません。 この場合、ネットバンキングの引き落とし明細のスクショでも領収書代わりになりますか?

                                • 勘定科目について

                                  当方は、落札した案件の作業を請け負っております。報酬は作業完了後、検査後になります。商品などの売買ではないのですが、勘定科目は売掛金になりますか?未払金になりますか?