2712件中181-200件を表示
夫婦で日本で現在住んでいます。夫(外国人•配偶者ビザ保持)が、日本で2300万円の家を買うのに、妻(日本国籍)の銀行口座に海外送金をし、その妻の口座から住宅購入の支払いをすると贈与税はかかりますか?(家の名義は夫名義です。)
- 投稿日:2024/10/13
- 税金・お金
- 回答数:5件
学生で年収が240万円になってしまうのですが、どれぐらい払うことになりますか。また、両親はどれぐらい払うことになりますか。
大学3年生(20歳)で年間に240万円稼ぎました。その場合どれくらい払うことになるのか教えていただきたいです。 また、私が扶養外れた時両親がどれだけ税金を払わなければならないのか教えていただきたいです。 ちなみに、私の母は父の扶養内に入っており、世帯年収は1000万円は超えません。
- 投稿日:2024/10/12
- 税金・お金
- 回答数:2件
妻が新NISAのため証券口座を開設しました。そして、夫の銀行口座から240万円を妻の銀行口座経由で妻の証券口座に送金しました。その後約240万円分の現物買注目をだしましたが、そこで贈与税の可能性に気づきました。 約50万円分株式が約定していたものの、190万円は手付かずであったため、130万を株式の注目取消及び出金して夫の銀行口座に返金しました。なお、いずれも同年の10月に行われたものです。 以上の行為を行った場合、贈与税の対象となりますでしょうか? 特に、現金を使用したということになるかが気になっています。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/10/11
- 税金・お金
- 回答数:3件
質問が2つあります。 1 今学生で、親の扶養に入っております。アルバイトでおよそ60万円、業務委託で40万円の収入がある状態で、合計して103万円以内内業務委託48万円以内のため、扶養範囲内だと思ってました。でも、他に収入がある場合は業務委託の収入が20万円以内でないと確定申告をしなければいけないという情報を見つけて、確定申告が必要か確認がしたいです。アルバイト先では年末調整をしてもらえます。 取得税については、『親が所得税の扶養控除を受けるためには私の合計所得金額が48万円以下である必要がある。業務委託に必要経費がない前提だと、給与所得(60万円-給与所得控除55万円)+事業所得又は雑所得40万円=合計所得金額45万円で48万円以内のため、所得税の扶養控除ということで所得税は払わなくていいという理解であっていますでしょうか? また、あるページでは、この計算式で48万以内ならば、確定申告をしなくても問題がないということを見つけまして、混乱しております。 確定申告が必要か、所得税を払う必要はあるのか、また他に払わなければいけない税はあるのかといったことを確認したいです。 2 業務委託だけで収入がある場合は48万円まで所得税を払わなくていいということにおいて、住民票を日本から抜いて、非住居者となった場合でも、非住居者向けの銀行さえ見つければ、海外から日本の会社で業務委託として働くなら、一年で48万円までなら税金を払わずに、確定申告やあらゆる税を払わずに、稼ぐことができるのかといったことを確認したいです。 プラスとして確定申告というものは、やはりしないと簡単にバレてしまうものなのでしょうか。どのくらいの重要性があるのかといったものを確認したいです。
- 投稿日:2024/10/11
- 税金・お金
- 回答数:1件
インスタグラムのサブスクリプションをはじめるにあたって、「租税条約上の優遇措置の請求について」の項目があり、弊社が該当するかどうかわからず質問させていただきます。 株式会社(株式非公開) 事業 福祉関連 米国以外のTIN:法人番号を入力しました 条約上の優遇措置を請求する所得がありますか? はい、いいえ (こちらが分かりません) 優遇措置制限条項 (LOB) 以下から選択 ・政府 ・株式公開会社 ・株式公開会社の子会社 ・非課税の年金信託または年金基金 ・その他の非課税機関 ・所有および所得侵食基準を満たす会社 ・派生的受益基準を満たす会社 ・能動的取引・事業基準を満たす所得項目がある会社 ・米国所轄官庁の裁量による有利な裁定を受けている (明らに違う項目もありますが、一般的な株式会社はどれかに当てはまるのでしょうか?) アメリカのサービスの為、質問できるところがなく困っております。 また、インボイス関連で請求書を取引先とやり取りするにあたり、税務署から非課税との判断を頂いています。 宜しくお願い致します。
- 投稿日:2024/10/11
- 税金・お金
- 回答数:1件
よろしくお願いします Aという従業員がいます この従業員は2024年1月から5月まで前の会社で働き、5月から私の事務所で働いています しかしこの度このAが10月で退職します Aからは前職での源泉徴収票をもらっているのですが、私が発行する源泉徴収票には この前職分も記載してお渡しすればいいでしょうか?
- 投稿日:2024/10/11
- 税金・お金
- 回答数:3件
2025年4月から育児休業中の給付金が実質10割支給される制度が始まるとおまうのですが、 3月に出産し対象となる産後パパ育休の期間ではあるものの4月前にスタートしている場合って、どうなるのでしょうか?>< また、申請方法ってそれぞれの会社で産後パパ育休や、育休の手続きを行えばあとは会社がやってくれますか?
- 投稿日:2024/10/11
- 税金・お金
- 回答数:1件
家を解体し更地にして、駐車場にしていましたが、数年後にその土地を売却することにしました。所得税、地方税の計算時には、土地の売却金額から数年前に土地を更地にするのに支払った費用を引くことができますか?
- 投稿日:2024/10/10
- 税金・お金
- 回答数:4件
10万円から始めて5月に10万円利確したとします。 出金せずに6月は20万円から始めて20万円の損を確定しました。 この場合、溶けてしまったが5月に利確した10万円に対して税金は発生するのでしょうか。
- 投稿日:2024/10/10
- 税金・お金
- 回答数:2件
現在大学生、親の扶養内でチェーンスーパーでアルバイトとして雇用されています。現在のバイトに加え、今月から新しく業務委託のホテル清掃を始めることになりました。 今年のアルバイトの年収は30万円ほど、業務委託の収入は多くて15万円ほどになる見込みです。 この場合、給与の他に20万円以上の利益が発生しないため、確定申告は不要と認識しているのですが合っていますか? また、給与の他に20万円以上の利益がない場合でも、住民税の申告は別途必要となりますか? 自身でもかなり業務委託の所得税や住民税について調べたのですが、わからない部分が多々ありましたので、教えていただけると幸いです。
- 投稿日:2024/10/10
- 税金・お金
- 回答数:2件
継続して案件を受けている企業さんから、「今まで源泉徴収を弊社で対応していたが、来月から自身で源泉分の納税を対応してほしい」との連絡があり、こちらそもそも対応ができるものなのでしょうか?もしくは今まで通り先方にて対応していただく方法はあるのでしょうか? (業務委託などの契約ではなく、案件ごとの都度契約です)
- 投稿日:2024/10/10
- 税金・お金
- 回答数:2件
S&P500やオルカンなどのアメリカメインの投資信託を売却時の譲渡益に関する外国税額控除について
タイトルの通りなのですが、投資信託を売却して利益に20%以上の税金がかかりますが、外国の税金もかかり二重課税になると思います(特定口座で、NISA口座では無いです)。 調べても出てこないのですが、日本以外がメインの投資信託(オルカンやS&P500など)を売却した利益(譲渡益)については確定申告で外国税額控除を受ける対象になるのでしょうか? 日本のファンドが扱っており、対象にならないという記事もあり、やや困惑しております。 Freeeのソフト上では確か上記に関わる控除の申告もできない記憶があり、その場合の対応方法もご存知の方がいれば、ご教示いただければ、幸いです。
- 投稿日:2024/10/10
- 税金・お金
- 回答数:1件
TikTokライトのポイ活で貯まったポイントをPayPayに換金すると103万の中に入りますか?
- 投稿日:2024/10/10
- 税金・お金
- 回答数:2件
知人が口座が一時的に使用できないため、その間の知人が行っていた個人間取引での振込先として、私が普段使用しているネット銀行口座を提示するよう頼まれ、承諾してしまいました。 口座は私しか使用できないようにしており、取引で振り込んでもらったお金は、知人の名前に変更して他の口座に振り込んだり、出金して知人に渡していました。 友人の行っている取引は、詐欺などの犯罪行為ではないということは確認しています。 私しか口座を使用していないため問題ないかと思っていたのですが、この行為は名義貸しに該当してしまうのでしょうか? また、私のネット銀行口座で送金を受け取った際や、そのお金を知人に返した際に贈与税はかかるのでしょうか?
- 投稿日:2024/10/09
- 税金・お金
- 回答数:1件
近々、アルバイトを辞めることを考えています。アルバイト先で社保にも加入しています。 うちの会社は毎月15日締めで、給料日は毎月25日です。 具体的には【10月16日~11月15日分の給料が11月25日に振り込まれる】ということです。 例えば10月いっぱいで退職する場合、【10月16日~10月31日までの給料が11月25日に振り込まれる】ことになるのですが、半月分の給料しかないので社会保険料が全て引ききれない可能性があります。 最後の給料が社会保険料より少ない場合、どうなるのでしょうか?
- 投稿日:2024/10/09
- 税金・お金
- 回答数:2件
母親が定期預金してて、満期前に死亡したら、相続人の自分が定期の契約引継げるのですか?死んだ時点で定期中途解約になってしまいますか?
- 投稿日:2024/10/08
- 税金・お金
- 回答数:2件
現在大学3年生です。今年の給与所得予想が年間140万円、もしくはそれ以上になり、税法上、民法上の規定により扶養を外すこととなりました。11月末に開業届を提出し、個人事業主として働く予定なのですが、この際行わなければいけない手続きと、払わなければいけない税金はどの程度になりますか?また、扶養を外すタイミングはいつからの方が良いですか? 【備考】 扶養者とは現在別居状態にあり、現在大阪に住んでいます。しかし、住民票は同居状態のままなので埼玉にあります。開業事務所は大阪に置く予定です。住民票を移すのは早くとも2025年の4月からとなりそうです。青色申告は年内に行う予定です。
- 投稿日:2024/10/08
- 税金・お金
- 回答数:2件
妻名義の夫婦共通から夫名義口座への資金移動に贈与税かかりますか?
妻と夫の共働きで、妻名義の夫婦共通口座を貯蓄用として、夫のボーナスも勤務先から夫名義の口座に振り込まれたのちに、夫婦共通口座に入金して一元的に管理してます。 今回、夫婦共通口座から運用に回すために、夫名義口座に800万円を資金移動したのですが、これは妻から夫への贈与とみなされるのでしょうか? また、みなされる恐れが高い場合には、みなされないようにすべき対策を教えてください。
- 投稿日:2024/10/08
- 税金・お金
- 回答数:4件
大学生で親の扶養に入っていて、年間103万まで稼いでいます。バイトの他にアプリで親に内緒でメルレをやっており7万ほど稼ぎました。この場合103万はバイトのみで考えても大丈夫でしょうか?アプリでの収入はスルーですか、それともアプリ+バイトが103万以内にしないといけないのでしょうか
- 投稿日:2024/10/08
- 税金・お金
- 回答数:2件
ポイント制のふるさと納税を利用した場合の一時所得課税時期について
土地の売却に伴う課税所得があり、 ポイント制のふるさと納税で寄付を行いました。 国税相談専用ダイヤルに確認したところ、 寄付で得たポイントは、実際にポイントを利用して 商品と交換した年の一時所得として申告すると説明されました。 ポータルサイト側では、ポイント制ふるさと納税の寄付金額に対して 付与される返礼品の経済的価値は30%と明示されているので、 その他の一時所得が何もない年の場合、 交換するポイントを約165万円以下に抑えた場合、 一時所得の基礎控除額50万円を下回ることになる為 申告は不要と考えておりますが、正しいでしょうか。 このように一時所得として課税されるか否かを 納税者側がポイント利用数のさじ加減で コントロールする点については 税法的に何ら違反等に問われることや問題はないと 考えてよろしいでしょうか。
- 投稿日:2024/10/06
- 税金・お金
- 回答数:2件