所得税の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 所得税の質問一覧

1307件中21-40件を表示

  • 個人の買い物の仕訳方法を教えてください

    <前提条件> ひとり法人一期目です。会社名義のカードはなく、法人と個人が混同しています。 freee会計にカードを登録しているので、仕訳対象として個人の買い物データもfreee会計に取り込まれます。 仕訳は法人と個人を明確にしているのですが、個人の買い物の仕訳方法を正しく理解できていません。 <質問> 個人の買い物の仕訳方法はどのようにすればよいのでしょうか? 無視?プライベートな出金?事業主貸?または別の仕訳なのでしょうか?

  • 30万円以上ローンPCの経費計上可否について

    今年開業届けを提出し初の確定申告を控えています。 24回ローンにてPCを購入したのですが、こちらの経費計上は可能でしょうか? 可能であればその方法も教えていただきたいです。 ※青色申告を行う予定です。 Apple公式にて金利ゼロローンで購入しました。

  • 移転に伴う費用は開業費になりますか

    現在飲食店を営む個人事業主です。別の自治体に店舗を移すことが決まりました。 その際にかかる費用は、最初に開業した時のように開業費として計上することができるのでしょうか。

  • 親の負担

    私(20歳学生)アルバイトで年収約200万で親の収入が50万未満の場合親の税金の負担はどのぐらいですか

  • 数年前の経費の計上方法について質問です

    副業として個人事業主になり、青色申告する事を予定しています。 トレカやおもちゃを購入し、数年寝かせた後に販売し、利益を得ようと考えています。 所得🟰売上➖経費、と理解していますが、数年前に購入した商品を経費にする場合、帳簿上にはどのように記載すればよろしいのでしょうか?

  • メルカリの売り上げについて

    初めてまして。ここで質問していいのか分からないのですか。 メルカリを去年から初めました。 家の不用品や、コスメ等を売り(主にコスメ)です。 コスメを買うのが好きで買っては使って売ってるんですが売り上げが 年に50万円ほどになりました。 コスメ、服は買った定価以下で出品しているので、売り上げからみたら結構あるように見えますが、利益では全くないです。手数料や送料でほぼ利益どころかマイナスになります。 その場合、確定申告は必要なのでしょうか?

  • 複数事業でそれぞれの決算書を作成して、まとめて青色申告する方法と注意点について

    現在委託販売員の個人事業主(ヤクルトレディ)をやっていますが、今期より輸入販売事業も開始する予定です。 今までも青色申告でしたがヤクルトレディ一本だったので全てヤクルト側で対応してくれていました。 今期からは別事業が始まるので自分で申告する必要があります。 税務署に相談したところヤクルト側にはヤクルトレディとしての青色申告決算書の作成までやってもらって、自分で合算して青色申告すればよいと聞いたのですが、具体的にどのようにすればよいのでしょうか? 確定申告書を2通出すのはNGですよね? 輸入販売事業の決算書を自分で作成のうえ、1枚の確定申告書に2通の決算書を添付するのでしょうか? または決算書自体を1枚にまとめる必要があるのでしょうか? 1枚にまとめるのだとしたら、日次・月次の記録からまとめないといけないのでしょうか? 輸入販売事業の経費等を会計ソフトに記録し始めようと思ったのですが、期末残高にヤクルトレディ事業の数字をいれるべきか分からず止まってしまっております。 アドバイスいただけますと幸甚です。

  • メルカリ確定申告について

    今年の1月ごろからいままで不要品整理ためメルカリで売っていました。 主に、不要になったキャラクターグッツ、ぬいぐるみ、被ったガチャガチャ、使用しない服、購入したのですが肌に合わなかったり使用しないコスメやサンプルなどです。 最終的に約400〜500品程、30万円程(売上金のみで商品の元の値段や梱包材の料金などは計算しておりません)ほどになりました。 自分で購入したものの売買につきましては、購入時より価格が低いものが多く、利益分をいれてもプラマイ0です。 この場合は確定申告や年末調整への記載は必要でしょうか? 社会人で昨年12月に退職、7月に転職をしています。 どなたかご教示いただけないでしょうか。

  • 海外で日本の企業から業務委託として働く場合の税金関係について

    お世話になります。 2024年12月から日本の住民票を抜いて、海外転出届を提出する予定です。 その後12月にイタリアとオーストラリアに行き、リモートで日本の企業からの委託でリモートワークを続けるつもりです。契約は業務委託といった形になっております。 月に10万円ほどの売り上げを得るつもりですが、その場合、日本に所得税や住民税など、のあらゆる税を払う必要はありますか?また確定申告は不必要という認識で間違いないですか? ご返答よろしくお願いします。

  • 扶養について

    現在大学2回生なのですが、年収が残り1ヶ月を残したところで150はいっていると思うのですが扶養から外れて税金を払って翌年は扶養から外れなければ元に戻るのでしょうか。 あまりよく分からないので教えていただきたいです。

  • 103万の壁について

    現在学生で今年のアルバイトの収入が103万を超えてしまいました。超えてしまったのは約8万円ほどです。 この場合103万を超えていなかった時と何がどのように変わりますか。具体的な金額も教えて頂きたいです。 また払うお金が変わる場合はいつ頃にわかりますか、連絡など来るのでしょうか。

  • メルカリで儲けが出てない事の証明について

    メルカリで不要になったフィギュアなどを多数出品して合計で26万円売り上げたんですがほとんど買った時より安く出品し残りの数品も買った時と同じ価格で出品し、買った時よりも高く出品した物もあるんですが送料と販売手数料を引くと利益としてはマイナスで儲けは全く出ていません、儲けが出ていないのであれば20万円を超えても申告の必要は無いと回答を頂いたのですが税金について調べたら、税務署は個人の口座を見ることができるときいたのですが後になってメルカリでの取引について家まで税務署が訪問してくるなんて事は無いでしょうか?儲けが出ていない事はネット通販で買った物にかんしては買った価格より売り上げが安い事はスクリーンショットを撮ってあるので証明できるんですが店頭で買った物にかんしてはレシートなどがもう無いです

  • メルカリの確定申告について

    不要になったトレカを売っているのですが今年の出品金額を計算したら20万を少し超えていました。雑所得として確定申告が必要でしょうか?

  • 自動車の任意保険の経費としての記帳方法

    個人事業主として開業し、自家用車を業務用としても使用しております。ガソリン代等は家事按分し記帳しております。自動車任意保険も経費として記帳したいのですが、現在個人口座から支払っております。又、複数年契約で保険料は一括で払っております。この場合、freeeへの記帳、及び家事按分の仕方はどのようにすればよいのでしょうか。

  • 開業費について

    今年法人として開業いたしました。 freeeで開業費の入力をする場合、取引で入力しても、開始残高の設定で入力してもどちらでも良いのでしょうか? また、開業費の発生日は全て開業日で登録するのでしょうか?

  • 農業をしております

    農業をしておりますが農業と関係ないプライベートの物を売るのは所得に反映されますか?申告は必要ですか?

  • 現在大学生(23歳)でアルバイトと業務委託の掛け持ちをしています。扶養控除の範囲について質問があります。

    現在大学4年生の23歳です。 企業のインターン(契約上アルバイト)と業務委託の仕事を掛け持ちしています。 10月時点でインターンの収入が 約80万円 業務委託のアルバイトの収入が 約7万円です。 親からは扶養控除になる103万円の範囲内で働くようお願いされています。 この場合、年末に確定申告はするとして 103万円の範囲に入るのはインターンのみなのでしょうか? それとも業務委託とインターン合わせて103万円以内に収める必要があるのでしょうか? ご回答いただけますと幸いです。

  • ポイント制のふるさと納税を利用した場合の一時所得課税時期について

    土地の売却に伴う課税所得があり、 ポイント制のふるさと納税で寄付を行いました。 国税相談専用ダイヤルに確認したところ、 寄付で得たポイントは、実際にポイントを利用して 商品と交換した年の一時所得として申告すると説明されました。 ポータルサイト側では、ポイント制ふるさと納税の寄付金額に対して 付与される返礼品の経済的価値は30%と明示されているので、 その他の一時所得が何もない年の場合、 交換するポイントを約165万円以下に抑えた場合、 一時所得の基礎控除額50万円を下回ることになる為 申告は不要と考えておりますが、正しいでしょうか。 このように一時所得として課税されるか否かを 納税者側がポイント利用数のさじ加減で コントロールする点については 税法的に何ら違反等に問われることや問題はないと 考えてよろしいでしょうか。

  • 廃業後の確定申告・納税地と事業所について

    現在の住所で廃業届を提出し、10月半ばに引っ越し予定です。 年度末の確定申告の納税地は引っ越し後の住所になるかと思いますが、 引越し先が事務所利用不可物件のため 事業所としては申告しないようにしたいと考えています。 引っ越し後、「所得税・消費税の納税地の異動又は変更に関する申出書」を提出する際に、 納税地:新住所を居住地として申請 事業所:引っ越し前の住所(賃貸なのでほかの人が住んでいる可能性がある) として、過去の事業所を申告しても問題ないのでしょうか?

  • 企業(依頼)→個人デザイナー(請負)→個人デザイナー(外注先)の場合の源泉所得税について

    企業から個人事業主のデザイナーにデザインを依頼。 その個人事業主のデザイナー(1)は、別の個人事業主のデザイナー(2)に業務を委託(外注)した場合、(2)の個人事業主のデザイナーは源泉所得税を差し引いた請求書を作成する必要がありますか?

21~40件 / 1307件