所得税の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 所得税の質問一覧

1129件中41-60件を表示

  • 不労所得増額のため扶養条件から外れそうな場合

    現在会社勤務の夫の扶養に入っております 元々、扶養要件を満たす程度の株式の不労所得(主に配当金)があるものの、年度年度で金額が安定しないこともあり、夫の会社には特に届けず年度末に夫婦共々の確定申告を行い諸々を納税しておりました。 ただ今年は贈与等で年間配当金が扶養条件の年収ををほぼ間違いなく超える見込みであるのが判明しました。 この場合現時点ですぐに扶養から外れる手続きを行うべきでしょうか。

  • 企業から業務委託の提案を受けています。

    ある企業から業務委託契約の提案を受けています。 本業は正社員として働いていますが、仮に個人で業務委託契約を締結した場合、今後どのような処理が必要となりますか? そもそも個人で業務委託契約をするということは、個人事業主という位置付けになるのでしょうか? また、今後確定申告が必要になると認識していますが、事前に届出が必要な手続きや業務委託契約で得た収入はどのような扱いとなるのでしょうか? 不明な点が多く、お引き受けするべきかどうか判断に迷っています。 ぜひともお知恵をいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 今年から夫の社会保険扶養内で開業。9月30日までの売上計上方法や、他に必要な申請書等ないかご確認をお願いします。

    今年1月から開業し、夫の社会保険扶養内で業務委託を請け負っております。 freee開業に則って開業(複式簿記を選択)、適格請求書番号発行済みです。 1.売上を上げるに当たって、質問です。 ・9月30日までは、売上消費税込で計上して問題ないでしょうか? 2.また今年から開業しています。調べると簡易課税制度などありますが、こちらは何も手続きしておりません。私の場合対象外でしょうか? 3.その他手続きした方がいいものあればお教えください。 ・開業届 ・青色申告申請書 ・適格請求書発行事業者の登録申請書 まで現在提出しています。 前職で経理などやっておりましたが色々不慣れのため、ご教示いただけると幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 確定申告の修正について。(源泉徴収税記載もれ)

    すでに提出した所得税の確定申告書について、一件源泉徴収税額の記載漏れをしてしまいました。今から更生の請求をした場合、還付金額の計算に間に合うのでしょうか?間に合わない場合は別途還付されるのでしょうか? また、記載忘れのあった源泉徴収税について、取引をした企業から源泉徴収票は発行されていないのですが、修正をするために必要なのでしょうか?

  • 1ヶ月でバイトの収入10万超えた時の税金(掛け持ち)

    バイトをかけ持ちしているのですが、今月入る給料の合計が10万円ほどの予定です。88000円以上だと所得税がかかると見ました。掛け持ちの場合どうなるのですか?税金はどちらから引かれますか?

  • 投資信託保有者の確定申告や開業届に関して

    投資信託(特定口座:源泉徴収あり)で 分配金を月20万程度もらっております。 初心者な質問で申し訳ないのですが 確定申告や開業届の必要性に関して 教えていただけると幸いです。

  • 源泉徴収の対象外のお仕事なのに、源泉徴収されてしまい報酬が減った場合の回収方法はありますか?

    フリーでWebディレクターをしています。 今年からとある企業さまの業務委託を請け、Webディレクターとしてアサインされました。 Webデザインなどのデザイン業務には携わっておらず、サイト制作・運用の進行管理やスケジュール調整、顧客折衝、見積もり作成などを行なっています。 ところが、月末に取引先企業からの振込金額を確認すると、請求金額から源泉徴収分が引かれた金額でした。 源泉徴収の対象ではないと思われるのに、勝手に引かれ、納めなくて良い税金を納められたため、収入が減ってしまいました。 企業さまにこのことについてお話すると、経理の方から「うちは業務委託には一律で引いている」との回答で… この場合、勝手に引かれてしまった源泉徴収分の税金を取り戻す方法はありますか?

  • 確定申告について

    本業とは別で個人で鉄や非金属を売却して年間20万円以上(買取金額+消費税)の収入を得た場合は確定申告しないといけませんか? また、20万円以上の収入があっても確定申告しなかった場合はどうなりますか?

  • 仮想通貨の売買益について税務署の職員自宅に来ました。

    こんにちは、福井県福井市在住の仮想通貨、株で生活している個人です。 今日税務署の職員が3人自宅に来ました。 過去7年分の確定申告で仮想通貨の売買益について申告していない箇所を指摘されました。国内取引所から銀行の入出金履歴や海外取引所の取引履歴を欲しがっていましたが、海外取引所については2年前にアカウントロックされてログインできない状態です。それからは国内取引所bitflyerだけにしてます。 職員は銀行の入出金履歴をすでに把握されていて、キャッシュフローの観点から過去7年間で銀行から取引所へ2000万入金されていて、逆に取引所から銀行へ8000万出金されていたようです。増えた6000万円の内、申告したのは3000万とのことです。残りの3000万に対して無申告で税金が発生するようです。 そこでお尋ねなのですが、延滞税、無申告税等含めていくらの追徴課税が発生するのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 20万円を超える消耗品について

    お世話になります。 個人事業で、服や小物の販売をしております。 商品につける下げ札をまとめて発注した際に20万円を超えた額になりました。 こちらは消耗品として一括で処理して問題ないのでしょうか。 半年ほどで使い切る量になります。 アドバイスを頂けましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 家事按分利用の車両の資産計上と、修正申告の是非について

    初めて質問いたします。確定申告の知識や経験が乏しく、的はずれな質問をしていたらご指摘頂けると幸いです。 現在から2年前に、10年程度の型落ちした中古車を購入しました。 家事按分とし、事業利用は2割です。 ですが、2年前の確定申告では、資産計上するのを失念しており、現在に至るまで、修正申告などは行っておりませんでした。 ですが、最近になり、一度申告した内容を修正し申告することができる(その代わり、追加で税金を納める必要がある)ということを知り、お恥ずかしながら、質問に至りました。 上述のような利用条件の場合、修正申告を行うほうが、税金額的に、メリットがあるといえるでしょうか? もし言える場合には、修正申告を検討していきたいと考えているため、アドバイス頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Webライターとして開業する場合、開業時に提出が必要な書類は何ですか?

    開業時にはいくつか提出が必要な書類があり、人により提出要否が変わってくるかと存じます。 フリーランスのWebライターとして開業する場合、どの書類を提出しなければいけないのでしょうか。 なお、確定申告は青色を予定しております。 よろしくお願いいたします。

  • 創立費と開業費の役員立て替え払いの精算と勘定科目について

    お世話になります。 昨年10に会社を設立し、創立費と開業費をそれぞれ役員個人が立て替えています。こちらを会社の経費にするためには、いつまでに精算処理をしたらよろしいですか? また、freee会計では最初に創立費を入力する項目があり、開始残高で借方に創立費、貸方に『役員借入金』と自動で勘定科目が決まっていました。その後に発生した開業費も役員借入金で問題ありませんか? よろしくお願いいたします。

  • 大学生の扶養について

    現在20歳の大学生です。私は、扶養から外れないバイト代を、所得税が103万円未満・住民税が100万円未満だと認識しています。 しかし父に相談したところ、63万円未満だと言われました。どちらが正しいのでしょうか?

  • トレカは課税対象ですか?

    メルカリでアイドルのトレカ(自分の好きなメンバー以外)を売っていたら売上が20万を超えてしまいました。 転売では無く、あくまでも大量に購入したCDの内要らないメンバーだけを出品した形でして、CDの購入額のほうが高いです。ですがレシートは処分済の為CDの購入の証明になるものがアプリの購入履歴しかありません。 また継続的にCDの販売がありますので2ヶ月に1回ほど発売される度に50品ほど出品しております。 これは継続的な転売とみなされてしまうのでしょうか? 当方学生で、扶養を超えない範囲内でアルバイトをしております。

  • 仕事の手伝いで得た収入について

    個人事業主1年目のSEです。 本業の年収が600万円の予定です。 それとは別に、個人事業主の知人の仕事(システム開発)の手伝いの報酬として200万円を受け取る事になりました。 この200万円は確定申告でどのように処理したらよいでしょうか。 雑所得でしょうか?(200万円の内半分くらい持ってかれるイメージでしょうか) 給与所得として受け取る方が一番手元に残りそうですが、そうする為には受け取る前に知人が私と雇用契約を結んでないといけない気がするので(現状結んでません)、給与所得として受け取るのは無理そうなので諦めてます(認識合ってますか?)。 確定申告は青色で行う予定です。 本業は事業所得で処理するとして、200万の方はどう処理するのか、税金はざっくりどのくらい掛かってしまうのかを知りたいです。 色々よく分かってませんが、よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主の外注費に関する源泉徴収の考え方

    パネル看板制作の仕事を受注し、デザインは自分で行います。パネルの制作は外注。私がクライアントに請求する際、源泉徴収はどのように考えたらいいか。 ・パネル制作(外注) 50,000円 ← 源泉徴収かからない認識 ・デザイン料     20,000円 ←源泉徴収対象 小計70,000円 源泉徴収 20,000円×10.21%=2042円 税金 70000円×10%=7000円 請求合計79042円 この考え方で正しいでしょうか? または制作費は全体で源泉徴収の対象になるのでしょうか?自分でパネル制作は行なっていないので、その部分に源泉徴収がかかることに違和感があります。

  • 確定申告が必要かどうか

    会社員をしております。引越しを気にフリマアプリで収集していたアニメグッズや衣服、漫画等を一気に出品しました。売上は60万円程ですが、定価より低く出品した物がほとんどで利益は20万以下です。 気になる点 ・出品した物の中には不用品ですが、新品未開封の物もありました。 ・数年前に購入した物がほとんどでレシート等は残っておりません。 ・コレクションとして同じ物を複数購入していた為、同じ商品を複数出品しました。 このような場合でも確定申告は必要でしょうか? また、レシート等は残っていないのですが、利益が出ていない証明として使える物はございますか?

  • トレカ売却による税金、確定申告の有無について

    現在無職で収入もないので、数年前に購入して持っていたトレカでも売ってみようと思い、数枚をオンラインショップで売却したところ、100万程の金額になりました。 元々あまり税金等の事には詳しくないのですが、ここまでの金額になると確定申告が必要になってくるのでしょうか?

  • ギフト券現金化について

    個人間でギフトコードを写真で送ってもらいその後そのギフトを現金化する場合は何万円か超えたら確定申告しなくてはいけないのでしょうか??

41~60件 / 1129件