17044件中5641-5660件を表示
非居住者デザイナーへの報酬、『著作権の使用料又はその譲渡対価』or『人的役務の提供』?源泉徴収は必要ですか?
デザイン制作会社を経営しております。 海外在住の日本人デザイナー(非居住者)へ、デザイン制作補助業務を依頼した場合の源泉徴収が必要なのかについて、質問させていただきたくご相談させていただきました。 ①今回の依頼はデザインの制作補助業務で、細かな指示をこちらで出し、それをもとにデザイン制作の補助をお願いするため、著作権は当方にあるかと思います。 その場合、『著作権の使用料又はその譲渡対価』ではなく、『人的役務の提供』にあたるかと思うのですが、『人的役務の提供』の場合には、日本での源泉徴収が必要になるのでしょうか?(非居住者はイタリア在住) ②源泉徴収が不要な場合、「租税条約に関する届出書」の提出は必要でしょうか? よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/01/28
- 国際税務・海外税務
- 回答数:1件
国の給付金について。所得税は非課税ですが、住民税の所得割払ってます。対象者は住民税の均等割だけ払っている人となっているので、この場合は対象外ですか?
- 投稿日:2024/01/28
- 税金・お金
- 回答数:1件
住民税非課税(令和5年度)の個人です。令和5年所得は上場株式の配当のみで、確定申告すれば所得税はゼロと計算。 質問です。確定申告すれば、配当所得から特別徴収されている住民税も全額還付されるのでしょうか?また確定申告による国保介護保険料への影響は認識していますが、その他留意すべき事ありましたらご教示頂ければ幸甚です。 よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/01/28
- 確定申告
- 回答数:0件
夏場に自宅兼仕事場のクーラーが壊れたため、近くのビジネスホテルに泊まり仕事をしました。 この場合の宿泊費は経費となるのでしょうか?
- 投稿日:2024/01/28
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
配達の合間のドリンク代と食事代は経費に出来ますか?
- 投稿日:2024/01/28
- 節税対策
- 回答数:1件
美容師の個人事業主同士で共同経営者としてお互いに積立をする場合
現在一方(以後Aとします)がお店の経費全てを支払い、もう一方(以後Bとします)がその経費の半額を場所代としてAへ支払い、売上はそれぞれ別々で管理するかたちで共同経営をしております。 2店鋪目出店のために積立をしようという話しになっているのですが、積立金を同じ口座で管理するため、BがAにお金を渡すとなると、受け取った方(A)の売上(雑収入)となるのでしょうか。 Aは売上(雑収入)に、Bは経費になるとなると公平性に欠けますので、可能であれば資産の科目などに出来たらと思うのですが、そういった会計処理は可能でしょうか。 お互いに別々で積立をする方が無難でしょうか。 ご教示いただけますと幸いです。
- 投稿日:2024/01/28
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
雑所得「業務」の所得から、雑所得「その他」の損失を差し引いて良いのでしょうか? (例:雑所得「業務」の所得100万円-雑所得「その他」の損失40万円=雑所得「業務」の所得60万円で確定申告)
- 投稿日:2024/01/28
- 確定申告
- 回答数:0件
去年に法人成りしました。 個人事業主では、課税事業者になっており、2/15に法人設立し、5/1付けで法人の事業を開始しました。そのため、2/15〜4/30までは個人事業主で会計処理し消費税を納税予定です。 ここで気になったのが、法人の消費税の取り扱いです。1期目の特定期間が2/15〜7/31になると思いますが、2/15〜4/30の売上を個人事業主で処理した場合、法人の特定期間の課税売上は5/1〜7/31の期間分で1000万以下になります。 しかし、2/15〜7/31の課税売上は1000万以上になります。 要は、特定期間の前半3ヶ月の売上は、個人事業主で処理するため、法人での特定期間の売上は、後半3ヶ月の売上のみと考えて良いでしょうか。
- 投稿日:2024/01/28
- 税金・お金
- 回答数:1件
事業所得額が110万です。 妻の専従者控除額はいくらになりますか。
- 投稿日:2024/01/28
- 確定申告
- 回答数:2件
バイト先103万以内+単発バイト20万以内のとき税金はどうなりますか?
親の扶養内で働いてねと言われている20歳大学生です。 わたしはスーパーで扶養ギリギリ(年間103万円以内)までアルバイトしています。長期休暇の際に派遣サイトに登録して単発バイトをしているのですが、そこの給料が年間20万円以下なら「副業20万円以内」なので確定申告は必要ないですよね?でも、この場合例えばスーパーで102万+単発バイト19万だった場合、扶養103万も副業20万も超えてはいませんが合計すると扶養の壁103万円を超えているわけですから余計な税金がかかってしまうか心配です。税金(親の控除も含む)はどのようになりますか?
- 投稿日:2024/01/28
- 給与計算・年末調整
- 回答数:0件
現在、友人A氏が所有•居住する家屋(土地とも)を、ときどき別荘感覚で利用させてもらっています。 この度、家屋が古くなってきたということで建て替えることになりました。 建て替えに際し、今後も利用させてもらうので、費用の半分を負担しようと思います。(建て替え費用は総額約3000万円) 将来的に私が死亡した場合までを見据えて一番税金がかからない方法を教えていただけないでしょうか? 例えば、持分半々の共同名義で購入して、遺言書に私の持分はA氏に贈与するとした場合には結構な額の贈与税がかかってしまわないか心配しています。 よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/01/28
- 税金・お金
- 回答数:0件
年度の途中で、兼用→事業用口座/クレカへ切り替えた際に必要な作業について
お世話になります。 年度の途中で、兼用→事業用口座/クレカへ切り替えた際に必要な 作業についてお伺いできますと幸いです。 ===== ・2022年12月開業(青色申告) ・2022年12月〜2023年3月末まで: プライベート/事業を分けておらず、 兼用の「銀行口座A」「クレジットカードA」を使用。 ・2023年4月以降〜: 事業用の「銀行口座B」「クレジットカードB」を作成、使用。 ===== 開業当時から口座及びクレジットカードの同期連携を行っている状況で、 事業用の「銀行口座B」「クレジットカードB」についても使用開始したタイミングから同期連携をしております。 年度途中で切り替えを行ったため、 特に2023年4月以降〜プライベートの「銀行口座A」「クレジットカードA」について 必要な仕訳や残高関連で必要な作業方法が分からず困っております>< 恐れ入りますが、回答いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします!
- 投稿日:2024/01/28
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
個人事業主で免税事業者です。事務サポートをしていますが、取引先から、インボイス制度に登録していなければ、消費税分は支払わないと言われました。税理士よりそのように言われたということです。これは仕方がないことでしょうか?
- 投稿日:2024/01/27
- 税金・お金
- 回答数:2件
取引先の自宅兼事務所にて地震による液状化現象による災害の発生のため、お見舞金を3万円 渡しました。経費として計上はできますか? 領収書はありません。 お見舞いえを持っていくことの連絡としてのLINEのやりとりは記録があります。 先方の被害状況の様子も写真、映像の記録はあります。 ご回答の程よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/01/27
- 顧問税理士
- 回答数:1件
昨年の7月から在宅ワークでデータ入力の仕事を始めました。 雇用形態は業務委託です。 昨年分は所得が30万円を下回っていましたが、源泉徴収をされているのでおそらく還付のみになるかと思います。 現在、確定申告書を作成していて、税務署にて一度相談に伺った際に、「雑所得(業務)」として申告してくださいと言われました。 e-taxで申告書を作成しているのですが、雑所得の種目を選択する欄で何を選んだらいいのかが分かりません。 業務内容は、パソコンでのデータ入力業務です。 項目には「原稿料、講演料、その他」などがありましたが、データ入力業務の場合は、「その他」でしょうか? またその際、「その他」の内容を説明する欄には何と記入したら良いのでしょうか? お答え頂けると助かります。 よろしくお願い致します。
- 投稿日:2024/01/27
- 確定申告
- 回答数:1件
トレーディングカードを全て売りたいのです。売れた金額が20万円を超えると確定申告が必要ですか?
カードゲームを辞めたいので、すべてのカードをカードショップで売ってしまいたいのですが、売れた金額が20万円を超えると確定申告が必要ですか? ちなみに、使わなくなったカードをフリマアプリで数枚ずつ売ったこともあります。 一枚当たり30万円を超えるカードなどはありませんが、20万円以上で売れた場合、確定申告は必要でしょうか。(利益が20万円以上出たかどうかは、今まで買ってきたカードが膨大な量のため計算できません。この場合どうなるのかも教えていただきたいです。)
- 投稿日:2024/01/27
- 確定申告
- 回答数:1件
令和5年5月に入った従業員の前職の源泉徴収票が今になって提出されました。 まだ間に合うので年末調整をやって法定調書と給与支払報告書を提出しようと思っていますがそれでよいでしょうか。 また、このケースでも事業主が年末調整をするのは義務なのかが気になります。
- 投稿日:2024/01/27
- 給与計算・年末調整
- 回答数:2件
レンタルキッチンを利用した時の勘定科目は何になりますでしょうか?
とある会社Aにレンタルキッチンを借りてデリバリー事業を行っております。 毎月以下の費用をまとめて支払っております。 ・場所代(定額) ・サービス費(定額) ・キッチン内の水光熱費(変動) ・共用部の水光熱費(変動) ・サービス費(売上に応じて変動) ・ゴミ処理費用(変動) 1、とある会社Aにまとめて支払っており、確定申告上の計上方法を教えていただきたいです。 ・一括での登録が可能なのか ・それぞれ登録する必要があるのか 2、その場合、勘定科目は何になりますでしょうか。 以上の2点、何卒よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/01/27
- 確定申告
- 回答数:2件
相続税申告の報酬の勘定科目は支払報酬?経費ではないので事業主貸?
不動産賃貸業を亡くなった先代から引き継いだのですが、事業継承の相続であっても相続税の申告の報酬は経費にはなりませんよね? このたび個人事業主の事業用の口座から相続税の申告を依頼した先生(税理士)宛に報酬を振り込み、帳簿に記帳するに際し質問させていただきたいのですが、相続税申告の報酬は経費にならないので勘定科目は「支払報酬」や「支払手数料」ではなく「事業主貸」とすればいいでしょうか?
- 投稿日:2024/01/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
フィットネスジムをオープンし始めて確定申告をするのですが 調べれば調べるほど分からなくなってきたので質問させてください。 ①10万円未満のジムの器具や床に敷いているマットは開業費に含めてもいいのでしょうか? ②内装工事や電気工事で掛かった費用で明細を見ると個々の工事では10万円未満のものがあるのですがこれは開業費でしょうか? 素人で初歩的な質問で申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/01/27
- 確定申告
- 回答数:2件