17044件中5681-5700件を表示
造園業をしているのですが、枝や草の処分費の勘定科目を知りたいです。
毎月数回植木の剪定などで出た枝や草を処分場へ持って行くのですが、 そこで発生した金額の勘定科目が分かりません。 宜しくお願いします。
- 投稿日:2024/01/26
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
現在社会保険加入で1社に勤めておりますが、副収入(業務委託費)が今年約100万円ほど入りそうです。開業届を出すか悩んでいるのですが、この100万円は1月から5月までの収入となり、その後は発生しない予定です。 住民税や社会保険の節税になるなら開業届を出して青色申告したいです。経費は30〜40万円ほどは作ることは可能です。ご教授お願いします。 <2024年収入予定> 1月ー4月:額面9万円(社会保険加入) 5月ー12月:額面30円(社会保険加入)→ここで転職予定 上記プラス副業で約100万円予定
- 投稿日:2024/01/26
- 節税対策
- 回答数:0件
スポーツクラブを運営しています。入部した部員にはスポーツ傷害保険に加入してもらう年間保険料を受け取り、団体保険料を一括して支払っています。新規入部の部員からは加入時に保険料を受け取って支払っています。この支払の勘定科目は何になるでしょうか?
- 投稿日:2024/01/26
- 顧問税理士
- 回答数:1件
税金について詳しい方教えて頂きたいです。 源泉徴収票を先日会社から貰いました。 記載されている総支給額が前年と比べて100万円ほど低くなっており、税理士に確認しましたが説明がよく分からず質問させて頂きました。 毎月の給料の総支給額は前年、前々年と変わらず頂いておりますが、源泉徴収票の金額が100万円も低くくなる事などあるのでしょうか?? 【410万円→310万円になってました】 毎月手取りで26万円ほど貰っているので、全然計算が合いません。 税理士は会社の業績が悪かったからと言っていましたが、従業員の貰っている給料や支払っている税金など関係ないですよね?? この場合、所得税などもかなり変わってくると思いますし、年末調整の額も8万円ほど低かったのですが、その他に何か問題はありますでしょうか??【今年の住民税の額は低くなると思いますが・・】 ブラック企業で社長からパワハラ受けているので会社に聞く事はできません・・ お分かりになる方教えてください。
- 投稿日:2024/01/26
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件
・資本金の処理の方法について 資本金を会社設立後に入金前に使いました 預金に1000万でスタート記帳なのか 社長の長期借入金とするのか その場合は社長の所得になるのか等 その他所得税がかからない適切な方法を探しています ・立替金の処理 立替金を一括で処理する方法 日付が異なる複数の立替え金を 同日で一活で支払い処理する場合の処理方法 ・設立のための開業資金の立替金の処理方法 開業後の日付で通常経費として処理していいのか
- 投稿日:2024/01/26
- 法人決算
- 回答数:0件
よろしくお願いいたします。年間が170万円ほどの低所得で、メルカリで今年の1年に100万円ほどを稼いだら、確定申告でどれくらい税金が引かれるのか知りたいです。教えてください。お願いいたします。
- 投稿日:2024/01/26
- 税金・お金
- 回答数:0件
昨年度の外注の源泉分を税務署に一部納め忘れました。 今年度納めますが、 外注の報酬・料金・契約金及び賞金の支払調書については 納めたものとして、支払調書を発行して宜しいでしょうか。 お教えください。
- 投稿日:2024/01/26
- 確定申告
- 回答数:0件
農家で自家消費について試算する際に同じ商品を複数の経路で販売している際 販売先(直販や卸しではかなり違います)によって定価の部分が変動する場合はどの定価を使用すべきでしょうか? 棚卸資産も同じ課題にぶつかりますので、アドバイスを頂けますと幸いです。
- 投稿日:2024/01/26
- 確定申告
- 回答数:0件
初めて質問させていただきます。 私は個人事業主として活動しております。 開業届を出す際に現在住んでいる自宅アパート(賃貸)が「居住用以外使用してはならない」という用途制限があったため、別で事務所を契約してそこを事業所として開業届を提出しました。 ただ、仕事はPC作業なのでほとんど自宅で作業をしているため自宅に作業スペースを設けております。 上記を踏まえていくつか質問がございます。 ① 「居住用以外使用してはならない」となっている場合でも、家賃を家事按分として経費にすることは可能でしょうか。 ② ①が可能な場合、別で事務所を契約しているため、事務所家賃と自宅家賃(家事按分)両方を経費計上することは可能でしょうか。 ③ ①が可能な場合、青色申告決算書で物件の所有者(大家さん?)を記載するかと思いますが、所有者に対して課税されてしまう等の問題は起こりますでしょうか。 また、青色申告決算書に記載する地代家賃の内訳は「自宅兼事務所」と記載をすれば良いのでしょうか。 以上3点、ご教示いただけますと幸いです。
- 投稿日:2024/01/26
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
確定申告で課税所得が0円(マイナス)の場合住民税の所得割額はいくら?
確定申告で課税所得金額が0円なら、住民税所得割額は0円ですか?
- 投稿日:2024/01/26
- 税金・お金
- 回答数:1件
現在個人事業主として活動しております。 源泉徴収を行う上で支払い先が個人の場合でも支払通知書の発行を行えば税務署への提出は支払通知書でも可能でしょうか? そもそも、個人事業主が個人を相手に支払通知書を発行する事は可能でしょうか? また、可能だった場合に相手に提出してもらう情報を教えて頂けますと幸いです。 以下に今回の支払いのケースを記入しています。他に必要な情報があればお答えしますのでご質問頂けますと幸いです。 ・一回辺りの支払額は1〜2万円 ・支払い先は抽選で選ばれた店舗のサービスなどを覆面取材する不特定多数の個人
- 投稿日:2024/01/26
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
個人事業主として面貸しサロンで美容師をしています。 通勤用に使う自転車(電動ではない)を買いました。価格は3万円代です。自力で調べるとこの場合の勘定科目は消耗品かと思うのですが、按分も必要なのかどうかわからず悩んでいます。freeeに登録する時の細かい注意点などあれば教えて頂けると助かります。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/01/26
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
昨年、開業しインボイス登録も済ませましたがインボイス登録が出来ているか確認をしたいのですがどこを見れば良いですか?
- 投稿日:2024/01/26
- 確定申告
- 回答数:1件
ラッシュリフト、まつ毛エクステ(施術代金)5000円を収入として登録した場合、税区分は課税売上10%で合っていますか?
- 投稿日:2024/01/26
- 税金・お金
- 回答数:2件
業務委託で仕事をしております。 委託元から支払われる報酬が、昨年10月以降、インボイス制度の関係か、 (基本報酬+消費税10%)×10.21% を源泉徴収されている形になっています インボイス登録は行っておらず、免税事業者にあたります。 2023年課税年度の所得は103万円以下です。 この場合、確定申告によって、基本報酬のうち源泉徴収された分だけではなく、消費税分まで還付されるのでしょうか?
- 投稿日:2024/01/25
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件
主人の健保組合より扶養再認定で所得ではなく 収入が分かる書類添付して欲しいとの連絡が来てます。 令和5年度『令和4』分合計所得金額は扶養範囲内で所得証明書に記載されてます。こちらも提出してます。 所得内訳はフリマサイトにおいて不用品外の植物販売です。雑所得で住民税がかかってしまうのかと思い申告しました。 レシート等も全て保管してます。 売上金合計としては220万 仕入れ、材料費、送料などは含んでおりません。 こちらの明細も保管してます。 上記の場合 健保組合へは220万の収入として提示しなくてはいけませんか。 収入の考え方が理解できないので、教えてくださいませんか? またこの金額で扶養から外れてしまうのでしょうか その場合真摯に対応していこうと考えておりますので、どうぞご教授ください
- 投稿日:2024/01/25
- 税金・お金
- 回答数:0件
退職後の任意継続保険が終了し、令和4年7月から国民健康保険に変更しました。令和4年分は7月~令和5年3月まで毎月普通徴収にて納入しました。令和5年分は6月に一括納入しました。この場合、令和5年分の確定申告では、令和5年1月~3月納入分と6月の一括納入分を合計して社会保険料控除に入力しても良いでしょうか。令和4年分の一部と令和5年分を足し合わせることになりますが良いでしょうか。ちなみに令和5年4月から開業したため、今回初めて青色申告を行う予定です(昨年までは白色申告でした)。
- 投稿日:2024/01/25
- 確定申告
- 回答数:1件
先日、同業者の方と自分の航空券代(事業用)を私のクレジットカードで支払いました。(引き落としはまだです)後日同業者の方から事業用口座に航空券代が振り込まれました。この場合、入ってきた航空券代はどのように仕訳したら良いのでしょうか?
- 投稿日:2024/01/25
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
昨年7月に個人事業主になりまして、個人サロンを経営しております。初めての青色申告で、何から始めたら良いか、何の為にするかなど、ネット上で検索していますがよく理解が出来ません。個人的にアドバイスを頂きたいのですが、有料でも構いませんので教えて頂きたいです。
- 投稿日:2024/01/25
- 確定申告
- 回答数:1件
バーチャルYouTuber(VTuber)の身体=アバターは無形固定資産ですか?
バーチャルYouTuber(VTuber)となって活動するに当たり、身体となるアバターを制作者に依頼した場合の会計処理を教えていただきたいです。 前提条件として、依頼費用は10万円を超えます。 アバター=無形固定資産(ソフトウェア?)であると理解して、減価償却すべきなのでしょうか。 それとも、無形固定資産とはせずに、アバター制作者に対する依頼費=外注工賃として経費計上することもできるのでしょうか。 ちなみに、アバターの形状が2Dイラスト(いわゆるLive2D)の場合と3Dモデルの場合で、処理は異なってくるでしょうか? お教えいただけると幸いです。
- 投稿日:2024/01/25
- 確定申告
- 回答数:2件