スタートアップ支援 Gemstone税理士法人が回答した質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. スタートアップ支援 Gemstone税理士法人が回答した質問一覧
回答者について詳しく見る >

4191件中841-860件を表示

  • 海外留学生がYoutubeの収益で税金を納めるには

    学生ビザ(F1ビザ)でアメリカの大学に通っています。 日本の非居住者なので、YouTubeの収益は居住地国であるアメリカで税金を納めることになるようですが、そもそもF1ビザで納税自体は可能なのでしょうか?

    • 慶弔見舞金の事前支払いの際の計上について

      慶弔見舞金を慶弔見舞金申請書に受領印を頂く前に小口現金より渡したという状況です。 先にお支払いし、金額や用途が分かっているので仮払金ではなく前払金(前渡金?)だと思うのですが、いかがでしょうか?

      • 貸借対照表について

        8月から税理士さんの記帳代行してもらおうと思っていますが、口座が何個かあってプライベートととも一緒です。それでも経費は領収書があれば拾えますか?又、父親がいくらか立て替えたのもあるのですがいくらかわかるものですか?農家です。 経費より通帳の方が多いと変ですよね?

        • 仕入になるか固定資産になるか

          中古車屋をしています 仕入になるのか資産になるのかの質問です ある中古車を購入します これを商品として販売するなら仕入で処理、社有車とする場合には固定資産(車両運搬具)で処理 というのはわかります ただ、こちらの中古車を普段は値札を付けて一応買うお客さんがいれば売るつもりはあるのですが 普段は社用としてつかっているという中途半端な状態です この場合計上としては仕入なのか固定資産なのかどちらで処理が良いでしょうか

        • 中学生のドットマネー等の利用においての税金について

          私は現在中学2年生なのですが、ポイントサイト等で集めたポイントをドットマネーのポイントにしてお金を稼いでいます。 ドットマネーのポイントは多くの電子マネー等に交換できる汎用性の高いポイントなのですが、私はそれで20万円以上稼げているのですが、この場合どのような税金がどれほど課せられるのでしょうか?

          • バイトの掛け持ちについて

            現在アルバイトで平日週5日の5時間働いていて 終わってから掛け持ちで長期的に働こうと思っています 掛け持ちの方でもできるだけ入って稼ぎたいと思っているのですが週の稼働時間や月で稼いでいい額超えたら問題ありますでしょうか?

          • 棚卸しについて

            当方自宅でネイルサロンを営んでおります。 扶養内でやっていて小さい規模です。 材料を仕入れるのにも、在庫分は買わず、その時に使いたい分しか買いません。なので基本的に在庫をかかえてないのですが、この場合は棚卸しをしなくてもよいのでしょうか?

            • 扶養内でのアルバイトの給与所得と雑所得について

              私は学生でアルバイトをしており、アルバイトで102万を稼ぎ、業務委託の単発バイトで20万以下を稼いだ場合は、103万の壁を超えてしまうのでしょうか。また、単発バイトで9300円以下なら納税はしなくても良いとの事ですが、これは雑所得に含まれますか?返答お願いします!!

              • App Store経由で利用しているサブスクのインボイスについて

                App Store経由でサブスクのアプリを利用しています。 Appleから届くメールの領収書にはAppleのインボイス登録番号は記載されていないので、サブスク利用している事業者のサポートに相談したところ (1)製品使用許諾契約書 (2)サブスク事業者のインボイス登録番号、契約中のコースの利用額、10%消費税対象額、消費税額を記載した書面 (3)AppStore発行の領収書 上記の3つの書類を合わせて保存することによってインボイス保存要件としてくださいとのことでした。 3つの書類は無事に保存することができたのですが、疑問に思ったのは会計ソフトにサブスク代の仕訳を入力するときに「取引先はAppleになるのか、サブスク提供の事業者になるのか」という点です。 インボイスの書類はサブスクの事業者ですが領収書の発行相手はAppleになるので、どちらを入力すればいいのでしょうか。 お力を貸していただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

                • 起業後の役員報酬について

                  5月10日に登記が終わり、後は役員報酬や社会保険を決めるだけなのですが、事業内容がECサイトでニッチな衣料販売なため、今期の売上の見込みがたちません。 今の勤め先も退職するため、生活もあることから自営での役員報酬を0にして失業保険を貰おうと思ってます。 その場合、起業した会社で社会保険など加入しなくてもいいのでしょうか。また、そのほか年金等も会社で加入せずに個人の失業保険で国民保険や年金など加入すればいいのでしょうか。その際の何かメリットデメリットはありますでしょうか。

                  • 学生の副業について

                    現在大学生ですが、親の扶養内(103万)ギリギリのバイト代を稼いでいます。 ここで、1つ目の質問で、 タイミーや、クラウドワークスなどを副業でやった場合、雑所得に入りますか? 2つ目 これらが雑所得に入った場合、バイト代103万+副業20万までなら親の扶養内に残れるという解釈であっていますか?

                    • 役員借入金について

                      一人法人(自分のみ)ですが、役員(自分から)借入金があります。少しずつ無利息で返済していきたいのですが、返済した際は、役員(自分)の所得や住民税等は上がってしまうのでしょうか?

                      • ひとつの店舗で夫婦それぞれが個人事業主は可能でしょうか

                        このたび夫婦で鍼灸マッサージ院を開業することになりました。 私が鍼灸マッサージ治療、配偶者がフェイシャルマッサージ・アロママッサージを担当する予定ですが、同一の店舗・屋号でも売上等を別々に管理できればそれぞれが個人事業主として開業することは可能でしょうか。 それとも事業主と青色専従者とするのが正しいのでしょうか。 それぞれが個人事業主になった方が節税になるのではと思い検討しています。

                        • 社員の給料額を間違って振り込みしてしまった

                          給料の支払い金額を、税金関係(雇用保険と所得税)の計算ミスをして振り込んでしまいました。 雇用保険は少なくしてしまい、所得税は多くもらってしまいました。仕訳はどのようにしたらいいのか、教えて下さい。

                          • 開業費について、フリー会計への入力方法

                            開業費が1万円未満の場合、フリー会計に登録するのは仕訳帳に繰越資産として登録するだけでいいのでしょうか? 開始残高の設定にある開業費のところにも入力する必要がありますか? また、仕事で使う為開業前に購入した11万のパソコンを一括償却したいと思っています。その場合も仕訳帳への登録と、固定資産への登録、開始残高の設定で工具器具部品の欄に金額を登録する必要がありますか?

                            • 産業廃棄物運搬の車両のコンテナは償却資産税又は自動車税がかかるのか

                              産業廃棄物運搬事業者で使用しているトラックの荷台のコンテナを新品にしました そのコンテナには償却資産税か自動車税がかかるのか教えてください。

                              • 業務委託メインでパートの掛け持ち。節税方法教えてください

                                月の収入は業務委託60000円、パートの収入20000円と合計年収にしても103万を超えない場合は社会保険上では扶養に入れると認識しておりますが間違いないでしょうか? ただ年間の所得が48万を超えると扶養控除は受けられず住民税などは掛かってくるのでしょうか?私の収入でも住民税や他に何かかかる税金はあるのでしょうか?必要経費も特に自宅でパソコンで仕事をするだけの為もありません。 また年末調整は雑所得、事業所得のどちらで行えば良いのでしょうか? 収入が低い為開業届けは出さなくて良いと思っていたのですが開業届けを出して青色申告をした方が良いのでしょうか?

                                • 大塚商会 smileVについて

                                  業務で大塚商会のsmileVを使用しているのですが、 過去に起票した伝票を複製する方法を教えて頂けないでしょうか(画像があると助かります🙇)

                                  • 年度途中の廃業、その後の企業就職による給与収入について

                                    年度途中に、企業就職のために個人事業を廃業しました。就職後の給与収入についても確定申告が必要と理解していますが、この廃業後の給与収入についてもfreeeの取引入力を(確定申告のためにも)すべきでしょうか?そうであれば、どのように取引入力をすれば良いのか、詳しく教えていただけますか。

                                    • 有料の情報誌について

                                      会社が経営者用の情報誌を定期購読しています。 年会費は税込で支払っていますが勘定科目を教えて下さい 情報誌は、割引価格でのセミナーの案内、無料セミナーの案内、地域情勢のレポートなどです。年会費を支払っています