489件中161-180件を表示
持ち家を事業所とする場合のfreee上での固定資産台帳及び開始残高の登録要否について
2024年途中から個人事業主として開業いたしました。 家事按分にて持ち家である自宅の一部を事業の資産、経費(減価償却費等)としたいと思っておりますが、2点確認したいことがございます。 (1点目) freee上では固定資産台帳として登録するだけでなく、開始残高として建物勘定を立てる必要がありますでしょうか。 残高試算表を見ると、固定資産台帳から作成される減価償却費とともに建物勘定が貸方に計上されており、BSを正しく作成するには開始残高を設定する必要があるかと想定いたしました。 (2点目) 1点目で計上した建物の減価償却が終わる前に廃業したとすると、廃業した際の処理としては 借方 事業主貸 / 貸方 建物 のような仕訳を入れて整理するだけでいいのか、固定資産台帳にて除却の処理が必要なのか、どちらになりますでしょうか。 廃業後も建物は個人としては住み続けることになるので、除却損の計上は妥当では無さそうであるのと、除却損を計上すると多額の経費を計上することとなり、BS、PLともに正しくならないように考えており、ご質問させていただきました。
- 投稿日:2024/09/05
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
お世話になっております。 美容師として個人事業主になっております3年たち初めて、 源泉所得税及び復興特別所得税の納付についてのお願い というハガキが届きました。 支給年のところに 「R6.5、R6.6」 と書いてあり、また給料を払う従業員はいません。私のみとなります なのでこの場合、人員、支給額、算出税額、年末調整過不足額、納付額 などは全て0円で記入して良いのでしょうか?
- 投稿日:2024/09/04
- 税金・お金
- 回答数:3件
弊社は2期目で免税事業者ですがBtoBビジネスで消費税の支払いが多いため、今期の途中からインボイス登録をします。前の期の消費税を後から還付することは可能でしょうか。また、その方法はfreee会計にどのように記帳するればいいのでしょうか。 免税事業者から課税事業者になった場合、今期の記帳分も何か修正する必要があるのでしょうか。
- 投稿日:2024/09/03
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:5件
個人事業主としての質問となります。 車を一年間だけリースし、13万3000円の支払いを今年3月に行いました。 事情があり、途中解約となりましたため、以下の返金等がありました。 ●初回更費用(3月に行ったもの) :11,000円 ●3月~8月使用分:11,000円×6か月=66,000円>●途中解約手続き費用:6,000円 合計費用:83,000円 お支払い済み分:133,000円 返金額:50,000円 まず、はじめに3月減価償却等ではなく、車をリース料として事業主借で計上しましたが、こちらは合っていますでしょうか? また、返金分に関してはどのように計上したらいいかわからず、教えていただけると幸いです。
- 投稿日:2024/09/03
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
身内の農作業になるので月数万で契約しています。しかし9月はそこまで仕事がすくなく、また台風シーズンということもあり多少出勤が少ないのかなっとおもっていますが、それでも月給にしてもよろしいですか? 88.000以下ですので税金はかかりませんが。
- 投稿日:2024/09/03
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
生成AIのサブスクリプションの勘定科目について聞きたいです 具体的には... ChatGPT 言わずと知れたチャット型生成AI 開発系の質問や議論で使用 プライベートでも使用しているため、家事区分を設定する予定 GitHub Copilot 開発に特化した生成AIサービス プログラムを生成したり、プログラムの内容を質問したりなどに使用 ※ ここでいう開発とは、IT開発のことを示します
- 投稿日:2024/09/03
- 顧問税理士
- 回答数:3件
今年220万を一度贈与した後110万を返金し、 来年に再度110万円を贈与して貰う場合、贈与税がかかるのかどうかを教えてください。
- 投稿日:2024/09/03
- 節税対策
- 回答数:2件
7月より個人事業主として活動している者です。 表題の件について、何を証憑にすべきか確認したく質問アップいたしました。 クレジットカード払いしている携帯電話料金(ドコモの月々の基本使用料と通話料) について、家事按分(事業利用比率50%)で経費計上したいと考えております。 その際に保管しておくべき証憑としては、以下で考えているのですが 問題ないでしょうか? ・各月の請求額詳細内訳 (ドコモWebビリングというサイトからPDF出力したもの) ・上記請求額をクレジットカードで支払った事実のわかる銀行口座明細 (ネットバンキングから利用明細をPDF出力したもの) WEBで色々調べましたがいろいろな見解があり、何が正解なのかわからず… ご多用なところお手数をおかけしますが、どなたかご教示いただけますと幸いです。
- 投稿日:2024/09/01
- 確定申告
- 回答数:2件
お互いにインボイス登録をしていないイラスト制作のアシスタント代について
イラスト制作のアシスタント代についての質問になります。 イラスト制作をする際に友人にアシスタントをしてもらったのですが、報酬の支払い方をどうすればいいのかわかりません。 初歩的な質問で大変お恥ずかしいのですが、人に依頼するのは初めてなので報酬を支払う際に必要な源泉徴収等で何をする必要があるのかわかりません。 ※私も友人もインボイス登録はしていません。 どなたかご回答いただけますと幸いです。
- 投稿日:2024/09/01
- 税金・お金
- 回答数:2件
銀行と新規取引で口座を開設する際に出資金を支払いました。勘定科目は何になりますか?
- 投稿日:2024/09/01
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
副業の所得が20万円以下でも、今年の定額減税や調整給付金の関係で確定申告はしたほうがいいのでしょうか? 先日、市役所より調整給付金の受給対象であると通知があり、申請書を提出しました。 ただ、私は今年に入って副業を始めています。副業の所得は20万円に届かないため、確定申告はせずに住民税の申告と会社の年末調整のみをする予定です。 例年ならばこれで問題ないのかなと思ったのですが、今年は定額減税がありましたよね? その関係で、副業の所得も金額にかかわらず申告したほうがいいということはあるのでしょうか? ・去年まではしていなかった副業を今年から始めたこと ・副業の所得が20万円以下だから確定申告はしないこと この2点により、調整給付金を申請してよかったのだろうかと心配しております。
- 投稿日:2024/08/31
- 税金・お金
- 回答数:1件
去年から飲食店を経営しております。 飲食店とは別に投資などを専門にしたYouTubeで収益化ができそうです。 まだ収益の見込みは月数千円と額がすくないのですが、 これは雑所得で申告ですか? それとも飲食店とfreeeの個人事業主会計で、 合算して経費なども申請して良いのでしょうか? よろしくお願い致します。
- 投稿日:2024/08/31
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
学生ですが、アルバイトを二つ掛けもっており、二つの合計が100万で、さらにfxで14万儲けたのですが、合計114万となり、親の扶養から外れますか?
- 投稿日:2024/08/31
- 確定申告
- 回答数:1件
素人の質問で申し訳ありません。 オンラインネットのカウンセリング事業を立ち上げようと思っています。開業届けを出そうと思っているのですが、提出する書類を調べていたら段々わからなくなってきました。 仕事はひとりでやる予定で、親と二人暮らしの住居の中で、パソコン一つでやれる仕事になります。確定申告は青色申告をしようと思っています。屋号は決めていて、HPも作っています。事業だけでは食べていけないので、当面バイトも併せてやる予定です(すでにバイトは完全歩合の仕事をやっています)。 提出書類はオンラインで出そうと思っているのですが、開業届けと2か月以内に提出する青色申告申請の書類2通だけでよろしいのでしょうか。他に提出すること、また注意すること等ありますでしょうか。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/08/29
- 会社設立・起業
- 回答数:2件
私は個人事業主です。 取引先から年間で300万円以上の報酬を暗号資産で受け取る予定です。 そこから経費を支払い、生活費にも充てます。 その際のfreeeでの計上の手順ややり方、税務申告について分からないことが多いので教えていただきたいです。 また、節税する方法も教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/08/28
- 節税対策
- 回答数:5件
扶養内のパート主婦に雑所得が一時的にある場合、社会保険の扶養は外れますか?
主人の扶養内で、年間110万円程の給与収入があります。今年、暗号資産を利確して、90万程でました。この場合、今年の収入が130万以上になりますので、扶養から外れますか?その場合、今年度始めから遡ることになるのでしょうか?
- 投稿日:2024/08/28
- 税金・お金
- 回答数:2件
弊社は二期目で免税事業者、取引先(広告業者個人)も免税事業者の場合、相手から税抜きの請求書を頂いた場合は消費税抜きの金額のままお支払いしてもいいのでしょうか。
- 投稿日:2024/08/27
- 税金・お金
- 回答数:3件
扶養に入っていながら個人事業主になったけど手続きが全くわかっていません…
扶養に入っていますが、5月からパートをしてとり、10万以上の収入があります。その後今年の7/1に個人事業主の開業届を提出しました。まだ扶養に入ったままですが、扶養を抜けないといけないのでしょうか?その基準はあるのでしょうか。 今の収入はパートの大体毎月10万ちょっとと、個人事業主としての活動で1〜2万になります。 今年度の収入は扶養内で大丈夫かと考えて確定申告のこと、経費のことなどは何も手をつけていませんが、確定申告を提出する必要があるのでしょうか。 その場合、経費はどこまで登録できるのか知りたいです。
- 投稿日:2024/08/26
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
個人名義の自家用車について、法人業務使用按分のガソリン代、高速代、自動車保険代、自動車税、車検代は法人側で経費計上できますか?
- 投稿日:2024/08/24
- 税金・お金
- 回答数:3件
2025年から在宅での仕事(雑所得)を始める予定です。月8万、年間95万に抑える予定です。旦那の扶養内です。 ①雑所得が48万を超えてしまうと、確定申告が必要になる。雑所得が95万以下なら配偶者特別控除にて旦那の税金が増えることはない。という認識で当たってますか?税法上の扶養には入れてるのですか?
- 投稿日:2024/08/24
- 税金・お金
- 回答数:1件