後藤隆一税理士・公認会計士事務所が回答した質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 後藤隆一税理士・公認会計士事務所が回答した質問一覧
回答者について詳しく見る >

226件中121-140件を表示

  • インボイスの2割特例について

    インボイスの2割特例について教えてください。 個人事業主です。 売上推移 令和3年1100万円 令和4年500万円 令和5年500万円 令和3年の売上が1100万円だったため、課税事業者届出、簡易課税選択、インボイス登録をしました。 この場合、令和4年、令和5年は、売上が500万円なので免税事業者に戻ると思うのですが、インボイスの2割特例の対象になるのでしょうか? インボイス登録時には免税事業者ではなかったため対象外でしょうか? 対象となる場合は、課税事業者届けの取下げなど何か提出しないといけないものがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • 預り金 マイナスについて

      どなたかご教授ください。 年末調整調整で従業員に還付したところ、預り金がマイナスになってしまいました。 この場合計算方法が間違っていたということでしょうか? 無知ですみませんが、どなたかご教授ください。 よろしくお願いいたします。

      • 利用者(子供)にあげるお菓子の勘定項目を教えて下さい

        フリースクールのような障害児通所施設を運営しております。 利用者(子供達)がなにかお手伝いをするとポイントが貰え、お菓子やおもちゃと交換できるシステムです。 そのお菓子やおもちゃ購入費の勘定科目はなにが適切でしょうか。 ちなみに契約者は保護者で、施設利用料にそれらの金額は含まれておらず、100パーセントこちらから提供している状況です。 よろしくお願いいたします。

        • 源泉徴収票は間違いないか

          昨年1月に1度就業した先があり、45000円ほどの年収でした。 他に就業先はないのですが、年度末調整は12月に勤務していないとできないと言わ源泉徴収票だけ発行されました。 源泉徴収票には支払金額欄に「45000」のみ記入してあります。それ以外に基礎控除や税等の記入は一切ありませんが間違いではないでしょうか? 確定申告は不要な額と認識していますが問題ないですか?

          • 妻が個人事業主、夫が専従者の場合の生命保険控除及び社会保険控除について

            妻が個人事業主 夫が専従者の場合において 白色申告です。 社会保険、生命保険の名義は夫となっています。確定申告の際、控除してよいのでしょうか?

            • 口座振替の仕訳について

              仕訳についての質問です。 ダンススクールの月謝を口座振替業者にお願いし、毎月スクールの口座へ振り込んでもらっています。 その際に、総収入から手数料を引いた金額が振り込まれています。 この場合、どのように仕訳をすれば良いでしょうか?

              • カード開始残高について

                【カード開始残高】についてです。 確定申告に使用するため、お教え願いたいです。 ■開業日…2023年10/1 ■インボイス…登録済 ■申告…青色申告 開業前にかかった費用は特になく、Freeeに登録したクレジットカードはプライベートでも使用しています。この場合、プライベートの引き落としのみでも、未払い金として【カード開始残高】の登録が必要でしょうか? 上手く質問できず、すみません。 よろしくお願いいたします。

                • 勘定科目について

                  初めまして ハウスクリーニング業を営んでおります 今まで作業で使う物は一律道具代として計上していましたが、会計ソフトだと道具代がありません 勘定科目は何がよろしいですか?

                  • ペアローンの確定申告について

                    freeeは対応していないとのことなので、国税庁のサイトでの確定申告を予定していますが、freeeで住宅ローン控除のみ何も書かずに作成(家購入を×に)してデータを出力(拡張子は.xtx)、その後に国税庁のサイトでそのデータを使って住宅ローンの内容を追加して申請する、ということは可能でしょうか? .dataの拡張子がfreeeで出てこないので不可能のなのでしょうか?(国税庁のサイトでの確定申告書のデータの拡張子は.dataになっております) もし不可能である場合、最初からfreeeではなく、国税庁のサイトで一から確定申告書類を書かないといけないのでしょうか? どういう流れになるのか、お聞きしたいです。

                    • 確定申告が必要かどうか

                      メルカリ、ブックオフ、スニーカーダンクなどのフリマサイトで、カードとスニーカーを転売致しました。 確定申告で、雑所得が20万円以上の場合は確定申告が必要だと思うのですが、転売目的で売ったものは、売上から経費として購入費を引いていいのでしょうか? 経費(購入費)を売上から引くと所得は20万円以下になります。 お手数ですが、ご回答いただければと思います。よろしくお願いいたします。

                      • バイト代を貰った時の科目

                        ほかの個人事業主の下で仕事をしてバイト代を貰った時の科目が知りたいです。

                        • ワーキングスペースの科目を教えてください

                          ワーキングスペースを借りています。その科目を教えてください。

                          • 令和4年の青色申告を税理士にお願いし、令和5年の青色申告からは自分で申告をする場合、「所得税の青色申告承認申請書」の提出は必要か

                            個人事業主で、令和4年の確定申告まで税理士の先生に青色申告を依頼していました。 今回(令和5年の確定申告)から自分で初めて青色申告をするのですが、この場合改めて私から「所得税の青色申告承認申請書」の提出をする必要があるでしょうか? 何も疑問に思わず複式簿記形式で決算書等作成し青色申告の準備を整えていましたが、ふと青色申告承認申請書を自分では一度も提出していない事に気づき、このような場合改めて自分で提出しないと青色申告をしても認めてもらえないのではと今更ですが疑問を感じ、質問したく投稿しました。 教えて頂けると助かります。よろしくお願いいたします。

                            • 個人事業主の株取引 特定口座

                              個人事業主です。趣味の株を前期末の貸借対照表に有価証券300万で入力しておりました。修正したいので期首に事業主借で計上しても問題ないでしょうか? 貸借対照表 前期末 有価証券 300万 1月1日 事業主借 300万 / 有価証券 300万 備考:過去修正分 株:特定口座、源泉あり、副業 freeeに登録する場合は この処理で問題ないでしょうか?

                              • 業務委託契約料を支払いました。経費科目は何になりますか。

                                業務委託契約料を支払いました。 経費の科目は何になりますか?

                                • 1人合同会社の役員報酬と休眠について

                                  私は2023年4月1日に資本金10万円で1人合同会社を立ち上げた者です。 役員報酬を45000円設定しており社会保険も発生しておりましたが恥ずかしながら実際には会社のお金には手を付けておらず、社会保険だけ私個人で払っていました。 本当に情けない話ですが事業も全く行っておらず放置状態です。 ①この場合、1年前に遡って休眠はできるのでしょうか? ②また、休眠した場合と休眠できない場合ではそれぞれ確定申告に違いはあるのでしょうか? 私自身知識が無く恐縮ですがよろしくお願いします。

                                  • 確定申告の損益計算書の経費記入について

                                    確定申告の損益計算書の経費記入欄にて、販売手数料が広告宣伝費に自動で入力されており、編集も出来なかったのですが、販売手数料は広告宣伝費で大丈夫なのでしょうか? 経費の各勘定科目によって税率など変わったりするのでしょうか?

                                    • 勘定科目について

                                      下請け業者に支払いをした場合の勘定科目は何になりますか?

                                      • 年金収入+パート収入に加えて、昨年投資信託の売却益があった際の確定申告について

                                        現在73歳でこれまでは年金収入(老齢基礎年金の年間72万円ほど)のみで確定申告はしておりませんでしたが、昨年2月からパートを始め月に6〜7万円ほど(昨年は70万円ほど)の収入を得るようになりました。 また昨年5月に10年前に購入した投資信託を売却し600万円ほど利益が出たのですが、一般口座だったため確定申告が必要になりました。 ネットを調べてみると、公的年金額が400万円以下で、アルバイト年収が75万円以下である場合には確定申告をする必要はないとありました。 それで今回の確定申告書の作成時、株式等の譲渡所得等欄のみ記載すれば、給与所得(パート分)と雑所得(公的年金等)の欄は空欄でも良いのでしょうか。 それとも給与所得(パート分)と雑所得(公的年金等)欄も入力する必要があるのでしょうか。 もし必要な場合、パート分・年金分の源泉徴収票が手元にないため、パート先に確認する必要が出てくると思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

                                        • 青色確定申告の損益計算書、売上金額の明細について

                                          個人事業主です。 青色確定申告の損益計算書の売上金額の明細の欄ですが、取引先の記入は任意でしょうか。 インボイスは未登録です。よろしくお願いいたします。