266件中41-60件を表示
源泉所得税の計算について質問があります。源泉所得税の税率10.21パーセントをかけるのは、税込金額、税抜金額のどちらになりますでしょうか。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/11/21
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
今年の個人事業主になったばかりのものです。事業に使用する店舗内装の設計・デザインを外注し、少し大きな金額を支払いました。この時に支払った消費税は課税事業者として登録すれば還付されるのでしょうか?
- 投稿日:2023/10/02
- 税金・お金
- 回答数:1件
今、本業と副業をしていて 本業では税金はらっていますが 副業のほうでは、利益が出ておらず、マイナスです。 このような場合、インボイス制度に登録した方がいいのでしょうか? 教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
- 投稿日:2023/09/23
- 確定申告
- 回答数:3件
個人事業主になります。 10月1日からインボイス制度がスタートしますが、請求書の発行の際に注意事項があれば教えてください。
- 投稿日:2023/09/22
- 確定申告
- 回答数:3件
この度、課税事業者になるべく9月の頭にインボイスの登録をしましたが、取り下げをしたく思っています。 しかし、まだT付きの番号の連絡がないのですが、その場合、取り下げの書類に番号を書かなくても良いですか? また簡易課税の届出も出しましたが、取り下げの書類は何か必要になりますか? ご回答よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/09/21
- 税金・お金
- 回答数:1件
質問【インボイス】基準期間における課税売上高が1千万円の算定方法
インボイス制度について 基準期間における課税売上高が1千万円を超える事業者が対象になるかと思います。 2022年11月に開業届を提出し、2022年12月までの売り上げは1千万未満です。 この場合はインボイス発行事業者として課税事業者になる必要はありますか。
- 投稿日:2023/09/20
- 税金・お金
- 回答数:3件
よろしくお願いいたします。 地方自治体が社会福祉法人、その他法人に対し地域包括支援センター業務を委託するにあたり、消費税法基本通達 6-7-10(包括的支援事業の委託に係る取扱い)により、委託料全体は非課税の扱いとなると思います。 そこで、委託料の内訳には消耗品費や旅費など課税対象の費用がありますが、これは税込で積算し、総額には課税しないという取扱でよいのでしょうか? 消費税相当分という概念についても頭を悩ませています。 (例) 人件費 5,000千円(課税対象外) 消耗品費 22千円(課税対象・税込) 非課税事業委託料 総額 5,022千円 素人の質問で申し訳ございませんが、この場合の考え方をご教示いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/09/15
- 税金・お金
- 回答数:7件
果物を青果市場に卸して販売しているがインボイスは必要ですか。
- 投稿日:2023/09/14
- 節税対策
- 回答数:2件
現在、個人事業主として心理カウンセリングを一般の方に実施しております。心理カウンセリングは保険適応などはないため、カウンセリング利用者から直接代金を受け取っています。 時々、企業や行政、NPO法人から研修の講師やコンサルテーションの依頼があり、業務委託の形を取っています。 そのような個人事業主として働いていますが、インボイス制度に対してどのような準備が必要なのかが今ひとつ整理できていないです。 ご教示いただけると幸いです。
- 投稿日:2023/09/12
- 税金・お金
- 回答数:2件
インボイス制度の2割特例について質問です。 以下のように売上が推移しています。 * 2018年の売上: 800万 * 2019年(令和1年)の売上: 1050万 (免税事業者) * 2020年(令和2年)の売上: 920万 (免税事業者) * 2021年(令和3年)の売上: 990万 (課税事業者) * 2022年(令和4年)の売上: 1200万 (免税事業者) * 2023年(令和5年)の売上: 1300万(見込み) (免税事業者) このように一度課税事業者になってから免税事業者に戻った場合でも2割特例の対象でしょうか?また、上記のような売上の場合、来年度からはまた課税事業者となると思いますが、2割特例の対象となるのは2023年度(令和5年)のみでしょうか?
- 投稿日:2023/09/11
- 税金・お金
- 回答数:5件
個人で賃貸物件の管理会社として物件(1棟)を管理しています。 その際に毎月の管理委託料+税とリフォームをした時の代金+税を家主様に請求しています。 このような場合もインボイスの登録は必要なのでしょうか。 物件は1棟で店舗事務所2室と住居8室です。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/09/10
- 税金・お金
- 回答数:2件
外注費をカード決済で支払いしています。インボイスに関する質問です。
印刷会社に外注費をカード決済で支払いしています。 外注先のインボイス番号は既に把握しており、freeeに登録済です。 この場合、毎回の取引のPDFは保存の義務がありますでしょうか? クレジットカードをfreeeで口座同期する場合は、その時点で電子帳簿保存法の保管要件を満たしているという認識でおります。(念の為、取引時のメールは保管しております)
- 投稿日:2023/09/10
- 税金・お金
- 回答数:2件
現在、法人を経営しており、今後以下のようなことが予想されるのですが、 私の認識が正しいのかご教示いただけますと幸いです。 なおインボイスは一旦登録しないこと前提で考えております。 ※消費税の納付を延ばしたいため ①2023.6.1-2024.5.31が法人の今期事業年度 ②今期、課税売上高が1,000万を超えそう(5,000万は超えない) ③この場合、2024.6.1以降に2つを書面を提出 【消費税課税事業者選択届出書】【消費税簡易課税制度選択届出書】 ④期間①の消費税を2026.6.1から2026.7.31の間に納付 インボイスの影響でかなり複雑化してくるため今後、税理士様へのご依頼も検討しておりますので各種ご教示いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/09/09
- 法人決算
- 回答数:2件
今年の3月まで会社員でした。退職後4月から個人事業主として課税事業対象の会社1社と業務委託契約を結び仕事をしてます。収入(売上)はその会社1社から委託料として得てます。 対価だけですので仕入れもありません。 このようなケースの場合インボイス登録すると税負担だけが多くなりメリットを享受出来ないと思っておりが、登録した方が良いのでしょうか。アドバイスよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/09/07
- 税金・お金
- 回答数:5件
会社を営んでおります。2023年10月以降インボイス制度が適応となりますが。報酬を支払う業務委託の方は皆、免税事業者になります。支払いの際に経過措置期間は消費税8割控除できるとの事ですが。控除出来ない消費税の2割分(損益分)を報酬からあらかじめ差し引いて支払ってもいいのでしょうか?また差し引く場合は報酬単価から損益分を引いていいのでしょうか?また通常消費税10%計算してるところを8%で計算して支払っていいのでしょうか?お手数をおかけしますがご教授お願いします。
- 投稿日:2023/09/07
- 給与計算・年末調整
- 回答数:4件
個人事業主で10/1からインボイスが始まるのですが請求書について質問です。 例)9/28~10/5の期間で仕事をして〆が10月末の場合、請求書は9月分もインボイス適応になるのでしょうか? もし適応にならない場合は9月分と10月分で請求書分けた方が良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/09/06
- 税金・お金
- 回答数:2件
お世話になります。 自社の敷地内でアスファルトを敷いた土地があり、余裕があるので他の企業に貸しています。 その土地の上に借主が倉庫を建てて使っており、弊社には土地の賃貸料として毎月10万もらっています。 この処理について、賃料収入(非課売上)と入力していたのですが、課税売上が正解でしょうか? よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/09/06
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件
令和四年からフリーランスを始めました。四年度の売上は900万円弱、5年度は1200万円の予定です。インボイス登録しました。 この場合、2割特例は2年前の売上で決まると聞いていますので、令和5年、六年まででしょうか?また、七年以降は簡易課税で申告できますか?
- 投稿日:2023/09/04
- 税金・お金
- 回答数:1件
親会社へ出向している社員の給与を、親会社が立替払をし、子会社に請求書を送付して請求する場合、 請求書とは別で、給与分の立替金精算書(立替金明細書)の添付は必要でしょうか? また、このケースでインボイスで対応すべきことは何ですか? この場合の請求書には、立替払以外の項目も記載し、混在した状態で請求しています。立替払をした項目と分けて請求書を作成しなければならないのでしょうか?
- 投稿日:2023/09/04
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
10月から課税事業者になります。 9月末までの役務提供についての入金が10月以降にあった場合、それも10月からの課税売上高に含めないといけないのでしょうか。 それとも9月末に未収で上げておけば入れなくてよいのでしょうか。 これまで免税事業者で消費税についてよく分かりません。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/09/04
- 税金・お金
- 回答数:2件