16749件中1121-1140件を表示
NPO法人が正会員から会員を受け取った際の科目として正会員受取会費がありますが、入会金と区分すべく正会員入会金と科目を新たに作成して分別計上するのは、一般的ではないですか?
- 投稿日:2024/10/17
- 法人決算
- 回答数:2件
旦那の会社の扶養に入ってます。 転職しようと思い子供もいるので在宅ワーク(パートor派遣契約)で働く場合は 確定申告は自分で必要になりますか? 今まで通りで可能ですか?
- 投稿日:2024/10/17
- 給与計算・年末調整
- 回答数:5件
不要になったトレカを売っているのですが今年の出品金額を計算したら20万を超えていました。雑所得として確定申告が必要でしょうか? また出品は続けたいのですが続けても大丈夫なのでしょうか?
- 投稿日:2024/10/17
- 確定申告
- 回答数:4件
不要になったトレカを売っているのですが今年の出品金額を計算したら20万を少し超えていました。雑所得として確定申告が必要でしょうか?
- 投稿日:2024/10/17
- 顧問税理士
- 回答数:6件
9月に個人事業主になり現在に至ります。今年に入り個人事業主になる前に副業での収入がありました。個人事業主になる前の収入、それに関わる交際費などの領収書はどのように処理すればよろしいでしょうか。節税対策等あれば教えていただけますでしょうか。
- 投稿日:2024/10/16
- 確定申告
- 回答数:8件
freee請求書の機能を利用して、①印紙代、②業務委託料のように2つの項目に分けて取引先に請求書を送付し、取引先から入金があったため、取引登録をしたところ、①も②も「売上高」として登録されました。 しかし、①は「立替金」であり、②が「売上高」として勘定科目を指定したいと思います。 この修正作業をしようとしたところ、①の「売上高」の勘定科目を修正することができなかったのですが、修正する方法があればご教示お願いいたします。 ※また、請求書の記載方法が誤っていれば、その点もご教示いただけると有難いです。
- 投稿日:2024/10/16
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
相続の時、法務局に提出する、法定相続情報一覧図、親ひとり、子供ひとりの場合でも、一覧図作成して、法務局に提出するのですか?
- 投稿日:2024/10/16
- 税金・お金
- 回答数:4件
RMTで1年半趣味で続けたスマホゲームのアカウント(以下①)プラスでアイテム入手し①のアカウントへ送付するためのアカウント2つ(以下②)から、アカウントそのものではなく内部アイテムを販売する形で売買致しました。 ・アイテム毎に販売しているため、複数回取引があります。 ・アイテムの売り上げ自体は全体で50万あるかないか程。 ・パートで働いており年収200あるかないか、年末調整は会社がしてくれます。 お聞きしたいのは下記です。 ⑴この場合は譲渡所得にあたるのか、雑所得にあたるのか、スマホゲームは生活動産ではないのか ⑵譲渡所得なら売り上げ50万を超えてなければ確定申告は不要で良いのでしょうか。 また、雑所得にあたるのならば、今年度のゲーム内課金(販売したアイテム入手や販売時の送料にかかる内部通貨購入)やRMT(販売したアイテムの購入費や②の購入費、また②を運用するための端末購入費)は経費として扱えるのでしょうか。 ⑶経費として扱える場合、売り上げ-経費(上記購入費)で20万を超えてなければ確定申告は不要なのでしょうか。 どこのサイトを見てもイマイチわからず、追徴など怖いのでよろしくお願い致します。
- 投稿日:2024/10/16
- 税金・お金
- 回答数:3件
収入が二重計上になっている気がするのです。考えが正しいかおしえていただきたいです。
個人事業主です。 2021度の記帳内容について【雑収入でポイントをあげる必要があったか?】【雑収入記帳時の課税区分】について教えてください。 ①2021年12月に、税込1100円で仕入れました。この時、100ポイントを付与されました。 ②2021年度末に、付与された100ポイントを、2022年度に持ち越しました ③2022年1月に 税込1100円の物を購入時に、繰り越したポイント100円を使いました。 この時、2021年度末にポイント100円を繰り越したので【雑収入100円】をFreeeで手動登録しました。(課税区分10%) ただ、③の2022年度1月に、繰り越した100ポイントを使用して買い物しており、経理上は、カードの請求が1000円ですので、【仕入1000円払い カード1000円払い】というように、本来の1100仕入ではなく、100ポイントを引いた金額【仕入1000 カード1000】で帳簿に記帳する形になっております。 ★質問1:この①から③の流れの場合、②の時点で【雑収入100ポイントの記帳】は不要だったのではないでしょうか?もし【雑収入記帳する場合】は、③の記帳内容を、Freeeのカード口座取引履歴【仕入1000 カード1000】を無効化にして、【1100円仕入 カード1100円】の内容で手動記帳するなら、2021年度末に【雑収入100】 の手動記帳が、必要だったと思うのです。つまり①から③の流れでFreeeに登録した場合、2022年度の仕入れは、100ポイント使った割引値段でFreeeに登録しているにもかかわらず、2021年度末に記帳した【雑収入100】は二重計上になっていないでしょうか。 ★質問2:100ポイント使ったときに仕入額では100円引いているのに、100ポイントを雑収入計上してしまったことにより、利益が100円増えてるのと一緒だと思っています。この結果、【税金や消費税】とか変わってくると思っていますが、この考えに間違いはないでしょうか? ★質問3:もし、【100ポイントを雑収入計上する場合】は、【非課税になるのでしょうか課税10%】のどちらになるのでしょうか。国税庁のページを見てみると非課税の気がするのですが。 ご教示よろしくお願いします。 収入が二重計上になっている気がするのです。考えが正しいかおしえていただきたいです。
- 投稿日:2024/10/16
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
主人の扶養に加入する際の提出書類についてお伺いします。 その内、「今年度の売り上げ資料」 の提出を会社より求められました。 経費のまとめについては、freee会計という会計アプリを使用しているのですが、 主人の会社に提出する場合は 別途Excelや手書きなどで分かるものを提出しなくてはいけないのでしょうか? 会計アプリの内容をコピーなどし提出しても問題ないでしょうか?
- 投稿日:2024/10/16
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
法人の社員向け福利厚生としてideco(国民年金基金連合会)に加入しています。 給料から一部天引きをし、天引きをした分は預り金として支出していますが、 会社負担分は福利厚生費の勘定科目になりますでしょうか。 また、消費税の課税区分は不課税でしょうか。
- 投稿日:2024/10/16
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
個人事業主です。 今年起業したので令和8年までは2割特例を使って納付する予定ですがその後の計算方法について教えて下さい。 簡易課税で計算して納付を考えていますが自分の仕事が第何種になるのか判断できません。 仕事内容はガス器具(給湯器、小型湯沸かし器、コンロ、浴室暖房など)を販売、取付工事、換気扇等の電気工事です。 事業区分のフローチャートも見たのですがよくわかりませんでした。 よろしくお願い致します。
- 投稿日:2024/10/16
- 確定申告
- 回答数:3件
事業開始にあたり、業界への入会金、年会費(1年)、供託金、協力金の支払いをしました。 それぞれ開業費に含むことは可能でしょうか?
- 投稿日:2024/10/16
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
お世話になります。法人成をするにあたり、家族に個人事業主最後あたり(法人設立以前)から関わってもらっており今後も経理や事業を手伝ってもらいます。これまでの経費等(地方からの航空券代や事務作業代等)を包括で業務委託料として払うことは問題ないでしょうか? ご回答よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/10/16
- 会社設立・起業
- 回答数:4件
個人事業主です。 今年起業したので令和8年までは2割特例を使って納付する予定ですがその後の計算方法について教えて下さい。 簡易課税で計算して納付を考えていますが自分の仕事が第何種になるのか判断できません。 仕事内容はガス器具(給湯器、小型湯沸かし器、コンロ、浴室暖房など)を販売、取付工事、換気扇等の電気工事です。 事業区分のフローチャートも見たのですがよくわかりませんでした。 よろしくお願い致します。
- 投稿日:2024/10/16
- 確定申告
- 回答数:2件
休業中の従業員の社会保険料及び住民税を現金で立替えたのですが、翌月に従業員から会社の口座に振り込みがありました。 この場合の立替金精算の仕分けは、相手科目は普通預金でいいのでしょうか? 現金帳簿に記入した住民税の立替金分の精算の仕分けはどうしたらいいですか
- 投稿日:2024/10/16
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
この度電話回線を解約したため、いざ電話加入権を除却しようとしたとき、 解約する電話回線の電話加入権の金額が不明でした。このような場合どのように除却すればよいですか。
- 投稿日:2024/10/16
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
お世話になります。現在個人にてアメリカ企業との業務委託契約をしており、月に一度収入を米ドルでいただいている状況です。なおお金の動きとしては、企業 -> 個人の外貨口座(米ドル) -> 日本円口座への換金、となっています。 こちらの収入を帳簿記載する際に、以下のいずれが選択肢として可能かを質問させていただきたくです。 1. 一定期間の業務が完了した日 (業務の締めが月毎のため、業務をした当月末日) 2. 収入が企業->個人の外貨口座に送金完了した日 3. 個人の外貨口座->日本円口座へと換金した日 質問の背景としては、送金完了した日・日本円口座へと換金した日が当日ではない場合があるため、日が違うと米ドル円の換金レートが変わってきてしまう可能性があるのかなと思っています。 この日付をどこに置くことができるのか、お手数ですがご教示いただけますと幸いです。
- 投稿日:2024/10/16
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
お世話になります。個人事業主から法人成する日が10月後半です。月途中の開業なので報酬は11月からと考えておりました。知識不足で役員報酬の日割りがあることを知りませんでした。日割りとなると損金に影響してくるので、たとえば報酬額30万円/月とした場合、この額を受け取れるのは12月からになりますか?11月から受け取るとしたら10月分の日割り計算分になるのでしょうか? よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/10/16
- 会社設立・起業
- 回答数:6件
クラウドファンディングを行おうと思うのですが、クラウドファンディングで得たお金によって扶養が外れることはあるのでしょうか? また、クラウドファンディングをした場合の税金は所得税以外にかかる税などクラウドファンディングに対する納税義務についてうかがいたいです。
- 投稿日:2024/10/16
- 税金・お金
- 回答数:13件